X



トップページ育児
1002コメント477KB
ヤマハっ子保護者会 part47
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:55:56.70ID:703kZQu+
安全安心と、短中長期の進捗の目安を立てることは基本。
多くは望まないけど、最低限のラインだけは守ってほしい。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:56:10.27ID:JXvWSJ3i
>>809
誤送信

評判がよくてもあわないとか
あと、ヤマハはグループの雰囲気とかでも全くちがうよね(ただ、その雰囲気をつくるのも講師の力もあるけどね)
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:03.08ID:GF295j7I
総合一年目、ピアノ1やってて古時計が一番大変で連弾余裕って勝手に思ってやってたら古時計そうでもなくてララルー辛い
楽譜読みにくいしなんか長いから覚えにくい
やっとそれなりになったけど時間かかったなー
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 23:06:09.61ID:+ugJ8GVH
幼児科2年目で進級について悩んでいます。
J専すすめられていますが親子共々体力的にしんどそうです。
J専すすめられたけど他のコースに進んだ方、その後どうですか?
物足りなく感じたりしますか?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:20.24ID:xbrsWpFT
>>812
連弾じゃない普通の曲はどのあたりなんですか?
同じくらいかな
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 00:54:23.93ID:ICdINrg4
こちらは順番にやってないからおなじかどうかわかりませんが、手付かずの曲があとフライドバナナと氷の上です
テキストから一曲発表会用の曲になったので、その曲だけ発表会まで据置かな
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 07:32:49.58ID:BDY30H4F
>>813
ちょっと過去スレ見てみれば
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:06:40.72ID:a9O/o3ED
>>813
幼児科が余裕過ぎてつらいなら総合も物足りないかもだけど
幼児科の余裕も毎日30分以上練習してる結果なら
総合でもいいかもしれない。

練習時間
幼児科10分→総合30分→J専60分
幼児科30分→総合30分+α→J専2時間超

※私見です
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:14:17.27ID:uAtM2OIC
私の子は、幼児科の頃は5分、J専入って2時間。
私見です。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:39:48.39ID:WOvi6eJK
うちは幼児科5分→J専1時間

まだ1年目だけどテキスト6冊。確かに幼児科の練習に30分とかかかってしまうなら厳しいのかもね。
あと耳が良くないと。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:56:42.83ID:1ypQV8X8
上の子ピアノ専攻でアップライトあるし下の子も当然のようにピアノと考えてたんだけど、エレクトーンやりたがってて迷う。
作曲といえるようなレベルじゃないけど、歌を作るのが好きみたいだからエレクトーンがいいのかな。
しかしお金が。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:00.13ID:h2PgMs5q
>>817
うちの子は、幼児科の頃は週に1日(5分)、J専に入って毎日1時間。

>>813の問いかけとは逆の立場だけど、
作曲はあまりやりたくなかったので、総合月3にしようかちょっと迷った。
でも、J専のグループレッスンが思ったほど難しくなかったことと、
アンサンブルの発表会での演奏を聴いて、J専にして良かったと思ったよ。
ソロ演奏は総合にもまあまあ上手な子もいるみたいだけど。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:13:45.49ID:o2gbXkhW
J専行ってる子たちの親が5分連発してるけど
体感的に、とか
苦労せずにってことなんじゃないかな?

