X



トップページ育児
1002コメント346KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 14:11:24.63ID:r4qeEXpi
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524106492/
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 04:19:00.77ID:ahi2MG1o
楽器は相当努力しないと身にならないのを知ってるだろうに
片手間に聴いてるだけで向上するほど優秀な遺伝子を引き継いでるのかよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 05:41:34.97ID:dZ4atb+q
>>799
ある程度トレーニングしないとつかないと思う。
ウチの5歳下弟も産まれてからずっと姉の練習聞いているけど、聞き分けられるのは自分が覚えた真ん中のドレミくらい。
来月からレッスン通わせるけどピアノ好きそうなので、上の流れでちょっと期待している。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 09:13:13.64ID:IzAfN538
聞いてるだけでつくこともありますよ
母がピアノを弾いたり歌ったりしてる環境で、子どもの私たちは誰もピアノすら習っていなかったけど、気づいたら3人兄妹みんな絶対音感だったから
私は結局歌で音大行ったけど、大してトレーニングしてないのに聴音はほとんどいつも満点だった
うちの息子も、4歳過ぎには勝手に絶対音感ついてた
叔父叔母や祖父母もそうっぽいから、遺伝はあるかも
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 11:55:51.14ID:CZuHC56j
ピアノの音ポローンと押して分かれば一応絶対音感だけど、それぐらいは多分習ってる子はみんなわかると思う。
「絶対音感あります!」って胸を張って言えるのは、物のぶつかるとか雨音などを音階で言える人だと思う。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 12:01:39.93ID:NvPvzAGB
>>807
私も絶対音感っていうならそのレベルだと思う
冷蔵庫のノイズとか車のエンジン音とかまで拾ってしまうような

聴音できるとかのレベルじゃない絶対音感って必要な力なものなのかな?と思ってこの流れみてたよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 12:19:05.44ID:gN8E75Sr
私は絶対音感あったよ。
全ての音がドレミで聞こえた。
過去形なのは、社会人になってピアノから離れて急速に衰えたから。
今から思うと当時はいろいろうるさく感じてたなー。
衰えて楽になったという良い点もあるw
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:18.34ID:ZH4VmyE0
老化で絶対音感衰えて見る影もない
ピアノスコアを耳コピで起こせるくらい得意だったのに
ただ、60ヘルツ地域に引っ越したら、電化製品の動作音が音程上がって聞こえるから
爆発するんじゃないかと気が気じゃなかったけど、それはあまり関係ないだろうなww
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:58:09.09ID:v3QXWUyp
スコアまで起こせる人は尊敬する。
youtubeで耳コピですって言ってポップスとか演奏してる人は絶対音感をお持ちなんだろうね。あそこまでできたら楽しいだろうなー。
単音当てっこできても無意味かも…
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 16:23:19.50ID:gkj5KZ4p
youtubeで耳コピの人と自分の思う音といつもずれてるw
楽譜が無くて弾きたい曲あると本当羨ましいわ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:20.93ID:CspazJtm
>>804
あると思う
>>803
さんみたいに生まれつきあると言う人もいれば、比較的簡単に付くという人もいる
江口式だと基本2年で殆どの子は付くらしいけど、中には半年で付くケースもある
調べるとあのバッハは一族郎党代々何千人と音楽関係だったそうだし、音楽の遺伝子発動率は半端ないと思う
私自身は普通の父と完全なる音痴の母の間に生まれてかなり音感アリ、子供もアリ(黒鍵は怪しい時がある)
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:15:42.23ID:/sBE8CQb
トレーニング無しで絶対音感持ってる知り合いの子は
ウクレレもチューニングできるし勝手にマリオ弾いてたわ(誰もひけないので教わってない)

