X



トップページ育児
1002コメント360KB
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 17:43:53.24ID:kH+CR45X
100cm以上の子供服について語り合いましょう。
質問・相談をしたい時は、子の年齢・性別・サイズや予算など
詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。
100cm未満に関しては、専用スレ(【50】ベビー服【95】)へどうぞ。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
次スレ誘導があるまでは埋めないようにしましょう。

前スレ
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513780956/
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 18:32:30.84ID:3NBylnrW
332です
皆さんありがとうございます。
ラルフやディーゼル好きなのですが、今回予算が決まっていてオーバーしてしまうので悩んでいました。
パタゴニアやノースフェイスも予算オーバーで
ネクストは子供が赤ちゃんの時によく利用していました。
大きいサイズあるのですね!見てみます。
LLビーンもチェックしてみます
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:54:27.14ID:CxgtqXY4
このスレ的なパジャマのおすすめブランド?メーカー?教えてください
肌弱ではないので綿100にはこだわらない
ガンガン洗濯してもヘタリが気にならなくて一着2k以内くらいだと助かるんだけど…
サイズは100〜130くらいで男児です
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:19:55.24ID:4cEDj8gp
>>344
シンプルフリー 、ユニクロ
コストコ行けるなら今売っているかわからないがカーターズの2着組で2,000円くらいの
ただしデザインがアメコミかいかにもアメリカンな原色なものなんで好みが分かれるかも
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:57.85ID:J2KUlIZ5
>>344
夏はユニクロとマザウェイズ、冬のキルトパジャマはセールの時にコンビミニ をまとめ買いしてる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 01:34:31.24ID:BcbuADnj
>>344
冬用?夏用?
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 01:49:55.25ID:j3j/JUf5
>>344
夏も冬もマザウェイズが多いな。
いま、マザウェイズが会員10%オフやってるから
2000円以内でキルトパジャマ買えるよ。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:59:00.14ID:xvxDgIjt
344です
たくさんレスありがとう
今は冬用のそこそこ厚手のスウェットとかキルトとかを探してた
マザウェイズならさっと見に行けるのでとりあえずマザウェイズ行ってきます
昔裏起毛のトレーナーをマザウェイズで買ったらえらい毛玉でヨレヨレになったからそれ以来敬遠してたけどパジャマはそうじゃないと良いなぁ
引き続きおススメあったら教えてください
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:20:20.58ID:IW2TNMfi
アンパサンドで出してた厚手のフリースパジャマまた出してくれないかな
普通のフリースの倍以上の厚さがあって布団全部跳ね上げては寝冷えするうちの子にちょうど良かったんだけどそろそろサイズアウトしそうだから
同じようなの出してるとこあったら知りたい
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 00:16:03.65ID:YhSRVW2M
>>352
キッズフォーレでふわもこ厚手のあった気がする
ルームウェアだけどパジャマとしてもみたいなやつ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:01:33.42ID:4xcAq+P+
毎年この時期になると公園とか遊び場で来てる子をすごくよく見るアウターがどこのなのか地味に気になってる
薄手の中綿ジャケットで、後ろ側の裾に小さい丸のプリントが7つ並んでる
単色で、いろんな色があるみたい
ちょっとウエストがシェイプされた形
ほんっとによく見る
別に欲しいわけではないんだけど
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 10:18:54.31ID:4xcAq+P+
うわーほんとだ!なぜユニクロが頭から抜けてたのか…ありがとう
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:34:55.48ID:JYy+rIE2
ユニクロのライトパデットって丸プリントなんかあったっけ??と思って息子のを確認したら古いものだからかなかった
ついつい公式で確認してしまった笑
店舗限定でフードなしがあるんだね、園用に買おうかな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 13:29:50.07ID:aPiV9kGE
UNIQLOのレギンス、110サイズ以上は作ってないの?
来年の保育園用の服を買っておきたいのに、見当たらない
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 13:34:39.73ID:dzQjVFGf
>>360
キッズSというカテゴリ分けでは?
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:12:14.51ID:A0koSpoP
>>360
110以上もキッズカテゴリにはあるけど、ベビーのものよりインナー感が強い気がする
GUも見てみると良いかも

