X



トップページ育児
1002コメント405KB

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド376

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 01:58:40.57ID:XLKugFrm
ここは【 4ヶ月〜1歳未満の赤ちゃん 】の親専用スレッドです。

↓↓4ヶ月未満の話題は低月齢スレへ↓↓

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531346760/

◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド375
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530259377/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:50.65ID:XLKugFrm
※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

※授乳と薬
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/jyunyu.html

※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
【それでも】夫に一言!!統合スレ
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:49.95ID:e7xy/VM8
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:36.79ID:8htdBJxo
今更かもしれないけど、被災地の方へ
哺乳瓶を使わないミルクのあげ方

カップ授乳 カップフィーディング コップ授乳
https://m.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=nkfgk8Zy0TQ

哺乳瓶を洗う水も中々手に入りにくいと思うので、
紙コップがあればできる授乳方法です
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 22:13:53.70ID:MKa9FtCq
ほんとだめちゃくちゃかわいい
そんでついでに自分のスマホのカメラロール見て新生児の頃の我が子もめちゃくちゃかわいかった
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 22:57:45.94ID:dhs3AHq7
いちおつです
かわいい
コップでこんなに早いうちから飲めるんだね
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 22:59:35.69ID:xCnc82DP
新生児の頃は大変過ぎてあまり写真を撮っていなかったけど
最近新生児の頃が懐かしい
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:34.78ID:xjBbfdyT
小児科の予防接種デビューに来る2ヶ月の赤ちゃん可愛すぎる
まさに天使
比べるとうちの子は成長したな、もうすっかり人間だなと思う
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 00:46:51.42ID:xSmEWs29
8ヶ月完母、性欲がなくなりすぎて戸惑う(子育てに必死すぎてややオヤジ化してます)
旦那さんからお誘いあるもやる気なし、むしろ嫌だなって思っちゃう
旦那さんには悪いけど今は触ってほしくない
妊娠中からこんな感じだけど卒乳したら直るんだろうか,,,
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 01:45:22.79ID:wmSqzzS0
動画見て赤ちゃん可愛いー!って思っちゃったよ
うちにも赤ちゃんいるけどもうなんか赤ちゃんハァトって感じじゃないんだよなー
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 03:08:09.07ID:qu/SionL
夜寝付けないとき、泣きはせずに目も閉じたまま、顔や頭を掻き毟りながらひたすらモゾモゾしてる
夜起きることあまりないし泣かないから、気付くの遅れちゃって、首や顔が掻きむしった跡だらけになってしまい申し訳ない...
ただ、まだ5ヶ月前なのに、久々の夜間授乳で新生児の頃がすでに懐かしく感じてたら、私が寝付けなくなってしまった
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 06:02:39.74ID:prO2B0j4
温度調節が良かったのか、いつもよりぐっすり寝てくれて、夜間の授乳間隔が四時間も空いた!
もうすぐ六カ月だけど夜通し寝ることもなく、12時より前に寝かしつけても仮眠感覚ですぐ起きてハッスルだから、四時間も通して寝てくれてちょっと感動
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 06:19:12.89ID:vQY3SL01
妊娠中にできた巨大な顔のシミ、消えたよ!!
嬉しすぎる
一生残るのかと思ってた
やっぱりホルモンのバランスでできたやつだったんだろうか?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:05:42.17ID:ieRdX785
うちは8ヶ月で、新生児見るとちっちゃいな赤ちゃんだなって思うけど、きっと半年後には
8ヶ月でも十分赤ちゃんだったなと振り返るだろうなと思ってるw

