>>969
同じ食用に適した植物でも
料理とか加工後は中国語からのサイに強い意味があると思う
菜(な)は植物のイメージも強い

菜(な)は古語だと海藻等も入る
海菜朝菜など和歌に歌われ
菜摘、若菜が普通の名前の日本語では
自然の力を頂く大切な時季の物で野菜「なんて」って扱いじゃない
だから親しい人の為や巫女が手ずから採取する事に意味が出てくる