流れ読まないけど地方都市で車持ってないからお出かけに悩む
車持ちが主流の地域で車がないと移動がキツいのを自転車でカバーしてる(最寄り路線は初乗り200円で高い)

レジャー施設に連れていきたいけど電車代考えると行く気無くしてしまう
行きたい所が無料の動物園とか広い公園なので交通費の方が高く付くのにモヤモヤしちゃう
子供がまだ2歳なので私一人なら往復約1000円だけど夫も一緒だと往復約2000円…
市内移動するだけでこんなにかかるのも嫌だし、保護者一人なら浮いた1000円で子供に外食させてあげられるなあとか(はなまるあるどんくらいだけど)
毎回の様に悲しい事を考えてしまう
結局は子供がお父さんもお母さんも一緒と言うので一緒に行くんだけどね
車維持費とか調べてどっちがよいのか検討してみようかな