X



トップページ育児
1002コメント313KB

極貧育児52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:03:19.32ID:0aZawZX6
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

次スレは>>980

※前スレ
極貧育児51[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525150811/
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 19:11:18.17ID:Yen1B+TH
>>694
それ男性から見てもそうだよね 

バリキャリで育休とって復帰してくれて高級取りの嫁なら極貧にはならないからね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:28.61ID:spIpNBNt
そんな女は貧困男の子供産もうとか思わないでしょ・・・
女には肉体的にも精神的にも危険がある子供産むって役目があるから
それと引き換えに男の経済力を要求する。

ひとりでなんでもかんでもやるなら男なんかいらんわなw
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 22:49:08.49ID:qQcp33ED
専業主夫は極端にしても、若い人同士だと別にバリキャリじゃなくても夫婦で殆ど収入同じ位って多いよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 22:56:18.25ID:qThYkcFn
でも共働きで家事分担と約束しても核家族では妻側の負担が多いよね。そういう場合は昔ながら同居って理にかなってるわな。義姉が公務員で義親と同居していて明日から研修旅行らしいけど、そういう場合心強いよね。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 23:59:04.02ID:KFe3ho86
歯磨きした後にフロスしてたら歯が抜けた
もともと治療しまくっていて自分の歯がかなり細くなってしまっていてでかい被せ物をしていた歯
前から4本目の歯だからすごくショックだ
もちろんインプラントなんてするお金なんか無い
貧乏だけど子には今のうちからきちんと歯のケアをしてあげようと誓った
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 07:10:52.14ID:0LqnwfH7
それ歯じゃなくて歯茎が弱ってたのでは…
他の歯もほっといたらどんどん抜けるよ
歯医者へGO
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 00:17:05.59ID:SFJsIDch
もう暑くなることもなさそうなので子供の衣替えをした
押し入れから色々出てきたからメルカリに出すぞ!
かわいい服ももったいないけど出す!
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:27.82ID:JF1I81wM
皆誕生日のたびにスタジオ撮影してるの?
うちは産まれてから一度しかスタジオ撮影したことないや
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:35:39.38ID:zMhaXHPJ
>>707
極貧でそれは無理でしょ…
うちは極貧とまでいかないから100日と七五三にスタジオで家族写真撮ってる
今年は5歳男と3歳女で七五三まとめてできてよかったわ
アルバム高いけど分割払いにしてもらえれば払えるよ

誕生日は自宅で撮影、衣装はメルカリでゲットでなかなか可愛い写真撮れる
その時1回しか着ないし写真撮り終わったらまたフリマで即売り飛ばすと衣装代はその差額だけでおさまるから安上がりだよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 11:03:39.66ID:IT1BMBcE
昔,既女板の方に「カネコマ 節約気分」ってスレがあったな
カネコマからもホンコマからも非難された人たちが、そうだ自分たちは貧困じゃなくて貧困気分で節約したいだけななだって建てたの
極貧生活をして毎年〇百万円貯めてます!とかいうスレだった 
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 16:55:25.42ID:kEVZnMr3
老朽化で退去しろって言われたわ
同程度の物件なんて無いよなぁ
子供が近々手術の予定でそれどころじゃないのに
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:12.17ID:IT1BMBcE
>>712
知人が同じように立ち退きのお願いをされた時
仲介に入ってた不動産屋が全力で物件紹介しますので〇か月以内に退去をお願いできませんか?って事だったと話していた
引っ越し代と立ち退きまでの3か月分の家賃、次の物件の敷金礼金を不動産屋だか大家さんだかが持つって内容
平屋の戸建て賃貸だったんだけど、同じ平屋と同じ家賃のマンション、アパートを紹介してもらえたって
そういう話を聞いたと退去の連絡をしてきた所に話してみたらどうだろう?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:16.79ID:1khTIxBr
>>712
色々理由つけて退去できないとのらりくらりやってみたら
老朽化で強制退去させる法律はない。むしろ居住権の方がかなり保護されてる
長引けば向こうがしびれを切らして好条件を出してくるんじゃないかな
市役所で無料の法律相談とかもやってるから一度弁護士に相談するのも手
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:37.18ID:AAl8iiDV
>>714
老朽化は貸し主から契約解除できる正当事由になってしまうんだよね…
危ないとこに店子住まわせておくわけにいかないじゃん?って理由で