実際、1日5分とか週5分でJ専に行くほど音楽好きになる?
うちはJ専じゃないし、練習時間ももともと長かったけど
例えば
CD やDVD 好きだったからかなり見てたり、
いままでの幼児科の宿題みかえしても
間違えずにやったとしても5分では終わらない量だよ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:20:46.00ID:vwW7mlHk
>>822
別にいままでの幼児科の宿題全部見返すのは毎日しなくていいんじゃない?
やりたくてやっている分を否定する気はないけど。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:25:30.34ID:uAtM2OIC
5分なのは真面目にやってなかったからよw
レッスンは弾くだけじゃなくてソルフェージュとかあるし、真面目にやったら30分以上かかると思うよ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:33:47.69ID:4uapo9jP
頭の良い子は学校の勉強だけで足りてしまうのと同じじゃないの?
幼児科の頃の内容はレッスン内で理解できて、家では少しポイントをさらうだけでOKだったとか。
5分でも密度が、とても濃かったとか。
短時間で済んでいたから、J専に進んでも良いかなと思えたのかもね。
幼児科でいっぱいいっぱいだったら子がどんなに音楽好きだったとしても、うちの子じゃあとても無理だわって引いちゃうだろうし。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:45:44.95ID:h2PgMs5q
>>823
幼児科の宿題を今も毎日見返してやってるって意味じゃなくて、
幼児科の宿題を見返してみたら当時の宿題は5分で終わらない量だったって意味だと思うよ。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:46:42.58ID:h2PgMs5q
>>822
体感的にとかじゃなくて、本当に週に1回で5分だったよ。
毎日○回練習して、というような宿題が出てたけど、宿題やってなかったよ。
そんなに練習しなくても弾けたから。
0828822
垢版 |
2018/09/04(火) 09:51:28.63ID:o2gbXkhW
>>826
ありがとうございます
言葉足らずでしたがそういう意味です
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:55:03.48ID:NqeM0orX
うちの子も飲み込みは早いので幼児科も総合の今も短時間の練習で余裕でついていけてる。
でも音楽は嫌いではないけど凄く好きってわけではなく、執着はあまりないんだよね。だからJ専入ったらついて行けてたか正直わからん。
講師からJ専の声かけが全然なかったのは、そこを見抜かれてたのかな。飲み込みが早いのは講師もわかってたっぽいけど。
あと、共働きなので物理的に練習時間の捻出が難しい。
個人的に思うのは、J専勧められる子って、理解力があるにこしたことがないのはもちろんだけど、それ以上に音楽が好きか、性格的に積極性があるか否かだと思う。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:59:59.96ID:uAtM2OIC
どんなに飲み込みが早かろうと好きで30分練習できる子には敵わないよ。
うちの子も今でこそ練習するようになったけど、同じクラスの幼児科の時からたくさん練習してた子とは大きく差がついてる。
幼児科の時は差は感じなかったのだけどね。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:04:39.67ID:tnWfqgZo
幼児科の頃、練習は本当に5分だったをだけど
毎日自分から決まった時間にピアノの椅子に座りに来てた。
練習ではない遊び弾きはちょこちょこしていたよ。遊び弾きは5分には入れてない。

J専で宿題増えたら練習時間も増えた。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:07:20.37ID:7/akjaGi
それまでは5分5分言ってたのに>>830みたいなレスがきたとたんに>>831
もうねここの人たち見栄張りすぎ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:09:06.36ID:Eg+A8Twi
気づいてはいても言えないことですけど
J専に推薦される子は頭の良い子というのが実際の所
J専で結果を出す出さないも頭の良さと相関高い

幼稚園ぐらいだと、すでに理解力の個人差は歴然とあるからね
推薦されない=理解力がないというわけじゃないけど
そうとられるから、こういう話題はよくないけどね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:17:18.40ID:dWu5l7fr
>>833
たかだか週1のグループレッスンで頭がいいとか悪いとか判断できる?うちのクラスは人数多いこともあって親の立場でもどの子が頭良さそうとかわからなかったよ。入室時にI.Qテストでもしてんの?
J専=頭いいっていう話題はやめてほしい。
実際、アホそうな子(勉強面で)でもJ専行ってるわ。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:18:27.02ID:h2PgMs5q
>>829, >>833
発端の>>731は先生にJ専を薦められていて、総合に進んだら物足りなく感じるかどうかを気にしてるんだよ。
それはわかっていて違う話をしているのかな?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:18:39.39ID:7A7INMmr
>>813
すすめられてるなら一旦進級して考えるのもありだよ。うちも悩みに悩んだけど行ってみないと内容分からないし最終的にJ専でも色々だからと言われてw、進級しました。

