X



トップページ育児
1002コメント383KB

◇◇チラシの裏 406枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 16:43:26.03ID:iAK2E8mN
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ※
◇◇チラシの裏 405枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530230886/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 12●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526609299/

【まったり】カレンダーの裏 39枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519309507/

ニュース速報@育児板【203面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529327104/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 17:04:45.19ID:hQFmOExA
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 17:23:13.39ID:bua0ivUN
>>1
友人がドバイ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
旦那をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
ドバイでは驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 22:31:12.19ID:6A1iE5ca
>>1


3歳女児の日焼け止め、いつまで続けるんだろう私
今はまだ幼稚園だし外遊びの時間も限られてるから効果はあるんだろうけど、小学校に上がると午後の体育とか帰り道で焼ける事を考えると付け焼き刃だな
完全に私の自己満足だわ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 22:42:48.45ID:Am9bN3d7
まだ1歳半だけど浴衣欲しくなっちゃった
甚平もあるけど買っちゃおうかな
花火大会とかお祭りに行く予定は一回しかないからもったいないかなと悩む
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:12:35.38ID:/cMlS5KV
4歳、漢字が好きでかなり覚えてる少しだけ知能の高い息子
幼稚園の七夕飾りに堂々たる字で
「ぼくの将来の夢は宇宙飛行士です、NASAに入りたいです。〇〇組(漢字でフルネーム)」
って書いてしまった、やってしまった
親子共々目立たないように生きてきたのに、教育ママで有名なボスママに目を付けられたようでマジで色々やばい
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:04.43ID:5aA5vgH/
うちの4歳娘は短冊に「おかあさんが114さいまでいきますように」と書いていたw
頑張るわw
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:32:26.60ID:XzVro15S
>>8
可愛いw
年少だけど女子のお願いが9割方プリキュアになれますようにorプリンセスになれますように、だったのが面白かったな。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:33:27.71ID:xKLnvf7G
子とスーパーに買い物に行ってセルフレジに並んでたらすごいもの見た
10台ぐらいあるレジのひとつに子乗せカートに乗って箱入りの棒アイス(10本入りとかのやつ)の箱を抱えてそのアイスを食べてる3歳くらいの子がいた
親はその場にいなかったんだけどしばらくしたら戻ってきて、どうやら買い忘れたものを取りに行ってたっぽい
レジは時間がたちすぎたために既にレジうち終えて袋詰めした物も1からやり直し
その子が持ってたアイスは会計途中のものだったのかな
もちろん別の店で買ったものだとしてもそれをそこで食べさせるのはダメなんだけど
なんか色々突っ込み所がありすぎてビックリしたわ
そしてその後そのアイスが会計途中の物だったとしたらその箱を開けたアイスをちゃんとレジ通したんだろうか
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:23.85ID:tl/k4lxO
>>6
部屋着で使ったり、晴れた日は夕涼みに散歩する時に着せたりしてるよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:17.09ID:alNiQ/qu
>>1おつ

