X



トップページ育児
1002コメント439KB

【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 17:05:04.82ID:slxGqeCI
よくないと解っているのに手が出てしまう、感情的に怒鳴ってしまうのをやめたい親のスレです。


一、体罰の是非についての議論は禁止。

一、叩いてしまった・怒鳴ってしまった人を批判だけするのは禁止。

一、現在の子育てに関係するなら、自身の生い立ちや被虐待経験談も可。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 16:19:30.73ID:suFDR7r2
>>514
尻とか太ももかなー。頭や頬は脳にダイレクトと頬叩かれると私自身が屈辱感とか自尊心が傷つくような感覚あるから頭は基本的に避ける。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 20:20:57.45ID:ojAyKnUQ
本気でカッとなって頭からペットボトルの水ぶっかけてしまった、やってから後悔
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 21:13:43.67ID:5+d5u3+Z
>>519
ペットボトルの水が出てくるのに時間がかかって更にイライラしそうと思ったw
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 07:57:36.87ID:WBhuZrtk
笑われる方が気が楽わかる
イタズラされた〜よじ登った〜とかの話になるとなんで対策しないの?とか言う人必ず出るけど対策なんてわざわざ書くまでもなくやってるんだわそれでも奴らは段々学習するんだよって思うわ
こういう批判する人って子供いないorまだ子が動かない時期なんだと思ってる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 08:34:46.60ID:IOeLgDmb
詰問してくる人に詰問返ししたいわw
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 14:40:56.94ID:RIxziSxi
でも笑ったら笑ったで被害妄想だからな

292 名無しの心子知らず 2018/09/14(金) 17:59:19.37 ID:okws8s5y
>>291
あなたのレス何なの?
バカにしてるの?
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:56.82ID:+bBA+LoH
被害妄想ってか自分の子を安上がりなガキ呼ばわりされて喜ぶ親いるの?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 14:59:54.07ID:eepgiY1a
最近朝早くにこっそり起きてイタズラしまくってるけど、うちの子だけじゃなくてちょっと安心した
キッチンカウンターの上に立ってた時はさすがに笑ったわw
身体能力もすごいし色んな手口も考えるし、イタズラにかける熱意がすごいよね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 15:14:08.94ID:IOeLgDmb
子どもに対してでも、親に対してでも、あるある〜wって笑うならありだと思ってるけど、安上がりなガキ発言はアウトだろ。
弁えろよ。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 16:39:47.53ID:84smjetz
>>528
すごいね
分別がついたら大物になりそう
いたずら激しいってことは好奇心が強いんだろうし、危ないことやってのける運動神経もあるんだし
うまーく誘導して早期教育?とかやったら化けそう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 18:44:51.98ID:RIxziSxi
>>529
ブタメンでいいってんだから安く済んでラッキーとでも思えばいいじゃないw
叩くってことはそれほど大事に思ってないんじゃないの、その瞬間は
別にそれが悪いと責めてるわけじゃないんだからw
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 20:01:09.51ID:MOxKGr4Z
2歳くらいの子にコップを持たせて「こぼさないでよ!」「だからこぼさないでっていったでしょ!!」
って怒ってるお母さんを見て、いやそもそも持たせんなよ…と思った
人のふり見て我がふり直せだわ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 22:30:55.75ID:IOeLgDmb
>>534
その子本人が持ちたがるんでしょ。
2歳なんて悪魔だよ。
親としてはこぼされるの分かってるから持たせたくないけど、持たせないとギャン泣きして周りに迷惑かけるから仕方なく持たせてるんだよ。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 06:50:08.02ID:9Jfdr0jY
ギャン泣きしてる声は仕方ないけど怒ってる声は煩くて迷惑
周りの子が怯えるからわきまえて欲しいわ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:11.47ID:LofIml9k
そう言えば4歳近くなってコップを落とす失敗は激減したな
必ず両手で持ってくれるし、置くときもテーブルの隅にならないように調節してくれるようになったし
失敗した時だけ怒って、溢さないで飲めたりやった努力はスルーしてたのに気付いて猛省してる
両手で持ってくれてありがとう、隅に置かないでくれてありがとう、おかげで溢れないから助かるってちゃんと言おうと思った
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 12:52:22.60ID:rhZQic4a
虐待親は精神障害ばかり
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 16:18:11.98ID:yxGdMCuk
そもそもは夫にイラついたのが原因で、昼から引きこもってネグレクト(昼飯は夫が世話した)
夫が子と出掛ける事になったようだが準備が疎かでまたイライラしてしまい、服の着方に口出しし子にもトイレは?と何度も聞いたが返事が無いので子にキツくあたってしまった