意識低すぎるとは思うけど
幼児科5分〜CDにあわせたりして楽しく30分→J専10分〜親に嫌々やらされても1時間。
レッスン楽しいけど練習嫌がるので向いてなさそう。引き際見極め中です。J専で1年目のグレードとれたらいいなあ。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:18:57.20ID:wc90zOzT
5分練習でJ専行って、集中力が5分だったんだなと気がつきました。
小分け練習合計一時間で賄ってます。ピアノは大好きだからバトルはあまりないけど落ち着かない感じがして微妙。幼児科から30分とかすごいと思います。J専行ったら伸びるのでは?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:25:52.54ID:s3K6jJnW
>>833
わかるー
この話題荒れるけどね!
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:40:40.59ID:dWu5l7fr
そういや同級生で、J専入って成績も良く親も鼻高々だった子が不登校→引きこもりになってたな。
通信制の高校進んだらしいけど、その後はどうなったか不明。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:41:45.64ID:U3vbyq2d
>>833
実際のところってあなた何者?講師?
幼稚園児は月齢の差がまだ大きいよ。
小受でも学校によっては生まれ月で試験内容変えるくらいだよ。
講師がそこまで考慮に入れた上で理解力を判断できるとは思えないな。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:57:39.81ID:sbItXEvh
またこういう流れか。
J専もピンキリ、総合もピンキリ、
進学校もそうでない学校もピンキリ、
わざわざ極端な例に反応しなくていいから
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:23:44.02ID:Ol6Endxt
この流れ参考になります
幼児科2年で個人つけていますがその宿題こなすだけでバトルなしに1時間かかってます
今は幼児科の練習は前日に10~15分やってレッスンに行っているけど、J専行ったらグループの練習や作曲でかかる時間がさらに増えるのかと思うと…
気軽に幼児科に入ってJ専なんて2年目で初めて聞いたからどうしたらいいのか
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:38:22.78ID:s3K6jJnW
幼児科練習5分〜10分だよねー。そうそうだよねー、うちもー。
→フンガー!30分練習してる!30分練習してる子もいる!

J専頭いい子多いよねー
→フンガー!バカもいる!通信制が云々!

おつかれ!
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:43:26.62ID:wc90zOzT
早生まれなら年長で幼児科入ってJ専とかでも良いのかも。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:50:08.04ID:h2PgMs5q
>>844
お互い言ってることは矛盾してないね。
5分の子もいれば30分の子もいるし、頭いい子が多いけどそうじゃない子もいるね。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:36.85ID:h2PgMs5q
それにしても、>>813の質問に答えた人いないね。
J専に誘われたけど総合に行った人はあまりいないのかな。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:49:59.24ID:CWtuA1RR
>>813
もともと、他にも習い事もあり音楽を中心の生活をするつもりがなかったので、
これで満足してます。
総合月2です。共働きで練習時間も1日1時間もとれないので。
アンサンブルとか楽しんでるし、個人は個人で頑張ればうちは特にコンクールとか制限がないので目指すのは勝手だし、
好きにできるのでうちには丁度良かったです。
ただj専が気になるならやめといたら?とは思います。
ここでも総合月3ならj専と、とか比較して必死な人がいますが、
総合に入ったならj専の子と比べたり、もしj専に行っていたら、とかそういうこと考えないことですね。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:58:53.96ID:1Ht6y/AJ
>>813
うちは8人クラス全員でJ専に上がれると言われましたが、私がPTA活動や入院中の親の世話で忙しいこと、
ピアノ以外にも習い事や家庭学習をさせたいこと、グループと個人で別の日に通うのが難しいことなどから
グループレッスンをつけずにジュニアピアノだけにしました
発表会やコンクールにも出られるし、変奏やメロディのアレンジなども少しはやるので特に不満はないです
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:58:23.06ID:4lPvZ8pW
>>813です
皆さんの経験談と意見すごく参考になります。
ありがとうございます。

