>>914ー915
横でごめんね >>910だけど、その通りだと思う うちの場合、共依存父は孫自体にそもそも興味が無かった
普通の人には信じられないかも知れないけど、現実的にそうだった 初めは私はそれに気づかなかったけど
子煩悩と思ってた父は、実際はそうじゃなかったという衝撃
第一、孫が生まれたと知って、それが初孫であれ二人目であれ、是非とも孫に会いたい、と思えば
毒母に隠してでも短時間でも飛んでくるもん あれこれ条件つけてまず謝れじゃなんじゃゴチャゴチャ言ってくる段階で
すでにお察しだと思うよ 嫁>>>>>娘って上で書いたけど、そういう親にとっては孫は単に娘の付属物(存在)に過ぎないんだよ
つまり同じ位置付け >>914さんの意見に同意 正しいと思う