>>857
そうですね、発語があればOK、指示が通ればOKというわけではないので、1つでも不安があるとしんどいですね

>>858
とんでもないです!
子供に上下、優越感はありません
どんなにたくさんの方の書き込みを読んでも自分の子に大丈夫という保証がない以上安心感はありません
吐き出しスレなので、なんでも言っていいのか、でも一番最初に「空気を読むように」との文言があったので迷ったのですが、書き込ませてもらいました
とりあえず心理士の発達検査に行こうと思っています

>>860
発達障害かどうかはわかりませんが、以前自律神経失調症を患ったことがあります
少し気にしすぎ心配しすぎで体調を崩してしまったことがあるので、何かその気はあるかもしれません…

>>861
いえいえ!意味がないなんてありえません!
似たような悩みを持たれた方はいらっしゃらないかなと思っていただけです
吐き出しなのでなんでもいいと思ってました…申し訳ないです…