X



トップページ育児
1002コメント418KB
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 05:43:06.53ID:uTlW+Y40
テンプレは仮です

小規模保育園児など地域型保育園の児の親を中心としたスレです。
年少からどこの園に行けばよいのか悩ましい日々。
認可保育所にチャレンジか、幼稚園で預かり保育利用かこども園か。
悩みや疑問を語りあったり情報交換しましょう。
「園による園に聞け」は本スレ同様。

小規模卒でもそうでなくても幼稚園やこども園在園の方のレス歓迎です!

地域型保育
保育所(原則20人以上)より少人数の単位で、0から2歳の子どもを保育する事業
小規模保育、事業所内保育、保育ママなどがあります
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 06:09:07.38ID:OSMz3aOk
スレ立てありがとう

勤務時間から普通の認可は無理だと思って小規模に入った
加点があっても今更という気がして、幼稚園を考えてる
皆さんどうですか?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:49:11.26ID:NtHP/Yq1
>>2
うちは加点がかなり大きいので年少から保育園が1番候補だよ
長期休み預かってもらいやすいし
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:00:22.30ID:+KGXbfxV
下の子の入園のタイミングを被せて、小規模加点+兄弟加点で第一希望行けると踏んでる
それでなくても提携先だから優先枠あるし
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:04:51.89ID:PaBVzihh
やっぱり加点で認可考える人多いのかな
長期休みは確かにそうだよね
優先枠の確保は確か小規模の制度上なくちゃいけないんだったね
うちはそこが私立幼稚園なんだ
悩ましい
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:07:36.37ID:CosUm4YH
スレ立てありがとうございます

今まさに見学に行ったり、情報収集したりと悩んでいる
うちは在宅勤務だから、認可に入れるかどうか

幼稚園は学区を考えれば、同じ小学校に進学する子が多そうで安心だけど、春休みに預かり保育をやっていないのがネックだ

あとは、幼保一体化のインターナショナルスクールも近くにあるから、そこも候補ではあるが、月額7万円かかるのが結構苦しい
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:17:57.76ID:LcBcZn5D
うちは幼稚園に行って結局仕事やめたけどかなり休みやすい仕事以外は基本的には保育園一択かな
長期休みは預かりあるからうちの園の場合は問題にならない
ただこども園も幼稚園もそうだろうけどなんだかんだ細かい準備物が多かったり行事が多い園も多い
仕事理由に役員免除にならないから役員になると大変
何よりも病気の流行での閉鎖や天候での休園があるのが保育園と大きく変わる
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:23:47.53ID:LcBcZn5D
あと幼稚園の面倒なのが車登園ができないこと
うちの市だと保育園はほとんど駐車場があるんだけど幼稚園はどこも車登園禁止
布団持って子乗せ自転車は辛すぎた
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 11:04:12.40ID:PaBVzihh
>>9
幼稚園でも布団!
考えたら預ける時間長いんだからそうか
参考になります
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 12:12:18.01ID:uI8mFAG2
布団ぐらい業者と提携して持ち込み無しにして欲しいわ
幼稚園なら
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 12:21:22.79ID:aunh/4wb
幼稚園でも預かり保育は昼寝有りのところ結構あるんだよね

>>11
幼稚園は普段の預かり人数少ないから無理じゃない?
夏休みだけは人数多いから昼寝布団持ち込み不要だったりするけどバスタオルは必要だったり結局自転車だと荷物大変
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 05:28:35.81ID:+GvYrOKk
>>7
幼保のインターナショナルスクール
いいなあ
7万円でめっちゃ微妙な
すごく高いけど習い事の費用やそれにかかる手間と考えると妥当な気もしてくるという

大規模?認可が一番いいけど兄弟みたいに過ごした子達と別れて、継続の子が多いだろうところに入れる不安がちょっとある
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 11:11:07.43ID:3w3E+yw8
関西の方はこども園多いみたいだけど小規模は少ないのかな
すごくすごく今の園を気に入ってはいるんだけど、なぜ2才クラスまでなのか
入園した平成27年度時点ではないは就学前まで居られる園だったのに、自治体が移行を促すからやっていくためには仕方なかったみたい
なんか政策間違ってる気がする
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/28(土) 13:08:41.96ID:O4FBZJQB
本スレで合同クラスが話題になってるけど、うちは小規模で当たり前に低月齢からみんな一緒ならだった
先生は逆に?というか皆で皆を見てるから結構安心だな
ちゃんと担当はいるから大人複数にありがちな誰かが見てるだろうってのもないし
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 17:16:58.23ID:/0hoLumW
幼稚園の満3に途中入園の人はあまり見ないな
専スレ見て来たが待遇良く無さそう
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/29(日) 20:50:26.51ID:WJGwWtU3
年少の4月を待たずにってことかな
考えてなかったけど候補園にそのクラスはあった
一応調べよう
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 07:14:58.47ID:hiRrr21H
うちは来年4月に幼稚園の満3に入れちゃう予定
まだ保育園には言ってない
言うと待遇悪くなりそうだよねなんとなく
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 10:49:13.15ID:ay7uu9H6
すごいアホだった
夏が落ち着く仕事で夏に見学行こうと思ってた
幼稚園は夏休みだし、認可もいつもと様子違うかなあ
秋にはもう入園説明会とか本格化するし、ほんとに底抜けのアホだ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:04.88ID:YQObRo9L
赤ちゃんから通った園を離れるのが寂しい
ミラクルで就学まで通えるようにならないかな
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 00:20:59.83ID:RS/vDOUW
2歳クラスから認可への転園が出た
0・1歳よりはチャンスあるのかね

うちは小規模激近、認可は大人でも徒歩20分以上の場所なので、なるべくならあるいて5分の幼稚園通わせたい
狭いながらも、幼稚園なら園庭があるから、満3歳入園させたいのよね

預かりフル活用予定だけど、園のイベントでどれだけ駆り出されるのかはまだ分からないのは不安
ベネッセにも口コミないし
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 07:22:56.55ID:h6C2o1rC
近いなら保育園の先生も少しは知ってそうだけど、聞き辛いか

今小規模2才クラス
幼稚園のプレとかイベントに勤務予定合わなかったりして、実際行く機会を逃してた
3月に夜母親飲み会があったとき参加したら、卒園する子や上の子がいるお母さんから色々聞いたのが情報源
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 11:04:17.35ID:NjRZtGJG
幼稚園の話が多くなっちゃうね
2歳児クラス3歳
候補幼稚園の預かり保育時間は今通ってる小規模みたいに異年齢合同
今は一番上でまた一番下になるってどんな感じかな
園のブログだとお兄さんお姉さんに遊んでもらえて楽しそう
そこに申し込もうかなお弁当キツイけどと悩む
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 12:15:45.09ID:UQOSdsTR
本当は幼稚園に入れたかった。課内で英語習字絵画体操もあるし、
夕方に預かり中に課外教室で体操やバレエ、ピアノ教室も入れるから。
でも聞いたら行事前や行事翌日の預かりが3時までだったし、年長時の役員負担もある。
長期休みは預かり(お弁当だけど)あるし、週1お弁当も頑張れると思ったけど、
結局は働く母に優しい保育園かなと思ってるところ。うちの自治体は加点あるから希望近めの保育園に入れるだろうし。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:30:58.85ID:3aZbQgl8
完全給食、行事前後も預かりフル利用可、役員もあまりない幼稚園だけど働くなら保育園のほうが楽だと思う
まず荷物が多い
大して荷物の入らないかさばる園指定リュックと絵本袋、夏はプールバッグも毎日、週末は制作物や布団の持ち帰りを送迎するのは大変
これらの荷物に加えて年2回の避難引取訓練は災害時想定のため徒歩指定で防災頭巾も持ち帰り
あとうちの幼稚園は休園でも預かり利用者は極力預かってくれるんだけど天候休園は先生の通勤困難になると預かりも休み
そして幼稚園は感染症が流行すると休園になるんだよね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 15:45:28.24ID:NjRZtGJG
>>26
経験談ありがとうございます

条件がいい幼稚園のように感じるけどそれでも大変な部分は結構ありそう
上でも出てた荷物は私は聞かないと思いつかなかった
候補園では確認することにしよう
私は年度毎に契約更新する身なので、何か変わったことが発生したら面倒だと思って幼稚園の方で考えてた
だけど日々の勤務は保育園の方が休園なんかのリスクは低いんだものなー
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:14:30.69ID:UQOSdsTR
上は保育園卒なんだけど、園によると思うけど上の園は、
荷物は 毎日斜めがけ指定通園バッグ(コップ、コップ袋やナフキンお帳面が入る)
週末はレッスンバッグに上靴バッグ(中に上靴)、防災頭巾になる座布団、カラー帽子が持ち帰り、
夏は毎日水筒、プールバッグ、夏のみお昼寝あるから毎週末布団の持ち帰りだった
なので保育園でも荷物はそこそこあると思う
制服や体操服関係がなくて、通園スモックと制帽のみなのは安くすんだと思う
制作物は月1もないから、幼稚園だとそんなに制作あるのかーと思った
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:24:27.18ID:E3bTjikP
最近は幼稚園顔負けに教育面充実した保育園もあるよね、こども園化も進んでるし
問題はそういう園は大抵人気園で激戦なことだけど・・・
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 13:51:46.70ID:E5C++7ep
うちの近くのこども園、全くといっていいほど教育ないなぁ…
子どもはどろんこで遊ぶのがいちばん!っていうどろんこ園が名前だけこども園になったような感じ
まぁそれはそれで園では身体を鍛えて、家で知育読み書きの重視にすればいいかと割り切れるけど

本当に幼稚園か保育園か悩む!
幼稚園は預かり保育料は市から補助がでて金銭的に保育園とあまり変わらないし、園内で体操英会話サッカー習えるし規律をきちっと教えてくれそうだけど、週3弁当は死ぬ。
保育園とこども園はとにかく遠い。どちらも自転車15分だから雨の日を考えると車が必要か…。あと上記の通り、教育はする気なし

小規模卒園だと加点がついて、希望すれば幼稚園でも保育園でもどちらでも選べそうだからこそ悩む
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 15:10:57.16ID:/RlPyJy/
弁当問題
今の小規模と連携してる幼稚園のお母さんに聞いたところ、毎日だともうご飯卵焼きウインナートマトきゅうりりんご詰めたら満足になってくるから大丈夫と
でも3人弁当園に通わせたうちの母は「大変よ」と言ってくる
当然やればどうにかなるんだろうけどね
連携してるし近所で預かり時間長いし目先の預けやすさでその園にほぼ決めてるけど、たかが弁当されど弁当て感じで悩んでる
料理下手要領悪いもので
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 11:05:11.26ID:O5SSqT5L
保育園の魅力は食事だな
作りたてで温かい栄養満点の食事が出て、家で多少手を抜いてもまぁいいかとなる
地元の幼稚園の週2の給食はセンターから配送されてくる弁当で、冷たいし内容もお察し、だからといって自前弁当の日にどれくらい頑張れるかというと…
カリキュラムは幼稚園が魅力的なんだけど
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 11:13:55.91ID:P9fr0EaT
>>32
そうなんだよね
うちは偏食で保育園なら何とか食べてる
これが3食私の作ったものになったら食べるんかいって
お弁当になると今の生活に1食増と早起きにプラスしての負担感が心配
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 16:34:16.01ID:MQPt2/7S
入れてスレから誘導してもらった
来年度入れたいと思ってた幼稚園型こども園、2号は枠無し、1号は抽選済みだって言われちゃった
今までは抽選にならなかったのにな
下の子も一緒に入れる園だとお勉強無しの保育園しかないから諦めきれない…
家で教育ってみんなそんなに時間あるの?
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 17:15:52.40ID:XDm2XYWv
>>34
時間ないよねw
教育は真剣に考えているつもりだけど、最近のトレンド?が幼児期の自由遊びが知的の面でも大切というのを聞いて、やることが沢山あって決まってるような園は避ける考えになってしまった
とはいえ矛盾するようだけど、好きで得意なことが見つかったらいいなと思って土曜に習い事とかこどもちゃれんじはやってる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 18:31:50.00ID:yLXuq8Ce
>>34
うちもこどもちゃれんじくらいだ
あとアンパンマンの知育玩具w
ちゃれんじのエデュトイもDVDも好きだから、この調子で小学校に入っても困らないくらいの知恵がつけばいいかなぁと

下の子がいて幼稚園を考えてる人は、上が幼稚園で下が保育園に分かれるってこと?
うちは来年度下の子を1歳クラスで保育園に入れるつもりなんだけど、上が幼稚園だと別々になってしまう…送迎とか大丈夫かな
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 20:41:03.61ID:MQPt2/7S
やっぱり時間無いよねぇ。
できれば少しは勉強とか体操やってくれる園に入れたいんだよなぁ。

>>36
幼稚園型こども園でも0歳から見てくれる所がいくつかあるんだよね。そこに入れようと思ってたけど、上の子の枠が今年は無かった。

2015年度生まれって人数多いから、ずっとこういう事に悩まされる気がする。
こども園だし、もう少し園庭開放とか顔売るために保活すれば枠があったかもと思うと悔しいなぁ。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 23:56:01.85ID:cKImsZ7d
>>35
遊び主体の幼稚園入れたいと思っているところ
友達と思いっきり遊ぶなんて、幼稚園なり保育園じゃないもにと出来ない気がするし

でも自宅学習の時間をどうとるかが悩みだわ
小学校受験させたいので土曜日幼児教室かな……公文も行かせたいんだよな……とか、ぐるぐる考えてる
0歳児クラスだからまだ悩む時間はあるとは思うのだけれど、みんな時間どうやりくりしてるのか不思議でたまらん
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 07:22:33.13ID:QgQbBeQd
>>37
希望の園を諦めるのは悔しいよねぇ
内容だけでなく兄弟姉妹一緒を計画してたならなお
私も園庭開放は全くタイミング合わなくて行けてない
キャンセルあったらいいね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 21:57:32.04ID:XhKMyeWE
私も遊び主体園希望なんだけど、今の小規模が子どもの性格に合ってるように感じて人数多い園は避けて検討した
幼児の遊びは結局、空間認知とか推理能力とか使うかなと勉強面はあまり心配しないことにしてる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 05:33:31.38ID:z9RHFuKP
うちの地域は連携のこども園がいくつかあって100%入れると聞いたけど地域によって違うのか
連携先の一つが超人気の園で、普通じゃ絶対入れないからラッキーと思ってる
小さいうちは小規模で家庭的にみてもらえるのも嬉しいし
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:40.36ID:EFaKv+0F
うちの市は連携とかなくて普通に民間の独立した未満児園って感じで
今でも保育園の年少からは空きがあるし保育園に転園する前提

隣の市はこども園(元幼稚園)に付属して小規模作っててそのままこども園にあがれるって聞いた
システムが全然違うわ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:45.79ID:L+tr1T3c
小規模の乳児園の先生に聞いたら市に名簿を上げて系列のこども園に全員スライドして入れると聞いた
それを市に確認したらそんなことはなくて点数順の選考になると言ってた
どっちが正しいんだろうな
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 13:51:04.14ID:YsGvxzbk
今の制度の小規模だと一応連携先ないといけないと思ってた
そういえば特に最近案内されてなかったな
入園時家庭保育室時代には1つ幼稚園と連携してると聞いてたからそのつもりだったけど、確認しなきゃ
>>43純粋に点数順は困るねそれ
卒園時の大幅加点があるなら分かるけど
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 23:23:55.48ID:HwU3w1mR
うちの市は母体が保育園ならスライドで入れる
でもほとんどが提携先幼稚園だから困る
小規模は良いと思うんだけどね…
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 23:37:13.28ID:2PR/z/7P
>>45
うちも提携先は幼稚園だわ
うちの園は最近小規模に移行(以前は自治体から保育料に扶助がある認可外)したので、通わせてた人にフルタイム勤務者があまり多くなかったのかもしれない

提携先の預かり保育の情報とかは自力収集しないとだめなのが手間だわ
仕事あるからプレも行けないし
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 05:43:33.03ID:icT3JD1J
43です。提携先を設けることは制度で決まってるんですね
市の担当者が把握してなかったのかな
もう一度市に確認してみます
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 12:42:21.45ID:GzmdcF6C
>>47
うちの区は提携先を決めるのは今年から試験的にはじめたけど先々どうなるかはまだわからないって言ってた
自治体によって違うんじゃないかな