やはりJ専は毎日練習1時間は必須のようですね。
習いごとはヤマハだけなのでなんとかなるかもしれませんが、
共働きなんで厳しいです。
J専行った子はすごく伸びると聞くし悩みますが、
うちの子は気まぐれなところが多々あるので厳しいかも。

総合やジュニアピアノに進まれた方も特に不満はないとのご意見参考になります。
幸いうちの楽器店も希望すればコンクールや個人発表会には誰でも出られます。
来月進級説明会があるので、もう少し考えたいと思います。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 17:10:52.16ID:s3K6jJnW
>>848
ほんとにこれ
J専いって上から目線になったり、総合いってJ専目の敵にしたりしなければ
子どもが成長できるコースが一番。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 06:03:04.25ID:Pe7Vd3IR
うちも幼児科2年目で進路について考えています。
J専に進級された方はお子さんのどういう所を見てJ専でもやって行けると思われましたか?参考にさせて下さい。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 06:40:23.39ID:JyW3ycF/
うちは子供の様子を見てJ専に入れようと思ったのではなく、自分がJ専ですごく楽しかったから初めから子供もJ専に入れたいと思って幼児科に入った。
幼児科では、家でほとんど練習しなくてもうまく弾けてたから、弾くという点ではJ専でもやって行けるだろうと思った。
ただ、音程の聴き取りがあまりできなかったので、そこはちょっと心配だった。
たとえば、ト長調だよと教えてからメロディや和音を弾けば音程を当てられるけど、調を教えずに弾くとソシレなのにファラドと答えるなど。
つまり、相対音感はあったけど、絶対音感は無かった。
でも先生に相談したら大丈夫だと言われたし、もともとJ専に入れたかったので、J専に進級した。
進級後、いつの間にか音程の聴き取りもできるようになったし、問題なくついていけている。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:08:51.25ID:3HZxwH71
幼児科のレパートリーはぷらいまりー4でも数日で両手で勝手に弾き(宿題うたうだからしなくて良いよ!と言ってもやりたがる)、ピアノの音は黒い鍵盤も含めて単音が聞き取れた、習った和音も聞き取れた。

ついでに上の子の幼児科時代と違いすぎて、こういう子がJ専に向いてるんだと思った。
上の子は個人にしたのですが。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:58:11.58ID:vrc3pfkg
>>852
共働きJ専だけど昨夜子どもの練習後ろで聴きながら私が寝てた。
子どもに怒られた。

うちは幼児科でぶっちぎりにできてて
先生にやっていけると思うとすすめられた。
練習好きには見えないけど、一歳前から音楽番組に釘付けで
幼児科のママたちにもうちの子は音楽好きで楽しんでるからいいよねと言われてた。
J専のなかでは耳は良さそう、演奏は練習時間があまりとれないから普通
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:16.71ID:Pe7Vd3IR
みなさんコメントありがとうございます。
うちは両親共にピアノが弾けずヤマハ未経験なのでJ専がどんなレベルなのかは理解していませんがここでの書き込みを見て凄いんだろうなと興味を持っています。

3人クラスなのでぶっちぎりでうまいとか比較出来る人数ではないのですが一応うまく弾いてると思います。
外で鳴ってる音でもシンプルなメロディであればドレミで分かるみたいなので耳も良い方かなと思います。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:14:21.63ID:WPPRGXRp
ヤマハが休みの週は、ゆっくり譜読みができて心に余裕が持てるw
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:35:51.04ID:3HZxwH71
>>857
うちの楽器店の場合、どんなにできそうな子でも楽器が用意できない場合は進級できないらしいです。
エレクトーンはカスタム、ピアノならアコースティック
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 10:28:52.30ID:Pe7Vd3IR
>>859
なるほど、そういうのもあるのですね。
現在は電子ピアノですがアップライトならなんとか置けます。エレクトーンに進む事は考えていません。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 10:30:57.27ID:toClp45U
>>857
>両親共にピアノが弾けずヤマハ未経験なのでJ専がどんなレベルなのかは理解していません
大丈夫です、そんなご家庭いっぱいいますから
そこからくる不安も迷いも全部、先輩方にとってはあるあるですよ