>>361
キッズのSMLみたいなサイズ分けって無くなったんじゃない?たぶん
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 00:12:22.52ID:6b+IWMDG
今日女児と買い物行ったらアクシーズで足を止めてた
でもうちの子はどちらかというとあっさりした醤油顔…
もう少しフリル控えめのブランドありましたら教えてください
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 02:05:39.46ID:bEMEDwQq
>>364
セラフとかラポシェビスキュイは、おとなしいアクシーズという雰囲気がある
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 02:07:14.45ID:bEMEDwQq
自分自身がアクシーズ着て過ごしてきたからキッズラインができたとき、ぜひ娘にも着せようと思ったんだけど、実際キッズラインを手にとってみると、なんかこれじゃない感がするんだよねえ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 08:34:55.56ID:IuLAqm+x
子供の要望、どこまで通していますか?
私的にドクロの柄の服がベビドやヒスミニ系統に思えて苦手なのですが、子が着たがります

服を購入する際、飽きるまでドクロ柄を買ってあげる
or
お母さんは〇に似合わないと思うし、もう直ぐクリスマスだからサンタさんに頼もう!って言ってそれ一度きりにするか
のどちらかの対応を取ろうと思っていますが
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:18:40.99ID:h4Z+La/k
>>369
サンタの体(てい)で、一式揃えてプレゼントしたとして、それでもっと欲しいもっと欲しいとなるか、一切与えない我慢させて、ブームが過ぎるのを待つか、迷うところだよね。
年齢によると思いますが?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:45:48.57ID:QMNkXoZf
>>369
何歳かわからんがワンポイントとかH&Mにあるポップな感じの安いの何枚か買ってあげて妥協したら?
それすら嫌とかDQNが好みそうなリアルドクロどーんがいいって言うならお手上げ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:14:22.05ID:+CXb6VHw
>>369
欲しいと言ってるのを一枚買ってみては?どんなドクロ?エドハーディーみたいなのだと親としてはちょっと…ってなるよね
あんまりにもひどいのを欲しいと言うなら買ってみて着たらもしかしたらお友達から「怖い」「気持ち悪い」とか言われたりしたらやめないかなぁ
周りも一緒になってカッコいいー!ってなっちゃうならダメか
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:21:43.45ID:y9mOQKuP
>>369
ドクロなら「お母さんはこういうのは怖いから苦手、でもあなたがドクロが欲しいならお母さんでも怖くないのを一緒に探そうか」とか言って一緒に買いに行くかな
それで許容範囲のものを1つだけ買う
私もドクロ系苦手だから実際に子が欲しいと言ったらそう言うと思う
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:00.40ID:IuLAqm+x
369です。子は年中さんです
RAD CUSTOMやFLAKE、チャビーギャングと言ったメーカーのドクロの服に興味を持っています(よく行く百貨店に入ってる)

