周りの一人っ子の人達、子供時代や大人になっても親が元気な内は一人っ子でよかったと言ってたけど
親が高齢になってくるときょうだい居てもよかったと言うようになった
私はきょうだい居るけどあまり仲良くなかったし一人っ子の友達が心底羨ましかったけど、今は年老いてきた親のことを共有する存在があってよかったと思ってる
でもきょうだいがもしニートとかなら居ない方がいいし一人っ子の親もしっかりしてる内にちゃんと終活してて本人も良い配偶者や友達が居るなら親の老後死後も全然大丈夫だと思う
ただきょうだいが自立した普通の人間に育つかと一人っ子本人が孤立した人間に育たないかは全くわからないのでどっちも賭けでしかない