未経験がアドバンテージにもなります
親ができないことを自覚しているので、一緒に学びながら謙虚に応援できます

子供が難しいことや困難に必死に頑張ってるのをみて
さらにそれを克服する姿を見ると

親だけでど自分たちは未経験者だからできない、仕事があるから手伝ってやれない
こういったことも、できなんじゃなくてやろうとしてないだけとわかります
親もやれることはやるという姿を見せないと、子も本当はできることをやるようにならない

こんな風に、共に成長できますから。おすすめです
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 11:13:26.34ID:HCoYZBQG
私も未経験者です。
この前、子から「二人三脚で乗り越えて来たね」と言われました。
実際は、私は足を引っ張ってばかり、怒ってばかり、しかも聞く耳持たずの役立たずな母です。
ただ、ダメ母なりに子とたくさん会話して一緒に頑張ってきたことを評価してくれたのかな。

J専に進ませた決めては、子が創作が大好きだったこと。
進ませて良かったと思うことは、子が良いことも悪いことも両方の経験を財産にしてくれたことです。
私自身は、子の自尊心を傷つけるようなことは、相手が誰であっても毅然として許さないという姿勢が身に付きました。

進ませて良かったのかな?と思うことは、子どもらしい自由に遊べる時間が極端に少なくなってしまったことです。
スポーツと違い練習は家で自分と向き合う時間が長いので、ストレスが多かったと思います。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 11:24:26.39ID:2knPBPYi
ヤマハはピアノ経験のない親にはいいのかもしれませんね。
手の形、弾き方、ほとんど私が教えました。
講師はレッスン中チラ見して「上手!」と言うだけ。
幼児科のグループレッスンは弾き方を教えてくれるところではないと分かっていますが、できてない子には教えてるのを見るとモヤっとする。
幼児科終わったら個人の教室に変わろうかと思ってます。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 11:33:52.35ID:Pe7Vd3IR
>>861
力強いお言葉ありがとうございます。
子供の課題曲を一緒に練習していますが徐々に子供の方が上手になってきているので近いうちに置いていかれる気はしています(笑)
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 12:15:43.62ID:x3EdvrbU
>>863
出来ているから言われなかっただけなのでは?
お母さんが家で教えていなければ教えてもらえたんじゃ。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 14:03:35.14ID:G4Ib4O8g
>>863
先生が「お母さんが代わりに教えてくれたんですね、ありがとうございます」と言ってくれてたら満足した?
気持ちは分かるんだけど出来てない子に教えてるのをモヤッとするってちょっと歪んでない?
自分に経験があって自分のときと同じように教えてくれない(抜けがある)のが気になるならグループレッスンは向かないだろうね
個人に進む方がお母さんが幸せだと思うな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 15:07:35.90ID:3HZxwH71
グループレッスンって手薄な感じがするのは分かるけどね、それにしては月謝も高額だし
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:08:50.43ID:iGwc4PEL
>>863
>>865の言うとおりなんじゃない。
>>863は何のために幼児科に通っているの?
もしもっとピアノの奏法を先生に習いたいなら、個人レッスンに移るか併用するしかないと思う。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:47:12.34ID:vHaIZ5OH
そもそも幼児科で手の形って教えないんじゃない?
オプション個人つけてれば別だけど、専攻楽器も決まってないし、幼児科では耳を育てることが重視されてて、弾くための技術的なことはジュニア以降に習うんだと思うけど。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:52:48.02ID:siUtYUX3
>>869
いや、さすがにおててをまーるく、まーるく○○のように〜ぐらいは幼児科の頃から教えるでしょ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 18:39:36.53ID:2knPBPYi
できてない子にはきちんと教えてあげているが、うちの子はチラ見程度。
何度もやり直してやっと弾けた子には「すごいね!みんなも聞いたよね!◯◯ちゃんがんばったよね!」と大げさに褒めるが、うちの子が一度で弾けたら「はい!OK!」でおしまい。
うちの子だけじゃなく、もう一人やはりお母さんが経験者の子も同じ。