そして子が通う園の提携先も幼稚園
今の小規模は気に入ってるけど後々の事を考えるとやっぱり早く転園したい
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 16:52:52.76ID:0+JF1jWm
>>47
提携先がこのままない保育園も、うちの激戦区はあるんですよ
提携先あっても全員行けるわけではなく、その時に加点ないようだと行けない可能性も大きいため小規模は躊躇する
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:20:38.60ID:SZ3+v6uC
うちの市は系列園があるところはスライド、無いところは加点。
市の担当者が制度把握してるかどうかより、まず自分がソース確認してほしい。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 19:39:41.15ID:icT3JD1J
>>50
制度があると書き込まれてから自分でも調べました
厚労省の資料には見つけましたが市と園のHPには提携の記載はなかったです
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 19:51:21.79ID:YmRUFv3y
新制度は内閣府がまとめ役なんだよね
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/sukusuku.html
地域型保育では、保育内容の支援や卒園後の受け皿の機能を担う連携施設(保育所、幼稚園、認定こども園)が設定されます。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 19:53:13.21ID:YmRUFv3y
市の担当者に再確認がいいよねー
言い方の間違いとかあるかもしれないもんね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 20:23:17.18ID:aJIL1kRZ
>>52
これだと提携先を設定する事が制度で決まってるとは言えないと思うけど
受け皿が設定されるってだけで、それが1号か2号かは書いてないよね?
幼稚園が入りやすい地域ならそれだけで設定はされてるよね
厚労省の資料ならこれとは違うのかな?
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 21:34:08.42ID:YmRUFv3y
>>54
設定されますという書かれ方だから?
うちは連携先は幼稚園だし皆もレスしてるように色々みたいだから詳細は自治体によるんだとは思ってた
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000135739.html
こっちの方が詳しいね
うちもそうだけど2015以前から連携先制度はあったから、連携先ない園でも新制度の小規模園として自治体が認可したかどうかもあるね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 22:09:06.99ID:SZ3+v6uC
>>55
確保の手法が自治体によって異なるんだろうね
国から制度が降りてきても、きっちり合わせられない自治体も出てくるから、運用で合わせてる(加点等)んだと思う
うちの園は制度前から認可だけど、提携園は無くて加点
制度前からその加点がつくかはわからないけど、今度担当者に聞いてみよう

マンモス保育園が1個しかなくて、そこが幼保の機能を持ってる(というか全員そこに入る選択肢しかない)、みたいな自治体もあると人づてに聞いたし、地域によって様々だから対応が追いついて無いんだろうね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 00:32:10.75ID:cyaFFJb4
>>48
うちも似たような感じ、同じ区かな

志望度の低かった遠い園だから、提携先も遠い
なんなら今のところより遠い
贅沢って叩かれるかもしれないけど
経路内にいくつも他の園があるんだから近いところに入りたいんだよな
小規模園自体は気に入ってるから転園のタイミングに迷う
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 15:47:00.51ID:45w1GQef
小規模だけど今日も結構人数いた
もう4年めだけど毎年こうだ
先生お疲れさまです有難うございます
来年通うところはどうなるかな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:04.16ID:FBfsKAsV
2歳児までの認可小規模に通ってて3歳児から認可保育園に転園出来ない人っているの?
一般申請の人より有利になってると思うけど全く有利にならない自治体もあるの?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 00:22:33.04ID:x4hzyGYB
>>59
うちの市の保活情報交換サイトでは、とうとう3歳転園できなかった子がでたってネタがあったけど、真偽は不明
加点あっても、居住エリアによっては人気のある園しか通うのが無理で、希望園全滅ってことはあるでしょ

なお、我が家も事実上通える園は人気園しかない
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 01:10:11.12ID:Dn+yh8L2
>>59
うちの地区は提携園へは加点がある
逆に言えば提携先が見つかってない小規模の場合は加点のつきようがない(新設園なんかはよくある現象)
そうなってくると落ちる可能性が高すぎて幼稚園一択の人もいるよ
あと60さんのように人気園密集地だと加点あっても厳しいことは多い
そもそも小規模の乳児園入ってる人は普通の保育園に落ちてる人が大多数で持ってる点数低いんだよね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 05:23:54.01ID:bwzcp8qH
>>61
最後の文、そうそう
自宅で仕事してる人とかね
うちはどの園希望でも一律加点だけど、例えば両親のうち1人が自宅勤務の家が加点受けても、2人とも通勤の人には届かない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 11:56:08.83ID:wmJa5jmM
>>59
うちの地域は小規模卒でほぼ最強の加点がつくけれど、園庭がない位の狭い認可園が多く3才枠はどこも0か2〜3名
小規模や認証卒の人数には足りないから、入れない人も多いよ
だから第2子入園を被せて、兄弟加点を上乗せする人もいる
提携園の制度はあるけど、どこも幼稚園ばかり
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 13:24:49.66ID:hBMkkviG
入れてスレから誘導して頂きました。
局所的な話で申し訳ないのですが、仙川のアイキッズスターって保育園に預けてる方もしくは検討された事のある方いらっしゃいませんか?

うちも今預けてる園が2歳までで、連携先は私立幼稚園です。自治体からは幼保無償化の影響で認可三歳は今年激戦になると言われ…

フルタイム残業あり復職済みなので、正直お勉強習い事関係はある程度外注しないとと考えてます。
それもあって、認可園がダメだった場合はアイキッズスターのようなお勉強保育園でも良いのかなと。ただとにかく情報が少なくて
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:47.03ID:S7Km1Q2c
>>64
そもそも今年開園したてだから情報が少ないのは当然
名前をはっきり出すならまちBBSか
調布ならちょうふどっとこむで聞いてみた方が良いかと
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 19:25:56.69ID:umVlt5M1
上でインター考えてる人もいたね
1日通してきちんと考えられたカリキュラムならそれもいいなーと思う
しかし幼保無償化で3才激戦て考えがあるんだね
自治体の人が言うなら感触があるのか
幼稚園が対象になる前はそうも思ったけど、今は逆に選択肢が広がったから集中が避けられる印象だった
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 19:40:50.89ID:Co9x9A2l
>>65, 66
ありがとうございます。まちBBSってお年寄りが多くて保育園話は微妙かと情報収集先から外していました。ちょうふコムと合わせて読んできます!

地域によると思いますが、三歳認可の相談増えてるそうです。
これまで認証園そのままだった人が認可申請するのかなと。確か3歳からは認可なら保育料全額、認証は上限ありが現時点の議論の範囲だそうなので。
確かにうちも認可園に入れれば毎月7万は浮くので認可園は魅力的ですよね…
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 00:34:52.08ID:1X5waZHX
無償化じゃなくて受け入れ量を増やして欲しいという声はわんさかあるだろうにねぇ
無償化で幼稚園も無理だったらどうしようとハラハラしてしまうわ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 01:25:49.20ID:cwcn2sPg
うちの自治体は保育士不足もだけど何より場所がないらしい
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:48:44.63ID:vmMo2F63
お盆も終わって秋のこと考え始めた2歳クラス
卒園のことがチラつく
ずっといさせたい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 10:08:54.97ID:p98IXIXx
小規模園、入園前は卒園後の事ばかり考えて不安だったけど、一人一人に先生の目が行き届いていて異年齢との関わりも多く、愛情たっぷり家庭的に保育してくれて、乳児期は小規模園最高に良いと思った
今年3歳児で大型園に転園したけど、小規模に比べて事務的に感じる所が多くてちょっと寂しい
最初から大型園に入園してればこんなもんだと思うのかもしれないけど
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:41:34.74ID:60zSAq1x
>>71
わかる
上の子は満1歳年度途中入園だったから小規模しか空いてなかったんだけど、結果的に良かった

だから二人目の保育園どうするか悩んででる・・・
タイミング的には上が3歳4月で転園するのと同時に1歳4月で入園させるつもりなんだけど、小規模入れてしまうと2年間は兄弟別園になってしまうし・・・
兄弟加点があれば1歳4月でも上の子の転園先(提携先なので枠は確保されている)と同じところを狙えるだけに、悩ましい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 20:19:45.94ID:L8x4KQqV
私も来年2人目の保活が始まるけど上の子の小規模園が良過ぎて2人目も同じ小規模園に入れたいなって思って悩んでる
保育園別々になるけど被るの1年だけだし
うちの自治体は小規模園の卒園児を優先的に調整して入れてくれるからどこにも入れないっていう心配がないからなんだけど
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 21:58:21.17ID:L3oKwynE
うちが入園したときは移行期で年長さんまで在籍してた
小規模の方が良くて入ったけど途中で新制度になって2歳児クラスで卒園に変更
園長先生は今まで通りでよかったみたいだけど、認可であり続けるにはそうするしかなかったみたい
すごく残念
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 15:37:53.82ID:MPcAqdFt
こどもちゃれんじぽけっとを見ていてふと
来年は保育園コースでいいんだよね
新入園でも家にいるわけでもないんだから
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 06:47:38.82ID:UGiD3Fnb
説明会行ってきた
今の園の提携先が第一希望で説明会は家から同程度距離の第2希望幼稚園
遊ばせてくれるということだったけど教室に中々入れず先生も声を掛けてくれてほんのちょっと遊んで出てきてしまった
普段ただの遊びスペースでは他の子に声掛けたり笑ったりして遊ぶから、教室に踏み込むってのが緊張するのかなぁと
当たり前だけどうちの一軒家みたいな小規模園とは雰囲気違った
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:07.60ID:1GaU0+Jm
来年度転園の優先調整の案内来た
複数の保育園から選ぶ形だけど今いるクラスの人達と枠を争う訳で希望通りの園になるかどうか気が気じゃない
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 11:20:53.35ID:PKTOcU3M
>>77
うちも去年そうだったけど、母親達はハッキリどこが第1とは言わないけど、探り合いしてる感じだった
私も聞かれて濁して答えてしまったり、他の家庭の点数計算してみたり、うちも計算さらてるのかなとか思ったり、ソワソワしてたw
結果発表の日、グループラインで報告し合ってみんな第1希望の園に入れたから良かったけど、そうじゃなかったらどうなってたのかなとちょっと思う
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 12:52:54.48ID:1GaU0+Jm
>>78
そうなんだよね、まさに探り合い
他の人の動向に左右される訳でズバリ聞いてしまえれば楽なんだろうけど関係性によっては難しいよね
そもそも送迎で全く会わない人もいるし
今いる所の保育士さん達に相談するのも何か違うし、ずっとソワソワしてる
優先調整があるだけありがたいと言えばそうなんだけど…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:48:44.82ID:HVqwbep1
優先調整ある人ってどこの自治体?
加点とかじゃなくて優先的に転園先を調整してくれるって事だよね?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:58:34.83ID:UGiD3Fnb
うちの自治体は各園独自の提携先とそれとは別に一律加点で提携先は必ず入れる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 18:02:08.49ID:UGiD3Fnb
途中だった
優先調整は認可保育園だよね
羨ましいけど幾つか決まった中から選んでって手順も中々難しいね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 06:13:46.00ID:56WgTC/o
あまり広い知識はないんだけど自分の地域では幼稚園入園申し込みが一斉
その日に園によるけど5万円程度納める
これってほぼほぼ決めて申し込まないといけないという意味らしくて、認可保育園との併願がしにくい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 18:19:36.49ID:aFCALIQe
しにくいっていうか、保育園に入れなかった時の保険で払う人狙いでしょ園側の
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 18:44:04.39ID:m+Nern6x
うーん
保育園とはあまり想定されてないとは思うけど
幼稚園協会の協定なので他園て意味ならそれもあるかも
でも要は一斉に各園直接申込みにすることで併願を抑止してるみたい
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 18:59:49.31ID:MOxpX5/h
>>85
うちの市だとどこも入園料が10万前後
当然合格発表翌日くらいまでに支払いだから認可保育園も考えてる人は念のため押さえるよ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:31:09.80ID:aFCALIQe
>>87
他園も含めて、だね。小規模からの転園の想定も当然あると思うよ。こども園なんか顕著で、後で2号にかえられますから1号で…って言われる人多数よ。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:44:34.45ID:4IdBLvrr
年少からこども園希望なんだけど、1号の入園が先に決まって空いてる枠に2号が入る形
やっぱり1号で申し込んだ方が確実なんだよな
入園料はこども園はなくなったと思ってたけど園が独自で決められるんだね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:55:28.49ID:m+Nern6x
そうかあ
認可希望なら掛け捨て保険覚悟で払えばいいし、そういう人もきっとまあまあいるわけだね
お金以外に何となくやり辛い気持ちはあるけれども
こども園て融通きく印象だけど1号の方が確実だなんて驚き
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:53.70ID:2YYNPc20
>>91
融通きくからこそ、園の都合がいい(お金稼げる)1号のほうを優先させるんじゃないかな。幼稚園型だと特に。
うちは希望のこども園が今年急に1号枠を一斉募集を待たずに抽選してしまって、2号は枠無しとの事なので、行けなくなってしまった。
近い園が他に無くて、ものすごく困ってる。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:50:56.87ID:ws1N0mpk
子どもが通っている小規模保育所では、上の子が幼稚園っていう人が結構多いから、試しに説明会に行ってみたり、電話で預かり保育のことを突っ込んで聞いたら、意外と働きながらでも通えるかなという感触だった
自分がフルタイムじゃなくて、フリーランスだから多少の融通がきくからというのもあるが...

いずれにしても、もうそろそろ答えを出さなきゃいけない時期が近い
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:54:56.16ID:ZCY+wzx6
うちも上のお子さんは幼稚園が圧倒的
制度も前のだから認可保育はあまり有利じゃなかったのかも
ただそれでも仕事は何とか続けられるんだなと希望はわく
上の流れ見ると大変さは覚悟しなきゃとは思うが
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:51:23.07ID:X8bMNHAh
長文失礼します。
現在就学前までの保育園に通っているのですが、春に遠距離引越し先の保活中、来年3歳児。
住む予定の範囲の保育園を何件か見学したのですが、行きたいと思ったのはこども園ばかり3園。

どこも2号で入るには兄弟児優先と小規模卒の加点にはどうしても負けそうです。(うちは就学前まで園からになるので加点つかず)
土曜勤務もあるのですが、そのうち土曜保育があるのは1園で人気園で激戦になりそうです。近くの見学した他の保育園は3歳の受け入れが少なかったり、見学が良くない印象だったので候補には入らず・・・
自治体が変わって保育料もかなり高くなり、1号になると色々月々の支払いも今の2倍以上になってしまうのも辛いところです。

幼稚園と保育園は併願で出したほうがいいのでしょうか?
土曜なし(または昼まで自由登園)に決まった場合の乗り越える方法は何かありそうでしょうか。
もうすぐ願書受付で、どう動けばいいか悩んでいます。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:53:25.53ID:u8OFkoAb
スレ違いぽいけど3歳クラスから転園とこども園希望ならここでもいいんじゃないかな
上のレスみると併願が良さそうだよね
あとよくこども園の1号から2号への変更は後で園が融通きかせてくれるとこもあると聞くけど、その希望の園はどうなんだろう
あとは当てにしちゃいけないとは思いつつ、報道だと3歳クラス1号でも半年後には無償化なのを私は期待してる
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 18:48:55.87ID:X8bMNHAh
95です。こども園の質問はどこに書けばいいのか分からず、スレ違いすみませんでした。
土曜の事は幼稚園のスレで聞いてみます!