仲介がいるならすぐに引っ越す費用がないと相談してみたらどうだろう
年明けると賃貸は交渉が厳しくなるから、今のうちに本格的に探して初期費用値切るのも手かも
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 02:23:38.75ID:/yWhEgQ6
('・c_,・` )プッ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:19.37ID:+n0f1dY8
712です
色々提案ありがとうございます
管理会社も紹介はしてくれるらしいし
引越しの準備金だとかは大家からも出すって言われてるのでその辺はいいんだけど
本当に極安だったから他で長く住む事考えるといずれキツくなってくるし
子供の通学路考えると場所も限られるってのが悩み所です
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 15:34:03.35ID:gsqQl0f7
>>718
うーんまあそれ(長く住めるか)は今の家こそヤバイから退去してくれって事になった訳で仕方がないでしょ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 21:47:35.03ID:WBdIIaig
主人の収入減で私は夜の仕事に出戻り。子もいるし不安だ。このスレにあったけど1000円節約するより1000円増やせればいいかな。頑張ろ。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 18:27:51.31ID:ZlGbIH0s
>>721
何の仕事であれ外に出ると余計に出て行く物多くない?
まして夜なら尚更(経験談)
そこをグッとこらえて家計が落ち着くまでの間と割り切って頑張ってね

…私はもう夜の仕事も買い手がつかない需要なしなんだろうなあ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:35:40.22ID:EOxYyRF4
>>722
それを肝に命じて頑張ります。ありがとうございます。
>>724
まさにその通りで、先ほど仕事で着るドレスやハイヒール等々を揃えて、ネイルやマツエクもつけてきました。かなり痛い出費ですが、その分頑張って稼ぎます。ありがとうございます。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:14:10.13ID:/VwiOmw6
夜は今閑散期だからキツイね。私も今日全然稼げなかった
12月に入ると数十万単位で変わるからそれまでキツイけど頑張ろう
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:28.26ID:duw0FeAR
この流れだから言うけど私も昼と掛け持ちで夜も働いてるよ
たまに母親になってまでなにやってんだろうと思ってしまう
でも同じ境遇のひとがいると頑張れるね
借金完済するまで頑張る
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 21:04:14.61ID:/VwiOmw6
わかる。普段は仕事でいかに生き残るかを必死にやってるけど、ふとした瞬間にため息出そうになる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:01.34ID:q/UnWJQc
夜働いてる方は周りの友人に話したりしましたか?
わたしは夫の顔もあるので周りの友人には言えないなと。だからここに書き込んでスッキリしたいって言うのもあります。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 00:59:36.82ID:tWFFExN5
>>729
727ですが私は本当に話さないといけないような数人しか知らない
理由は同じで主人の顔があるしなあ…と
主人と地元が同じなので共通の友人が多いというのもあって私から言うことはほぼない
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 05:39:19.80ID:GjJlFtC8
>>727
聞いてもいいかな?
掛け持ちで扶養範囲内ですか?
今掛け持ちしようか考え中
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:12:48.18ID:MJ5gxefv
夜やってる時点で不要範囲内にはならないよ。水は厳しいから源泉徴収もあるし扶養内なら出勤すごく少ないと思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:25:56.12ID:cIuuGN1X
マイナンバーの紐付けとか怖くないのですか?気にしすぎ?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:53:08.76ID:MJ5gxefv
マイナンバー聞くのは店によりじゃないかな?うちは聞かれなかったけど身分証明書のコピーは取られた
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 15:37:02.70ID:TylTUhhn
独身で20代前半の頃水やってたな
今は40手前で子が保育園に入れないため夜にスーパーとドラッグストアの掛け持ちパート中
あと10歳若ければ私も水やりたかったな
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 17:31:33.65ID:GjJlFtC8
>>737
ありがとうございます
やっぱり抜けてバリバリ働くしかないかな〜
皆、水系の仕事とかすごいなぁ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 18:15:14.61ID:tWFFExN5
夜一本にした方が確実に稼げるんだけど夜だけにしてしまうと完全に夜型になってしまうし保育園も困るからなあ
昼間の仕事が学歴も資格もない私にしては良い条件っていうのもあって踏ん切りつかない
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:28:47.30ID:KotIXr78
就学援助費ってのが申請できるらしいわ
ありがてえありがてえ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:19:20.80ID:bwav/HY+
火災保険更新きた…
今年は賃貸更新もあるから年末厳しい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:16:57.83ID:JtiWKJ99
物に当たるやつは低能に多いから仕方がない。実費払い確定やな
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:13:47.90ID:Gcf7Hn1R
スレチだったらすみません