講師の意図は分かりますよ。
でも子供には分からないから、自分は一度で弾けたよ!がんばったよ!とアピールしだした。
できてるからって手をかけられてもらえないのはなんだかな。
やはり個人に変わるのがいいのでしょうね。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:01:53.80ID:G4Ib4O8g
修了待たずに個人に移ったら?
その先生が贔屓してるのか>>871の親の欲目で僻んでるのか分からないけどもう先生のこと信用出来てないんでしょ?
幼児科2年目だとしても少なくともあと半年我慢出来る?
この調子だとシステム発表会の頃、パートの割り振りが気に入らないとか言ってそうな気がする
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:03:30.35ID:hzLRdNq7
なんか、ちょっと前にもそんな書き込み見た気がするよ。ご褒美シールがどうとか。あれとは別の人なの?
あの人は結局進級時にヤマハ辞めたんだったっけ?
まあ、向こうも商売だからできない子が投げ出して辞めていくよりは持ち上げてやる気を出して長く続けてくれた方がいいいという理由もあるかもね。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:38:14.57ID:mQJRx943
J専のお誘いは来ると思うんだけどね。できる子には。それまで我慢してみたら?
うちも同じでしたよ。はいOKしか言われなかった。J専は幼児科と違って面白いですよ。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:41:52.25ID:JyW3ycF/
>>871
できのいい子はそういう扱いをされることが多いから、慣れていった方がいいよ。
学校でもそういうことあるから、早めに慣れておくいい機会だとポジティブに考えたらどう?
できのいい子が褒められると妬まれることもあるから、そうならないように先生は配慮してくれているんだよね。
そういうものだと教えないと子供には理解できないだろうから、親が教えようよ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:32.17ID:ZggU/Phg
そうそう、幼児科は弾くための技術的なことは教えない。
教えたとしても、さらっとでしょ。その子、よっぽどひどいんだろうね。
個人で習っていることからしたら、すごく表面的なことだと思う。
そんなことでモヤモヤする必要ない。

でも、グループの教え方が合わない、先生が不信任なら早めにグループ辞めたら?
個人とグループは内容、目的がそもそも違うから、個人とは別物なんだけどね。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 20:34:31.71ID:rOhllpJV
出来る子はサラッと、出来ない子にかかりきり、これは幼児科あるあるかも。
このスレでも良く見かける気がするし、うちの子どもが通ってたクラスもそうだった。

アンサンブルとか作曲に興味がないなら、サクッと個人にうつればいいと思う。
アンサンブルとかに興味があるならJ専行けばよろし。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 21:16:24.03ID:8a60ec8Y
>>875
> できのいい子はそういう扱いをされることが多いから、慣れていった方がいいよ。
> 学校でもそういうことあるから
あーたしかにそうだわ!
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 21:43:03.35ID:mQJRx943
アンサンブルと作曲に興味ないけどJ専行った。グループメンバーに負けじといつも大量の宿題こなしてて、個人だけとは違った良さがあるなと思った。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 22:04:19.66ID:fN/dxbki
>>871
幼児科出来る子あるあるですね。
決してあなたのお子さんを軽視している訳ではないはずです。
先生はちゃんと見てくれて認めてくれています。
J専に興味あるなら苦行だと思って耐えるのも一つの道かも。
子供が結構他のこの事の対応の違いに気づいてくることがあるから大変ですよね。
J専に興味無いのならさっさと個人に写った方が気が晴れるかもしれませんね。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 08:43:54.47ID:KHzr7LTi
なんか、この流れおもしろいのが少し前に幼児科でもコンクールや発表会のお誘いがある話の時はできる子がうらやましがられて
今はできない子が目をかけてもらえるとできる子が…となって
特別がうらやましいのかな
習い事って、義務教育とは違ってヤマハに限らず同じ金額でも平等じゃないのが普通だと思うけどな

