1歳7ヶ月
共感の指差しってないとまずいのかな?
気になるもの持ってきたり、何か出来ると褒められ待ちしたりするから共感したい気持ちはあるんだと思う
応答の指差しは極稀に、要求は手差し、発見の指差しは接触のみ
言葉は単語の最初や最後の文字だけなら10くらい
模倣はするし、つま先歩きやくるくる回るのはやるけど気になるほどでないと思ってるんだけど
指差しは重要だと聞いているからこれがあやふやなのが不安