子供が朝5時起きだから開き直って7時前から早朝散歩に行ったらまだ暑くなくていい感じだった
朝からやってるパン屋が近所にあれば最高なのになあ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:12:29.22ID:Ei9CR6cz
11ヶ月娘が上の子からうつった感染症で高熱7日目
昨日もかかりつけいったけど、流行ってる感染症は陰性、レントゲンとって肺炎でもない、血液検査も特に悪くない
胸の音が良くないけど連休中に熱はさがるでしょうと気管支の薬を処方されて様子見
咳がとにかくひどく夜になるとクループのような咳をする
でも水分はとれてるし機嫌も良いときはある食欲も少しはある
原因がわからず心配でしょうがないんだけど皆さんだったらセカンドオピニオンいきますか?
連休前に今日行こうか悩んでます
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:30:11.58ID:A8K1Y2Rg
ボーロのように口の中で溶けやすく、ボーロより大きくて掴みやすいおやつって何がありますか?
ハイハインはくっつく感じが苦手みたいで、ボーロは小さくてまだ上手につまめません
赤ちゃん用ビスケットが希望に近い感じなんですかね?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:50:37.13ID:KgO3AcAP
>>26
ボーロを手作りするのは?好きな大きさにできるよ
あと無印良品に大粒ボーロがあった
ちなみに棒ボーロは固めだよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:00:01.59ID:MGneFuqS
xzaqaqqあをDEdsxsっx座sっザッzs座察zsxっっっっっっっっっっっっざああxっっっっっっっっっっっっz
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:23:40.79ID:A8K1Y2Rg
ボーロやおせんべい情報ありがとう!
スティックタイプなんてあるんだね、一度試してみます
固そうなら手作りでスティックボーロ作ればいい気もするし。
早く普通のボーロ上手に食べられるようになればいいなぁ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:38:54.38ID:aXsJdtV+
子どもが書き込んだにしちゃ打ち込む文字の難易度高くない?パソコンにしてもスマホにしても
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:49:00.83ID:hylH+LX6
9ヶ月
裸にする度に不思議そうな顔でおなかのお肉をモニモニするのが可愛すぎる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:56:06.02ID:8wLXSYYW
11ヶ月
汗疹かと思った湿疹が翌日には全身に広がって慌てて病院に行ってきた
ウイルス性発疹とのことで落ち着くのを待つしかないとのこと
幸い熱もなく元気だけど痛々しくて可哀想だ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 11:08:46.28ID:Wl0F2GYa
11ヶ月半。ようやくハイハイした!
発達遅過ぎて心配だったけど、遅いながら成長してるんだね…
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 11:09:00.81ID:/JKqOkg/
>>24
耳鼻科の方がいいんじゃないかな?
内科ではわからないこともあるし
咳は冷たいのを飲むと余計に出るから、水分補給の時、温くさせたのを飲ませた方がいいよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 11:32:47.70ID:xuZM5t7x
>>34
タブレットじゃないかな?うちもYouTubeに同じようなコメントしようとしてたわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 12:15:25.14ID:ntBZjgNW
>>24
熱下がらないのは心配だね
うちは高熱が続いて咳がひどく鼻水も出ていたから診てもらったら中耳炎だったよ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 12:16:15.12ID:MZ426Ady
>>24
ついこの前全く似たような症状でどこかのスレに書き込んだよ
高熱が一週間以上、血液検査は炎症反応あまり高くないし、アデノや溶連菌など陰性
胸の音は少し悪いけど呼吸状態は良好で、細菌性の肺炎というよりも、単にウイルス性の風邪が長引いてるだけでしょうと
かかりつけは医師複数いて、どの医師も同じようなこと言ってたよ
ウイルス性の発熱は通常3日程度で軽快するけど、こうして長引く例も時々あるとのこと

発熱一週間過ぎて、効くかわからないけどと処方された抗生剤を飲み始めたら、翌日にやっと解熱
ただ、血液検査でみるかぎり細菌のせいじゃないみたいだし、抗生剤が効いたというよりは単に回復のタイミングだったのかもしれないけ どね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 12:56:00.62ID:kv1C8eRa
耳の中を診てもらおうと小児科に行ったら、手足口病を指摘された。熱もないし機嫌よかったからわからなかった。確かに手のひらと足の裏にプツプツできてたけど、あせもだと思ってた
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 13:14:17.37ID:G7PyV0H+
5ヶ月になった途端におっぱい拒否になってしまった。。
半々くらいの混合だから栄養は大丈夫なんだけど、突然悲しすぎる

5ヶ月で拒否って意志固いかな?
もう無理??
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 14:04:33.29ID:fQq2VbcL
>>45
うちも5ヶ月だけど前から結構拒否あったよ
混合だからよかったけど、母乳拒否、ミルク拒否、両方拒否、また母乳拒否…と繰り返してる感じ
とにかく飲んでくれればどっちでもいいと思ってやってきた
これからも続くかはわからないけど交互にブームが来たりするのかな?と考えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況