ふと、思ったけど
J専のお誘い(自分たちからのオーディションではなく)ってもしかして子供ではなく親を見てる可能性もあるね
幼児科って親子で参加するから
子供のことだけでなく親の態度とかもある程度はみられてるのかもしれないね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 08:53:09.26ID:fOtNS9qp
うちは幼児科1年目からヤマハのイベントに出て、2年目はコンクールに2回出ましたが、参加するかどうかは講師がクラス全員に聞いていましたので、うまい子だけに声をかけるクラスもあるとここで知って驚きました。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 09:00:11.86ID:hCUZM7F/
>>881
それも過去スレで何度も言われてるけど
親は確実に見られてると思うよ
経済的にも環境的にも親のフォローは必須
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:21:07.79ID:WwShvivf
>>881
レッスンではあっさり流されて
個別にコンクールやイベントをお知らされるのですよ。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:25:47.93ID:hM6nuszR
J専への声かけ基準に経済面ってよく見るけど
それってどうやって分かるんだろう?
服も親子とも安物だし、楽器も幼児科時代は電気屋で買った61鍵のキーボードを使っていたけど声かけられたよ
個人もつけてなかったし
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 12:36:22.86ID:MiEQ1VQO
>>886
経済力はレッスンで会うだけじゃ分からないことが多いから、経済力は声かけの判断基準にはないんじゃないかな。
その後の面接やオーディションで参加するイベントの説明をするから、経済力がない親はそこであきらめるんじゃない。
もう推薦制じゃないし、誰にも声かけしない先生もいるから、声かけの基準なんて無いんだよ。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 12:45:16.02ID:hCUZM7F/
>>886
お金持ちだから声かけるんじゃなくて
イベント参加費、衣装、施設費等
諸費用かかる毎に文句言ってる人は避けられるということかな
レッスン料はもちろん、それ以外の支出がすごくあるので
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:38:04.62ID:fOtNS9qp
うちのクラスではコンクール参加費用1万円が高いといって参加しないご家庭がおられました
0892881
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:34.64ID:KHzr7LTi
>>885
いやいや、個別にきちんとコンクールやイベントを教えてもらえるならできる子や親の不満は出てないんじゃないですか?
どっちにも被らない人(ある意味ヤマハの標準の子)の親が自分の子が目をかけてもらえないって言ってる気がします
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 14:54:45.66ID:emsYAtli
>>891
幼児科でなら自由参加でしょ。それは別に良いんじゃないの。
実際、コンクールはお金集めの側面もある。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:15.33ID:fOtNS9qp
>>893
別に良いと思いますよ。そのご家庭の自由です。文句言う人がいないという話の流れに乗っただけです。
幼児科ではってJ専に行く前に講師にどう見られてるかの話題なので幼児科の話ですよね。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:15:12.11ID:OgyJPNEp
確かに幼児科の時はできない子にかかりきりで普通について行ってる子はおざなりみたいな感じがあった
総合になったとたんにそれがなくなって、レパートリーやらなにやらを一人ずつ前で弾かされるから差がはっきりわかっちゃう
講師ができない子につくことはあるけどでできるできないの線引きをはっきりされてしまう
できる子は基本的に模範演奏で、スケールとかもグループでやる前に先に個人で指導される
講師がどうとかじゃなくてヤマハにそういう指針があるのかな
J専はわからないけどそもそもできない子いないか
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:35.69ID:+MDwkECa
>>895
講師がどうとかもあると思うよ