>>97
第一希望の園は2号に空きがあれば変更はできますが、基本は1号で入ればそのままです、と言われました。
自治体が変われば保育園の指数や基準もかわり、園によっても様々、色々難しいものですね・・・
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:15:52.97ID:XF6D33PE
>>99
幼稚園スレでこども園は怒られるよ
本スレって保育園スレのことだから、違うと思うなら親切スレがいいよ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:29.07ID:XF6D33PE
テンプレの
>「園による園に聞け」は本スレ同様
は保育園スレのこと
ここは保活というか進路はもちろん園生活の何でも大丈夫だよ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 01:10:40.55ID:l1+00iS5
本スレは保活スレで幼稚園と迷うくらいなら保活スレじゃない
ここでもいいけど、このスレって自分も含めて大したアドバイスできる人いないから親切スレの方がいいかもね
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 06:40:47.55ID:gcJfKa+h
そうだね、アドバイス欲しいときは好きなスレでいいよね
スレ立ったきっかけとテンプレのは保育園児を見守るスレのことだけど、掘り下げると荒れるからやめとこう
来年度になったら今いる人がアドバイス的なこと少しはレス出来るといいな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 07:04:22.82ID:p/XNFwza
小規模2歳クラス
登園渋りはどこのスレでもさして珍しくないとは思うけどまあ悩んでる
0才低月齢から最初を除き楽しく通えてたのにこの春からずっと
3歳児健診で相談したら心理士さんと話することになり、0才からずっと一緒だった一学年上の子たちが春にごっそり卒園したのが、実は親が思うより大きくダメージあったのかもと言われた
卒園するときは本人に別れの覚悟があるからまた違うとのこと
親が環境変化をもっと深く受け止めるべきだったと反省してたら、ここ数日は割とすんなり行けるようになってきてほっとしてる
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 11:18:31.46ID:YcsM69S5
環境の変化なら4月から新しい園に行く心配がないと言えばウソになる
認可保育園でもこども園でも途中から入
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 14:08:47.75ID:+sQyFsUh
気になってる幼稚園の運動会で未就園児のかけっこがあるらしい
小規模だから?(低年齢だから)運動会なくて初めてでちょっと緊張する
まあ保育園行ってない子と同じだよね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 13:14:51.04ID:Q8bC3GFd
認可外小規模1歳半
0歳〜2歳まで1クラスでこぢんまりしてるけど保育内容は懇切丁寧で気に入ってる
園庭は無いけど夏は毎日プールと沐浴やってくれたし周辺のお散歩も連れて行ってくれる
うちの世帯年収では認可の方が高くつくので次年度の申し込みどうしようか迷ってる
1年見送って3歳児クラスからだと認可園あぶれてしまうだろうか…
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 13:31:40.87ID:v8kvuRGK
>>109
今の園卒園を待たずにかどうかってことか
認可外ってことはテンプレの小規模園とは違うから連携園も加点もないのかな
認可外でも2歳クラスまでいれば加点つく自治体あるけどどうだろう
その状況なら私なら来年も今の園にして、再来年は幼保無償化の対象になってるはずだし幼稚園も視野に入れる
経済的負担と転園による親子ともへの影響リスクを避けるかな
2歳クラスと年少っクラスは大きく違う気がする
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 13:42:16.63ID:v8kvuRGK
っが多いなごめん
0113109
垢版 |
2018/09/21(金) 21:12:07.13ID:LEqjWUXU
>>110
仰られるようにお金のことや環境変化を考えるとギリギリまで今の園にいたいです。
懸念は2歳で園庭無しでは窮屈か、お友達多い方が刺激あって楽しいんじゃないか、3歳児からでも希望園に入れるか(無償化の年なので激戦化が心配)ってとこですね。
加点対象もう一度きちんと調べてよく考えます、ありがとう。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 21:24:07.34ID:AM4yfeG5
園庭ない2歳クラス
プールは出来るスペースあり
真夏以外はまあ遠い公園まで散歩に行くから0歳の頃からその点心配したことなかった
むしろ園庭ある園より長距離歩いて脚力ある気すらする
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 09:34:17.14ID:4ZGgWSHe
>>114
園庭の広さにもよるんじゃない?猫の額みたいな園庭ならそうかもしれないけど、もう一つ園舎建てられるくらいの広さの園庭なら園庭なし園の比ではないくらい駆け回ってるでしょ。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:00:03.79ID:3wGJzkS/
>>115
そんなに真面目に比較したわけじゃなくて例えなんでスルーしてもらえれば
往復3kmてくてく歩く持久力のことだからさ
プラス散歩先で駆け回ってる
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:12:25.61ID:LLe2CZbP
うちも園庭なし散歩行くけど園屋内も広くて駆け回ってるw
来年年少から検討してる複数の園庭ある園は、散歩行くのは特別な日!らしい
自分の近所の公園にも他の小規模園の子達が出張ってくるし、小規模園出身は思うより歩き慣れてるのかも
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:52:54.96ID:ZYkS4Izy
園庭が広くても、動くのが好きじゃないウチの子は運動量多くならなそう。
その点、雨の日以外は強制的に公園まで歩かされる園庭なしの今の園は、運動不足感は少ない。
正直3歳以降の園も園庭なしのほうがいいなと思ってる。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 23:23:09.35ID:5/I2HTQt
昨年度末で保育士大量離職のため、本部から現場引退して事務周りやってた年齢層高め保育士を動員してなんとかやりくりしているうちの園
保育士が疲弊してて笑顔がなんかうすーい
加えて、夏頃認可に転園した子がいて、その空き枠に入ってきた子に他害傾向があるっぽく、更に保育士が疲弊している

近所に認可園がないので三歳からは幼稚園の預かりで頑張ろうと思ってたけど、いつまで園が保つのか分からないのでハラハラする
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 14:36:26.73ID:fCVjFSst
>>119
保育士さん年齢とブランクに鞭打って頑張ってるから疲弊するのかな
有難うございますと笑顔で声かける位しか出来ることないね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 14:59:30.43ID:e25XDv9E
来年度、本当に行き場所がないことが明らかになってきた…オワタ…
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 18:15:54.19ID:kZTSXo4l
>>121
どうした!

私も不安はある
どうして小規模制度作ったんだろう
前の家庭保育室制度の方が良かったな@埼玉
0124121
垢版 |
2018/09/29(土) 21:17:29.14ID:jGm5d6tK
まずうちは母子家庭
保育園激戦区で、普通ならひとり親の加点が3点あるのに小規模からの転園だとそれがなくて全員一律の点数で申し込み順
それを改善してくれるように頼んでいたんだけど来年度には間に合わなかった
幼稚園は休みが多すぎて預け先がないし、何かと親がいかないといけない行事も多いし、私立は経済的にもきつい
公立も三年保育が始まるけど1号を対象としてるから働いてるお母さんのことは考慮しませんという意味合いの通達が来た
今の小規模の先生方はほんとに良くしてくださってるし入ってよかったと思ってるけど、上で出てきたような優先調整や連携してる園なんてない
私が働かなかったら暮らしていけないのに、どこにも預けられないってどういうことなの
併願で幼稚園も保育園も出して保育園受かったらラッキーみたいなこと言ってる人もいるのに
悔しい
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 21:45:02.12ID:i3O+Cwy0
うわーそれは母子加点ないの厳しい
申し込み順ってただただ提出順で収入比較とかもない自治体なの?
深夜から並んででも先着順をとるしかないのか…と思ったけど母子家庭なら預け先厳しいか
幼稚園スレでは見たけど、保育園で申し込み順って昼間仕事あるんですけどって感じだよ
その自治体で母子じゃない加点ない転園組は必死に提出順にかけるか、
ダメなら諦めて休み多い幼稚園へ流れるってこと?凄い自治体だ。
それにしても制度的に母子加点ないの悔しいね。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 21:53:16.03ID:HVSbdWsZ
それは言葉もない
役所の人は何もアドバイスもくれないのか
悔しいね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 22:21:21.14ID:+vzMnL1N
酷い自治体だ……
一旦退園して三歳の申し込みしたら優先度上がるのかな?
生活のことを考えると一時的に養護施設とかもやむを得ないような
あとは引っ越し費用がかかるけど、母子家庭強い引っ越してなんとか保育園に入るとか?
0128121
垢版 |
2018/09/30(日) 00:03:39.94ID:BqoNCYUk
収入比較とかは全くない
申し込み順って言っても、もう申し込みは済んでいて、平成31年の4月からだけじゃなく現時点の途中入園でも待機してる人がいるから、私が申し込んだ時点でもだいぶ後の方
そもそもこの辺のどこの保育所も2歳児クラスから3歳児クラスに上がる時に枠が増える保証はないから、今待機してる人誰も入れない可能性だってある
今同じクラスの人は私立の幼稚園で預かり保育利用してなんとかやりくりする人が多くなりそうな気配
ただ幼稚園も1号よりだから預かり保育も時間が短かったりで、今後私の勤務形態が変わったら対応できない
最後の手段は引越しだけど、今の土地でいろんな繋がりやかかりつけの病院なんかもあってできれば離れたくない
あーもうほんとどうすればいいの
書き殴ってごめんなさい、今日は泣きまくりだ
0129121
垢版 |
2018/09/30(日) 00:05:50.10ID:BqoNCYUk
あ、一旦退園して申し込みしたら一から並び直すことになるから順番的にほぼ絶望的になる
ひとり親加点を入れても確かフルタイム育休明けの人と変わらなかった気がする
保育所って幼稚園と違って福祉の分野だと思うんだけど、こんなケースを救えなくて何が福祉だよ何が行政だよクソ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:26:09.33ID:8HvCUiif
そうかあ
どうせならもう担当課の人にどうしたらいいんでしょうて食い下がれないかね
幼稚園、半年後にはおそらく無償化で少しは経済的負担減るだろうけどそこまで何とかならないかな
でもきっともう色々検討したんだろうね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:29:02.49ID:7fqzaQJS
>>129
どこに住んでるの?
地域が分かれば、具体的なアドバイスが受けられると思う
今はフルタイムで働いていないの?
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:53:57.50ID:Xc/KO1dc
引っ越ししたくない気持ちは分かる
でもその自治体にいる限り展望かなり厳しいのではないかと


来年4月の申し込みが開始してないところが多いので、引っ越しお勧めする
地域書いて母子家庭が保育園入りやすい近隣情報求めるのはどう?
0133121
垢版 |
2018/09/30(日) 01:01:14.69ID:BqoNCYUk
担当課で食い下がったことはあるよ、情けないことに泣きながら
でも子育ての相談センターを紹介されただけだった

無償化はいろいろと影響するとは思うんだけど、各幼稚園の説明会で見た感じやっぱり私立はお金かかるのよ、基本保育料以外に園独自の保育料なんかがあって
あとは制服代だの入園金だの諭吉がポンポン飛んでいく

今はフルタイムに近いパートで働いてるけど、そのうちフルに落ち着きたい
その前に園が決まらないと今後の展望も持てないというか見通しが立たない…
住んでるのは大阪の北部です
守口市なんかは先に無償化始めちゃって、それはそれで待機児童が増えたみたいね…一長一短
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 08:21:25.26ID:QJD1+csk
認可保育園で申し込み順なんてあり得るの?
しかも年度ごとの申し込みじゃないんだ。
すごい自治体だね。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 08:53:12.58ID:tmEeMeKz
4月入園は秋に説明会あって一斉募集が多いけど、
それ以前の申し込み待機が残ってそれは待機優先ってこと?
現時点で待機してる人から見ると優先で入れて欲しいだろうからそれが悪とも言い切れないか
母子加点があったらその待機より前に割り込めるの?
根本的に人に対して枠が足りないのが悪いんだろうけど、色々困るね
現実は私なら公立幼稚園かな、、、
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 11:44:59.87ID:fFpRB5Ub
>>124
これ、今更言ってもになるんだけど、それなら初めから小規模に入園させるんじゃなくて普通の認可に入れるべきだったのでは……
あと、加点なしの同点はともかく「申込順」ってのは本当なの?役所に相談はしてるんなら間違いないのかもしれないけど違和感ある。
どこの自治体か書けばもう少し何かわかるかも。(「保育園入れて」スレの内容になるかも)
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:07:55.14ID:jRp7z2GS
私も引越しを勧める
そういう自治体なら小学校入学のときの学童問題もあるのでは?
時間は少ないしまた一から環境を整えるのは大変だけど
先のことも視野に入れたほうがいいんじゃないかな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:42:27.70ID:7fqzaQJS
>>133
大阪北部、ひとり親加点が3点なら茨木市かなぁと思ったんだけど
茨木市の場合は次の受け入れ先が見つからないときは、一時措置として年齢制限超えて預けることが出来るんだよね
こういう一時措置もないんだろうか
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 12:48:17.09ID:8HvCUiif
まあ小規模にいる人はそもそも普通のところに入らない事情があるものね
私も今日相談してきたんだけど、ほんっとに認可保育所3歳児クラス募集数の少なさよ
幼稚園の費用出せないのに引っ越し費用出せるものかな
確かにそんなにも配慮がないならこの先どうなんだろうとも思うけど
まだ確定はしてなさそうだから、ひとり親家庭の担当課の方に相談とか出来るといいね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 14:27:35.20ID:C6r24CPJ
>>138
あ、実は私もそれ思ってた
全然違うケースだから書かなかったんだけど
こちらは関東だけどそういう話を聞いたことがある
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 19:34:41.35ID:BqoNCYUk
初めから認可園に入れるべきと言われても、その時点で認可園の空きなんかなかったんだよ…その後たまたま小規模ができたから良かったものの、それがなかったらどこにも預け先なかったよ
同点なら申し込み順なのはそうだよ、むしろ他のところはどんなシステムなの?うちは4月入園で申し込んでるけどその前の待機の人もいて、結局みんな点数と申し込み順で並ばせられてる
ひとり親の相談も何回も行ってるけど、結局点数が全てなのでで終わり
公立幼稚園も視野に入れるかなあと思ってたけど、働くお母さんへの配慮は一切しませんと言われたのと、いきなり3年保育で行政が丸投げして現場が混乱してる話を聞いてるので、そこに子どもを放り込むのはちょっと不安…
茨木の年齢制限超えてっていうのは3歳児も今までのところで見てもらえるってこと?そういう前例はこっちでは聞いたことないな
市が全然子育て支援に積極的じゃないんだろうね
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 19:41:39.71ID:6T6TIJEw
>>141
申し込み順が関係する自治体は少ないと思う
普通は通常の点数+同点だった場合の優先順位事項(居住年数とか世帯収入とか、もしくは抽選)かな
完全に抽選って自治体も聞いたことある
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 19:59:51.37ID:tQ718lQa
>>141
私は140なんだけど、当然そういうのは特別中の特別措置だからそんなにゴロゴロ前例はないと思う

ところで幼稚園の3年保育化が事務方(現場じゃなくて)主導なんだね
実はこちらの地域でもちらっとそんな話が出てた
私立幼稚園に行政から色々働きかけされてると
どこの地域も似たような状況なのか国辺りから待機児童に関して何か通達でもあって似たような動きになるのか
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:47.18ID:H8z/+rXT
悔しいけど、ひとり親加点の制度が間に合わなかったと説明されたならもう点数はどうしようもないかもね
出来る事は、公立幼稚園、私立幼稚園、引越し

タイミング良く3年になったなら一旦公立幼稚園でも良いと思う
その自治体は年度途中でも待機が生きてるメリットあるなら、隙あらば年少年中の途中からでも保育園狙えるし。
時々枠あくから、そしたらそのタイミングでフルタイムにするのも手だと思う
私立幼稚園は何かとお金かかるイメージあるし厳しいかなと思った
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 00:32:43.96ID:PeB4NoXC
小規模卒園後行かせたい幼稚園がある(預かり充実、給食あり、自治体から補助が出ると費用は保育園と同じになる)
が、少人数制の人気園なので、無防備で入れるのか……?と
最近近所にマンションにょきにょき生え始めたのも頭痛い
通っている保育園の連携園ではないのだけれど、何か紹介的なの頼めないかなぁ