さっき夫と子だけで出掛けていったが罪悪感、自己嫌悪ハンパない
こんな母親いなくたっていい消えてしまいたい
ただちゃんとチャイルドシート乗ってるか心配
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:35.72ID:y+kKFukH
>>544
うちも旦那が原因で子にイライラすることある。
スレチだけど旦那超エネw

>>544さんはちゃんとチャイルドシート乗ってるか心配してるし罪悪感も感じてるんだから、良いお母さんだと思うよ。

今日はゆっくりして、明日は浮上してると良いね。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:37:43.97ID:jJ2TlDqV
夫が発達障害で子供にも遺伝してしまったみたいで
つい怒鳴りそうになってしまう
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 18:34:21.80ID:ryzfApg4
子供がシートに乗ってなくて事故したら保険金も下りないし通院させるのは自分だし大変だもんな
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:14.45ID:yqgEdK0H
ただその感じじゃチャイルドシート乗ってなかったら怒り狂ってんだろうな
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 00:07:33.18ID:dsMrwAGz
旦那にネチネチ言ってそうだけど、それは保護者として正しいよ
うちの糞旦那だったら「文句があるなら自分でやれ!」って言ってグーパンしてくるけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 11:47:31.02ID:bj3y/7D4
怒り狂うだの、ネチネチだの、そういう一言いらなくね?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:41.14ID:SQZnmxGX
やばい今まで家でだけ怒鳴ってて外では人の目もあるし一応普通に対応してたんだけど、
さっき散歩してて外では抱っこ!抱っこ!言うから抱っこしてスーパー入った途端腕から抜け出し
走り回って全くこっちの言うこと聞かず…怒鳴り散らかしてしまった
子も外では怒られないと思ってたからなのか驚いて戻ってきた
てかまじで怒鳴らないと言うこと聞かないんだけど…外で怒鳴ってる親を見てすごい親だなーといつも思って見てたけど、まさか自分がそうなるとは思っても見なかった
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:59.73ID:iYffqcIw
>>551
ようこそこちらの世界へw