お互い借金ある状態でデキ婚いま5ヶ月
貯金も無いのに妊娠によりうつになりで仕事も退職予定
実家は貧乏なのわかってるから援助は期待できないし、完全に自分が悪いんだけど苦しすぎる
馬鹿だよほんとに
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:33:21.59ID:Z9ljQs99
まだ若いからなんとかなる!
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 17:56:56.21ID:jcsyhGhf
みんなは子供2人以上?お金ないのに子沢山が理解できないのだが。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:08.75ID:6XYs7sP9
子ども何人いようとこのスレなら目くそ鼻くそを笑うですわ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:23:07.24ID:jcsyhGhf
子供の人数で極貧度はかわると思うが
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:28:07.52ID:BIHQ84wW
>>751
乳児院に預けたら?
せめて借金なくなるまでは。
正直養子に出した方が子供だけでも幸せになれそうだけどな。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:53.37ID:8+yUbodk
借金持ちで妊娠とか
生まれてくる子ども可愛そうやな
生まれたくないわ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 22:39:56.90ID:n8loxSrI
下ろす金も産む金も無さそうだな
産むって決めたんならきちんと検診行ってしっかり病院で産めよ
夫婦で借金デキ婚の事態で計画性皆無だから子は里子へ出した方が子の為
産んで終わりじゃないから
無理なら早くやめろ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 23:39:11.04ID:VLHYp6Yx
乳児院に預けたり里子に出すのって簡単にできることなの?
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 00:18:43.23ID:64/3rdRy
産んだ後旦那の借金が発覚した私と同じくらいだね
うちは長いこと返済し続けてたから特定調停したらだいぶ圧縮された
カードローンで利息だけ払ってるとかだったら特定調停か過払い請求できないかしら…
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 03:31:29.01ID:KMT86vCz
751ですが荒れさせて申し訳ない