連携園はあるので預かり先はなんとか確保できるはずだけど、長期休みに預かり保育がない
保育園の連携園としては物足りないよー
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 16:11:21.38ID:EjlNBvVl
勝手かもしれないけど小規模園推進するなら連携園の方ももう少し固めて欲しかった
切れ目のない保育をうたっていたし
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:32:20.25ID:Gypc4OnP
こども園申し込み
1号にするか2号にするか迷ってる
2号にしたいけど、枠が多い1号なら早く決まる
でも2号でも加点あるから行けるかなあとか
切り替えは役所の人は出来るというけど
もうすぐ説明会だからもう一度聞く
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:01.34ID:hRQVAuRd
1号で入って2号に切り替えるっていうのはよく聞く話だよね
入っちゃえばこっちのもんって感じかな
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:30:34.44ID:w2puAsme
メリットは2号より先に席が確保されること
デメリットは入園金がかかる、現場の先生が若干混乱しそう、入園と同時に1号→2号の切り替えはできるのか、できなければ4月は預かりなしで慣らし保育が続く
とかありそう。確認が必要だね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:37:41.55ID:w2puAsme
と書いてて思ったけど、2号で入ったって他の保育園入ったって慣らし保育はあるよね
小規模入園時と違って仕事しながらの慣らしは大変そうだな
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:54:37.11ID:F4SpydIH
中には2号の枠は予め決められた人数だから、保育園申し込みで枠が埋まっちゃったら、1号→2号の切り替えはできません、と説明された園もあったよ。
未満児からのこども園だったり人気園だと、尚更確認しといたほうがいいかも。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 21:42:30.68ID:VoiKI8Dn
うちの園は、二号落ちたら一号認定で入園して毎日延長保育することも可能だったと思う
でも預かり料金がっつりかかるけどね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 12:50:38.10ID:rI9YJNIk
>>148です
>>154さんのところみたいな仕組みだったら安心なのになあ
2号申し込みでも小規模卒の加点で何とかなるのが一番なんだけど
慣らしのこと含め色々と説明会や見学で確認してきます
ありがとう
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 15:34:43.97ID:Zs70nHgD
小規模園に通わせてる人、実際どうなのか教えてほしい
うちは転勤族だから2歳児クラスの最後まで今の土地にはいないので途中転園のデメリットは関係ない
でも私も夫も普通の保育園育ちだから、マンションの一室みたいな狭さには結構衝撃を受けた
2歳まではあんまり動かないから関係ないって分かってるんだけどねー
実母も義母も、小さいほうがちゃんと見てもらえるよーって言うんだけど、本当にそうかな?初子だからよく分からなくて…
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:35.09ID:pS/Pr3j/
>>157
自分と友人の行ってる大きめの園との比較だけど、小さいほうが目が行き届くのは本当。
あと、園庭無いけど毎日散歩に行くから、意外と運動量多め。園によっては軒先で雨の日も外遊びできる(うちはマンション内なので無理だけど)。
感染症もそこまで流行らない。
ただ活発な子だとどうかな?部屋の中だと物足りない可能性もある。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:21:16.95ID:7qC9049O
私も巨大な幼稚園出身だから最初見たときビックリしたけどホント先生の目が細やかに届いて有り難かった
園によるだろうけど年上の子が年下の子をよく手伝ってくれるし一人っ子には異年齢交流良かった
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:27:09.41ID:Ds9niYHc
>>157
散歩や公園には出掛けるから大丈夫だと思う

今認可外で認可申し込みはしてて、もし認可が空いたらそっちに行こうかどうしようかとずっと考えてる
今の認可外の方が格段に保育料は安い、でも認可の方が格段に近い
幼稚園予定だからその認可も小規模、あと1年半くらいしかないのに転園させるのも子に良くないよな…
ちなみに小規模じゃない園は点数低いからどうせ無理だろうしみんな遠いから行くメリットない
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:54:59.30ID:OX9jE4OC
>>157
小規模と言っても、実際うちなんかは平屋で普通の保育園の教室3つ分位はあるから面積はまたそれぞれだけども
やっぱり信頼できる園長先生保育士さんであれば小規模にデメリットはないかなと思う
先生たちが安全配慮と工夫をして雨の日の部屋の中でもサーキット作ったり
園庭がなくても散歩で遠くまで行くから運動や季節の遊びの量はもう凄い
全体がこじんまりしてるから園長先生の方針で保育士さんがまとまってて保護者もやりやすいよ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:00:20.56ID:OX9jE4OC
>>157
小規模と言っても、実際うちなんかは平屋で普通の保育園の教室3つ分位はあるから面積はまたそれぞれだけども
やっぱり信頼できる園長先生保育士さんであれば小規模にデメリットはないかなと思う
先生たちが安全配慮と工夫をして雨の日の部屋の中でもサーキット作ったり
園庭がなくても散歩で遠くまで行くから運動や季節の遊びの量はもう凄い
全体がこじんまりしてるから園長先生の方針で保育士さんがまとまってて保護者もやりやすいよ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:51:16.23ID:zjpxTeHf
>>160
今の園があまりにも負担な距離なら考えるけ
保育料安くて内容よくて子どもが馴染んでるなら私ならその状況で距離はある程度目を瞑るかなあ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:14.49ID:OX9jE4OC
>>165
普通に法定通り19人だよ
でも旧制度の頃は入学前までいられたところだからかな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:07.89ID:FzJPC5k/
近所の大きめの保育園は人数が多すぎてあまり散歩に行けないらしい
未満児は外遊び以外はほとんど教室にいる
園自体が広くてもどうせ教室にいるならあまり変わらないかなと思った
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:02.36ID:wvl03WNQ
>>157だけど、いろいろ教えてくれてありがとう
実際に通ってる方々は(転園のデメリットを除いては)大満足みたいだね
感染症が流行らないというのは確かにすごく良い点のような気がする
個人的には年長まである園との一番大きな差はイベント(運動会、発表会系)だと思ったけど、まあそれも2才以下だとあんまり関係ない感じなのかなー
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:13.05ID:/tG1McBH
>>168
運動会も発表会系も近くの運動公園や市民センターを借りてやってるし、下手に園庭が狭い園よりのびのびやらせてもらってる気がする
近くの大きな園に転園したママからの情報でも遠足は近所の公園だったりして、今と変わらないか今の方がいいじゃん(遠足はバスや電車に乗る)と思ったりもする
あと子供もだけど親も先生とコミュニケーションとりやすいからちょっとしたことでも相談できてほんとに助かってるよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 20:52:04.85ID:4RoV/W1W
>>157
二人の子どもがそれぞれ2歳クラスまでの園に通いました。別のところ(自治体も違う)で、上は大規模な2才クラスまで、下は小規模。二人とも幼稚園へ。

2歳クラスまでの園だと、上でも挙がっていたように、感染症の流行り方がましだと思う。小学生の兄弟がいる率が低いからかと思っている。
あと乱暴な年上がいないのもまぁ、いいかな。先生の目は本当よく届くと思うわ。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:47.66ID:RzFjkE3t
小規模にかよわせてる家庭って点数低いからかいつも帰り17:40くらいに迎えに行くけど最後の一人になってたりする
朝も8:10くらいに連れてってガラガラだし
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:31:16.37ID:Ir0Fp3Mu
>>171
それあるね

うちは2歳クラスまでの30人の園だから厳密には小規模じゃないけど、色々な園を見学に行った時に、入学前までの園だと0歳1歳が同じクラスの事も多くて、目が行き届いているかと言われると微妙だったから小さい園にした。
カリキュラムみたいなものも、ちゃんと各クラスに分かれてしっかり作られてるところは魅力だよね。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:16:12.23ID:2yj2dNH8
>>168さんの見た園は行事がないってことかね
うちは年間で遠足からお別れ会兼発表会まで一通りのイベントはあるけど、4年度間在籍してる間でも変更はあるから、テンプレ通り園によるかなと
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 13:03:53.23ID:CLMtX8Q6
>>168
うちは近くにある本園(年長まで)と合同で色々とやるから、小規模園にしては行事多いよ
夏祭りは本園の園庭でやったし、運動会は近所の小学校の校庭を借りるからけっこう大規模だし
一口に小規模といっても立地や本園との提携有無とかでけっこう違うから色々見てみた方が良いよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:59.44ID:LZweZN1u
うちの園は運動会、クリスマス発表会(お遊戯会)、親なしの徒歩遠足、バス遠足(路線バスで近くまで)、卒園式と、ひととおりあったから結構満足してる。
運動会は、3歳以上がいない分、出番もちゃんとあるし人数少ないからのんびりみられるし。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 20:59:44.57ID:n2s7YtyJ
認定こども園の保育園部分に0歳児を預けたいと思っているんだけど、3歳以降幼稚園と保育園の母同士ギスギスしたりするんだろうか…
ちなみに元幼稚園で今年からこども園になったみたい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:18:54.47ID:JsXeAO5V
>>176
同じような心配していたんだけど
幼稚園親も保育園親もそんなに変わらないよ〜
変な人はどっちにもいるかもしれないし
どうせ小学校に上がったら働いてる人働いてない人一緒くたでPTAやるんだから大丈夫だよ
と3人子持ちの先輩(一番上の子は幼稚園だった)に言われた
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 17:20:18.95ID:D7LdGtOU
今年の夏に小規模に途中入園、2歳クラスだから来年度は転園しないといけないんだけど来年度からの希望園に空きが出たみたいでいま転園希望出すか悩んでる
先生も良いし家からもかなり近いし良い園なんだけどなんせ来年度以降が怖い
しかしようやく園に慣れてきたところですぐ転園させたら可哀想なのかな…悩む…
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:31.41ID:XUqbrTKh
>>178
その空きが出たところは小規模じゃないんだよね?ならいいんじゃない?どっちにしろ転園しないといけないならチャンスがあるなら申し込んだら?
入れるかまだわかんないんだよね
環境変えるのは確かに可哀想だけどもう今転園できればあとで悩まなくて済むなら早いにこしたことはないような気がする…
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 06:17:18.78ID:oH2DQz8n
>>178は空きが出た所も小規模なんだと読めるけど違うの?
もし空きが出た所が小規模じゃないなら今転園しない理由なんてないんだから何を悩むのか分からない
どうせ小規模なんだから半年後には転園するんだし
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:18:59.93ID:ukHaqXV6
>>178です
空きがでたところは年長まで預かってくれる園で来年4月からの希望園のひとつ
入園即転園になるから悩んでたけどやっぱり来年待機になっても困るし転園希望出してみる、みなさんありがとう
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:29:16.07ID:mouiM0kJ
今が伊達に良いとこだとね
躊躇もわかる
転園できたとしてまた良い園だといいね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 04:43:53.09ID:iO+03c2j
もうすぐ認可の申込なんだけど希望順に悩みすぎてハゲそうなのでアドバイスください
2歳までの園は人気なくて希望すれば基本入れるのでどこを第一希望にするか…
家からの距離は全部同程度です

A園
認可、2歳までで12人(各学年4人)
園庭なし、夏は軒先で水遊び
全員を1クラスのように扱うので上下の交流が多い
人数が少ないので先生方が全員を完全に把握している
食事が(相対的に)レベルが低い
通学路が若干危険

B園
認可、2歳までで60人 各学年2クラスずつ
元は未就学児までの園だったので園庭やホールなど施設が充実していて広い
運動会や夏祭りなどのイベントが充実している
上下の交流は少ない
大規模園だけに感染症が多い

C園
認可外、定員20人
園庭なし、マンションの2階
駐車場(屋根あり)で水遊びできる
一番食事に力を入れている印象
園長が大ベテランで先生達にも一体感がある
好印象だが、認可外なのがどうか?保育料は認可と同じくらい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 06:15:17.99ID:wopZzG35
>>185
Bだな、ところでまだ通わせてないのに先生たちの一体感とか食事とかどういう基準で分かったの?見学で?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:56.72ID:Eg4MuTTy
私ならAかC
道の話がなければAだな
どうせ2歳までなら小規模のメリットでいいと思うんだけど
上でも出てるように園庭なくても散歩に毎日行くならって感じだから、Aの軒先水遊びを見るとその辺押さえてる園なのかなと
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:34.24ID:K79p1Ymu
Cの、認可外デメリットによる
各年齢に対し職員がすごく少ないとか、施設が狭いとか、そういうのがなければありかなと
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 14:27:41.12ID:iO+03c2j
回答くれた方々ありがとう

>>186
候補の園はすべて施設見学しました

>>187
外に散歩に行くので体力つきますっていうのはすごく主張してきた
けど園庭がある園を初めて見たからサッと外に出られるのっていいなと思ったけど実際にはそんなでもないのかな

>>188
それが正直よく分からない…
施設バレするかもしれないけど、都認証でもない園、というか認証になれる要件は満たしているけど色々縛りが出るから(?)あえて無認可無認証でやっているとのことで、これがどういう意味なのかが引っ掛かっている
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 15:25:14.37ID:jCdcbsbi
>>189
>>187です
園庭なしでも散歩がいい運動になるのはこのスレで何回か話が出てるよー
まだ始まったばかりのスレだから時間あったら頭から読んでみてね
あと私は教育機関勤務なんだけど
>色々縛りが出るから(?)あえて無認可無認証でやっている
これはおススメしないというか選択するなら博打的に感じる
補助金や指定を受けないとこの理由って大抵こう言うんだけど、経理や労働者管理、施設管理に口出されたくないということで経営者のワンマンだったりの可能性大
よっぽど変わった信念が垣間見えるなら別だけどね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 15:48:24.54ID:CSxD7Vgk
>>189
私はBがおすすめ(現在Bの半分の定員のところに通わせている)
2歳までの園で上下の交流は多くなくていいと思う
むしろ各学年に分かれているほうがメリット大きい(年齢に合ったカリキュラムが組まれているはず)
外の散歩で体力がつくってのは本当なんだけど、室内が狭かったり雨続きで外に出られないとなると、活発な子には物足りない
子が活発かそうでないか(もしくは自分がどう育てたいか)で選ぶのもありだと思う

Aのように0〜2歳まで一緒だと、どうしても大きい子は放置されがちになる印象
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 17:51:40.05ID:FSiUe+mu
>>191
大きい子は放置ってちゃんとしてるところはそんなことはないよ
そもそも0才と2才では必要な保育士人数か違うけど担当は決まってるはず
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:51:35.60ID:CSxD7Vgk
>>192
いやもちろんそうだけど、その上で、手がかかる小さい子に先生の目が行きがちだと通わせてる人も言ってたので
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 20:25:44.14ID:vQh+Q28b
うちの園では考えにくいなあ
臨機応変に全部の先生が皆を見てるのはまあ否定しないけど
散歩や食事のスケジュールが異年齢でずっと同じなわけではないし、逆に活発な2才児を放置して担当ではない下の年齢に目をやってる場合じゃなさそう
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 20:47:13.87ID:h41WwrzL
2歳までで60人多いね
未満児多い園で、0.1.2歳児クラスだけで無く
1歳前半と後半みたいに月齢でクラス分けされてる所も聞いたことあるよ
とことこ散歩行ったりトイレトレーニングだったり
同月齢で固まってた方がスムーズに出来て不公平感ないとかかありそう
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 20:53:53.57ID:2sJnYso7
>>191
このスレ該当の19人以下園を否定してるように読めるけどそういうわけじゃないんだよね?
縦割り保育は別に年齢(学年)を無視したものではないよ
年齢はもちろん更に月齢や個人差を考慮して保育してもらえるのが小規模のいいとこだと思ってる
きっちり全て学年に別れた方がいいのか異年齢と交流させたいかは人によるんじゃないかな
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 21:17:24.85ID:Y4QbJnZs
何より感染症流行りやすいかどうかは大問題
小規模でも流行るもんは流行るけどね
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 22:49:20.21ID:CSxD7Vgk
>>196
そう書いたつもりは全く無く、むしろ2歳までの園推奨派だけど、本当の小規模は縦割りが多いのね
それはすまんかった
私が今の園を選んだ理由が未満児でも学年毎に分けられて、少人数ならではのきめ細やかな保育をしてくれるってとこだったから(当時発達に遅れあり)、他もそういう所が多いと思い込んでた