まー、今までの自分を恥じたら良いよ。
こういう無知な人たちが、短絡的に「外でそんなに怒るなんてヤバい親じゃないの」って決めつけるからね。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:26:09.57ID:cMc4+7ch
外でヒステリックに怒りまくってる親見ると流石にうわぁってなるけど「〇〇ちゃんダメだよー(棒)」って叱る気あるのかないのかわからない親よりきちんと叱ってる親の方が好感持てる
それに人目ばかり気にして外出先では怒らないとかやってると子は学習して外なら何しても怒られない!って好き放題するようになるから躾に関しては家と外で大幅に態度を変えるのもよくないと思う
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 17:17:10.64ID:Dj12Taam
旦那が私のタブレットでヒーローショー視れること教えたら、毎日みせろみせろうるさい
殴りたい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:45.39ID:R8z+Z1b9
>>557
わかる
うちのiPadは故障して直ってない事にした
4歳だから出来る事かもだけど…
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:28.50ID:WaQ628HA
手を出すのは我慢できてる。でも今日も余裕がなく大きな声で怒鳴ってため息ついてしまった。
子供が私の「はぁ…っ!」というため息真似するようになって、やめようと思っていたのにな。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 23:54:40.71ID:P1kG0wKB
眠いのに眠れなくてイライラしてるのはわかるんだけど、あれこれ要望言い出してそれが無理なことばかりで出来ないと言うと泣き叫び部屋を出ようとすると悲鳴あげながら飛びたじしてきてぎゃあきゃあをエンドレスやられると流石にイライラ全開を隠せないわ。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 08:30:29.00ID:Solxcdnu
>>559
真似するようになるんだよね。。真似をしてるつもりでなく適正なリアクションだと勘違いしてるのかね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:07.10ID:i1x+Bz36
>>561
558です。まだ知恵があまりないうちだったので、充電切れからの修理センターへ出した事にしました。
もし、もう少し知恵のついてるお子様なら
諦めて見せる前にオフタイマーかけて切れたら終わりと約束をしてみては…
うちはお約束出来そうにないですが、もし次渡す事になったらタイマーしようと思ってます
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:33:04.19ID:Bf60wmf1
一応、毎日ちゃんと世話はしてるけど、たまにすごくイライラして怒鳴ったり、叩いたりしてしまうことがある
酷い時は無視もしてしまうし、全然笑わないで過ごしてる
ニコニコママになりたかったと思うけど、どうしたらいいのか分からない
作り笑顔してるのもバカらしい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:25:39.01ID:rv2RJcd5
あーだる…また怒鳴り散らかしてしまった
1歳8ヶ月の子が洗い物ブームでやたらと洗い物したがるんだけどビッチャビチャにされるし乾かしてるものずっと乾かない
さっき食洗機に入ってる乾いたヤカン見つけて洗いたい!って言い出して、ダメだよーって言ってたのに癇癪起こされたからブチキレてしまって怒鳴り散らかしてしまった…子は拗ねて今ソファうずくまってる
拭いたら良いだけでしょうもない事だけど、毎回拭くのめんどくさいし本当にストレスたまる
これみんな本当にニコニコしながら見守ってんのかな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:43:01.66ID:9dGnCUFC
やばい…ウイルス性の感染症その他病気を併発して1歳の子供が1番つらくて大変なのは分かってる。ワンオペ育児で旦那に頼らずこの3日間まともに寝れず、ずっとぐずってギャン泣きする子供にとうとうさっき怒鳴ってしまった。
自分も限界だと誰よりも辛い子供に当たり散らすなんて本当に最低で自己嫌悪で泣けてくる
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:15:36.98ID:jwvdClYB
みんな、ママ友と雑談とかしないの?
未就園児のときも幼稚園に入ってからも、周りのママ友と育児について愚痴を言い合ってるけど、それなりにどの家庭も怒ってるみたいだよ。
特に、男児には怒鳴ってなんぼとか、手加減ありで頭ゴツンするとか、子どもと遊ぶの苦手、って言うママもいるし。

>>567さんお疲れ。
旦那さんは仕事で頼れない感じ?
子どもが辛いのは勿論だけど、ママも限界来てるんだから、あまり自分を責めないでね。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:14.72ID:pE7okjoC
>>519
学校で癇癪おこした子が水筒の水を友達の頭にかけたって事があったよ。
たぶん親にやられて学習したんだろうね。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:40:54.77ID:jruOW2MU
時間ないのに制服着なくてグダグダ遊んでるから何度も予告してお尻叩いた
叩いてもまだグダグダしてるからまた叩いた
それでもグダグダしてるから私が着せようと思って近づいたらヤダヤダぁああああって拒否られた
これはダメだ
少なくともうちの子は叱っても怒っても叩いても全く効かないんだ
じゃあどうすればいいんだよ…優しく諭すとか無理
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:07:11.97ID:SJHYDEKs
>>571
うちはそういう時は他に気逸らすよう適当に自作した歌歌ったり、小躍りして促してる
笑ってのってきて「もう一回」となってスムーズには行かないんだけど、怒ってギャン泣きされてズルズルなるよりは結果早く目的を達成できる
子どもは都合とか考えられないから、頭ごなしに言っても反発されるだけだと気づいたよ
我々で言ったら高圧的な上司に言われてるようなもんだと思う
朝からこっちは万年睡眠不足で死ぬほど眠いのに、U.S.A.ダンスとかタコ踊りとかして辛いけど
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:52:48.92ID:XBtnXEdg
最近子にイライラしたら
とりあえずすぐくすぐることにしたらお互いに気分が切り替わっていい感じ
そのうち嫌がられてしまうと思うけど
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 13:06:18.44ID:f/igJDPj
>>572
そんな心の余裕あったら叩いてないよ