きちんと病院は行ってるし出産費用はどうにか捻出できます
まだ20代前半で旦那もお給料少なめなので、産むまでなんとか頑張って早めに復帰します
義実家は裕福な家庭なので(厳しい方々ですが)いざとなったら土下座します
長々すみません
ただの愚痴に励ましや叱咤ありがとうございました
ROMります
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 08:23:10.12ID:LZf+H38v
しかし極貧なのにデキ婚ってほんとバカだよね
子供がいなければ少しは貯金とかできたかもしれないのに
まさに負のスパイラルよね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 09:42:13.05ID:c/9RvIur
いやいや、孫かわいさに裕福な義実家がどんどん援助してくれるかもじゃん
義実家に借金があるうちには羨ましい話だわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 10:07:26.81ID:KN4fipDn
>>769
孫のためにホイホイ援助してくれるような実家なら先に息子の借金どうにかしてるんじゃないかな
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:24.03ID:hQp8aV+8
出産時期を考えると、認可保育園の0歳児クラスへの入園が難しいかもしれないね。
もし、都内なら認証と無認可へは見学と申し込み(またはキャンセル待ち)を妊娠中からできるので、今すぐにね…。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 17:48:23.12ID:eTRXE7Gc
でもさ若さはお金で買えないねー40過ぎても貧乏だもの家は。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 19:07:05.91ID:B+qkAo7O
2人目作った人はどうして踏み切ったのか教えてー!
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 20:33:33.15ID:e9aHCVLC
お金なくて自分で髪切ったら失敗したわー
ボブにしたかったんだけどヘルメットになった。
園にいる男の子と瓜二つの髪型になってしまった
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:50.74ID:jfvIAhG/
>>774 旦那のお祖母ちゃんのお葬式の時に妹さんが色々想い出話していたの聞いて、一人っ子で私達死んだら誰がそういう事覚えてくれてる人がいるのか不安になって2人目作りました。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 07:45:24.73ID:w2MEwFJh
どんな理由でも極貧が二人も子供持つなんて贅沢ですよ。お子さん可哀想に
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:13.10ID:J6HcZdLw
>>778
激しく同意…。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:21:20.82ID:7DrzyfO2
兄弟の方がよくない?
日々の生活にも困るなら二人は贅沢かもだけどさ。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:40:24.28ID:MJgmKm02
>>774
娘が4歳過ぎた頃から家の中に自分以外の子供がいなくて少しつまらなそうな感じになってきたのと、私自身も娘と一対一で遊び相手したり話し相手になったりするのがちょっとキツくて、もう1人子供欲しいなって思い始めて2人目産んだよ。
あとは私が今はパートだけど子供が大きくなってきたらもっとガンガン働きたいから、子供2人で留守番した方が寂しくないだろうし。

6歳と1歳の姉妹で歳離れてるけれど2人で楽しそうに遊んでるの見ると産んでよかったと思うし、私も精神的に育児が楽になった。
だけど今月2人分のおたふくとインフルエンザの予防接種で3万かかってビビったよ、子供の予防接種は全部無料になれば良いのになー。おたふく7千円て高すぎだわ。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:02:08.44ID:uWcGcR23
うちは3歳1歳で私はフルタイムで働いてるけど保育園のお迎え遅くなっても、子供たちも私も、一人じゃないから多少は安心感も心強さもあるから二人いてよかったと思ってる
おたふくそんなにするんだ、、でも下は男の子だからやらなきゃだよなー
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:04:59.27ID:Yd5ez9Vq
極貧だから日々の生活にも困ってるんじゃないかなぁ
。知らんけど。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 05:49:33.23ID:jldOl98V
おたふく一回接種して2回目目前のところで普通にかかった
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 10:58:54.51ID:jkxzxw6N
>>784
同じく
2回目しなくてよくなったからよかったと思うことにした
どうせ2回しててもかかる時はかかるんだし
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 01:29:31.99ID:lx4zOxeK
初めて行ったファミリー衣料の店で、長男大好きなトーマスのタオルを発見
次男の好きなアンパンマンのタオルは女の子っぽいデザインだけど気に入ってるからまあいいか
お値段は良心的だったので、百均で買ったタオルを詰めものにして枕作ってあげることに
キャラクターものの枕は値段も高いが高さも高い
絶壁の兄弟には手作り枕が丁度いいかと
ミシンないから手縫いしてたら、縫い方荒いとか旦那が突っ込んで来て、俺がやるとか言い出したけど、
本返しの説明からはじめ、細かく縫いすぎて5センチで根をあげた…
左利きと右利き、引き継いだらおかしなことになったけど、まあいいか