うちの自治体では、大きい園では0〜1合同クラスや未満児合同クラスが多くて、小規模や分園系は各学年毎に分かれてる所が多い
そして実際預けてて合同クラスに不満持ってる人を聞く
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 16:09:09.64ID:ZPc4lt7Z
今の園の子たちと同じところに行かせたいが
募集が少なくて本当にみんな希望したら困るという
でも結局うちだけが連携園希望みたいだ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:19.47ID:CeBk56fz
近隣に3歳クラスの受入が少なく、幼稚園型こども園に2号と1号併願で希望出してきた。
1号になっても5月から2号にしてくれるって言うし、とりあえず安心だ。幼稚園は休みが多くて大変そうだけど、制服可愛いし、きちんとしてるし、そんなに悪くないかもと思い始めた。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 19:38:38.06ID:z57W1553
>>201
同じ感じ
入りたいから子ども園1号申し込みに行った
併願できると教えてもらった
だいぶ気が楽になったよ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:06:17.61ID:5BB9Db68
申し込み締め切り直前に急に、連携園卒には大きい加点があることが判明した
秋にもらった来年度申し込みの資料に書いてなかったこと
そこ希望だから嬉しいが市役所に個別相談してて分かったから知らない人もいたのかなあ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:54.00ID:nRMN0Dtk
>>205
面接終わった
思っていたのと全然違って知能テストみたいな感じで焦った
ちなみに遊び中心幼稚園
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:21.23ID:tvX6aRDB
幼稚園の面接終わったわ
市の保育園申し込みの書類も持ってるから見たら面接日土曜日が圧倒的に多い
こういうところに今後もちょくちょく違いを感じるのかな
でもいい園だから馴染めるといいなあ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:49:45.93ID:Zv5Dk7lR
もうすぐ冬のお楽しみ会
3才のうちの子は恥ずかしくて泣いてしまい、今まで出し物ができなかった
今年は最後になるしと「みんなの注目を浴びてもやる練習」をしているそうな
これも小規模ならでは?なのかは分からないけど有難いな
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:33:14.86ID:OY7s0XqW
うちも明日が今の園で最後のクリスマス会
赤ちゃんから幼児になって、今年は何をやるのか楽しみだ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:45.09ID:X/C4sxS7
0才3ヶ月から2才終盤まで担任だった保育士さんを大好きな子ども
3才の今年度はその保育士さんがまた1才担当
急に中々遊んでもらえなくなってちょっと悲しいらしい
もちろん1才が誰もいなければ前と同じに全力で遊んでくれてる
今の担任も大好きなんだけど何しろ同じ空間にいるから気になるらしい
卒園のときにはどんなお別れになるかな
最後は存分にお話できる機会があるといいな
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:00.41ID:qEBPRHAr
前にも書き込んだことあるんだけど、待機児童多すぎ&市の政策がひどすぎで3歳からの転園ができるかどうか、受け入れてくれる園の空きがあるかわからない地域なんだけど、その一次選考の結果が気付けば今月だ
幼稚園内定組は落ち着いてるけど保育園組は気が気じゃない
どこにも決まらなかったらどうなるんだろ…
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:23:36.79ID:g0mX6hyr
うちは来月
ドキドキするよね
年度末で仕事も忙しいてのに
ああ神様お願いします
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 06:50:44.86ID:doC+kHAS
うちも小規模乱立のせいで3歳の転園が激戦になってる
幸い下の子が2歳差になったから、下の1歳4月の入園をかぶせて兄弟加点でいけるかなと思ってるけど・・・
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:25:48.00ID:QsfI4yka
小規模乱立だよね
3才からは幼稚園があるからいいと思ってるのかなあ
といううちの第1希望はこども園になった幼稚園
自治体が頼み込んで(ちょっと圧力かけて)らしい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:11.01ID:9e6743yC
うちの園は3歳受け入れなさすぎてみんなこども園の幼稚園枠との併願で入園金めっちゃ払ってる
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 05:55:23.76ID:H82DD9cl
上の子が幼稚園からのこども園に行ってたけど、看板付け替えただけで保護者会活動が半端じゃなかったわ
年中で保育園からのこども園に転園した
週一で保護者会会議が10時から2時間あるんだけど、保護者同士の差別になるから仕事してるお母さんも在園中は必ず役についてもらいますって言ってたし、月1で参観会あった
会議の時間を変えて欲しいという要望は昔からこれでやってきたんだから譲れないって
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:51.64ID:UQJVdVNn
>>217
そこまであからさまだといじめに近いものを感じる
在園保護者に話聞くの必須だね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:09:01.29ID:H+FCB6uL
保育園スレに書きにくい
3年半通ってインフル出たのはある年に1名だけだ
今年もこのまま終わりますように
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:17:56.20ID:J4nX6V6f
>>219
うちは2歳クラスまでの園だけど30人いて、厳密には小規模では無いからかインフルの流行やばい
2歳クラスは10人休み、他のクラスもやばいそう
うちの子も酷くはないけどA型と診断された
多分土曜のイベントでみんなやられたんだと思う
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 11:05:11.83ID:a1lZKX9e
30人は少ない方だと思うけど小規模でも流行るときは流行るよね
もしかしたら大規模よりその機会は若干少ないかなーとは思う
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 11:05:56.45ID:YkS1OmTS
19人の園だけど未確定も含めて8人出てるよ・・・今週に入って一気にきた
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 17:03:06.75ID:CXVSadPC
小規模卒園だけど保育園の空きないので、来年度からこども園になる幼稚園も候補に入れることになったので見学行ってきた。
親参加イベントがだいたい月1回と言われたわ。
絶対参加ではないだろうけどでほとんどが専業主婦みたいだし、子のためを思うと参加したいけどキツいわ。
あとはやっぱり金銭的には保育園より高いよね。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 18:18:10.36ID:TjCYnKtK
>>223
無償化までの半年はそうかもね
ただ2号認定受けたら月の保育料は保育園と同じではないのかな
制服や入園料がかかるときついかね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:10.68ID:DziD//TZ
>>224
制服、入園料で10万ちょい
月々5000円プラス(保護者会費、冷暖房代など)
お盆仕事あるのに、お盆は休演。
幼稚園だけど知育はなし
良いところあるんだろうか
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:27:13.57ID:YT7quJD7
こども園って2号ではじめから入れたら入園料なしで、1号からだと入園料ありなんだよね?
わりと不公平感はあるね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:50:24.07ID:XhL94jCZ
子ども園2号回答待ちの1号併願で、違うのはひと月の保育料だということだった
あとはどちらも同じと
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 14:07:17.65ID:YT7quJD7
>>227
そうなんだ
こちらは2号ならかからない所しか知らないわ
施設利用料的な名目でかかるお金はあるけど、それはどっちも負担だし
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:14:06.91ID:UO9/oNP4
3月で卒園で、3歳児からの転園希望を出してるんだけどダメだったと言われた
どうすりゃいいんだ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:27:56.92ID:udnGriVy
>>230
幼稚園保育園の二次募集にかけるしかないよね
案内はなかった?
がんばれ!
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:41:58.84ID:UO9/oNP4
1.5次選考、2次選考と続くけど、3月末まで結局どうなるかはわからない、幼稚園や認可外を自分であたってみてくれと暗に言われた
うち貧困母子家庭だから幼稚園とか行くお金ない
小規模ばっかりぽんぽん作りやがってその後は知りませんって、そりゃ市の人口減るわな…
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:06:35.01ID:JTXOgvnx
>>232
貧困母子家庭なら幼稚園の補助金上限まで出るだろうけど今年無償化だから関係ないよね
保育料安い幼稚園の場合補助金上限まで出たらほぼ毎月保育料タダくらいにはなるけど
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:13:44.06ID:UO9/oNP4
通える範囲の幼稚園はちょっとお高くとまってて独自の保育料設けてて、無償化からはみ出るんだよね
そもそも早朝から並んでも入れないような園だから無理なんだけどさ
こんなんだったら小規模入れないで働かずに生活保護受けて保育園の空きが出るのを待ってる方が良かったのかよってなるんだけど、福祉の視点から見たら絶対おかしいわけで
必死で働いてるのにその先がないなんてどう見ても自治体の政策の失敗
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:19:16.46ID:M3G78AkN
>>234
大阪の人か!
議員に相談した?
認可外も無償化対象方針のようだけど4月から半年踏ん張れる保育料のところあったらいいのにね
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:00.97ID:UO9/oNP4
なぜわかったw
議員に一昨年ぐらいから相談してたけど結局だめだったよ
認可外も国の補助出るとか言ってるけど議員の歯切れは悪かった
そもそも同学年や上の子が少ないところだから、環境としても子にとってどうなのか…
選んでる場合じゃないのかもしれないけど、子供には少しでも良い環境にいてほしい
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 23:14:19.40ID:M3G78AkN
>>236
前もレスしたから覚えてたよー
議員も即効性はないのか
とにかく2次募集で普通の認可に入れるといいね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 21:02:48.20ID:xtB9NWcA
小規模を3月で卒業で、4月からの認可保育園受かった
第4希望だけど、家からも近いしまぁ良かった
うちの自治体は保育園全落ちた人用の幼稚園の案内があるらしいから、とりあえず保育園だけの申し込みだった
今のところを離れるのは寂しいけど、とりあえず次が決まってほっとした
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:31.13ID:3zwSaGPz
不承諾通知来た…打つ手なし、絶望
なんでこんなに自治体によって差があるんだろう
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 10:22:30.81ID:f/esNddy
>>239
そんなことあるのか
二次は?

私はまだ2月まで結果待ち
幼稚園おさえてるけどそこは預かり保育時間が少し短いから転職活動してる
元々フルタイムではないから仕方ないとは思ってる
近所でも小規模乱立してるけどみんな大丈夫なんだろうか
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 12:24:53.75ID:o09xcBO6
初歩的な質問すみません
4月から1歳2歳を新設の小規模に入れる予定なんだけど、連携施設はこども園
この場合、上の2歳が小規模卒園したら新たに申込することなく連携してるこども園へ通えるの?
それとも普通の人と同じように次年度4月入園の申込をしなきゃならないのかな
そして万が一チート級の指数持ってる人が現れたら、そういう人と指数で比べあって
負けた場合まさかの連携園に入れない事態になるのかな…?
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:04:35.33ID:f/esNddy
>>242
自治体と園によるよー
うちは連携がこども園
1号なら入れる
2号で入りたければ自治体の規定により通常の小規模卒加点しかなかった
ところが2019年度申し込み期間中に急に連携園ならかなりの加点が付くことになった
まだ結果待ちだから結果は分からないけどかなり有利なので気待ちは楽
3歳は1号でも良ければ預かってはくれるし無償化までの半年保育料を我慢すれば良いという感じ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 18:08:30.15ID:ZrU9VXtS
>>242
うちの自治体は連携園がある所は確定
無いところは加点
なので自治体に確認しな
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 18:29:25.45ID:6BtoyUuC
>>241
2次は来月末だけど今の順番もわからないし、連携園とか加点もない(むしろ減点)から絶望的
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:51.32ID:RnLx/1/S
>>243
>>244
ありがとうございます!
うちの自治体は指数表に小規模園卒の加点がないから、連携施設がある場合は
その園に入所確約ってことで良いのかな
何にせよ自治体に確認してみます。ありがとうございました
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 00:21:23.79ID:gQGv/6Tc
認可入れるかわからないから、おさえの認可外に入園金8万払った
足元を見た値段設定だわ…
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 11:05:07.07ID:XY6GObXD
>>245
連携園は原則ないといけないと思う
経過措置期間はもう終わるのでは無かったかな?
内閣府の資料だと離島や僻地は考慮すると書いてある
何の減点かよく分からない
もし地域型に通ってるから減点なんてあるならもっと上の役所に訴えるのも可能なような
ではなく幼稚園併願かなんかしてたということかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:13.18ID:SAyb0HeS
小規模園から元幼稚園のこども園に決まったんだけど、こども園から願書の提出と検定のお知らせ来た…
2号の利用決まってるのに検定で落ちるってことあるのかな?
そういう例聞いたことある人いますか?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:02:28.79ID:K/LY9Mzz
こども園は自治体によって1号2号の扱いがちがうからそこの説明無いと分からん
例えば
1号3歳以下の保育利用
2号3歳以上の保育利用
3号教育利用
とする所もあれば
1号保育利用
2号教育利用
とする所やその他にも園や自治体で違う
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:07:23.71ID:tfVR85kX
認定区分
1号認定:教育標準時間認定・満3歳以上 ⇒ 認定こども園、幼稚園
2号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳以上 ⇒ 認定こども園、保育所
3号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳未満 ⇒ 認定こども園、保育所、地域型保育
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:09:14.31ID:K/LY9Mzz
>>252
あなたのは思うでしょ
つまり仮定にすぎない
こっちは実際違いがあるのを知ってるのよ
事実に仮定で対抗されても話が噛み合わないよ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:55:52.08ID:mp6eYD8J
>>254
>>252です
柔らかく言ってソース示しただけで国が決めてることだよ
ここで話してるのは今までそういう区分
スレタイ読んで
もしどこかの自治体が便宜的に違う呼び名をつけてることがあったとしても国の制度的に1号2号3号はちゃんとあるんだから、逆にそんなのこのスレに持ち込まれても困る
むしろ自治体によって違うとか言ってるのあなただけでしょ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:47.93ID:mp6eYD8J
>>250
例は聞いたことないな
うちもこども園2号なんだけど面接が試験みたいで知らなかったので驚いた
ただ事前調査というか確認みたいなものでそれで入園を決めるとか断るとかではないそう
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:16.61ID:k/AL+I8Y
>>250です
荒れさせてしまったみたいですみません
今日検定行ってきて無事入園決まりました
結局この検定によって落とすことはないと説明があったけど、事前連絡の方には結果によっては入園お断りと記載があったのでドキドキだった
>>257さんと同じように面接というよりかはテスト系でした
因みに神奈川県です
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 20:07:49.16ID:2y+AjYce
>>258
おめ!
もう決まってうらやましい
うちも元幼稚園こども園2号希望@埼玉
面接はやっぱりテスト系だった
子どもは1時間楽しんでいたからホッとしたけど先生も大変だなと思ったわ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:43:10.30ID:yxGJUe48
今日はまだ結果来ない
小規模入るときも2/5あたりだったかなあ
落ち着かない
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 00:30:25.26ID:5V9YulUE
このスレROMってたからみんな幼稚園併願かと思ってた
でも預かり保育が充実してる園はまだそんなに多くないのかな
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 08:03:48.36ID:l8062UyE
幼稚園入るから今の認可外小規模に卒園するまでいようと思ってたのに、仕事辞めたくなってきた
会社が経営してる認可外だから辞めたら当然退園だろうし、認可小規模はいつ決まるか分からない
もし認可決まったとしても幼稚園入るのは決定だし、来年4月までの間に小規模認可外→小規模認可→幼稚園って転園を繰り返させるのもどうかとも思う
卒園まであと半年もないくらいだったら、もう退園して幼稚園まで家にいてもいいけど
子供の為には辞めないのが一番な事は分かってるけど辞めたくてたまらない…
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:04:19.21ID:FqE9cbk2
>>264
勤務先ってそういうデメリットもあるのか
夏まで頑張るとか?
違うケースの自分のことで申し訳ないけど、私は確か2歳くらいで母の勤務先保育所にいた
あるとき退園してしばらく家にいた後、妹出産のために飛行機距離の母実家に数ヶ月いた
方言が違う地域でちょっと嫌な記憶はあるんだけど近所に一人だけ仲良しがいて楽しかった
で翌年4月から幼稚園年中で楽しく過ごした
そんなに過酷な変化でなければ>>264さんのお子さんも馴染める可能性はあるのかなと
一方で上の方に書いたんだけど、うちの子は仲良しの上の学年の子たちがごっそり卒園して暫く不安定になったことがある
影響ないとは言えないけど、急にではなくて前向きな説明をして別の認可外でもいい園に通うのを検討してもいいのかなと
求職中で何とかどこかあいてないかね?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:13:06.55ID:5R/VLn4j
264です
>>265
どこも空いてないんだよね
小規模認可は求職中からずっと申し込みしてて、就業した今でも来年度選考から漏れたよ
他の認可外も空いてない上に高いから給料の半分以上持って行かれるし
幼稚園入園が見えてくればもう辞めたって構わないし、このまま最低でもあと半年は我慢するのが一番良いのは分かってるんだけどね…
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:13.44ID:PdPvDHg5
このスレもっと早く知りたかった
小規模2才クラス
制度の変更に翻弄されて保活3回やったわ
妊娠中に家庭保育室おさえ
2年目で園が認可小規模に変更
そして今年こども園2号申し込み
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:21:49.68ID:9lk6ksIZ
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/sukusuku.html
Q.地域型保育を利用した場合、子供が3歳になったらどうすればよいのですか?
A.0〜2歳児を対象とする地域型保育には、卒園後の通い先を確保するため、「連携施設」(認定こども園や幼稚園、保育所)を設定することとしています。
地域の実情を踏まえ、連携施設に優先的な利用枠を設けることなどにより、卒園後に引き続き保育を希望される場合の円滑な利用を図っていきます。
なお、連携施設が設定されていないこともありますが、その場合は市町村が受入先を調整するなど支援を行います。また行き先がない場合には、特例として地域型保育を継続して利用することもできることとしています。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:19:16.74ID:ME3hNOhb
>>270
うちの通ってる小規模も数年前から提携で預かり保育のある幼稚園に優先入園できるようになったんだけど、数駅離れてる上に駅からも超遠くて結局誰も行かなかったそう
きっと今年も行く人いないんだろうな
小規模行く人は提携先が本当に通えそうかどうかも検討した方がいいと思う
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:42:47.09ID:bZQKUKsh
>>270
後半
本当に行き場がないという人はダメ元で自治体にこれ見せて相談してはどうだろう
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:43:39.92ID:ME3hNOhb
>>274
入園当初は無かったので、提携始まると聞いて小躍りしたのに蓋開けてみたらトンデモ立地でズッコけたわ
最近になって何故提携園を選ばなかったアンケートが来たよw
もしかしたら提携園変更になったりするのかな?
個人的には預かり保育幼稚園でも構わなかったんだけど、通うにはあまりにも非現実的だった
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 10:53:49.68ID:ksc2ue2d
連携の認定こども園2号承諾
良かった
同じ園に同じ内容で同じ時間に預けるのに1号だと保育料2倍
1号で入って2号に転換は出来ない園と自治体なので、本当に助かった
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:14.58ID:xnAdkiie
>>280
認可の小規模で?
それって自治体は厚生労働省か内閣府に怒られないのかな?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:54.83ID:nK/N2ui1
認可時点の連携に関する経過措置は終わったし、加点については自治体に通知出てるよ
>>270見ても分かるように
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:34:13.06ID:ZLHRwfZ2
>>281
そうだよ、認可の小規模だけど提携園も加点もない
むしろ小規模入らずに大きい園に空きが出るのを待ってた方が得点はずっと高かった
幼稚園に申し込んだ子達はいいけど(そっちも早朝から並んでもギリギリ)4月からどうすればいいのか保育園組は途方にくれてるよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:45:14.92ID:zePykz+n
>>284
>>281です
そうなんだ
>>大きい園に空きが出るのを待ってた方が得点はずっと高かった
これ聞くとますますおかしいね
どういうことなんだろう
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:31.58ID:bHwgn1eP
>>284
でもそれは入る前に知ってたんじゃないの?
どうしても3歳で保育園入れたいなら確認が必要と思うけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:02:59.64ID:ZLHRwfZ2
>>286
わかって入れたんだから文句言うなってこと?
突然保育が必要な状況になった時にたまたま今いる小規模ができて、無理やり入れてもらったから先のことなんて考えてる余裕なかったよ
こんな3歳の壁が待ってるなんて知らなかったし
小規模ばんばん作ってその先は知りませんなんて市がやるとは思わなかったもの
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:25:46.84ID:bHwgn1eP
>>287
そもそも2歳までの保育園に入れる時点でその先はどうなるんだろう、卒園児はどうしてるんだろうって考えないの?
入れた後でもいいからどうなってるか考えてたら対策取ることも考えられたと思う。
もちろん市が加点も連携園も作ってない事は不幸だけどさ、これだけ保育園入るの難しいって言われてる時に先の事考えもしなかったのは迂闊じゃない?