てか、気をそらしたりなんてとっくにやってるでしょ、何しても何言ってもだめだから最終手段として叩いてるのにそれでも聞かないからどうしたらいいのってことでしょうよ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:18:50.11ID:Ovan9Trf
ただ言うことを聞かないってので叱っても怒っても叩いてもダメなら放置しかないけど出かける前の朝の忙しい時間に放置は出来ないもんね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:38:07.79ID:N1SvlMGI
>>566
モンテッソーリ教育でいう敏感期ってやつかね。
子供の知能が育ってる印です暖かく見守りましょうとか言われても、しつこくしつこくしつこくされるとあーもう!ってなるよね。
うちもしつこく繰り返しタイプだから真綿でジワジワ系イライラ分かるわ。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:49:44.73ID:CnlY3t/k
いつもは腹の中だけで「○ね!!○ねばいいのに!!」って言ってたんだけど、うっかり声にちゃったみたいで「今何て言ったんだよ!!」って言われたから「○ね!!オマエなんか○ねって言ったんだよ!!」と怒鳴り返出してしまった。
あーあ。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 01:51:56.93ID:MfPTFqJT
1歳8ヶ月の子に毎日怒鳴り散らかして本当にイライラが止まらなくて、これだけ衝動が抑えられないのは異常だと思ってとうとう心療内科を受診した
薬もらって服薬4日目
副作用はほとんどなくて、全く怒鳴ってないし何か気持ちが違う…癇癪起こされてもイライラしないし頭がスッキリしてる
薬ってすごいね、そりゃなかなかやめられないわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 05:44:20.88ID:Ar5KyFtk
心療内科になんて言って受信するの?
子へのイライラが止まらなくて怒鳴ってしまうって正直に言っておけ?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:17:53.90ID:pTvNtdm4
私は正直にそう言ったよ
男性はなんとなく育児の悩みは共感してくれなさそうだから女医にした

イライラしたり怒鳴ったり身体も心もしんどくてやる気がでないって
メイラックスっていう長時間の安定剤と軽い眠剤をもらったよ
私はメイラックスに助けられてて毎日フラットな気持ちで過ごせるようになったよ

薬の依存で辞められなくなる〜とか言ってられんほど精神がヤバくなってたから家族にも悪影響と思い予約したが人気で初診に約1ヶ月かかった

あと生理前にイライラがピークになるから漢方ももらった
抑肝散とあと当帰芍薬散かな
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 11:18:36.17ID:H+hMG+iy
>>580
じゃあもういいじゃん自分責めるの…
もうそこまで言葉遣い悪いなら遅かれ早かれ子供の方からババアしね!って言ってくると思う…
もういいんだよ責なくても
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 11:19:58.98ID:H+hMG+iy
>>583
メイラックスはゆるやかに効き半減期も長いからね
体内時間を考えながら飲むとマッタリしていい
やめるときは少しずつ減らしていけば大丈夫だよ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:23.75ID:/ZsSXNMg
イライラが治っても子供に申し訳ないとかじゃなくて薬依存しそうとか自分のことばかりだね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:14:49.94ID:H+hMG+iy
いいでしょイライラしなくなったんだから何を反省するの?w
お利口にしてるのに殴る蹴る、罪のない犬猫を蹴りたい箒よりマシでしょ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:16:44.38ID:/ZsSXNMg
毎日怒鳴り散らかされると子供の脳が萎縮するよ
イライラマックスの時はまだしも冷静になっても何が悪いの?と思ってるんだからハズレ親だな
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:19:17.64ID:H+hMG+iy
>>588
それはわかるけども、お利口にしてない子供を叱るのは親の役目
よその子供叩いたり、近所の騒音主なのに開き直るバカや犬猫蹴り上げたいバカよりマシ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:20:33.49ID:/ZsSXNMg
>>589
元レス読んだ?1歳8ヶ月だよ?お利口にしてないも何もない時期だと思うけど。
しかもなんでそんな底辺と比べるの?それならその人たちだって人殺しよりマシだわ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:43:49.82ID:dR5xfCTq
母親がまず健康にならないと育児に影響してくるんだから自分の身体を先に心配するのは当たり前だと思うけど
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:14.49ID:H+hMG+iy
>>590
スレタイ読める?w
叩く怒鳴るのと殺人は全然違うけどw
メイラックス奥は自分が薬漬けになっても仕方ないって犠牲にして子を叩かないよう自制してるじゃんw
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:26.24ID:+xLffWpT
うちのイタズラ盛りの2歳児
何度も同じ注意をしてるとこっちもイライラしちゃって「おバカ!だからダメって言ってるでしょ!!」ばっか言ってたら「バカ」と「ダメ」覚えてよく言うようになっちゃった
もっと穏やかになりたい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 13:17:58.80ID:4S96RJuk
すごい、まともな意見がフルボッコになってる
まぁこんなスレだから仕方ないか
薬漬けを犠牲ね 母親の体調不良か精神不良で怒鳴られる1歳児は犠牲でも何もないと
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 13:23:49.07ID:MfPTFqJT
>>590
こんなこと言われても薬のおかげか何とも思わなくなったw
確かにハズレ親だよ、他の親のところに産まれたらもっと子は幸せだったんだろうなと思ってるし少なからずここにいる人達はみんな思ってるはず
それなのに自制が抑えられないから悩んでここに書き込んでるんじゃないのかな
ちなみに私もメイラックスだよー
すぐカッなってしまうしイライラするし情緒が不安定だってこと正直に話した
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 13:55:21.07ID:H+hMG+iy
>>595
他の子供殴るような子供になったら困るからね
ちゃんと親がしつけないと
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 18:55:22.80ID:kPrJCwVv
>>599
メイラックス親ですが病院行くまでは市販のイララックと抑肝散を買って飲んでました