>>7
そこまでできる子なのに、ひっそり周り気にして生きてくの勿体なくない?思い切って子供の個性伸ばせる親になろうよ
育つ過程で普通の子になったって別にいいじゃん
そういう日本や世界の未来を担えるかもしれない子が幼稚園のボスママ程度の輩のせいで小さくまとまるのはほんと遺憾の意
親子でもっといい意味の鈍感力持ってほしい
空気読んで周りの凡人に迎合する必要なんてないよ、無駄すぎる
熱くなってごめん、お子さん堂々と素晴らしい短冊書いてるのに親の感想が「やってしまった」なんて一言言わずにおれん
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:03.92ID:NMkAGsD9
子ども沢山欲しいけど旦那は二人までと言われたから三つ子とか妊娠できないかなー
今は長男一人、全員男でも良い
子沢山家庭が羨ましい
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:58:59.65ID:30JBSKQi
>>14
単純に本当に羨ましい
キャパの差なのか、慈愛深さ?母性の差?子供は可愛いけど、一人でもしんどい
もう二度と子育てしたくないし、早く自立してくれる事を願ってしまう
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 00:14:08.67ID:Sr+t6WRd
>>15
お疲れ様です
兄弟もちのママ友の中には「二人より一人の方がしんどかった
(子供の遊び相手が母親しかいない)」と言う人もいるよね、子どものタイプにもよるけど
私もキャパはない…癖に子供ほしがるから夫からの信用が得られないんだと思う
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 00:24:19.43ID:9F2HaxxN
前スレの993
魚捌いても、料理まで最後までやって料理ふるまって できないなら、リリースして 持ち帰っても料理はしないって宣言したら
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 01:16:48.57ID:a3Pogt7f
うちの子天才だろと心の中で思いつつも育児書開くと平均的な成長なんだよなあ
でも私の心の中でのみ天才で美形だからいいや
親バカフィルターって何歳になったら取れるのが一生このままなのか
よそのママには絶対言わないけど実家や義実家等の親族だけの場所に行くとついつい親バカ爺バカ婆バカが集まってとんでもない会話になってしまう
子にとってプレッシャーにならないといいけど可愛いよ天才だよ世界一の息子だよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 01:39:28.49ID:PeGmOppK
2歳5ヶ月の下の子が、寝る時に「お母さん、あごが痛い」っていうから「なんで?どこでぶったの?」ってきいた
そしたら「ちがう、あたちのあごじゃない。お母さんのおててのあご」…なんのことかとおもったら、私の肘が頭にあたって痛いってことだった
言われてみれば、たしかに肘ってアゴっぽいな…
なかなか寝なくてイライラしてるところだったのに笑っちゃった
下の子はこういうすっとぼけた発言が何故か多い
上の子は2歳でも割と真面目系だったから新鮮でおもしろい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 03:19:51.09ID:Q9Zx/e0t
銭湯行って店先のベンチで涼んで牛乳飲んで、それから回転すしでご飯済ませてお家でのんびり
小さな我が子と一緒に過ごすと何でも楽しい
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 05:50:40.76ID:lxxDjx4k
>>19
分かる!
えっこんな言葉も覚えたんだ!こんな言い回しマスターしたんだ!左右分かるの!?天才!…いやいや普通普通…
の繰り返し
子の祖父は「東大に入ったら学費全部出してやる!ハーバードなら入学式に着いていく!」って真顔で言い続けてるけどw
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:00:57.86ID:cdI1UexB
旦那が入院中で助けなしワンオペ
一歳過ぎの子も不安なのか夜泣き再開でつらい
私自身も寝付きがよい方ではなく一度起きると二度寝ができなくて
今朝も3時に起こされ、そのあと結局そろそろ子が起きる時間だけど眠れなかった

キューピーコーワ飲んでがんばるしかないけどつらい
夜泣きにひやきおーがん効くのかな
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:28:39.29ID:ZFVpggD5
半年前夫が風○行ってた
昨日魔が差してスマホこっそり見ちゃって発覚した
ちなみに前科あって、もう行かないと約束してた
最近2人目妊娠分かって浮かれてたのにショックで情緒不安定
娘が生まれてから、次風○行ったら娘に触らせないからと釘刺してたはずなのに1年ももたなかったな
私も勝手にスマホ見てるしお互い様なんだけど、子供生まれても変わらない夫に幻滅している
もう外でだけイクメンぶらないでほしい
娘に触るんだったら手の平の皮全部剥いてからにしてほしい
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:53:46.88ID:M90HnAZT
>>8
めちゃくちゃ可愛い!科学が進歩して114歳まで生きるかもよ
>>12
目立つと日本では出る杭になっちゃうから、すみっコぐらしで生きてる…うちの話に熱くなってくれてありがとう、頑張る
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:38:50.05ID:4ff1sr5N
昨日、アンパンマンの映画を観に行った2歳半
オープニングからの10分弱くらいで一度バイキンマンがアンパンマンに倒されるんだけど、その時点で「アンパンマンもっと見たかったなー」と終わった気になってたw
まぁ、歌とかも流れてアニメ版なら終わってるような感じだったけど、まだクルンちゃんも出て来てないのに
そして本当のラスト近辺では飽きてしまったようで「早く終わるといいなー」と
2歳なんてこんなもんか
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:50:05.46ID:M90HnAZT
>>29
ありがとう
たぶん軽くギフテッドなんだろうけど、本人も大人しくて優しい系の子だから無理しないで普通よりちょっと楽しいくらいの人生で良いかなと
楽しく過ごして欲しくてのんびり園にしたんだけど、まさかのボスママが教育ママだとは思わなかった
さっきもねほりんぱほりんされた、辛い
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:19:46.15ID:Y0syTkcl
>>32
えーそれ子供もそう思ってんのかなー
要は牛後より鶏口ってことでしょ
子供の性格言い訳にしてるけど親が矢面に立ちたくない、できる集団で埋もれるより猿山の天才で自己満してたいって風に見える
子供にとってそれが本当に1番いいサポートの仕方なのかなー
短冊に目立つ事書いて困っちゃうっていう親で子供はいいのかな
なーんてごめん、完全に嫉妬だよね
うちの子平凡で操縦きかないから正直羨ましい
お金も暇も腐る程あるから、うちにギフテッドが産まれたら本気で高み目指してただろうな
自分の子も大好きだし、ただでさえ過干渉だから自由な子で良かったのはわかってるんだけど
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:31:35.59ID:M90HnAZT
>>33
将来的にはやりたいことは何でも応援するけど、親としては平凡で普通に生きて欲しいのが本音でござる
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:39:10.58ID:qVLcNLHB
お盆に高原の牧場に行くと話したら何人かに「牧場でなにするの?」と言われた
親子共々動物好きだし、ゆっくり見て回ってのんびりしたり色々出来ると思ってたんだけど、そうじゃ無い人にとっては全く面白く無いと言われて笑ったw
価値観違って面白いなー
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:42:27.44ID:gIKsPR+p
牧場楽しそうだな〜のんびりしてソフトクリーム食べたりしたいわ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:49:39.45ID:saw+hYZn
うちは夫婦とも生き物好きだから1年に何度かは動物園に行く
でも知り合いの夫婦は生き物に興味が無くて上の子がもう小学6年生なのに
一度も動物園に行ったことがないって言ってた
「動物園で何するの?」って、そりゃ動物見るんだよ楽しいよって言ったら
「?たのしい?」て反応だった
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:55.53ID:Wf9jaoAE
Twitterで育児アカ作ってはみたけど、つぶやくたびに人の反応が気になったり、いらない情報まで入るのでやっぱりここが一番気楽だと思うようになった。
気になるところはスルーできるし、反応なくても気にならない。それに、コミュ障、毒親持ちの引きこもりにはTwitterもインスタも眩しすぎた。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:25:13.71ID:VNaYFcwM
>>35
楽しいよね牧場
ドッグショーとか馬の餌やりとかソーセージにソフトクリームとか、うちの子も楽しそうだよ
遠出した先にあれば大抵寄るわ

あと私と旦那は古墳とか神社も好きなんだけど子供は興味持つかなぁw
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:30:14.49ID:Kysm7mRp
「広い」ってだけで子供喜んで走り回るしなw
動物園行って 遊具の置いてある広場が一番楽しかったと言われて脱力した思い出
楽しかったならなんでも良いやまた行こう 年齢上がれば楽しみかたも変わるさ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:32:01.04ID:eHYJkBGA
親の興味がある方に子供も進みがちよね
前にナイトスクープで変な格闘技親子見たんだけど
トレーニングに明け暮れてるのはいいとして
子供がおやつにスルメばっか食べてて
スナック菓子の味を知らないと言ってた
あれは本当なのか
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:34:14.23ID:PoFB7wxP
最近かなり神経質で敏感な4歳男児。
幼稚園などの賑やかなところでは必ず泣いて嫌がるのだけど、
先日子供会の集まりに誘われて行ったら案の定入口で固まって帰りたいと言い出した
それに気付いたおばちゃんたちが入れ替わり立ち替わりやってきて「中においで〜」「アイスあるよ〜」「パフェもあるよ〜」とガンガン迫ってきた
我が子は嫌がる一方で途方に暮れて帰ろうかと思ったらおじさんがやってきて周りのおばちゃんたちにこっちに来ないように指示して
息子と私に対して「大丈夫大丈夫。ゆっくり時間かけて慣れていこうね。いきなりで怖いよね。」などと言ってくれた
そのまま10分くらい世間話をしていたら息子が中に入りたいと言い出した
おじさんがいなかったら私は帰ってただろうから本当に助かった
子供に寄り添うってこういうことなのかな、恥ずかしいけど一度もゆっくり寄り添ってあげたことないかも
そして今朝は不思議と登園渋りもなく、幼稚園に行った
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:35:03.51ID:THUTFsHQ
>>35
えーめっちゃ行きたい
しかも高原とか涼しそう
渋滞に巻き込まれず楽しめたらいいねぇ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:42:41.26ID:jd7ESI4W
>>43
そのおじさん有難いね
おばちゃん達も歓迎の意を伝えてくれたのが分かったから、後からも入れのかね
うちも似たような感じ
園でもわざと朝先生達は寄ってこないで、中で待ってくれてる
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:10:38.56ID:68ylyX4h
今週は懇談があるので早帰り
近所のプールでも連れて行こうと水着と浮き輪を買った
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:03.18ID:MJ/WEj6t
車に子供を乗せてて初めて事故にあった
右折レーンからいきなり左に入ってきてぶつかってきて、こっちはウィンカー出してただろう!とキレられた
怪我もなく無事だったけど、今日はいつもより早めに用意して子供の大好きな公園で少し長く遊ぶ予定だったのに台無しになった
本当に腹が立つ
意味不明なこと言って警察も困ってたし、83歳の爺さん人殺す前にまじで免許返せや
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:12.03ID:rxO/YvtO
>>47怖かったね、おつかれ
このまま返納になってくれればいいけど本当に怖いね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:16.73ID:DbcNn9tF
>>47
お子さん大丈夫?
トラウマにならないようちゃんとフォローしてあげてね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:38:12.99ID:m6AEsVvU
こんな風になりたいな、と思ってる芸能人のインスタ見てたら娘さんがうちの子と同じ西松屋の服を着ていた
なんか元気出たわ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:38:50.02ID:gmR6iquD
【食品】
白菜キムチに栃木県が回収命令 該当製品の返品呼び掛け
県保健福祉部は7日、白菜キムチから腸管出血性大腸菌O26(VT+)が
検出された。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:41:56.43ID:quYzQZed
>>50
本当に同じだった……?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:05:43.70ID:VSCyMIQV
やばい園庭解放行くの緊張してきた
一歳の子と0〜1歳対象で5組参加限定の園庭解放(手遊びと園庭遊び)に行く予定だったんだけど、今日保育園から連絡があり、水遊びするから着替え用意と、参加がうち一組なだけなのを伝えられた
別の近隣の保育園だと10組くらいいたのに何故うちだけなんだ
去年見学行ったけど新しくていい感じだったけどなー
何か申し訳ない気持ちと一組だけとか緊張する
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:11:10.49ID:9YnmaUa9
>>26
素人と深い仲になってないだけマシ。
隠してくれたってことはあなたを失いたくない=必要とされてる証拠。こんな些細なくだらないことで離婚なんて絶対しちゃダメだよ。これからも上手に騙されてやりなさい。
そして幸せになりたいのならもう二度と旦那の携帯は見るな。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:15:45.80ID:qcBVCNLk
>>58
キモい
どこ目線のお説教だよ
些細な下らない事かどうかはあんたが決めることじゃない
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:17:51.22ID:9YnmaUa9
ああ、今後ナマでは絶対しないようにね。避妊云々じゃなく性病や子宮頚がんウイルス予防のためにね。
風俗嬢はキャリアの集団だろうから。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:19:48.77ID:YLlaHfw6
>>58
うざ
性病は子供にも感染するんだよ
性欲に負けて子供1人守れない嘘吐き庇って誰が幸せになるんだよバーカ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:19:52.06ID:9YnmaUa9
>>59
くだらないことだよ。こんなんで離婚なんてしたら一番バカ見るのは無実の母娘なんだよ。世の中綺麗事だけじゃ生きていけないのよ。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:19:58.23ID:Z2HiqsW+
>>39
私も育児アカ作ったけどこっちの方が気楽だということに気づいた
専ら5ちゃんで呟くようになってしまったわ
反応なくてもいいし、あったら嬉しい
気取らなくていいしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況