例えばうちは幼児科時代も仕上げは必ず一人ずつだったし
総合の場合は何度かやってあまりにもできていない場合は個人の時にやりますって言われるみたいなので
上手い子と下手な子は確かにいるけど
そこまでの線引きもないし
模範演奏とか答え(ここには何度が合うでしょうとかの)時は、だいたい順繰りにやってる
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:18:10.05ID:w1WOszR3
できる子・できない子というよりわかる子・わからない子だと思うけどな

できるできないは練習の量でカバーできるけど
じゃぁ次は何となったときに、先が読めて「じゃぁこれでしょ」みたいに
意図を読み取れるような子は、時間を持て余すからね
練習に5分もかからないタイプ

会話や演奏やいろいろなところで、そういう理解力の差は顕著にでるから
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:57.54ID:+asiMvpO
うちのクラス(幼児科→総合へ持ち上がり)も>>895みたいな感じたよ。
幼児科の時、仕上げ発表は毎回あったから、その時から誰が弾ける弾けないは皆わかってたけど、一人だけ先に進むことはなく、みんな足並みを揃えて進んでた。
総合になってからは、個々で進みが違うからか、グループでやる曲でも、出来る子は両手、できない子は片手とか全然あるし、模範演奏みたく出来る子だけに弾かせることもあるよ。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:30:43.30ID:C8IPKqw0
>>895
幼児科は、できない子を重点的に指導するという指針があるわけじゃなくて、レッスンの到達目標があって、なるべく全員に目標に到達させようとしたら、必然的にすでにできている子はそのままで、できていない子を指導することになっているだけだと思う。

うちはJ専だから総合のことはよく知らないけど、うちのクラスは、常にできないという子はいないけど、ときどき練習が不十分で宿題だった曲がちゃんと弾けない子はいるよ。
そういう子にかかりきりになることはないね。
幼児科と違って、家で練習してくるのが基本で、レッスン中に練習してできるようにするっていうやり方じゃないからじゃないかね。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:17.10ID:8ybUVU1P
うちの子供のクラスにはできる子もできない子もいるけど、どの子にも平等に時間かけてるのがすごくよくわかる。先生大変だな〜と思ってみてる。クレームつける人もいるんだろな。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:20:37.24ID:PwhYnCJc
講師もそれぞれ。平等に接する講師もいれば、できない子にみっちり時間をかける講師もいるし、上手い子はこっそり特別コースに誘う講師もいる。
うちの講師は1番目のタイプだな。
平等というより、淡々としてる。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:15:13.95ID:qUIG36hz
ピアノポピュラー研究コースというのはどういう子が推薦されるの?
クラシックだけじゃなくてjazzなんかも弾けるようになったらいいなと思ってたのヤマハに入れたので興味あるのだけど。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:31:10.75ID:1ht+UVHg
>>903
知らなかったから検索してみた、こんなのあるんだね〜
でもこれは推薦というより、特にポピュラー音楽に興味のある子が希望して申し込む企画っぽいなと思ったけど
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:19:18.23ID:5XFm8tYb
>>904
そっか。ポピュラーピアノの経験がなくてもエレ専でも良さげだし、期間も決まってるから企画なのかな。
うちの子が高学年になる頃もあるといいんだけど。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:05:25.29ID:YjXI1JX0
>>903ヤマハの得意なお金儲けでしょ。
楽器店でジャズピアノコースあるなら、そこで月3〜4回レッスン受けたほうが上手になりそう。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:17:41.87ID:YjXI1JX0
>>906おっと、書き込み間違えた…
お金儲け×
ミュージシャン養成〇
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:19:27.40ID:h8roVOG8
>>906
上原ひろみさんみたいなミュージシャンを育てるところ、と書きたかった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況