子が今までレンジャー系の服が欲しい!といえば趣味じゃないけど買ってあげてたので、なんでドクロはダメなの!となりそうで尚更悩んでいます
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:43:27.20ID:YIsa6xNQ
ドクロはお母さんが怖いから、ってことで服で隠れる下着にしてみるのはどうだろう
ボクサーにドクロとか、わりと見かけるよね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:25:32.06ID:IuLAqm+x
369です。取り敢えずドクロ柄の靴下を買ってきました。子は喜んでいたので、しばらく見守りたいと思います
ありがとうございました
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 01:14:08.55ID:5gV25xhw
ダッフルコートを探してて、gapオンラインでは売れ切れてしまった。global workってどうなの?gapはサイズ感もわかっているし、丈夫でいいんだけど。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:49:09.99ID:0j3Knjjc
グローバルワークのコート悪くないよ
中綿コート去年買って今年も使ってるけとわりと丈夫だと思う
うちは108cm16kgだけどサイズ感は大きくもなく小さくもなく普通かな
参考になれば
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:33:35.34ID:iQLzYLdw
>>379
ありがとう。うちの子もちょうど同じくらいなので、とても参考になりました。クリスマスプレゼントは決まり。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:41:36.77ID:iBdV0aEc
子供のクリスマスプレゼントが服?
服なんて食事と同じレベルで買い与えるものじゃないの?
よほど本人が欲しがってるならまあいいけど
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:51:46.94ID:YuReDR3W
>>381
クリスマスプレゼントの位置付けは家庭次第だよ、他人がとやかく言うことじゃない。
知人のところもクリスマスはおもちゃじゃなくその時その子が必要なものをサンタさんがくれるってしてる。
おもちゃは祖父母がくれるからバランス取ってるのもあるみたい。
服もらって喜ぶ子もいるし、今おもちゃは欲しくない子もいるしね。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:52.02ID:EhSOJAnm
>>381
うちの2歳はすでに服好きだからプレゼントとして成り立つけど。
それが年中さんなら尚更だと思うよ。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:38:03.21ID:3Nip3WML
必要な服とはまた別枠よ
うちも本命のプレゼントとは別に私から服、旦那から絵本を贈るよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:47:10.96ID:QAfOu29L
>>381
おもちゃの他に、みたいだからまあいいんじゃね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:48:03.25ID:QAfOu29L
>>383
えー服好きでプレゼントで喜ぶ子なんてほとんどいないでしょ
プリキュアなら別だけど
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:52:23.88ID:diYm3ru5
>>386
「ほとんど」いないって言うなら、ゼロじゃないんだよね
だったら383子は希少だけど服のプレゼントを喜ぶ子供なんでしょ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:18:22.47ID:QAfOu29L
年中なら尚更とか一般論みたいに言ってるじゃない
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:50:55.89ID:E/XZ5kks
>>386
プリキュアなら別だけど。
って言ってるけどさぁ。自分も一般論みたいに言ってるじゃないかw
プリキュア興味ない子からしたら、プリキュアはおもちゃだろうが洋服だろうが喜ばないよ。
>>383さんは「それが」って書いてある。服好きな子ならって、ことなんだから一般論ではないでしょ。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 00:14:01.60ID:NK5gqXk3
>>389
ああ言えばこう言いたいだけの頭弱さん、言ってることメチャクチャですよ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 00:17:05.63ID:OqncJdIl
>>391
年中だともう卒業してる子もいるんじゃない?

必死かけてみたら常駐スレ結構被ってて、あれもこれもコイツか!ってなったわ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:33:06.18ID:vCCM4zQc
>>389
>>383だけど、きちんとマジレスするね。
うちはプリキュアを始めキャラもののアパレルは雑貨も含め一切与えてないよ。
おもちゃはアンパンマンやミッフィーまみれだけど。 
そして私も旦那も服好きだから、色んな服を着せて可愛い可愛い誉めてたら、娘も好きになってくれたよ。
花柄や、今の時期ならファーが好きだよ。
ニコニコしながら「おしゃれ?可愛い?」って聞いてくるよ。
2歳なら服の好みも出てくるし、服好きな子が少数でもゼロじゃないでしょ。
それが年中さんならもう少しそういう子が増えてもおかしくないでしょ。
という意味での「尚更」だよ。
そしてプレゼントとして成り立つからには少しお高いブランドをあげるよ。
いつも買ってるブランドの目の前におもちゃ屋さんがあって、娘は服屋とおもちゃ屋を行き来して、「服とおもちゃどっちがいい?」って聞いた結果、ワンピースを指して「こっち!」と答えたよ。
これならプレゼントとして成り立つでしょ?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:41:06.20ID:m8tzOKed
>>394
389だけど、私は服がプレゼントとして成り立つことに肯定的だよ。
子どもが喜ぶなら、それって良いなって普通に思うんだけど。
否定的なのは381や386だと思ったんだけど…
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:34:04.15ID:lRaQ9YMM
うちはうち、よそはよそ
肯定でも否定でも自由だけど、よそ様のプレゼント事情に首を突っ込むところが間違ってる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:35:46.54ID:fkTjw0Rj
服を贈ることの是非についてはどうでもいいっていうか好きにすればいいから全員ズレてる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:28:22.61ID:6EsFnY5C
まあそれほどネタもないですしズレてる云々もどうでもいいや
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:31.39ID:9S6Wo5Gw
雪がふる場所にお住まいで、小学生の子をお持ちの方に質問です 冬のアウターはどんなものを着せて登校させていますか? スキーウェアを買うべきか悩んでます
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:06:51.52ID:9S6Wo5Gw
>>403
スキー授業無いです 毎日ちらちら降るけど、どかっと積もるのは年数回というレベル
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:07:07.47ID:Qpk6DxMU
>>402
北の大地住み、小3男児
スキー授業や天気良くて雪遊びしそうな日→スキーウェア
それ以外→ベンチコート だよ
女の子もスキーウェアかダウンが多いかな
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:09:44.20ID:Qpk6DxMU
あ、そんなに降らないのか
だったらスキーウェアいらないんじゃない?特に下は着脱面倒だし邪魔だし
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:45:22.57ID:Fiu2wVx1
昨日初雪かきした辺りだけど雪積もって溶けなくなったら低学年はスキーウェア系着てる
防寒より通学中の転倒濡れ防止目的が強いのでシャカパンみたいな子も居るよ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:46:18.99ID:ZH+yb66l
>>402
スキーウェアは雨や雪が降ってるときにはいいけど保温性はないよ
ダウンは雨や雪で濡れると保温性が落ちる
うちはモンベルの化繊綿のを着せてる
収納もコンパクトになるので使いやすい
晴れてる日はダウン
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:06:18.49ID:9S6Wo5Gw
>>406
ありがとうございます ベンチコートの男児、こちらの地域でもよくみます 暖かそうで良いですよね でも我が子は女児なのでその手は使えず…
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:12:28.40ID:9S6Wo5Gw
>>408
ありがとうございます
そうなんです。スキーウェア、薄くて意外に寒そうな気がして