音楽で遊んでるって感じで羨ましい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:26:30.80ID:y62g5p2E
相対音感の人は聴音問題なくできるの?
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 23:15:35.63ID:8hMvzush
リンク貼れないけど、音楽の才能は遺伝が9割だっていう記事読んだ。
興味ある人はググってみて。
ほんとかな?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 00:07:50.66ID:TS9d1NWi
相対すらかなり怪しい私だけど、子供は単音100%の絶対音感ついてほっとしてるよ
精度は低いんだろうけどまぁ上出来かなと…
将来耳コピできるくらいまで相対鍛えられたらいいな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 01:27:44.91ID:+gb7EGPj
ここの住人て楽器やってるん?
絶対音感あってもリズム感糞やったら無意味やで
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 04:47:41.75ID:Lio6cVLA
説教調で何か言いたいとき、関西弁使えば誤魔化せると思ってそうしてる人よくネットで見る
上から物言われた側はなんかイライラするけど、関西弁からくるのか上からの物言いからくるのか
ハッキリしないという

自分も関西住みだけど、ネットの書き言葉で関西弁使う人は苦手
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:33:07.88ID:MzCuis9x
>>819
よかったね。やっぱり絶対音感ないよりはあった方がいいよね。聴音苦労しないし。
移調よくやるようにするといいよ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:21:03.71ID:JE70K9pN
こんなもんにいちいちイラつく奴に楽器なんか出来るもん?
親子でエアピアノやってんちゃうの?

絵の具を混ぜて色を作る際には幾つかの知識がいるやろ?
色の三原色とか後は絵の具や水の配合量をどうするかとか
お前らは色を作ることにそんなに拘ってアホちゃうか?って言いたいのよ
色彩感覚なんて絵を描く上で一部のスキルに過ぎんやろ?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:24.85ID:/uUTQChl
ほんまにアホやなw
音楽やんのに絶対音感がー絶対音感がー言うてんのは自分等くらいやで?
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:26:29.73ID:Lio6cVLA
そんなに些細なことならスルーできるでしょ
噛みつくってことは、コンプでもあるんじゃないのw
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 13:34:25.43ID:L+7iFIT2
スルーせなあかんのは絶対音感がー絶対音感がー言うてる糞ババアやろw
お前らにはピアノは早い
ソプラノリコーダーでも吹いとけ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 14:16:53.46ID:eMdWCq5q
>>829
絶対音感は遺伝と小さい時の訓練だから今からじゃどうしようもないね。
でも音楽やるのに素人レベルだとそんなに関係ないと思うよ。
気を落とさずに頑張って!
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 21:59:59.36ID:MwlgixvW
絶対音感持ってたら大抵相対音感も持ってるだろ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:03:18.78ID:hxL6kbFa
この流れもう何回目〜

メジャーとマイナーの聴き分けができないとかはやばいと思うけど、
なんとなく相対音感がある位で充分。
あとは音楽が好きな気持ち。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:09:45.24ID:HZKdIpte
相対音感を持つ人の中には絶対音感を持つ人がいる、というだけのことだからね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:40:55.60ID:bTdWj6/l
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。

あっこの顔だ。この顔見たら110番
山尾志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

犯行発覚から2半年。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の犯行は見て見ぬふりをして
同じことをした野々村元議員は詐欺で逮捕で有罪判決。
同じく政務活動費の不正容疑で詐欺罪で裁判中の橋本健被告は求刑1年半。
そもそも愛知県警がきちんと詐欺容疑で逮捕していれば選挙活動すらできなかったはずである。

愛知県民が満を持して国会に送り込んできている詐欺の容疑者・山尾志桜里の両手に手錠をかけて
上記2名の議員と同じように詐欺罪で立件するべきだ。


山尾志桜里による詐欺の証拠
(秘書がやめた後もガソリン代が異常な額、選挙区外での繁華街で
夜〜未明にかけての駐車場代でも詐欺行為を繰り返しています。)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:48:58.52ID:X6I3k0aW
絶対音感がー言うてるババアは子供に音楽をさせたいんじゃなく音学をさせたいんやろな
そんな不細工で馬鹿な遺伝子引き継いだ子供には公文をお薦めしますわw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:30.60ID:sJ2Inpnf
>>836
負け犬の遠吠え憐れwww
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 06:38:09.01ID:uq7dBovY
幼稚園から意識してやらせればつく
うちの子は、ドライヤーのゴーッて音とかコップ氷を入れた音で音階当てるよ
88鍵内なら、どこをランダムに弾いても4音くらいならわかるし

