>>52
うちも似たような感じ
共感を求める行動があったり、応答の指さしが出てるなら特に問題ないと心理士からは言われた
共感の指さしより応答の指さしの方がコミュニケーションのレベルとして高度らしい
でも念のため自費で療育には通ってる