でも小規模バンバンつくってるのに提携園も加点も無いのは不思議だね。
同じような人が多いなら、一刻も早く認可外確保するのがいいと思う。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 23:58:47.87ID:/rLLXhCx
>>287
それなら大きい園の空きを待つ選択肢はなかったんだよね
小規模認可するのと3歳以降の行き先確保は一体だと思うんだけど、自治体はどう説明してるのかな
抗議した?
内閣府が
「連携施設が設定されていないこともありますが、その場合は市町村が受入先を調整するなど支援を行います。また行き先がない場合には、特例として地域型保育を継続して利用することもできることとしています」と言ってるのにね
この特例で3歳クラスまでいられる自治体もあるよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 00:11:07.25ID:D2wMNs8Z
>>283
連携施設については間違い
ごめんなさい
平成31年度末までは自治体判断で連携なしでも設置可能だね
でも加点というか卒園後の受け皿準備は別の話
むしろ認可や判断をする自治体の責任だからね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 16:00:00.11ID:DOb7m6PJ
前に>>264に書いた者です
辞めたかった気持ちがやっと収まってきて、また面接受けるのも面倒だし子供に転園させるのも負担だし、もう認可の申し込み取り下げて卒園までは頑張ろうと思ってた矢先に、まさかの認可の内定通知が来た…
小規模だから4月入園しても1年で卒園、絶対子供の為には今の園に卒園までいた方がいいんだけど正直心揺れてる…
こんなことなら今の認可外入らずに気長に認可内定待っとけばよかったかも…
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:18.92ID:XDMEbr3I
>>291
うわーそれは悩むね
もし転園するなら今しかないしね
私なら転園して辞めてつなぎででも気が楽な仕事探してしまいそう

うちは4月から幼稚園
卒園児のお母さんから幼稚園は他の子もみんな初めてだしお兄さんお姉さんになるって感じで、転園というより進級みたいな感覚だと聞いて楽しみが大きくなってる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:42.86ID:6bwCJxgP
>>292
タイミングが悪くてほんとに悩んでしまう…
先生はみんな良い人だし、仕事はまあ休み希望通るし嫌な人はいないんだからシフト減らしつつ卒園までやり過ごそうと思ってたから
母子分離は問題ない子だけど転園はやっぱり負担…それに上の子もいるから時間の制限多くて条件合う仕事自体が殆どない…と煮え切らない感じ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 11:20:50.76ID:2bwnS/1H
今の時期だから仕方ないのかもしれないけど、3歳以降の転園、連携の話ばかりだね…
結果報告スレからもなんかこのスレに誘導とかされちゃってるし……。このスレってもともと保育園児見守る親スレからの派生スレだし日常のことメインだと思っていたのだが…

で、流れ切って申し訳無いけど相談。3歳7ヶ月の子のオムツ外れが(上の子と比べて)遅くて悩み気味。
上の子は保育園(小規模でない)の周りの子を見て外れた感じがするのだけど、下の子はクラスの子も外れてない、トイレに行く習慣が形成されてない感じ。
これは小規模あるあるなのかたまたまなのか、皆さんどんな感じか教えてください。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:04:52.93ID:c8a8ZAdM
>>294
同じ年齢月齢
うちの園もトイトレは大分ゆっくりに感じてる
園ではこまめにトイレに誘ってくれてほぼ失敗はないらしいんだけど、大きい方は家でしかしない
そして家で大は絶対にトイレに行かないしオマルもだめ
保育士さんにちょっと相談したら、うちの子は最もトイトレが進んでると思うので全く心配してませんと言ってもらえたというか言われてしまった
似たような感じかもね
ほんの数年前までは就学前までの家庭保育室だったから園としてはずーっとこんな感じみたい
ずっと今の園にいられるならいいんだけど、最近流石に焦ってきた
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:14:18.52ID:zN5IPoRg
>>294
情報交換しましょう!って書いてあるし別にいいんじゃない?
トイトレは小規模あるあるというよりは園によるのと子どもの個性もあると思う
子の通ってる小規模はトイレの時間が決まってて習慣付けされてるよ
狭い施設でトイレが少ないから毎回行列になってるけどw
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:22:57.60ID:EGJhbYNl
>>294
同じこと思ってた。個別の連携園の話ならともかく、小規模加点とか制度とかがっつり保活の話なら保活スレの方でやって欲しいね。
本題のトイレトレだけど、うちは連携園が幼稚園なのもありしっかり厳しくやってるよ。うちみたいに連携園が幼稚園ならむしろ厳しいとかあるかも。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:16.06ID:04WJE96A
>>294
小規模あるあるでは無いと思う
うちはみんな外れて卒園できそう
個人の進み具合を勘案しつつ、卒園までに外す方針でやってくれてるよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:41:16.12ID:Krrhd3d4
連携園に合わせてかあ
確かにうちは卒園児の行き先が毎年見事にバラバラ
で、1歳前後からパンツだけどもうスタートから何から個人差対応で、2歳クラスの今もまだ皆完全ではないみたい

話題の件はここは住人少ないし日常も転園もアリだと嬉しい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:34:04.55ID:kGI5+cd5
トイトレは園というより子供によると思うから、きっとたまたまだよ。
うちの園だと1歳クラス後半から少しずつトイレに行き始めて、2歳クラスから本格トイトレスタート。うちの子は今3歳クラスだけど、クラスメイトではまだオムツの子もいる。
膀胱の機能が完成するのは4歳頃だと前にネットで見たから、3歳ではまだオムツの子がいてもおかしくはないよ。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:25:15.50ID:NpksdiiY
本スレで話題の仕分けしてる人いるけど、テンプレとスレタイ見たら分かるように3才からの園の話は少なくともここでスレチじゃないよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:59:17.60ID:p9DT/q63
>>301
本スレも見てきたけど、ここ小規模スレなんだから3才からの園の話はスレチなんじゃないの?
あとなんでもかんでも小規模だからって理由だけでこのスレに誘導されるのは私も反対。本スレなりそれぞれの話題ごとにたってるで各スレが基本で、そこだと年少以上のことが混じるから難しいってのがこのスレだと思う。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 22:05:59.21ID:p9DT/q63
本スレ814の話なんて明らかに本スレの内容だし、本スレ815がこっちの小規模スレに誘導してるのが意味不明。
転園してからの、小規模卒園してからの話でしょ
それに転園なんて小規模に限らず普通にある話で小規模に限定した話、相談じゃないのにこっちに誘導するのはおかしいと思う。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:06:54.45ID:XgLUdvD/
>>303
本スレでのあのこども園は向こうで誰かレスするなら私もそれでいいと思う
でも明らかに今日のこっちの話を保育園児スレに持ち込んで、〜の話題は保活スレだ〜のスレは準備スレだって勝手に仕切るのは違うでしょ
というかここのテンプレに書いてあるのになぜスレチだというのか謎
ここじゃなきゃいけないのではなく、ここでもいいというだけ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:23:01.51ID:P3SzQZY9
そもそもそんなに賑わってるわけでもない過疎スレだし、最近見始めた者からしたら何が適当な話題かなんて知らん
小規模いたら卒園近づいて次年度の件でざわつくのは当たり前でしょ
日常あるあるならそれこそ本スレとやらでやればいい
オムツとれないのが小規模のせいとか笑える
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:27:07.94ID:w2Hy1Oz+
>>305
小規模の影響もあるかもしれないという流れなのに笑えるという発想が笑えるわ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:51:08.88ID:zN5IPoRg
保活(転園や連携先)の話も含めてのこのスレだと認識してるしむしろ>>1読む限り日常をただ垂れ流すだけのレスの方がよっぽどスレチな気が…
保活話が嫌な人はNGするなりチラシの裏にでも移動しては?
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:31.42ID:P3SzQZY9
>>306
小規模の影響なわけないじゃん、トイトレなんてその子によるとしか言えない
なんでもかんでも人のせいにしたいタイプ?
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 00:27:00.02ID:+WbyvMgn
>>304
302(303)だけど確かにスレチは言い過ぎだったね、ごめん、訂正。
そして、「ここじゃなきゃいけないのではなく、ここでもいい」も丸っと同意。

そういう意味で本スレ814の内容が初めからこのスレに書かれてたら別に「ここでもいい」わけだから違和感なかったように思う
結局、私が気になったのは本スレ814が本スレの方に書き込まれて、「誰かレスする」か誰もレスしないかもわからないのにすぐさま本スレ815がこっちに誘導したからかな(書き込まれた本スレで答えてやれよ、と。)。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 00:34:18.74ID:+WbyvMgn
連投でごめん。
このスレ過疎ってるけど、その分、濃密な情報交換できるから書き込まれたスレで明らかにスレチではないのに(本スレ814とか)、小規模ってワードだけで機械的にこのスレに誘導は私は嫌かなと。
誘導されていっぱい流入するとじっくりやりとりできなさそうで。
(保活話はいずれの参考にしたいので私には有用なので歓迎)
まぁ、ワガママの自己中かもしれませんね。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 07:50:26.83ID:yEU11qx9
>>310
本スレ814にそこまでこだわるならここじゃなくて向こうで言いなよ
きっとここの住人が誘導してるわけじゃないのはわかるでしょ?
気持ちはわかるけどここでグダグダしつこく言われても無駄だし
あと人が増えるのが嫌って理由はさすがに自己中すぎ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 08:24:31.40ID:eafsAVG/
最近「小規模は専スレあるよ」って小規模に脊椎反射してリンク貼られてるのは思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 08:30:14.13ID:K3AHHA0j
実際本スレでも質問にはみんな答えてたし貼ってる人って限られてるんじゃない?
ここで言ってもしょうがないような
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:49.50ID:1J7uMVgM
>>311
>>313
でもここじゃなく本スレで言ったら、昨日みたいに小規模スレの話題を持ち込むな、ってまたなると思うな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 08:39:06.64ID:utVgrayT
>>314
じゃあもう我慢するしかないんじゃない?
ここで文句言ったって結局誘導してる本人はここにはいないと思うんだよね
誘導されてきた人は素直にここに来るわけで、それなのに今度はこっちで追い出されたら行き場がないと思う
だから誘導に関してここであーだこーだ言うのは無駄だし向こうで何でもかんでも誘導するなと言えばいいだけじゃない?
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 08:41:37.37ID:utVgrayT
>>315
あれ?ID変わったけど>>311です
脊髄反射的にこっちに誘導されてる流れはわかってるけどね
ここで議論したって向こうの住人は見てないよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:06:42.01ID:x/3RXAs2
誘導に関しては、あくまでそこのスレとしてスレチでなければそう意見言えばいいよね
小規模(ここ)に誘導しないでみたいな言い方だと誤解招きそう

話変わりますが、4月から行くこども園2号の説明会が3月下旬
早く説明聞きたいなあ
子ども連れてきていいという案内なんだけど、残り少ない今の園生活やお別れ会の練習してもらいたいから自分だけ行くつもり
0319294
垢版 |
2019/02/15(金) 14:40:54.55ID:jZY+UBQd
294です。お礼が遅くなってしまったけどオムツ外れの件、返信くれた方ありがとう。
園によるんだね。
(小規模だと3歳クラスより上の子がいないから、上の子を見てトイレに行く習慣がつきづらいのかなと思っての質問でした、言葉足らずですみません)

保活話の方は自分がそんなに必要ではなかったので書いちゃったけど、必要な人がいるのはわかるし、自分の中で消化します。
流れ切って質問した中、ありがとう。
0320300
垢版 |
2019/02/16(土) 12:45:34.49ID:XuVwx8Ug
うちの自治体、弾力化の一環で小規模だけど少人数3歳クラスを設けていて、子がその3歳クラス。(3歳だけど小規模、ってケースもあるから、スレチとは思わないでね〜)

うちの子は3歳直前に夜間も含めトイトレ完了したけど、今2歳児クラスのトイトレ状況見てると、オムツの子パンツの子混在してるから、上の学年いても関係なくて、結局個人差と思う。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 16:50:06.73ID:rcDllwmT
今小規模1歳クラス、3歳の壁がどう考えても厳しいのでこの4月で転園希望出してて運良く通った
当然うちの子が3月いっぱいなことは園にも通知がいってるだろうけど、先生にはいつ挨拶したらいいんだろう
園長先生とかじゃない担任の先生とかも既に情報は共有してるのかな