先生はそこまでやってくれなかったから、家で独自に毎日コツコツ音当てしてた
小学校入るくらいには、上記の状態になったよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 08:24:05.98ID:BGFTFBtD
先生は最初から3和音から当てさせるんだけど、家では遊びながらだけど単音もやってる
和音をやらせたほうがいいのかな?
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 09:01:08.71ID:/NIHf3kp
普通にピアノ教室でソルフェージュやってるだけで絶対音感ついたよ。
家ではピアノの練習しかしてなかったと思う。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 09:23:58.31ID:skNGeVD8
単音を当てるのは別に遊びでしょ?好きにしたらいいんじゃないでしょうか
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 09:41:12.46ID:U5UmXbWu
普通にピアノ習ってたら相対音感はつくと思う
でも中学のときにグループのソルフェージュレッスンで全然聞き取りできない人いたなあ
あれは不思議だった
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 10:39:33.22ID:BcsdTMNt
>>842
それ、自分だわw
年長さんから習い始めて初見演奏できてソルフェージュの視唱も大丈夫でアウトプット方向は人並なのだけど聴音はまるでダメ
耳コピは鍵盤を探って弾いていてもいつのまにかメロディにハモるようになっている
視覚優位で音に対する記憶能力が低すぎるみたい
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 11:20:17.74ID:U5UmXbWu
その人も弾くのはちゃんと弾けてたよ

昔の話で、弾く方のレッスンは個人で、別料金でグループのソルフェージュレッスンも受けられたの
一度に4人だったかな?高校生も混じってた気がする
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:51:48.23ID:FFDN48Nl
母方父方の遺伝要因てあるかな?
うちは旦那が音楽やる人で私は皆無
残念なことに私に色濃く似てる
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:50.45ID:fgtdRoRQ
運動神経は8割が遺伝だけど
音楽の才能はなんと9割が遺伝なんだと
だから作曲なんかも、できない人はどうやってもできない
ちなみに数学も8割が遺伝
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:13:54.03ID:GCPepYAn
ものすごい勢いで納得できるけど、夫婦どちらの遺伝が出現するかは育ってみないと分からないしね
姉妹で毎年リレー1位とビリを知ってる
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:23:50.37ID:lf0MhddY
>>847
そのソースは?

ピアノだからスレチだけど
運動は遺伝ではなく経験だよ
もちろんセンス的なものはあるだろうけど
運動系の二世ってなかなか大成できてないのが現実
8割遺伝なら政財界とか芸能界みたいにもう二世三世だらけになってないとおかしいでしょ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:44:26.32ID:ARydrhii
運動神経については、かなり遺伝は強いと思う。
一茂とか父が偉大過ぎるだけで、一般レベルからみたら飛び抜けた体格と運動神経だと思うよ。
理子もプロゴルファーに合格してるし、室伏の父母も凄い選手らしいし。

ただ、音楽に関しては矢野顕子と坂本龍一のムスメの凡庸さを筆頭に、
微妙な人が多い印象。
五嶋みどり、五嶋龍とか宇多田ヒカルとかは血の濃さを感じるかな。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 19:11:07.95ID:lf0MhddY
>>856
ひとつ、同じの貼っちゃったけど

