X



トップページ育児
1002コメント405KB

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part113【成長】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 15:02:13.76ID:J6UrlYBc
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart36【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529369916/
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529874913/l50
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part30 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530088404/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526217904/


■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part111【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529295158/l50
※前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part112【成長】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530759867/
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:36:14.75ID:guUItb1q
>>79
はぁ?さっさと引き剥がしなよ
女の子たちに嫌な思いさせておいて、何が経験・強くなって欲しいだよ
008279
垢版 |
2018/07/24(火) 20:43:44.36ID:Lfgel3iO
ごめんなさい、そこは反省してる次からはすぐに引き剥がします
女子達にも私から謝っています
我が子は今まではっきり断わられる経験が無かったからダメージを受けてただけで、その子達には迷惑をかけて申し訳なかった
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:44:17.01ID:l8y4NdvN
>>79
なんでド突かれるまで様子見てたの…
親戚の子達とは関係性が違うんだから、それが分からない年齢なんだから見知らぬ子の所に行ったら親が止めなよ…
今回はド突かれて終わったけどあわよくばお姉さんに遊んでもらえるウフフって感覚だったんでしょ?
ド突かれて万が一ケガでもしたらアラアラウフフしてた自分と娘は棚に上げて女の子達のせいにするんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況