最近思う、好きだけじゃダメだって
経済格差を職場の同僚に危惧されての結婚だったけど、やっぱり言われた通りになった気がする
二人目できてからの転落だけど、努力とか覚悟足りなさすぎた
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:32.73ID:1NLfLjAB
>>786
優しいおかあちゃん、ちょっと疲れただけだよ。頑張ってるね。
大丈夫だ、一緒に踏ん張ろう
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 10:32:33.62ID:cpAbjjFj
>>786
お疲れさま あまり無理しないでね
結婚前にあれこれ言われた結婚ってなんだかんだでうまくいってないことの方が多いように感じる うちもそうだ 誤魔化しながらやってるよ お互い頑張ろう
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 18:12:36.10ID:AZIdHWfF
うちもそう。
母親は生活苦しくなるの見抜いてたよ。
でも、私の方が先に死ぬんだから、貴方が納得出来る結婚をしなさいって言われた。
今も好きだよ。
けど、常に何かに追われてる生活に疲れてきたよ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 22:56:03.07ID:e/oXm4gy
>>789 今日からまた一ヶ月始まったけど、先月いくら稼いだとホッとしたのも束の間、また一から今月も頑張らなきゃ、これからずっとこの繰り返しかと思うと不安になる。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:46:58.47ID:xkvNP3Zt
>>786です
まさか自分の書き込みにレスつくとは思わず遅くなりました
もう見てないと思うけど、レスくれた方々ありがとう
優しい母ちゃんとか他の書き込みも見て泣いてしまった…
安いタオルで作った枕、一つ500円少々
こんな安物でごめんと思ったり、知り合いにこんなの知られたら引かれるんだろうかとか、
そんなの思ったり
最近金銭的にも精神的にも余裕なさすぎて、暗いことばっかり考えちゃって…
でも、子供らが大喜びで枕使ってくれてるし、お陰で寝かしつけ楽になったので、良かった
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 10:26:49.03ID:/grjXMhe
>>791
横だけどすごく優しいお母さんだと思う
子供の頃はお母さんの手作りって嬉しいよ
私も見習おう

うちは子供の服が殆どサイズアウトで頭が痛い
いきなり寒くなったから早めに買い替えないといけないから
旦那は穴の空いた靴下でもう少し頑張ってもらおう…
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 12:20:59.52ID:EUCSqbNj
>>792
穴なんて針と糸で閉じちゃえばいいんだよ
ゴムの部分伸びたらさすがに使えないけどさ!

上のお母ちゃん、寝かしつけ少し楽になったならよかったよ
あったかいもの飲む時間くらいは出来たかな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:09:36.75ID:nF3VVd9g
>>792
さらにレスありがとう
手先が器用な人ならもっと良いもの作れるんだろうけど、それでも不器用なりに頑張ってます

ところで我が家も服買い揃えなきゃ
長男のお下がりで済まそうと思った次男、まさか長男と成長スピード違くてサイズ合わず
雪国だからスノーウェアとか、冬用ブーツとか出費がかさむ…
冬って雪国じゃなくても、防寒類で出費がかさむから辛い

>>794
お陰様で毎回長男の腕枕で肩こり酷かった父ちゃんと、次男に枕取られてこれまた肩こり酷かった母ちゃん、
コーヒー飲みながらマッサージし合う時間ができました

さて、今日はパソコンで印刷したキャライラストをマグネットのおもちゃに加工しなくちゃ
マグネットシートに地図作って、貰い物ミニカーとかマグネットの車走らせるようにする予定
前回作りが甘くて、次男のよだれですぐダメになったからリベンジだ!
といってもプリンターのインクが高すぎて、残量ほぼないのでどこまでできるか分からないけど
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:35:24.82ID:swZvw7sv
>>794
汎用インク使ってる?Amazonで1セット1000円以下で売ってたりするよ
プリンター壊れたら自己責任…になるけど今時修理も本体買うのもほとんど値段変わらないし私は3年ほど不調無しで使ってる
でも自作偉いわ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:07.96ID:1jtzNKSS
うちは、最初の一年はメーカー保証があるからその時だけは純正使ってる。それ以降は汎用品。
前のブラザーのファックスプリンタは5念ぐらいで壊れたけど、
仕事でガンガン使ってたので、多分普通に寿命だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況