s/www.lifehacker.jp/amp/2016/01/160107_fitness_genetics.html
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 19:24:45.89ID:5ibS3J32
森山良子・直太朗なんて誰がどう見たって遺伝じゃないの。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 19:42:08.92ID:bCgM/N3j
遺伝と環境だわ
どう見ても音楽の素養がなさそうな陰キャ夫婦の子供にはピアノ無理だよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:28.07ID:Bmeep2oX
>>862
当たり前じゃん・・
極論、遺伝的に優れててもフィギュアスケートやる環境がなかったらスケーターにはなれないわけだし。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:20:06.67ID:foCLVa9e
>>861
じゃあ、陰キャ夫婦から生まれたうちの子はピアノの才能ないんだな。
まあ、コンクールとかで自分の世界に入り込んで情感たっぷりに弾く子は入賞もするんだろうけど、多分心臓に毛が生えてるよね。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:24:04.29ID:GgYeyfQJ
心臓に毛って…
みんな子供ながらに緊張と戦って挑んでるんだから…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:03.01ID:jyikYgM7
単に同じ環境、同じ練習時間なら遺伝要素の高い方が秀でるということだよ
現実にはまったく同じ環境の人間なんていないんだから
遺伝や環境、努力などのいろんな要素によって左右されるに決まってる
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:22.22ID:Bmeep2oX
>>864
隔世遺伝もあるんじゃないの。
でも自分の世界に入って弾けないなら大成はしないと思う。
コンクールでは緊張して失敗するけど家では弾けるというなら、コンクールにたくさん出て慣れればいいだけ。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:06.56ID:bCgM/N3j
後、長いこと色んな子供見てる老講師は最初に顔を見ただけで弾ける子になるかどうか分かるといってた
顔つきは遺伝だからやっぱりピアノ顔ってのもあるかもしれないよね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:48:12.15ID:5TW14YFw
>>869
> ピアノだからスレチだけど
> 運動は遺伝ではなく経験だよ

ここまで言い切っといて?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:49:40.72ID:bCgM/N3j
大坂ナオミやケンブリッジ飛鳥のように人種の壁を越えたら、何十年何百年の民族の努力を一瞬で越えてしまうケースを見るとモヤモヤもする
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:36:34.45ID:GDSubpPz
子供の学校に4人黒人の子(ハーフ2、両親共黒人2)がいるけど、揃って運動会のリレーや短距離のスターだよ
差がつき過ぎて見事な程
運動神経なんて遺伝に決まってるじゃない
逆に黒人なのに1人だけ運動神経悪かったら目立つだけに困ったことになっただろうと思うほど
母の知人は4歳から2年ほど入院生活だったが、高学年では陸上部の選手

音楽も同じくらい遺伝すると思う
そして環境も大きいけど、歌に関してはそこまで環境要らないよね
あれは訓練より生まれつき
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:39:51.28ID:foCLVa9e
そういや黒人ってリズム感あるんじゃなかったっけ?
運動神経もいいし、音楽の才能もありそうだし裏山。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:10.32ID:GDSubpPz
>>868
ピアノは顔で弾くのか!
と思うけど、顔や雰囲気で賢そうな子はピアノ(でも何でも)上手くなるよね
個人レッスンなんだから、先生の言うことを聞いて咀嚼して昇華させられるかが大事だもん
アホの子には無理