お金が高くつくので結局病院へ
メイラックスは1ヶ月までしかだせないので定期的に病院へ行かないとだし1歳児をを連れていくのに大変だけど診察代薬代も合わせて結局こっちのほうが安くついた
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:00:39.80ID:kPrJCwVv
ちなみに今はパッケージ変わってるけど昔のイララックはまさに子供にイライラして怒鳴り散らしてるような絵があったわ
たぶん画像検索したら旧パッケージがでてくるよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:13:11.08ID:bKlJFORs
>>601
なんでそんなイラストにするんだろ。買いづらすぎる
あんたら育毛剤につるっぱげのイラスト付けるのかと問い詰めたい
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:19:49.13ID:H+hMG+iy
メイラックスは整形外科とか内科でも出るよ
肩こりに効くからね
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:41.79ID:kPrJCwVv
>>602
イララックは今は柔らかなタッチの絵になってし買いやすいよ
リアルすぎて苦情きたんじゃないかな

子育て中のお母さんが子供達にイラついてる絵と上司から怒鳴られてる絵がパッケージだった
それもつい最近まで売ってたわ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:09.31ID:mtp4Ilf2
今日は本当に具合が悪くてちょっと横になってたら、ウォシュレット噴射されてトイレの壁も床も水浸しに…
反射的に引っ叩いて怒鳴り散らしてしまった
目を離した私が悪いのは重々承知なんだけど、本当に身体が辛くて何でこんな時にって怒りを抑えられなかった
最近怒鳴らないように頑張ってたのに自己嫌悪で死にたい
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:31.91ID:TZMzbjOf
年中と来年年少の二人は家に帰ってきたらリュックとか片付けて、部屋も片付けてご飯だっていってんのにやらなくてさんざん遊びまくって、お腹すいた動けない、なんで無視するのママ、ごめんなさいってまじふざけてんのかと
その間眠すぎて離乳食食べない乳児の相手しつつぶちぎれて叩きまくってやっと今ご飯終わった
もうほんと疲れた、疲れたしかでない
にこにこ一緒にお片付けするよ、頑張ろうねーとかちゃんと相手したい
病院はハードル高いから、市販薬買ってこようかな、いいこと聞いた
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 00:40:10.39ID:GsorlZgE
>>607
あんただってキャパないでしょうよ。
つか、その前に不妊だったり?w
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 09:51:03.20ID:u6H0pfKo
>>605
そういうのはしょうがなくないかなぁ…トイレ水浸しにされて、困ったわねウフフなんて出来ない
ひっぱたいて怒鳴ってしまった後のフォローは必要だけど、こんな事気にしてたらは母が病んじゃうよ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 16:13:33.01ID:HN7g61Bd
子供叩くのって虐待だよね
犯罪だよ
しつけと言って殴り殺す親ってこういう発想なんだな
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:56.60ID:+U6XP/aI
いやー親がちゃんと叱らんでどうするの?
よその家に遊びにいって、おんなじことしたらあっという間に広がるし「なにあの子の親、しつけもできないの?」ってなる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:33:35.43ID:F+PsQ1qS
>>615
「ちゃんと怒る」は怒鳴り散らしたり叩いたり無視したり睨みつけたりする事じゃないのはわかるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています