トップページ育児
1002コメント630KB
正直!実母が苦手!×三十九人目【告白】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:07.97ID:7nADJi6O
0001 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/06/02 08:45:30
※E-mail欄に半角で sage と入れて下さい。

実母に対する悩みを告白して下さい。
心のアレコレを心ゆくまでぶちまけて下さい。

前スレ
正直!実母が苦手!×三十八人目【告白】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513428172/
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 20:39:57.26ID:Meo0MATp
久々に会ったけど、本当に心底嫌いだと再確認したわ
この人の思考は全て、やってあげた、これだけしてあげたってばっかり
そしてテンプレのおばあちゃん呼びやめさせて!!グランマか名前ちゃん呼びにさせて!!だと
上の子は来年幼稚園だし私は子供のためにもきちんとした名称で呼ばせたいから変な呼び方には絶対にしたくない
だけど母はおばあちゃんって呼ばれると老ける!絶対嫌!と
そして無理矢理子供に変な呼び方させる
幸い遠距離に住んでるので無理矢理呼ばせても一時的なものだけど
私がいくら変な呼び方させると子供が幼稚園や小学校でお友達に指摘されるかもしれないと説明しても、だけど私は嫌なの!!と私は私はばっかり
孫が嫌な思いをするより自分が気持ちよくなりたいらしい
こっちに来れば冷蔵庫のものや家にあるものはなんでもかんでも食べたり飲んだり
すぐそこにコンビニがあるんだから自分の朝食や水くらい買ってくればいいのに
私のお金かけてるスキンケアや化粧品も勝手に使う始末
こじき感まるだしで寒気がする
二人目のお祝いに〜とコンビニで買ってきたお菓子にのし付けて渡してきたけど、開けずに放置してたら「なんで開けないの?貰ったらすぐ開けないと非常識よ!!」と
開けたら自らほとんど食べちゃってた
お祝いという名目で自分用のお菓子として持ってきたんだろうな
おばあちゃん呼び合戦してるときにちょうど夫側の祖母から宅配便で沢山子供たちにおもちゃと私にもストールと手紙が来た
自らをおばあちゃんと呼び、いつも気にかけてくれてありがとう、と物凄く物凄く心のこもった謙虚なお手紙
これが普通の人なんだよな
こんな素敵な人だからこそ敬老の日でプレゼントしたんだよ
やってもらって当たり前、やらなかったら激怒、そんな人にやりたいと思う人がどこにいるんだよ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 21:02:55.85ID:KX/iJ0w7
うちも名前呼び強制してくる!
スルーしてるけど本当にキモい、いつまで若い女のつもりなんだろう
その女としての自信みたいなのはどこから来るんだ
あーヤダヤダ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 21:57:13.64ID:ERhBYGzq
うわ、うちもおばあちゃんなんて嫌とか言って○○ちゃん呼びさせようとするわ
あるあるなんだね…

>>352
絶縁まではいかないけどなるべく会わないようにしてる
それでも全然開放された感じがしない
>>353
カウンセリング受けたい
自分に歪みがあるのをすごく感じるけど
ADHDも疑ってて毒親育ちとどっちから手をつけるべきか悩むわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:22:38.99ID:TfZk49qo
うちなんか名前呼び拒否したらバーバラって呼ばせてるよ
失笑しかない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:46:34.01ID:Meo0MATp
>>357
うわ、うちの母も色々候補出してきた中でバーバラあったわ
グランマ、名前ちゃん呼び、ばーば、バーバラ…どれも却下却下却下
100歩譲って名字さん呼びならいいよと言ったらブツブツ文句言ってたわ
それにしてもこのスレではあるあるなんだねー
おばあちゃんなんだからおばあちゃん呼びの何が嫌なんだか
歳関係なく小綺麗にしてる人がおばあちゃんと言われてる方が素敵だなとおもうけど
白髪だらけで還暦超えておばあちゃんじゃなかったらなんなんだよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:26:14.13ID:ntNodT2e
先日上の子と下の子二人いっぺんにスタジオ撮影したんだけど、そのデータをやたら母が送れ送れって言ってきたのでスクショして送った
前から写真くらいは送ってるからそれは別にいい
そしたら今日ユーチューブにチャンネル持ってるから娘たちの写真を載せていいかと聞いて来た
孫たちにお祝いの(なんの?)歌を歌ったのを撮ったから孫たちの写真と一緒にアップしたい、将来孫たちも喜ぶと思うと顔文字付きでキャピキャピしたライン送ってきた
ネットに写真アップは私でさえ控えてるのに何が喜ぶだ、自分がやりたいだけだろうとボロクソにいいたかったけど、絶対にやめてとだけ伝えた
そしたら食い下がって来て、じゃあ顔隠したらいい?と
顔をスタンプで隠した写真ならママ友にもアップされた事あるし、それくらいならという気持ちもあるけど、自分がやりたいだけなのに孫たちが喜ぶと思って〜と言ってるのが腹立つからオッケーしたくない
はーもう余計な事でまた悩ませてきて本当うざい
以前私が禁止してる事隠れてしてた過去があるから写真も勝手にアップされる可能性もあるし、もう一切写真送ったりしないでいこうかな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:35:10.01ID:gJfFseSz
特に女の子なら犯罪に巻き込まれたりとかもあるし絶対許したらダメだよ。
母親の歳でYouTubeとかやるんだね、びっくり。
子供達の為にならないこと、犯罪の手助けになるって言ったほうがいいよ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:10.81ID:R52Gc4QV
ありがとう
母はもう還暦超えてるのにツイキャスやユーチューブ大好きで一日中見てるらしい
あれからやりとりで画像のアップは顔スタンプでもやめてほしいと言ったんだけど、しつこく食い下がってきて本当イライラする
ラストクエッション、やっぱりやめた方がいいよね?ね?ね?ね?ってなんだよ本当うざい
最近来た時もやたら上の子に歌って歌って〜としつこくて録音しようとしてたんだけど、恐らくそれもユーチューブにアップしようとしてたんだと思う
自分の気持ちを何より最優先させる人だから私がやめてと言っても隠れてしそうでそれが何より不安だわ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 08:58:04.09ID:SPLfITA1
>>362それ絶対隠れてコソコソアップするから
チャンネルしっかり把握してチェックしておくようにね
後ろ姿だろうが顔隠してあっても本人を知ってる人にはわかるし
子供が犯罪に巻き込まれる犯人は大抵近所の人だよ
私生活を他人に公開して喜んでる人とは関わりたくないね…
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:50:00.56ID:J61TYD2V
このスレの母親あまりにぶっ飛んだ人が多くてびっくりする
うちも相当変ではあるけど
なんなんだろうねこの人たちは…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 10:56:30.69ID:qxMqa4yj
久しぶりに母親と電話したけど、やっぱりモヤモヤイライラする。

『ちょうどお母さんもあんたのこと考えてた!電話しようと思ってたの〜(多分嘘)以心伝心だね!』って‥気持ち悪くてゾッとした‥
以心伝心て‥偶々だろうが!

今二人目妊娠中で、予定日まであと3週間になったから一応状況を話しただけなのに。出産してから電話すれば良かった。
陣痛がきたらすぐ電話して!駆けつけるから!って言うけど、
娘のために一生懸命駆けつけた優しい私!アピールするんだろうなー‥
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 18:34:48.04ID:ItQlTDnN
母がパニック障害。心療内科で睡眠薬を処方されていて、その副作用で手足が震え、立ち上がるのに何秒もかかる。ご飯をだせばポロポロこぼすし、トイレに行ったら流すのを忘れる、赤ちゃんの抱っこなんて到底無理。そんな状態なのに平日はほぼ毎日家にくる。

赤子の世話に加えて母の介護をしているような状態。ストレスがやばい。もう来ないでほしい。でも母にそんなこと言えない。子どもの世話だけしてたい。床に落ちたごはん粒を拾って回るの疲れた。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:12:38.19ID:yBrLF1pE
>>369
自分か赤ちゃんが風邪ひいたとか何とか仮病でも使ってしばらく遠慮してもらうってのは無理なのかな。
夜泣きで寝不足だから赤ちゃんと二人で寝ていたい、とか。
嘘つくの嫌だけど自分を守るために必要なこともあるよ。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:29:41.38ID:GJ38OWRu
横だけど夜泣きで寝不足…なんて言ったりしたらうちの場合「私が手伝うわぁぁぁぁあ!!!!」ってますます家に押しかけてくるのが目に見えてて産後以来誰にも弱音が吐けない
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 06:13:42.96ID:rzKCb+VS
出産の時に里帰りしないと言ったら周囲の人になんで?と聞かれまくったけど母親が頼りになるとか弱音吐けるとかそんな存在じゃなかったわ
むしろ自分にとって最大のストレスの原因
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 08:32:15.54ID:aXkijNG/
母がとんでもない人間過ぎて、ふとどうしてあんな人間が出来上がったんだろうと不思議に思った
祖父母は早くに亡くなったのでどんな人かわからないけどやっぱり育てられ方なのだろうか
元々友達が少ない人で結婚後は近所付き合いも全くと言っていいほどせず、今は夫も亡くして孤独に生きてるからだろうか
少なくとも私が幼稚園くらいまではママ友付き合いはしてるような人だったんだけど、その頃から私への虐待はあったしなぁ
遺伝だったら私もああいう人間になるのかな
不安になって夫に聞いてみたら似てない、違うと言ってもらえたけど、子供目線で見たらまた違うだろうしな
私も人付き合い苦手だし友達ほとんどいないけどそれだけは避けないで生きていこう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 09:13:08.03ID:1p6zA1B7
遺伝というより、色々コピーしちゃうよね
私も他人とのコミュニケーションや心の持ち方をずいぶん間違ってた

お喋りと見せかけたマウント、粗を探してそれを心配してる風に噂話
友達が仕事や恋愛やお金で幸せになると、心中は嫉妬の嵐で
あいつには相応しくない、私こそ幸せにされるべき人間、
私は人と違う、他の馬鹿な奴らとは違うという選民意識を持ってた
(でも実際の自分は何もなくて余計に他人のサゲに必死)
本当にクソみたいな奴だったわ私
気付けて良かった
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:22.39ID:X8zpAtFF
まるで私だ。
376さんはどうやって気付けたんだろう。
私は実親の思想がスタンダードだと思い込んで育ったので
色々失って覆水盆に返らず状態になってから
自分のアスペ具合と実家の毒っぷりに気がついた。
それなのに、染み付いた妬み僻み思考が消えない。
自分で自分の心の汚さに死にたくなる時があるわ。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:44.21ID:K1DAVvhJ
わかる。生き辛いって本当にこういうことだよねと思う
普通がわからないし普通を知って真似しようとしてもなんか違うことが多い
虐待はしてないけど子供大丈夫かなと不安になる
絶対無意識に変な育児(対応とか声掛けとか)してるだろうから
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 15:00:15.04ID:Ebx1p5F3
>>377
実家と義実家の家族の価値観の違いにびっくりしたのが大きい
まさにカルチャーショックだったw

お互いに尊重しつつ、親子でも線引きして余計な事はしない言わない
子供達が音沙汰なくても顔見せなくても親は機嫌良く楽しく過ごし
でも行けば常に暖かく迎えてくれ、助けを求めればスッと手を貸してくれる
やってくれた事に対してお礼を言うと
「あら?そんな大した事したかしら」とチャーミングに笑う義母

一方、兄が結婚してとても良いお嫁さんが来てくれたのに
気に入らない部分ばかり探し、彼女の人格を否定し学歴を笑い
ご両親の事までサゲ発言し、光の速さででクソトメ化した実母…
そういやうちの顔合わせの時、廊下で義母の体型プゲラを耳打ちしてきたな

結婚当初は私も空気読めないクソ嫁だったのに本当に義実家には頭が上がらない
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 15:14:53.34ID:Ebx1p5F3
今でも負の感情を全く持たない事はないけど、
でも私達と母との大きな違いはそれを「自覚してる」点だと思う

負の感情持つ事はやめられなくても
私は今こう思ってる、と自分で理解する事は本当に大きな一歩だった
羨ましいんだなーとか、気にくわないんだなー、とか。

「嫉妬」「不安」「悲しさ」等の感情を無自覚のままだと(認めたくない)
何なのあいつ、何なのアレ、あんなの間違ってる!許さない!
私は分かってる!暴いてやる指摘してやる!
と二次感情の「怒り」になって、
マウント、クソバイス、蔑み上目線、自分アゲ、から抜けられなくなってた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:56:02.14ID:VCnQ6Gm2
里帰り出産するのって当たり前の事なの?
里帰りしなくて本当に良かったと思ってる
どうせこれもできないあれもできない、私がいないとな〜んにもできないのね!とかマウント取られ続けるだけだし、そのクセ何もできないのは実母だし
ペラペラうるさいだけで頭おかしくなってただろうな
あの声聞くの本当に嫌だ
SNSで「里帰り出産しません、夫婦でがんばります」とか書いてる人いたけど、そういう人たくさんいるわ、自慢か!とイラッときてしまった
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:45:15.71ID:HkmTkbZ2
>>382
わかりにくくてごめん
「ワンオペ育児になるから大変〜」とか書いてたから、里帰り出産しませんキリッに見えて、自慢かよって思っただけ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:50:44.49ID:2Q16bFfI
里帰りした方が絶対に楽って考えの人はいるよね
敢えてそれをしません、茨の道を選びます頑張ります!みたいな
母親に恵まれた人羨ましいよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:52:56.56ID:q9Qw66Kx
それ自慢とは言わないよね
ドヤって感じで鼻についたってことかな
たくさんいるとか分母の問題じゃなくて、里帰りしないなら夫も頑張らないといけないのは間違いないんだから
別にそんな宣言するのくらいいいんじゃないというかごく普通の発言だと思ってしまうけどね
出産後は可能な限り安静にしないといけないのは里帰りしようがしまいが一緒
私は間違いなく安静にさせてくれない里だから夫婦とファミサポで頑張ったよ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 01:04:52.27ID:dYhfe6X3
わかりにくいっつーより突っかかりすぎだよね。SNS見ない方がいいんじゃない?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 17:18:02.70ID:ufvFj4KJ
毒母持ちだとうがった見方しちゃうかも、私もだけどw
その人は、ワンオペ大変ですねー、実家に甘えないなんて偉い、すごいですねー、っていうコメント欲しいんだよね
インスタやってない自分は、そんなこと高らかに宣言しなくてもやっとるわ!みたいなこと感じるもの
いま子供が生まれる前に戻れるなら、私も里帰りしなかったのになー、なんで帰っちゃったんだろって後悔
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 01:05:12.64ID:x8TFSvnq
自分の不安という感情を全部ぶつけてくる母に心底嫌気がさしてる
自分達夫婦の将来から日常の些細なこと、ご近所の噂話から連想したこと
全てに思い悩んでは不安と不満を会ってる間中話し続ける
私が物心ついた頃からそうだったから自分の悩みなんて話せたことない、もちろん子供(孫)のことも
言ったら最後まるで自分のことのように不安定になって私が母を安心させる言葉を吐くまで
延々お母さん不安で眠れないだこの先一体どうなっちゃうの?だ昼夜時間構わず質問と電話攻撃
相手にしないとベソベソ泣きながら毒にも薬にもならない錠剤なんか多めに飲んで更に心配を煽ろうとしてくる
大きく構えるとか母親ならではのアドバイスなんて一度もしてもらったことない
母子逆転もいいとこ、疲れて参ってる時なんかこれやられると怒りで体が震える
出来る限り無視して自分のペースを崩さないようにしてるけど、折につけ罪悪感にかられてバカだな自分と思う
上で誰かが書いてたけど、自力で楽しく暮らしてくれるような両親だったら幸せだったなあ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 07:41:51.19ID:SIt0ROJ6
>>388
わかります
そして殆どがおっしゃったように「連想」したもの
勝手に大げさに悲観して騒いで不安をこちらにも煽る
まさに「取り越し苦労」なことばかり
うちの場合は父が早くに他界して、ひとりぼっちの母親なんだから優しくすべきという母や周りからのプレッシャーや呪縛に子供の頃から縛られてるけど、もうこの年になれば相方亡くなってる人も多いのにね
いつまでも悲劇のヒロインだし、1人じゃ何もできないババア
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 09:57:27.70ID:/3BTod8U
>>388
>>389
取り越し苦労 あるある。
うちの母親も大袈裟に騒いでその不安をぶつけてきてそれを取り除いてもらおうとしてくる。
勝手に不安になるだけで具体的に対策を練ろうとはしないんだよね‥
だから母親を頼ろうなんて思わない。育児の悩みとかも一切話さないと決めてる。
でも母親は、自分は子供のことを一生懸命考えてる良い母親だと思ってるから質が悪い。実際は自分の事しか考えてないくせに‥。
0391388です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:22:46.81ID:x8TFSvnq
同意してもらえるなんて思ってなかったです、ありがとう
本当に、自分が優しくしてもらいたいだけで不安な事柄はこっちの気を引くネタでしかないんだよね

母は自分が貰えなかった愛情を母親の立場のまま私から引き出そうとする
お母さんは苦労と心配ばかりで可哀想、私が頑張らなくちゃと思わせる話し方も巧妙で
少しでもなんとかしようと一生懸命立ち回ってた
でも涙をこぼさんばかりに礼を言う割に私のしたことは無碍にされることも多くて
ずっとそこが引っかかってはいたんだけど、母につぎ込んできた私のお金も時間もとうとう尽きてしまった
クタクタになって倒れた時お見舞い一つ来てくれなくてやっとわかったよ、私はサンドバッグだったんだなあって
母と同じような苦労をしている余所のお母さんもいるけど子供を頼らず夫婦二人で乗り越えたり黙って耐えたりしてるんだね
こういうのも毒親の静かな支配の一つだと教えられて天地がひっくり返る思いがしました
重くなっちゃってごめんなさい
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 23:58:01.66ID:71NtoLkZ
ずっと男装してるか地味な老婆みたいな服ばかり着て生きてきて、最近世間並みにオシャレをしたいと思い始めた
その矢先に、ダサ仲間だと思ってた幼稚園のママさんが凄く綺麗に垢抜けて現れたんだよ
何がショックって、他のママさんたちがそれを普通に受け入れて、誰もバカにしたりしなかったこと。
オシャレしてもバカにされないんだって、凄い衝撃だった。
私は未だに服屋で服を手にする度に脳内に響く「そんな変な服買うの!?」という母の声と「オシャレなんかしたらバカにされるに決まってる」という自分自身の声に苛まれてるのに…
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 10:31:10.51ID:RFnWJ/UB
>>392
脳内の母の声、わかるw
だいぶましになったけど、ケガや病気すると母に怒られる!という恐怖がすごいし
体調悪くて家が汚いと「こんな部屋で何にも思わないなんてキ●ガイ」という母の声が脳内でする
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 01:17:02.49ID:SJK3xUNH
>>345
全く同じだ 私も大人しい内気な子だったんだけど酷い暴力だった
自分の全てのストレスを子供をアザだらけにして満たす感じ しつけと称してね
何か小さいことでケチつけて 時々殺されてる子いるけどよく解る
ウサギを檻から出した、で殴り殺された幼児最近もいたね 母の気分次第だから何だって暴力を正当化できる
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 07:41:41.23ID:gaAiSIxA
うちもマウント毒母だよ。家事の仕方をろくに教えないで、自分がやった方が早いし、丁寧ていって1人で家事やって不器用な私と次女をバカにしてたわ
里帰り出産せずに頑張ってたら、電話するたんびに「子供3人小さくても家事をこなした」て話しかしないサイコパス。
人としての思いやりとかないもんね。母親死んでも泣かないわ。泣くとしたら毒から解放された喜びで泣くわ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 01:20:37.69ID:GS+I9w48
たまたま観ていた番組でシニア向けマンションやってた
ああいうとこに引っ越してくれないかな
オンボロ実家を建て直したいとずっと言ってる母
75にもなって仮住まいに引っ越しと建築プラン練るとか最初から私をあてにしている
挙句に二世帯にしちゃえばいいのにと思ってる
断固拒否だし!
とっとと売って、看護婦常駐しててご飯も作らなくていいマンションに行ってくんないかな
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 04:12:02.18ID:mUy+880z
ずっと不妊で体外受精してやっと子供できたの知ってるくせにはやく次産め産めだと!?無神経にも程がある!!
ただでさえ一人目で不安ななか年齢的にももう無理かもって思ってる時に一人っ子はわがままになる!ダメになる!って悪い子になるの決定かよ
まだ一才にもなってないのに…
義母の一人っ子でも大丈夫よ、上手に産めたから上手に育てられるよって言葉にどんなに安心して頑張ろうと思えたか
私の母は義母一人だと思ってる
母親と娘は特別だと思ってるのか理想の母娘やりたいみたいだけど反吐が出る
子供に会いたがるけど触られたくもない
本当に嫌いはやく死ね
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 07:11:42.83ID:8zlO4l1J
幼い時から父と祖母の悪口を散々聞かされて育った
「離婚したい」ばっかり言うから「したらいいんじゃない?」と言うと「あんた達の世話になるわけにはいかないでしょ(チラッチラッ)」
「自分で働けばいいじゃん」と言うと「だって働いたらシャキシャキ動かないといけないでしょ?」と働く気なし
更に私の貯金がいくらあるのかをしつこく聞いてくる

「あんた達は私の親が色々買ってくれた。お父さんの方は何もしてくれてないんだからね」としつこく聞かされたけど、
もうすぐ2歳のうちの子に今まで母が買ってくれたものはビスコとアンパンマンクッキー1個のみ
人の事よく言えたもんだなと呆れる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 02:10:05.18ID:+fil6uFa
>>397
住み替えの時、二世帯って売れないって 間取りが二重で無駄になるでしょう
売れるとしたら相当値引きしないと できるだけやめたほうがいいよ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 10:37:18.00ID:N3ynSVIJ
>>400
二世帯にしちゃえばいいと思ってるのは毒母ね
私は反対というか6時間以上同じ空間にいられないw
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 07:31:15.46ID:MN43n+kU
久々に会った父に 太った?
挙げ句の果てには 太ったからおまえの人生終わったな だと

本当に両親ともに人の事馬鹿にするのが生き甲斐みたいな人達
幼少期ろくに面倒見てもらえなくて不潔だったし、親ガチャ失敗したなと思う

こんな親の元に生まるなんて知ってたら迷わず生まる事を選ばなかったはず
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:01.52ID:pvd0d+gd
生まれてくる家間違えたー!

って笑い飛ばして生きていこうぜ。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:39:19.31ID:6zyj1F6V
>>403
本当にw
よくあるいい話系で、赤ちゃんになる前にお母さんをお空から選んだ、みたいなやつ大嫌い
もしそうなら自分の見る目なさに泣けてくるわ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:34:50.44ID:Pkn0Lvvu
>>404
本当に子供が親を選んでるなら貧しい国に産まれる子はいなくなるよねw
姪が産まれたときうちの母と姉がこの子に選ばれて〜とか言ってて気持ち悪いと思っちゃった
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 16:08:29.19ID:k/Nc9bYv
スカッとしてるようなモヤっとしてるようなことなんだけど、愚痴らせてほしい。
独身の頃、帰省のたびに母に散々「早く結婚、孫を見せろ」と言われて、せめてもの罪滅ぼしに豪華なご飯作ったりしてた。
でも、ご近所のすでに子供がいる他人家族を実家に呼んでは「あー可愛い!ここを実家と思ってねー」とあてつけ?みたいな事をされてだんだん冷めていった
その他人家族も図々しいのか、毎年元旦の昼から夜まで上がり込んで私の作ったご飯を食べ尽くして、片付けもしないので帰省のたびモヤモヤしてた。
その不満を伝えても母は「だって孫がいないのが悪いのー」とメソメソ。
だから独身時代からだんだん帰省回数を減らして、もう結婚して先日子供も生まれたけど、実家には見せに行ってない。
メッセージもすごい来てるけど、最低限しか返してない。
私の実家は他人家族の実家になっちゃったから、他人のお孫ちゃんと仲良くねー!って言ってやりたい。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 05:09:05.31ID:fZgnk4Su
>>406
私も同じような事されたから愚痴らして その時私は、遠くの親戚より近くの他人よね って言われた事を今でも根に持ってる
今更になって兄弟が〜やら血筋が〜騒いでるけど勝手に他人様に面倒見てもらってって感じ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 05:20:01.72ID:fZgnk4Su
もし毒親育ちで苦しんでる人が居たら今更なんだけど嫌われ松子の一生て映画をオススメするね 映画自体は胸糞悪くて落ち込むんだけど
親に愛されなかった子供が承認欲求を満たすためにひたすら落ちぶれて行く内容なんだけど変に自分とかぶるのよ。もちろんあんな波乱万丈な人生は歩んでないんだけどね
客観的に毒親育ちの異常さがわかるのよね

と同時に毒親の連鎖は自分で絶対打ち切らなきゃって思うからw
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 09:55:48.55ID:0K1EcQqk
>>408
懐かしいな、嫌われ松子
映画館で観て、レンタルでも観て号泣したわ
私はあんなに親を求めてないし波乱万丈じゃないけど

今の朝ドラ、まんぷくの主人公の母親の松坂慶子
あれもなかなかの毒親っぷり
長女に結婚しろと急かすのにいざ決まると寂しくて仮病で結婚延期させようとする&本人病気になると怒る、次女娘婿ディスる、三女にあんたと二人暮らしは不安とディスる
でもみんなニコニコ母を支えてる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 11:54:11.11ID:+E5rdraV
半年前に子供が生まれ、その時に実母から絵本を送ってもらった。内容は、生まれた時から子が成長し大人になってもお母さんはずっとあなたを愛しているわ、というもの。

私は泣いた。どんな時でも子供を包み込む絵本の母の優しさに。そして実母はこの絵本の母に自分を重ねているってことに。

子供の私から見たあなたは決して良い母親なんかじゃなかった。あなたには私が絵本に出てくる子供のように親の心が分からない不良だと思ってたのかな。こっちは振り回された思い出ばかりだよ。母よ、自分自分じゃなく子供の心を分かってくれぃ!
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 13:03:31.01ID:4WF4c5Tc
>>409
まんぷく母わかる、そしてモヤるよねw
自分の欲求優先で罪悪感で煽る超絶ウザい母親を遠慮なく描いてんのに
なんで娘達は、もーお母さーん!仕方ないんだからぁ!と和やか対応なの?と
でも明らかに毒だから後からやられるストーリーだよな!?と思ってるけど
そんな訳ないよね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:10.40ID:XdiX5Lb3
さっき実家で味噌汁を作ってたら具材があるもので大根とわかめの味噌汁を作ってた。
そしたらいきなり母が「なにこれ?!こんな組み合わせ見たことない!」とけなしてきて
私が人の作った食べ物にいきなりなにこれ?なんて酷くない?と言ったら
「私はこういう言い方に慣れている。私が食べるわけじゃないからいいけどね!」(兄嫁の味噌汁をのむから)と。
「じゃあ言わなきゃいいでしょ、昔からけなすからここで食事を作りたくないんだ」と言ったらもう切れられて親子喧嘩。
子供もおびえて泣き出すし我ながら我慢できなかったことに反省…
でも大根とワカメの味噌汁ってそんなにあり得ない組み合わせなんだろうか…。普通に美味しいと思ったけど
0413q
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:58.27ID:5YjSJOzq
>>412
うちじゃ一番人気の組み合わせだけどな、油揚げも入れて最高
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:30:16.09ID:XdiX5Lb3
>>413
ありがとう。
内容はくだらない喧嘩なんだけど子供の頃から母親の喜ぶ発言を無意識に選択してて違う好みのを言うと何でそんな色(格好とか趣味とかやりたいこと) が好きなの?(変よそれ)となるのがすごく嫌だったんだよね。
それで自己肯定感だだ下がりで、いい年になったら今度はそういう発言に過剰反応起こして何でそんなに腹立つのかわからないくらい怒りがこみ上げるんだ、
本当は親も年取ったしさらっといつもの事だと流したいのに昔の方が聞き流すのは上手かったな。
だから最近はおまえは性格が変わった!結婚してヒステリックになった!と言われる
疲れた
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:49:10.34ID:zxtbt1WO
昔から人の悪口陰口ばっかり
実家にいた時はまだスルー出来たけどたまーに会うくらいの頻度になったら本当我慢できない
明らかに美人な知り合いを「でもあの人太ったわよね、声も変だし」とかいう言いがかり
何が楽しいんだろう不快すぎる
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:36.40ID:q4dDiMeB
>>414
うわっわかる。うちもそんな感じで自己肯定感下がりまくり
昔は何言われても流せてたのに、今は腹が立って仕方がない

この間夢の中で「お前は本当クズだよな!何とか言ってみろよホラww」って言いながら母親どつきまくってたわw
何も言い返せない母親がどつき返してきて、母親はデブだから結構力強くて危うく転ぶとこだったw
「言い返せないな?馬鹿だもんなお前w」つって更にどついてやったわ
ちょっとスッキリした
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:47:35.12ID:B7vOlKla
私が「子供(年少)が理不尽なことばっかり言ってグズって大変だった」とつい口にしたら
「あんたは大した家事してないから子供の言うことに一喜一憂するのよ
忙しければ『うるさい!そんなもん知るか!』って怒鳴っておしまいよ」
と何故かドヤ顔で言われた
お前がそんなだったから私は子供の気持ちになるべく寄り添いたいと思ってるんだよバーカ
家事だってムラがあって私のためじゃなく単なる自己満足だったくせによく言うわ
ご飯はスーパーの惣菜でもいいから、私の話を聞いてほしかったのに
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:50.79ID:pJJPjmPn
スマホで子の好きな音楽流してたら(画面は見せてない)あ〜とうとうスマホ育児ねwwwいまどきだね〜wwwとなぜかしたり顔
自分は○○ちゃんのお写真よ〜とスマホを好きにいじらせてる
いつものことだけどムカつかせる天才だわわざとやってんだろ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:08:47.57ID:dIsxo2cz
結婚とか出産を境に実母を嫌いになることって不思議じゃないんだね。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:48:14.16ID:hq1Jwwjn
毒母が今さらになって学費返せって言ってきてしんどい
もう卒業して20年近く経つんだが
毒父と離婚する前から金持ちの彼氏がいたんだけど、最近捨てられたみたいでこっちにすり寄ってきてうんざり
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 23:27:50.25ID:yUjjboCw
こちらから出向くと言うと、どういう段取りで当日来るのか、当日になったらなったで朝には何時ごろにこっち向かうつもりかとかを早めに連絡して下さいとか言ってくる
しかも聞いたところで何かに影響するわけでもなく聞く意味も不明
なのに娘の運動会延期になったから今週になったけど来てくれる?って聞いたらなんかの研究会があるから保留にしといて、といって結局来るって決まったの昨日の0時前
運動会は明日
お弁当の用意とかあるんだから、くるんだか来ないんだかくらい早く決めろよそして言ってこいよ
何でこっちにだけいつもいつも聞くんだよ(しかもそれで答えても、そうなのわかった、で終わり。挙げ句着いたら買い物行ってたりとかする、時間聞いた意味はなんなんだ)
運動会に祖父母も来て一緒にお弁当食べてってしたら娘が喜ぶだろうなと思って誘ってから、そういやそんなこと人生でしたことあったかなと思い返したらない気がしてきた
そもそも母は子供の行事で仕事を休んだりしなかった
当時はそれが普通で、なんとも思ってなかったけど今になったら同じようなことして欲しかったって思ってしまう
自分が親になると、なんで!?って思うことが増えるね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:22.36ID:Lb203mm1
>>412
大根とわかめ、油揚げの味噌汁 丁度今日作って出したよ 誰も文句いわないけどね
?だってわかめもちょっと入れたいよね、海藻類 
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 07:28:22.29ID:b8g0s2hl
鬱で仕事休んでるんだけど、近距離の実母が時々家に来て家事にダメ出ししてくる
家にいるんだからこのくらいのことはやれとか
ここに髪の毛がこんなに落ちてる掃除しろとか

母は昔から私のできてない部分を次々に挙げては改善しろ、改善しろって言う人だった
私が子供のころいじめられた時にも「そんなこと気にするな、強くなれ」ばかり言われた
母はいつも「こうあるべき」姿しか見ていない
私の辛い気持ちとか、今ここにいる私、弱い私は母には見てもらえない
だからずっと頑張ってきた、いい子供になりたかった

だけど鬱になってるときまで母の理想像を押し付けられるのかと思ったらもうたまらなくなって
爆発して上記のようなことを全部言ってしまった
だけど母は反省するどころか「全部お母さんのせいだって言うのね!」と逆ギレした
結局こうなるんだ、いつも母の感情をぶつけられて私がそれを受け入れることを要求される
私の感情は誰にもぶつけられない
普通こういうのは親子逆なんじゃないの?
わかってもらえるかもと思った自分がバカだった、辛い

あーあ、何もしなくてもただ存在するだけで許される赤ちゃんになりたい…と思ったが
母は私が2歳のころにはもう家事の邪魔になったりすると「あっち行け!」と蹴飛ばしたというから
私が母の感情をぶつけられていない時期なんてなかったのかもしれない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:29.01ID:MXnlGo1i
全部お母さんのせいだって言うのねって言われたことあるわ
あの時の絶望感を覚えてる
とりあえず距離置いてよく休んでね
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 08:03:21.48ID:+IC6nNz+
母の口癖は「これだけしてやったのに」「せっかくあげたのに」
うちの子にもおもちゃや服を買ってくれてたけど、あんまり着せなかったり使ってなかったりするとすぐネチネチ言ってくるからもう最近は「買ってあげようか?」と言われても全部断ってる
自分が「孫にあげたいからあげる」って言ってくれるならいいんだけど
そして最近引っ越すことになり、引っ越し先に備え付けの食器棚があるので結婚祝いの時くれた食器棚を処分すると一応報告した
するとずっとせっかくせっかくと言ってる
だけどもう10年近く使ってるし物も楽天で買ったそこまでいいものじゃない
母からしたら五万もしたのに!!と言ってくる
もちろん感謝してるけど死ぬまで使える物ではないし形あるものはいつか壊れたり処分しなきゃいけないのに
もうこの先一生母からは何ももらわないと誓う
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 09:27:36.20ID:aooEZTev
実家に置いてある私の私物を整理するからと言われたけどこれとこれを取っておいて欲しいと伝えたのに曖昧な返事されたっきり

部屋の中を勝手に掃除されたり私宛の郵便勝手に開封したり昔からプライバシーと私が大事にしてる物への理解がない
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 11:40:28.27ID:Fx1VlJ9X
子の1歳の誕生日4日前に誕生日そっちに行こうと思うんだけどどう?って連絡きた
こっちも初めての誕生日で予定立ててるんだからもっと早く聞いて欲しいし仕事休み取ったなら希望休出す段階で相談してくれよ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 12:55:51.54ID:WwEHusi8
>>428
私もそういうのあったけど(七五三)その日は予定立てちゃったから別日にしか無理だよ!とはっきり言ったよ
ごねてもブツクサ言ってもスルー
そこでモヤモヤしながらも向こうの意に沿ったら同じことの繰り返しだからね
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 14:34:31.61ID:ls4LSDr2
全部お母さんのせいだっていうの!?
って切れたら

そうだよ、お前のせいだよって逆ギレしてみた。
さらにキレたけどこっちも、
こんな親の元なら生まれて来なければよかったとさらに逆ギレのループしてみて
あースッキリとはならなかったけど
今までよりはマシだと思えるようになった。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:16.61ID:UvUQq+lV
>>431
あーわかる。これを言ったらおしまいだな、みたいなことをあえて口に出して言ってみると後悔する部分もあるけど妙にスッキリする。
後で面倒なおこもあるが相手も逆切れでこっちの傷つくような暴言吐いてるしオッケー
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 03:12:33.54ID:Mdk7tGhC
子が生まれたときにババ呼びは嫌だと五月蝿くて仕方なくちゃん呼びを許してたんだが、子もお喋り上手な3歳になったしやめさせたい
でも揉めるのが面倒すぎて、実母になかなか言えずにいる

実母の変なとこに変だと思いつつ揉めるのが厄介だから許容できるものは許容してきたけど、育児に関することは許容しちゃダメだな、、、
断固拒否すべきだったな、、、反省
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:09.37ID:OWuUVjj4
昨日子の運動会で来ること決めたのも前日だったし当日の朝八時過ぎに「何も持たずに行くのは悪いと思うのでブドウ持っていきます、お弁当のデザートにどうかな?」
そんなもんもう準備してあるに決まってるだろ
そして来たら来たで「なにか手伝おうか?」そんな気があるなら普通は前もって打診するんだよ
だからあれほど来るだけでいい何も気を使わないでと言ったのに
気の使い方がおかしくてイライラする
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:55:30.18ID:jfskDNWc
>>434
同じ!数年気を遣わないでと言い続けても、メシマズなのに「手ぶらじゃ悪いから」とか言ってまずい煮物とか持ってくる
だから「デザートのブドウ持ってきて、シャインマスカットってやつ。洗ってすぐ食べられるように」とリクエスト
こっちはまずいおかず食べずに済む、普段買いにくい高い果物食べられる
向こうは孫ちゃんに高級果物買ってあげるばーば、
ウィンウィン
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 12:02:56.12ID:kJVqgWiC
友達みつけて欲しい
年齢的なもので長年働いた仕事やめてしょげてる
娘の私に寂しさを打ち明けてくる
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 13:51:06.47ID:2vaIQBF9
>>434
気の使い方がおかしいわかる
こないだ泊まりがけで実家に帰った時、私の旦那がお風呂に入ってる最中に脱衣所に入っていって、「固形石鹸ここに置いとくね〜」って声かけてた
びっくりして「何してるの!?」って聞いたら「固形石鹸使うと思って」だって
いや使ってないし話題にしたこともないしボディソープ普通に置いてあるし、そもそもなんで風呂入りますって言われた時に渡さないのか、
逆に私が入浴中に義理のお父さんが脱衣所に入ってきたら嫌だって話したら被害者ヅラで事の本質を理解しないからいつも変な気を使って余計なことする
いつもそう
それで感謝されて当たり前だと思ってやがる
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 13:57:26.88ID:OWuUVjj4
分かってくれて嬉しい
出る30分前の一番バタバタしてるときに手伝おうかってタイミングがおかしすぎるだろってなる
しかもこれ、ポーズで言ってるんじゃなくて本気でなにか手伝おうとして言ってるからまたたちが悪い
何かしてあげたくて…って言うけど、してあげたいと思ってる人はそんな土壇場で言い出さないんだよと思う
朝他にも苛立っててなにもしなくていい!って言ったら、大変だと思うからしてあげようと思ったのにすごく怒られた…とか昼過ぎても言ってた
行くまでの間子供達と遊んであげようと思って、ってばーばと遊びはじめて10分そこらではい終わり!幼稚園行くよ!とかなるとまたグズるに決まってるのに、そういうとこまで考えてないんだよね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:00.37ID:ihu7VUiL
>>427
あーわかる 私の私物は全部捨てられたわ 一人っ子で部屋余ってるのにね 予め一言も何も言ってこず私物はおろか、 
ベッドまで全部捨てられて壁紙まで張り替えられてまさにもう別の家です 
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:06:12.09ID:PP5FJBBG
ここの住人は両親の夫婦仲はいい?
親子の関係に問題がある場合ほとんど両親の夫婦仲にも問題があるって聞いてその通りだった
幸い夫との関係は今のところ良好だからここの住人になってほしくない
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:18.98ID:PP5FJBBG
お母さん、娘をやめていいですか?というドラマのサイトにのってた信田さよ子先生のコラム(今は見られない)にそんなようなことが書いてあった
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:16:02.48ID:tBQ2w0RJ
私は部屋にあったものはもちろん卒業アルバムすら捨てられてたし、姉に至ってはウエディングドレスを捨てられてた
うちの子の写真も、箱にぐちゃぐちゃに入ってて折れ曲がったりしてるのを見てから一枚も送ってない
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 09:01:40.14ID:a3RhuobD
>>440
良くない
離婚こそしてないけど家ではほとんど会話がないみたいだし、この日に行こうと思ってるけど都合はどう?とか一人ずつに連絡しないと相手の予定とかも分かってないし、片方だけに何かを伝えるともう片方には伝わってない
しょっちゅう喧嘩してるとかそういう仲の悪さではないんだけど、父が母にすごく冷たい
自分で言うのもなんだけど私は夫婦仲がかなりいい方だと思うので母から「あなたはたくさん会話してもらえていいわね、お父さんは私とちっとも話してくれない」とか言われるのもダルい
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 09:03:06.20ID:a3RhuobD
たくさん会話してもらえて、というのは父が私とならまともに話すというのもあるし、私が旦那と色々話をしているというのが羨ましい(私の旦那と話したいという意味ではない)らしい
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 09:08:37.12ID:+BO8orcH
うちも父母の仲は悪い
毒を放っておく方も毒なんだよね
母が妬んでくるのも同じ
うちの旦那が家事手伝ってくれるなんて言おうものなら「いいわねあなたは幸せで」
少し旦那と喧嘩しようものなら「あなたの旦那も酷い男ね!」と喜ぶ
自分と同じ不幸になれと思ってるのが丸わかり
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:56:44.82ID:T2p1aJvP
仲は悪くなかったけど、父は40代で早死にしてしまった
シングル状態だからますます子供に依存してたと思う
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:57:51.94ID:lbvwDj7a
うちは今は夫婦仲いいみたい
姉妹なんだけど、私がいた頃は母親が私の事を貶しまくり怒鳴りまくり、妹も一緒に私の事をバカにする
でも父親は助けてくれない、母親に逆らえない
そんな家に帰りたくないのか、不倫してた
離婚はしなかったけど今度はその愚痴ばかり言わた
20代前半で実家を出て、ほとんど帰ってないし今は絶縁してるけど、結局私が邪魔だったから仲が悪かったみたい
私ってなんなんだろうってずっと思ってる
こういう奴らって子供生まなきゃいいのに
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:33.27ID:90L7U/kB
死んでるなんていいなー
うちは両親ともにモラハラ毒で早く死なないかなって思ってる
でも謎に健康に気を使ってるみたい
なんの生産性もなく誰にも必要とされてないのにあの生への執着は謎すぎる
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:13.27ID:wkY6FaF9
親が死んで悲しんでる人見ると、悲しめるような親でいいねって思っちゃう
私は親が死んだら祝杯上げるよ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 01:01:13.67ID:jPGTKo1Z
>>445
わかる あんなキチと離婚せず何十年も同居してられるだけでもじゅうぶん魔物
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 04:26:55.96ID:jCXEkVGX
うちの両親は最近離婚した。母親が完全におかしいからね。父も疲れちゃったみたいで、離婚後の今は生き生きとしてるw父とはよく連絡取ったり、ご飯食べに行ったりするけど母とは疎遠になった。母とはこのまま死ぬまで疎遠でいい。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 08:49:58.03ID:Wemo/yHW
お腹に赤ちゃんができて改めて毒親だなと思えたから距離を置いてたけど赤ちゃんの性別わかったから一応伝えるかと久しぶりに連絡したら調子に乗って仕事やめたなら遊びに行こうかなだっていや家知らねーだろうがよ教えてない時点で察しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況