モンベル、ホームページを見てみました。超耐久撥水加工と書いてありますね!さすが高級品!こんな感じを探していました!
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:25:32.03ID:9S6Wo5Gw
>>407
ありがとうございます
シャカパンはすでに愛用中です(ユニクロ) スキーウェア、使ってる子もいるんですね。

雪国の奥さまたち、短時間にたくさんのレスありがとうございました!参考にさせていただきます これにて締めます
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:26:34.59ID:KRZXnKwh
裏地無しトレーナーで、丈夫なもの
特に首まわりや裾のリブが伸びにくい物を探しています。
頭が大きい男児なので普通に着てるだけでビヨンビヨンです。
無印のトレーナーを買ってみたんですが速攻延びました。
ミキハウス・コムサは丈夫でしたが保育園服としては高くて手が出ません。
西松屋、アカホン、ユニクロあたりは見ましたが作りがチャチくてだめでした。
バースディに入ってるブランドのうち、ポロ等はいくつかは丈夫だったんですが在庫が安定していなくてまとめ買いできず。
2,500円まででしっかりしたものを求めるのは高望みしすぎですかね。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:59:33.81ID:JFGLte80
子供服買いまくりたい衝動はどうすれば抑えられるの
特に暖かいものを…と思って
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:02:18.21ID:JFGLte80
途中で送ってしまった
暖かいものをと思って際限なく求めてしまう
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:07:30.32ID:Kug5HBkN
>>412
グローバルワークの綿100のトレーナーはわりと丈夫だった
ミキハウスとかと比べたらかなわないと思うけど…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:12:49.66ID:9USZ8RQP
どんな価格帯でもトレーナーの首元が伸びたことなんてないから全然ピンときませんね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:14:44.40ID:9USZ8RQP
>>414
自分も今あったか素材系を物色中
今年は今までが暖かかったから薄手の買いすぎたなあ
150で可愛い綿100トレーナーないかな
bebeは今年はいまいちだ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:21:18.06ID:xlNyxjdq
首元詰まってて伸びないのはブランシェスかなぁ
あとnextかな〜安いけどわりと丈夫だし首元もよれにくいと思う
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 19:53:40.04ID:5NVK4PHS
頭が大きいせいで首元が伸びるなら、トレーナー素材の丸首カーディガンでいいじゃない
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 21:26:25.21ID:GokNxDmE
保育園だとスナップ付きは禁止なのかな
2500円以下ならアカホンユニクロと作りは大差ないと思うから難しいね
GAPも生地は丈夫だけど縫製はダメ?元々首元広めだから頭通しやすそう
そしてコムサはセール結構下がるからでそれを買うのが確実な気がする
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 22:39:44.28ID:EOoIEMpR
>>412
ミキハウス、そろそろ年末年始で福袋の不要品がフリマアプリで安く出回る頃だし探してみたら?
新品で2500円以内ならあると思う。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 22:50:03.04ID:UwnGn9MQ
>>412ですみなさんいろんな情報をありがとう。
誤飲防止や検温のしやすさの観点からボタン禁止の園なのでカーディガンは不可なんだけど、参考に色々あたってみます。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 10:23:56.90ID:FatHYme4
急に寒くなったのでズボンに悩む
去年までは裏起毛着せてたけど転園したら禁止になったので今だにUNIQLOレギンスで通わせてる
さすがに寒いから買い足さなきゃ