他の園を知らないけど、すごく良くしてもらったし子も先生やお友達大好きだから、3才で転園できるのが確実ならできればもう一年お世話になりたかったな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:04:51.41ID:QQgmPNlT
>>321
私なら挨拶というか
決定の連絡を受けましたね
3月末までよろしくお願いします
みたいな話をするかなー
後半書いてあることそのまま伝えたらいいい気もする
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:24:21.01ID:gKGRHAmz
>>321
新年度の準備も次第に始まるから園長のみ知ってるってことは基本ない。中には在園児の弟妹も通って入ってくることあるし、少なくとも担任は知ってる可能性高い
もちろん園によっては保育士には直前まで知らせないというのもありえるけど、知ってたとして親からなかなか挨拶が無いというのは不信感につながりかねないから通ったらさっさと挨拶した方が無難(どうせいつかはしないといけないのだし)
ちなみに園側は慣れっこだからこっちが悩んでる割にはサラッとしたリアクション返されて拍子抜けしたりする場合もある
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 14:09:25.75ID:9UM2xVgT
来年度入園の赤ちゃんが見学に来ていた我が子の小規模園
子が早く赤ちゃんと遊びたいな〜って楽しみにしてるけど、4月になったら自分は違う園に行くから遊べないんだよ
めっちゃ楽しみにしてるからなんか申し訳なくなったわ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 14:15:19.30ID:owUEf1CZ
>>325
ちょっと分かる
今いる小さい子を「赤ちゃんかわいい」と言って好きみたいなんだけど、4月以降は幼保連携こども園で0歳児はいない
自分は小さい方に戻るし
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 23:16:41.86ID:l9l8SQBL
卒園文集で子どもへの一言を悩んでる
案へのお礼や今までの出来事はたくさんあるんだけど
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 20:32:16.94ID:YnobL9TI
卒園する人は4月初めの慣らしは仕事休む?
前も書き込んだ者なんだけど、転職できたはいいが辞令をもらう日は休むと言い出せないままきてしまった
その日だけは夫も休めない
幸い4月からの園は事情を話したら対応してくれるようでほっとはしてる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:44.40ID:hWtqylnl
4月からこども園で慣らし有り
今満3歳クラスの子が持ち上がりでいるし必要なら慣らし無しでスタートさせてくれるそう
助かった!
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 08:50:16.90ID:hWtqylnl
>>327
毎年文集作ってる
この間原稿書いてたらほぼ生まれたときからの回想になってしまってうるっと来たわ
うちの地域は普通の認可は8ヶ月からしか預けられないから、早く預ける人は小規模しかないんだのね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 13:29:26.42ID:gQZQgMZl
前に仕事辞めて認可小規模に転園するか悩んでると書いたんだけど、結局認可の内定は辞退しました
仕事のシフト減らしてこのまま卒園までつなぐことにした
子供を託児所に入れる為に働いてる訳じゃないし、かといって転園繰り返すのも子供に負担かけるし…とこんなに悩むくらいならほんとにおとなしく認可小規模の内定待てばよかった
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:12.57ID:cjPiobhb
>>331
シフト減らすという落とし所があったなら一応良かった?ね
期待してると空かないかもしれないし難しい
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 17:22:17.43ID:4iSfnedR
>>332
ありがとう
とりあえず辞めたい気持ちは治まったし人が多いからシフト減らしても問題ないから、一年たったら上の子の都合でどのみち辞めなきゃいけないしあと一年つなぐよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 17:53:35.08ID:jdbMGWQL
来週の土曜日に新年度のオリエンテーションがあるそうなんですが、子連れ不可で絶対参加と言われました
私も夫も親はすでにいないし、夫は年度末で忙しく仕事休めません
こういう場合どうしますか?年中の上の子もいるし、まだ1歳になったばかりの息子と両方どこかへ預けるのは難しいです
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 19:22:10.74ID:oiOg9JmV
>>334
不可なのに意外と連れてきちゃう人がいたりするけどどうだろうね
預けるのは難しいといっても私ならシッターだなあ
一応園に「皆さんはどうされるのでしょう」と聞いてみて、知らんて感じなら仕方ないから不参加しかない
後で資料もらう
どうしてもならいいですよと言ってもらえるといいね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 19:54:01.04ID:3BsckPPo
保育園のオリエンテーションなのに子連れ不可ってすごい不親切だね
上の子はともかく、そういう時って通ってる子はむしろ見といてくれるものじゃないの?
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:59.30ID:tTRc8z1a
>>334
私も来週土曜にオリエンテーションで、子連れ不可なので家で見てもらって両親どちらかが来てくださいって言われた。
1時間半くらい時間かかるし、子供の世話で聞き逃しあると困るからだと言われたけど、今思えば土曜休み前提だよね。
全員子連れだと収拾つかないだけだと思うし、まずは園に相談したら?
0341334
垢版 |
2019/02/28(木) 05:41:37.37ID:lSKUuPW2
私は両親死んでるし、夫の両親は新幹線で1時間の距離で体調が悪いので呼び寄せるのは難しいです
最初は子連れ参加よかったんです
是非みなさんで参加してください!みんなで遊ぼうみたいな雰囲気だったのに昨日やっぱり子連れだめ!オリエンテーションは絶対参加して下さいとのこと
小規模のせいかアットホームなのは良いのですが、普段の決まりごとも先生の気分でコロコロ変わったりそういうのが多いんですよね
ファミサポに電話したのですが、いまからサポーターさんを探してサポーターさん宅で面接をするのが私も仕事があるので来週は忙しくて無理そうです
ベビーシッターは田舎なので業者もないしネットのそういうサービスも同じ県でも端っこ同士で厳しい
市の預かり施設は1ヶ月前から予約でいっぱいとのこと
なにより保育園のオリエンテーションでわざわざ子どもを預ける場所を必死で探すのも馬鹿みたいで子連れが無理なら当日理由をつけて休んで後で資料もらいます
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 06:07:51.88ID:WINu7mU9
>>341
ほんとだよね
保育園行事なのに必死に預け場所探すっておかしいよね
絶対参加とか気にせず休んでいいと思うよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 06:31:35.81ID:hJ69VfFH
そういう地域なら休むほかどうしようもないね
>小規模のせいかアットホームなのは良いのですが、普段の決まりごとも先生の気分でコロコロ変わったりそういうのが多いんですよね
これはうちでは全く感じたことなかった!
でも本スレ見てると他より決まりごとが少なくて親は助かると思ってたから、そういう独自カラーは当たり前にあるわけね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 07:32:39.39ID:lSKUuPW2
>>343
システムを変えても保育士同士で誰かが言ってるだろう的に周知させないので、
しばらくすると保護者が言うこと聞かない!的に上の保育士さんがムカついてるんですけどな雰囲気で注意してくるんですよね
保護者同士で保育園で会うこともないんです
わからないですよ…
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 09:52:53.66ID:bwesVL06
4月から転園する方は先生方に何か贈りますか?
保護者一同からというのはなく、個別でお世話になった感謝をしたいなと思っています
無難にお花とかお菓子とかがいいのかな
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 11:03:33.53ID:hJ69VfFH
>>345
ちょうど悩んでた
昨年までは保護者会があったんだけどなくなってしまって
園長先生が運営してるので少しでも足しに新品の子供靴とか考えてる
あとは先生たちにはやっぱりお菓子かな
他の人に見られないようにするのが難しい
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:43:22.37ID:AbpthlFU
>>345
その時期は他からも貰うかなと思ってバレンタインデー笑にチョコ菓子を先生用に持ってった
よく考えたらホワイトデーの方が良かったな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 17:40:25.79ID:bwesVL06
>>346
>>347
やっぱりお菓子が無難そうですね!
保育ママなのでスタッフ3人しかいないのでハンカチとか小物も付けようかな
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:58:32.41ID:ImuIcl4K
ふと思ったんだけど公立認可だと贈り物NGだったりする自治体あるよね
仕事してて本当にちょっとしたもの渡そうとしたら文書見せられて断られた
このスレだと公務員で構成される園はないからそういうことはないか
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 06:33:10.92ID:5ANoTLJX
恥ずかしながら保育ママのスタッフが複数とは知らなかった
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 06:41:53.74ID:YmYaL2Uo
連携してない幼稚園に決まった人はいますか?
プレのために休ませたりしました?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 10:42:45.28ID:PbAEWnND
小規模園て良いよね
3歳転園後の保育園が決まっていれば迷わず小規模に入園させたい
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:10:43.44ID:yqyDdUet
>>350
うちは保育ママ、保育士、調理補助の3人だよ
お昼ご飯は皆で食べるみたいなので、子供4人に大人3人もいるw
手厚い保育をしてくれてるし、融通もかなりきくからこのままずっと通いたいけど、3歳なので泣く泣く転園です
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:12:12.29ID:R2PPN562
保育ママって自治体によって色々だよね
私の自治体はおばちゃんが自宅で一人か二人見てるだけだ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:26:00.28ID:CY7NPx11
保育ママとかいうシステムがあるのね
うちの園は子供10人に保育士10人調理3人もいるよ
子供もいつも全員来てる訳じゃないから先生が明らかに余ってる
先生が多いからなのか融通は利かせてくれて良い
ただいつも自由遊びか散歩って感じでたいしたカリキュラムないけど認可外だし仕方ない
幼稚園に行くからうちは卒園後は心配してない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:44:55.00ID:LeyChE8c
>>353>>355もめっちゃ手厚い!
すごくいいね
うちは認可小規模で子ども19人に対して保育士6人調理師1人ヘルプの方2人計9人
こうして書いてみると少なくはないな
カリキュラムは小さい子だし私も気にしてない
1人1人を見て対応してくれるだけでもう十分
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:45:07.25ID:d/yKxAr7
やっすぅー!!
羨ましい
どっかから補助出まくってるのかしら
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:21:53.58ID:mruNt5Ud
老人ホームや療育やってる会社で従業員の為に作られた園で、余った枠で入れたんだよね
外部の人は19500円だけど従業員は1000円らしいよ
安い分提携園とか何もないから卒園後は自力でどうにかしてってスタンスだし、卒園しても加点ないから幼稚園行かせられない人は認可小規模受かった時点で転園してるよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:34:57.55ID:my8oMbRx
>>358
少なくはないよ
0歳3人につき保育士1人、1・2歳6人につき1人+1人は最低いたらいいはず
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 17:02:05.53ID:yqyDdUet
保育ママってどんなとこだかわかりづらいけど、実際預けてみるとほんとに優しく温かく手厚く保育してくれていいよ
少人数で目が届きやすいから意地悪されたとかもないし怪我もない
うちの自治体は小規模卒加点が高いから3歳で転園も無事できたし
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 22:26:40.48ID:vF1jVukP
いいね
ずーっと前にテレビで見たんだけど乳幼児の環境として本当に申し分ないなと思った
ただその時は1人って体調管理とか色々大変そうと思ったけど、保育士が2人いれば気持ちが違うよね
といってもうちの小規模の保育士さんたちも休んだ日があるのか気付いたことがない
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 04:13:25.44ID:EIPbYYf3
保育ママ、子供の生年月日までちゃんと覚えていて、凄く手厚くしてくれてた、愛情たっぷり。3歳の壁がなければ、そして五時までという制限なければなー
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 04:43:18.87ID:2jYbu0N4
3歳からは幼稚園のつもりなら小規模や保育ママっていい制度だよね
職員さん二人以上いるところは安心感がある
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 09:22:07.76ID:prP5+TM2
幼稚園だと周りも同じスタートが多いからその点気が楽
保育園だと本当に転園て感じだとか困るのかと心配だった
でも子どもは慣れるんだろうね
どちらかと言えば親の自分だな
働いてる親が多い園なので親の出番だが困るほどにはないといいなあ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:20:47.88ID:CeLcLTWA
クラス全員の4月からの行き先が判明した
見事に全員バラバラ
保育園幼稚園こども園
さみしい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 21:51:32.43ID:LEXhGGys
もうやってるかもしれないけど、少し範囲を広げて認可外や幼稚園探してみたら?
最悪の場合3歳でも空きがある地域に引っ越すとか
どこにも行けないのは辛すぎるね
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:31.57ID:Ka4wqtvN
去年の秋ぐらいに特例でいけるからって言われたから幼稚園申し込まなかったのに、年明けてみたら特例無理ですだって
今更そんなこと言われてももうどこの幼稚園も定員いっぱい
認可外もクセが強いところばっかりだし
この時期に引っ越す余裕はないし4月からどうやって生活しろと
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:26:36.91ID:10i+vixs
>>374
秋に特例で行くって決めたのは何でなの?
保育園落ちた、からの特例だと思ってたんだけど
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:39:39.66ID:Ka4wqtvN
そもそも保育園が激戦で行ける確率が低いって言われてたから
それでも去年の2歳児さんはみんなどこかには決まってたし望みは持ってたけど、落ちたら特例使ってここに残れるよって言われたから、いくつかある幼稚園も全部説明会行ったし悩んだけど申し込まなかった
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:05:36.07ID:Ka4wqtvN
役所も議員もNPOもあらゆるところから言ったけどなんにもならなかったよ
点数が全てなんだって
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:16:39.98ID:CeLcLTWA
じゃあ後は内閣府と厚生労働省くらいか
点数は仕方ないとしても特例はどうしたって感じだよね
幼稚園ねじ込んでもらえないかな
去年は今ほど小規模優遇じゃなかったからかなり困ってて片っ端から電話して何とかなった人いたわ
保育園と併願してて幼稚園辞退する人がいるはずだけどね
まあでもそれも通える所というと限られてしまうか
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:27:03.54ID:CeLcLTWA
あ、ごめん
つらつら思ったこと書いてしまったけど、きっともう手は尽くしているんだろうね
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 06:42:04.81ID:2bOvzl1z
特例で残れるよっていうのは口約束だよね?
どんな世界でもそうだけど書面でちゃんと記してあるのを見ないとそういうのは信用したらダメだよ、言った言わないの話になるから
保険で幼稚園申し込んどいたらよかったのに…入園金無駄になる可能性あっても行き先ないまま放り出されるよりはいいよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 06:43:53.45ID:g79V6Xww
保育園激戦なら望みは最初から薄かったんだし尚更幼稚園何で申し込みしなかったんだとしか…
せめてここで相談したらよかったね
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 07:08:21.10ID:FLyigqGk
特例は使えないんだから諦めるしかない
近隣や通勤途中の認可外と幼稚園全てに聞いてみた?
多分辞退や引越しとかもあるから、どこか受け入れてくれるところあると思うよ
認可外はクセが強いとか、選り好みしてる場合じゃないよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:17:45.99ID:xyBkCBks
クセというか子ども預けるにあたって躊躇する性質があるということなら気持ちは分かる
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:20:54.10ID:n93KDX8I
幼稚園も朝6時から並んでも入れないようなところだし、今も申し込み(待機)は出してるけど空きが出るかはわからない
選り好みっていうか、変に政治色強くてポスターいっぱい貼ってるとことかいやじゃない?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:22:42.08ID:n93KDX8I
あと通勤は家から自転車で行けるとこだからこれ以上選択肢ない
車もないし
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:33:03.34ID:Y9b6s2+e
結局なんとかなるよねってなんの手も打たなかった人が暴れてるだけに見える
幼稚園も申し込んでないんだよね
特例で残れたとしてそれが子供にとっていいことだと思う?
自分だけ大きい子とか私なら絶対いやだ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:36:00.52ID:ZXJJALdr
並んでも入れないようなとこだし、ってことは並んでもないんでしょ?
どうしても嫌なら遠くの園にするなり認可外押さえるなり普通はするし自業自得な気がする
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:41:28.00ID:SgMmwRcR
幼稚園て基本先着順だと思ってた
うちの近所の人気園は前日夜から並んでる
友達も夜22時から冬に交代で並んで入れたと言ってた
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:43:40.43ID:70+P7z2n
田舎?なのかな
選択肢の数が元々少なくて車がなければどうしようもないのかも
今の園がいいところなら少しの間くらい学年1人でも全然いいと思う
他の同じような人はどうするんだろうね
役所も3歳児人口と幼保受け入れ数は把握してるはずでどういう考えなのかな
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:45:23.98ID:70+P7z2n
うちの子が行く幼稚園は先着じゃないよ
申し込み前にはっきり優先度を知らされてる
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:46.16ID:nmiars9F
もし特例で残れたとしてもいつまで残れる?ずっと行き先見つからなかったら?
小規模に入る時点で卒園後どうするか何パターンか考えるのが普通
幼稚園が年少入園が普通の所ばかりなら年中で入るのは誰か引っ越し転園でもしない限りできない
欠員出ても兄弟枠等で埋まったら絶望的だよ、そうなれば引っ越ししかない
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:53:33.79ID:2qzY7BLh
みんなどこかしら決まってるからうちも大丈夫だろう、ダメでも特例あるから大丈夫だろうで楽観的で人の事をアテにしきってたから悪いとしか言い様がない
ほんとただの口約束信用したらダメよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:56:25.04ID:2qzY7BLh
クセじゃないけど認可外ってたとえ空いてても空いてないとか言う所あるんだよね…(身内の為に空けてあったりする)
あと監査項目にないからって平気で法律違反してたり
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:56:52.16ID:70+P7z2n
まあ猶予があれば大分違うとは思うよ
みんなが卒入のタイミングだとどこがどう空いてるのか見込みあるのかないのか見えない
幼稚園申し込めない事情があったんだろうからそこはさ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:00:18.70ID:70+P7z2n
>>394
その園の中の基準だよ
兄弟は当然として、親祖父母が卒園とか、長子とか、園庭開放にずっと通ってたとか
うちは保育園連携で優先度3番目くらい
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:01:23.23ID:ZXJJALdr
特例で残れたとしてもその後の事は考えてたのかな
まさかそのまま特例で小学校上がるまで残るつもりだったの?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:06:05.72ID:gB1qCCy/
特例が特例がって保育園責めてるけど、特例で残れてたとしてもだよね
いつまでも残れる訳ないのが小規模保育園の特徴なんだし入学までどうするかを常に考えるのはみんな同じじゃん
幼稚園は事情あって申し込めなかったんじゃなくてただ特例をあてにして申し込まなかっただけでしょ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:06:54.54ID:70+P7z2n
連投ごめん
特例って制度上決まってる3歳児クラスの特例だと思う
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:38:58.84ID:fROz0yve
>>370です
私はその意味の特例のこと聞いたつもりだった
>>369は心情吐露して聞かれたから答えてくれただけなので悪いことしてしまった
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:00:05.66ID:7pfA6BBp
特例が三歳クラスのこととかそこが問題ではなくてさ
というか特例が通ってたとしても行き先どうするか問題は1年後にまた出て来るんだよ
その時幼稚園はもっと入りにくくなってるよ
結局いずれは出ていかなければいけない施設なのに先行き何も考えてなさそうなのが問題なんだよ
行き先決まらなかった時点で入る入らない関係なく幼稚園か認可外押さえるべきだった
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:14:55.32ID:/VAIJdKm
就学前までいるつもりだったの?というレスがあったからでしょう
実際それで運用してる自治体はある
そもそも相談じゃないし幼稚園が年中入れないとも書いてないしね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:23:46.55ID:OE4dMPUc
早朝から並んでも入れないような幼稚園なら年中入園はもっと難しいだろうと考えになるからじゃない?
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:32:57.37ID:fROz0yve
そういうところもあるのか
うちの自治体の幼稚園は年少で一斉に入る分、年中年長は引っ越しの人や保育園退園した人エトセトラ用に少ないけど枠があるよ
枠というか必要なら受け入れるから問い合わせてねというもの
保育園は激戦で人気幼稚園は倍率高いみたいだけど、年中年長まででどこの幼稚園も入れないのは聞いたことない
都内の友人も同じ感じで人気幼稚園に年中から入ってたな
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:33:56.11ID:TNGVQPWl
特例で少規模に就学前まで居る(大きい子は一人)
クセの強い認可外(同学年か近い子も居る)
私なら後者選ぶ
認可外は高いとか遠いとか他に嫌な理由あるんじゃないかな?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:37:33.41ID:c6zvu7YD
とりあえず4歳になる年度までが基準であって就学前まではない
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:48:23.41ID:TNGVQPWl
>>407
でもそしたら質問者は4歳以降どうするつもりだったんだろう?
2年保育枠にねじ込むつもりだったのかな?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:00:52.19ID:RMgNCIZT
うちは都内激戦区だけど4歳児クラス以上になると空きがある保育園多い
入学後を考えて住宅購入とかで転居する家庭も出てくるからみたい
3歳児では認可外に通わせ、加点をつけて4歳児で認可転園できる見込みがあれば良いね
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:14:20.71ID:OE4dMPUc
まー見通しが甘かったんだからなるようにしかならないよ
引っ越しか最悪仕事辞めて幼稚園空くまで家にいるかだよね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:37:46.42ID:kPjHeq7w
>>408
全てにおいて見通しが甘いから近隣の幼稚園に2年保育の枠があるのかとかまでは調べてなさそう
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:40:01.14ID:dNiiBotY
>>369って>>234と同じ人かな?
もう仕事やめて生活保護でもいいんじゃないの
そのためのセーフティーネットなんだし
子供放っておいて働けないじゃん
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:42:56.00ID:kPjHeq7w
貧困母子家庭だというなら尚更見通し甘すぎて笑えるし母子家庭だから何とかしてくれると思ったならアホすぎる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:08:09.44ID:ZXJJALdr
本当だ何度も書いてるのね
コソダテフルってブログで大阪の保育園の相談に行ったら泣いてる母親がいたっていうの思い出した
まさに大阪北部なんだけどその辺は結構激戦区なのかな
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:13:26.44ID:RLKvUx1J
121らへんでもただただ行政のせいにしてて9月の時点で引っ越し勧められてるのに今まで本人が言うクソ行政の地域から動いてないなんて何の同情もできない
旦那もいなくてしかも正社員じゃなくパートならいくらでも引っ越しなんてできるのに
結局自分の出来る事をやらずに人をあてにして人のせいにしかしてない
こんなにバカな母子家庭がいるなんてさもありなんというか
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:27:13.51ID:FLyigqGk
去年の9月時点ならいくらでもまだ間に合っただろうに
ただ自分で色々動けない人だから、やっぱり福祉で救ってあげるべき人ではあるなとは思う
真面目に仕事辞めて生活保護でもいいんじゃないかと思う
ゲスパーだけど、保育園入れないのを子供に当たったりは絶対にしないで欲しい
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:33:04.95ID:W9gDWf37
もし幼児抱えてシングルで車はなく引っ越し費用その他もなければどうしようもないかも
それでも一生懸命動いたように読めたけどな
本人はよく分かっててちょっとこぼしただけなんだから別にいいじゃん
まだ認可の希望も時間も少しはある
ダメでも>>409が出来たらいいね
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:39.00ID:Ums2Hoae
流れ豚切り
今は企業内託児所に通園中
幼稚園予定だけど認可小規模の申し込みも一応継続させておこうと思い、会社に就業証明を頼んだ
あなたの就業時間では点数低いと言われ、それでも構わないと言ったらなぜか就業時間が実際より長く書かれた証明が発行された
それを出せば確かに点数増えるけどこちらが頼んだ訳でもないのに何で虚偽の申請勧めるような事するのか?
他にも違反行為してるみたいでそんな会社に子供預けるのもなんか嫌になってきて仕事辞めたくなってきた
求職中だったら一番点数低くて小規模でも絶望的だろうけどあと一年くらい家にいてもいいかもなー
子供も慣れてきたし先生はみんな良い人なのに…
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:53:51.22ID:M+8dBo0F
上の方にもあったけど、本当に確保したい人は認可外に8万とか払って枠押さえてるんだよね
勿論認可受かればそれは捨てる無駄金
それくらいシビアなことは、わかってたはず
他人任せで何の対策もしてなくて今更文句とか、やっぱボッシーになるような人は考えが浅はかだわ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 14:08:51.46ID:0mq/LWmx
国は2019年度末までに小規模保育事業には連携施設を確保するよう地方自治体に求めてるよね
来年度卒園からは行き先に困らないようしてもらえるのかな…
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 14:48:55.37ID:wesZPuNE
>>424
それ切に希望だわそんなすぐに整うとも思えないから間に合わないかな
今通ってる園の保護者会で連携施設のために頑張ってるような話を先生がちらっとしてたけどどうだろう
幼稚園も申し込むけどできれば保育園行かせたい
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:28.79ID:S4tko+az
>>424
うちの自治体の小規模は連携施設があるけど、どこも幼稚園寄りの認定こども園ばかりで連携の小規模から遠く、車送迎かバス通園になる所ばかりだから車通勤でない人はきつい感じだ
熱で呼び出しの時とかどうするの?って感じだし、行事も結構多くて平日の出番が増える
バスも時間が決まってて早便で8時とかだから微妙
市民のほとんどが1時間はかかる都会まで電車通勤なんだけどね
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:30.51ID:x/sm+ZHe
今も連携ない方が少数だとは思う
絶対入れるわけじゃなかったり、あっても幼稚園なことはある
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 15:07:11.09ID:0mq/LWmx
連携施設の確保については小規模制度が始まった当初から2019年度末までの猶予が設けられていたそうだから、自治体も本腰入れざるを得ない時期にきてるんじゃないかな
ただ、せっかくの連携施設も預けるのが現実的でないような施設なら意味がないね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:04:52.40ID:mpKC2Pv2
>>420
意味わからない、会社的には認可に転園してもらったほうが助かるの?