坂本龍一は中学の時点で藝大作曲科合格間違いないと言われたそうだけど、声ボソボソ歌はドイヒーで音だって外すこともあったよ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:21:32.11ID:bCgM/N3j
日常生活が運動の側面もあるしね
幼いときから家業の釣り船屋で鍛えた足腰で世界チャンピオンになったボクサーもいる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 06:23:05.07ID:GEI5EDXM
上で紹介のサイト、音楽は遺伝9割、数学は8割5分だと書いてあるね。
うちの子、算数は偏差値70を超えるし喜んで勉強してるけど、音楽はあんまり興味ないみたい。
学校で伴奏する程度にはピアノを弾くものの、嫌々やっていて表現に感情が入らない。
むしろ絵や彫刻だと一心不乱に取り組んでいて作品も素晴らしく、どう見てもこっちの才能のがある。
両親とも音楽好きなのだが。
遺伝が大きくとも、親で発現した資質を引き継ぐとは限らない。色盲の父の子が必ずしも色盲にはならないのと同じ。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 06:43:08.17ID:g05CJ0e8
>>878
素質ない上に嫌々なのなら早くやめさせてあげればいいのに。
かわいそう。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 07:16:03.02ID:HU2zqQs9
>>878子みたいなのは突然音楽好きになる可能性が高いので私なら辞めさせない
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 07:33:38.18ID:LaO4pIzQ
>>878
ちょっとアスペ傾向がある子なのかな?
本人が嫌がってないなら趣味の一つとして続けてもいいのかもね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 07:58:58.59ID:7UKOT3Zg
突然はないでしょう。
歌わせるのも訓練。歌わせる指導のできる先生についていても歌えない子もいるけど、そう言う指導が出来ない「譜読みを教えるピアノ教室」が多いのではないかな。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 08:00:18.86ID:fSjWz1SS
歌えるって、いわゆるピアノで歌うことの話か、それとも実際に歌うほう?
後者なら私はピアノ弾けるけど歌うのは下手だよ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 08:48:27.44ID:06fygrf3
>>884
>>882じゃないけど、
表現できない=歌えない
だと思う。
私もそう思うよ。
表現できないのは心に音楽が鳴ってないから。
詩的な表現になっちゃったけどw
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 08:51:00.07ID:06fygrf3
>>884
あ、ごめん、>>883を読んでか。
>>883は本当に歌うことを書いてるみたいだけど、違うと思うよ。
>>878は歌のことは書いてないし。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 09:00:18.59ID:7UKOT3Zg
譜読みを教えるピアノ教室っていうのが、よくある楽譜どおりに鍵盤押して強弱つけたら終わりみたいな教室のつもりで書いた。
ピアノを習うっていうのは音の出し方や歌い方や息づかいまで学ぶってことだけど、それを教えられない先生が多いよねって意味でした。
わかりにくくてすみません。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 09:12:03.69ID:06fygrf3
妹が歌って弾けないタイプだったんだけど、訓練次第でできるようになってたのかな…
ツェルニーが大好きですごく指が回る子だったんだけど、ソナタあたりから厳しくなってた。
ノッて弾けないのに長い曲を表情をつけて弾くのが辛かったみたいで、なんとか高校卒業まで続けたけどそれ以降は全く弾いてない。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 09:17:00.27ID:W4nVSkKT
ここでよくでてくるソナタっていうのは分かり易く言うとどんな曲辺りになるのですか?
そしてレベルの段階で辞めてしまいたくなる山を教えてくれませんか?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:11:42.83ID:hsrwCGne
>>883
歌う事を教えられる先生でも、みんなに等しくはなかなか難しいところだろうね
歌心が「沸いてこない子」にそれを教えられる先生は偉大だと思う
うちの子の先生は、何よりそれが大変だし難しいし最初から歌心がある子のようにするのはまず難しいと言ってた

ピアノの先生に「どんなに心込めてピアノを弾いたつもりでも、心が音に込められない、きれいに弾けない子はいます」と言われたと昔NHKの音楽番組で黒柳徹子が言ってたわ
「私ずっと習ってたけど下手なんです」って芥川也寸志と連弾してた
家はN響コンサートマスターが父、今の東京音大声楽科卒の母
きっと一流の先生についていたであろうけどね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:55:40.55ID:MNoNrTjf
全音のソナタ集に入ってるようなのかと思った
クーラウとかトルコ行進曲付きとか
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 20:59:58.98ID:sceXIGHJ
>>891
歌心って訓練かな?
心を歌(演奏)にするテクニック(細かいアーティキュレーションやアゴーギク)は訓練で何とかなるにしても、心自体は教えて身につけるものじゃないよ
もともと、自分の中にあるもの
感じていないのに真似だけで形だけ歌心があるように弾いても、ひとの心は打たないし、何より自分が楽しくないでしょう
やっぱり音楽は生まれつきだと思うよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 11:02:40.01ID:M7aHQBTZ
ユーチューブで子と同じ曲をひいてた子を比べて
「こうやって弾くんだよ!」と怒ってしまった・・・自己嫌悪だわ

毎日頑張って練習してこの子なりの良さがあるのに親が認めないなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況