綿の多い素材で起毛じゃない厚手のズボン売ってるとこ、ありませんか?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 11:05:28.02ID:KW0JrNmo
>>424
キルト 、コーデュロイ、裏毛とかで調べてみたら結構出てくると思うよ
うちはRight-onのコーデュロイパンツを買い足そうと思ってる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 14:47:11.34ID:XAmheJy+
110センチからしかないけど、GUののびのびパンツ意外にいいよ
安いし布地も丁度良い厚さだった
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 17:28:08.23ID:A8BvdWXR
>>424
FOインターナショナルやブリーズのキルトパンツや裏毛綿ズボンおすすめ
ただキルトは穴空きやすいから裏毛のほうがいいかもね
あとベルメゾン、丸高衣料
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 21:53:43.32ID:lUyfSM46
裏毛って裏起毛のことじゃないの?
うちは痒がるから毎年裏起毛ではないのを探してるんだけど。

>>424
今年はマザウェイズで買った。
レギンスパンツって書いてあるけどスカートの下にはくような下着っぽさがないやつ。
(そもそも男児だからスカートははかないが)
普通のズボンより少し厚手なくらいではあるけど、体動かすからそれで十分かなと思ってる。
あとちょっと高めだけど、毎年一枚はラグマートで買ってる。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:37.09ID:nW3lnpn+
>>429
裏毛と裏起毛は別物だよ
裏毛はループ状(パイル状)になってる普通のトレーナーの生地
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:03.94ID:j4trqm/r
裏起毛が何で禁止なのかによるんじゃない
うちの保育園は床暖もあり薄着推奨
ロンTくらいでOKと言われてるから、裏起毛が禁止だからって他の暖か素材を選ぶのは違う気がする
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:19:45.59ID:9VBCYpZD
裏起毛とユニクロレギンスの間を探すくらい良いじゃないの
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:12.13ID:QlXdfu/R
>>424
ユニクロレギンスをズボンがわりに履かせるってことはまだベビーサイズってことだし100あたり?
ユニクロのキルトパンツ前に買って一時保育に重宝してたけどもうないのかな?
レギンスよりは厚手で裏起毛じゃないし丈夫だしピッタリだと思うけど
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 00:01:53.46ID:MPYjAgeV
>>434
うちも去年買ったキルトパンツ100を今着てて、オンライン限定とかで110があったら買おうと思ったけど、さっき探してみたらキルトパンツ自体無かったわ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 02:08:13.77ID:bwYsthVS
そこでユニクロパジャマの黒や紺
なんでユニクロはよく言われてるのに丁度いいズボンとトレーナー売らないんだろうね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 07:12:53.97ID:6yL0t3HB
ハイネックか首のつまった肌着で、あったか素材ではない普通の綿で、半袖かノースリを出してるところってありますか?
襟が広めに開いたトップスがいくつかあり、寒そうなので中にハイネックを着せたいのですが長袖肌着はもたつくので親子ともあまり好きではありません
よろしくお願いいたします
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 09:05:28.74ID:71zF1A2v
半袖または袖なしのハイネック肌着って見たことない。長袖切るしかないのでは?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:18:57.32ID:knI5kijF
レジロン(伸縮素材対応ミシン糸)買ってきて、切って縫うだけだよ!
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:19:27.88ID:hX21ptgj
肌着は普通にしてタートルネックのカットソーとか着せるじゃダメなの?
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:30:51.83ID:6yL0t3HB
>>437です、ありがとうございます
やっぱりないですよね…子供は100サイズ女児です
ハイネックやタートルは持ってるのですがニットや厚手のカットソーばかりでトップスのインナーにするともたつきます(手持ちの中で一番薄手なのがユニクロのリブハイネック)
ぴったりした薄手のカットソーのハイネックをご存じでしたら教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況