>>187
災害時のことならそれこそ最後の一文いらなくない?
311の幼稚園や小学校の話を忘れたの?
仕事か子どもかとかいう話ではないよ
それに仕事し続ける人がいるから社会は継続してる
自分が子どもの元に戻れても、食料やインフラ供給されなかったらどうやって生活するの?
休む休まないは個人の判断だけど、上の話は休める人が休めない人に向かって子ども可哀想と言ってて、想像力がないと思うよ
夫婦とも災害時家にいても出勤して子ども1人置き去りですなんて言ってる人はいないと思う
そこが噛み合ってないのでは