自分はパート→求職中で小規模だけど希望順位最下位に決まった。数ヶ月仕事してた意味あるのかなと思う。激戦区だから本命にはどうせ入れなかったっぽいし。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:36.22ID:DBeS7ui/
>>429
420だけど、会社は私が認可の小規模の方を申し込みしてるとは知らないんだよ
年長までの保育園を希望してるものだと思ってできるだけ点数上げてやろうと親切心でやってあげたつもりなんだよ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:59.53ID:qZ4oZwoS
2歳クラスの転園先が分かりやすい
預け時間短い組→幼稚園
預け時間長い組→保育園
日によって違う組→こども園
まあ当たり前か
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:05:55.53ID:XQ2pu8rx
うちは短時間利用だけど保育園に転園決まったよ
新設園が近くにできたからラッキーだった
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:43:29.83ID:03v1hte8
>>431
うちはあんまり関係なく殆ど保育園で、近くに保育園無いorあっても枠無い人がこども園だわ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 10:50:40.85ID:cICQ/kON
今日はホワイトデーだからお返しを持って行ったら、バレンタインデーに手作りお菓子くれた子からプレゼントの催促があったw
その場で我が子から渡したんだけど、プレゼントを渡すやり取りが可愛すぎた
女の子向けのものを選ぶのも普段は機会がないから楽しかった
ただ女の子一人しかいないところだから良いけど、何人も女の子いたら大変だったなぁ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 11:36:44.13ID:bAM4Yj+0
うちの2歳クラスは夏くらいに女の子1人引っ越してしまって男の子ばかり
バレンタインとかやるんだね
うちは園に食べ物持ち込みはダメだからなあ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:19.24ID:pyGopJ7c
みなさんのところは、遠足はありますか?
うちは現地集合現地解散なんですけど珍しい(変かな?)?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:20:36.72ID:YUDeAGTk
>>436
なぜ変なの?
012歳しか居なければ現地集合のほうが移動リスク低いと思うが。
うちも同じ現地集合現地解散だよ。
2歳クラスの親が行かない遠足のみ電車とバスで行く。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:39:14.93ID:Mv7Bi2i8
>>436
うちも遠足あるけど、現地集合現地解散ではなく、いつも通りに預けて、お迎えもいつも通り
家庭的保育室で人数少ないから隣駅の動物園に路線バスで行って帰りはタクシーみたい
いつもの午前中の外遊びの時間とお昼ご飯の時間を動物園で過ごして、お昼寝に間に合うように帰ってくる感じ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:06:32.23ID:sKUzrW0W
>>436
全く同じスタイルよ

時間さえ守れば好きに小さな動物園行って広場でお弁当と場所をいかしたミニ運動会的ゲームやっておしまい
それぞれのペースで帰る
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 05:49:41.16ID:4d8hBk2Y
遠足いいね
うちの園すごく先生多いし普段も散歩しかしない、リトミックも工作も月1くらいしかないから年1遠足くらい行ってほしい
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:04:09.15ID:g+d3pdaB
この間、お別れ会があった
温かくて本当に良い会だった
子供のお絵かきの作品集やフォトブックまでいただけてありがたかった
これまで優しく愛情たっぷりに保育してもらって本当に感謝してもしきれないくらい
転園するのが寂しすぎる
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:08:29.84ID:JjPhHepv
うちは今日お別れ会
今回は卒園児出し物が過去数年とは全く違った
今年の子たちが舞台でちゃんと出来るように保育士さんが考えてくれた内容
好きな戦隊や楽器を使ってくれてた
本当に温かい
この小さい時期に親以外からも手と目をかけてもらえて、とても大事なものを得られたと思う
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:29.08ID:AL6+6dN9
区の選考で小規模保育園に決まったんだけど、保育料は毎月銀行振込と聞いて驚いた
地味に面倒くさいよー
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:40:18.91ID:kIom9FW4
うちは今日は園内のお別れ会で、土曜が卒園式
先週の懇親会で既に園長まで泣いてた
本当に卒園さみしすぎる
3才の壁が無ければ小規模最高だと思うわ
年が離れてれば下の子も入れたかったなぁ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:55:39.15ID:IP4+I8Vv
>>443
うちは毎月集金袋で中々面倒くさかったけど、振替じゃなく振込はまあ面倒ね

こども園に行くんだけど給食が仕出し弁当だからおかわり出来ないことに今更気がついた
好きなものだけおかわりしてたのが、これを機に何でも食べてくれるようになったらな
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 20:39:49.70ID:2utUL3Ci
4月から転園で、お友達に渡す小物や先生達に渡すメッセージカードと小物、お菓子の準備が終わった
あと2日で今のところが終わってしまうと思うと寂しすぎる
家から少し遠くて普段の生活圏から離れているからもう会うこともないだろうし
先生達が皆優しくて、私にとっても心の支えだったから、4月からが不安で仕方がない
でもこんなに信頼できる人達に我が子を預けることができて本当に良かった
とりあえず最終日に改めて感謝を伝えよう
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 21:27:07.56ID:3CNFYncd
これから2人目の保活のためにのぞいているけど、このスレ見ているとすごく小規模行きたくなる‥!
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 22:03:42.73ID:2utUL3Ci
>>447
小規模は手厚い保育ですごくいいよ!
3歳の壁がクリアできそうならオススメ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 23:51:39.92ID:if0kNMzB
息子が1歳4ヶ月で年齢差の近い兄ちゃんお姉ちゃんと一緒の部屋だから、お手本になりやすいらしくて先生も教えてないのに食事のあとはお皿を重ねて片付けにきたり、写真をとると決めポーズも取る
ストロー飲みやコップ飲み、スプーンやフォークも教える前に使い方を見て覚えてるからすぐにできた
個々の発達の違いがあるかもしれないけど、上の子は大規模保育園育ちで、家でも結構練習したのになかなかできなかったからびっくりする
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 06:27:10.46ID:SDgEzDT3
うちも…親の方が寂しい。
明日の卒園式も私が号泣だろうなぁ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 06:41:40.99ID:t0Ltyw8q
結局このまま4月以降も通う事になりそう
認可小規模の内定来た時に移ってればよかった…と今更後悔しつつも、そこの園に行かせてた知人が色々厳しい園と言ってたし…とか考えてる
ほんと企業内園なんて入るんじゃなかった…タダより高い物はないわ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 06:42:22.50ID:jPHuyKYT
うちは園で貰った軽い風邪をひいてるんだけど、卒園式が明日だから大事をとって今日休ませたいのに、本人にお別れ悲しいから休みたくないって言われてる。
もう保育園最後なんだよ?って言われて困った。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 09:34:22.09ID:odvYicNE
>>453
企業型保育園なの?タダ?
うちは半額で利用できる
タダならいいじゃない
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 09:44:39.54ID:hqwa2q67
何でもそうだけどタダだと気を遣ったり色んな事我慢しなきゃいけなかったりするからねー
それならお金払う方が気楽って事もある
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:05.35ID:uSF1m7/p
4月1日から1歳クラスに入園することになった。
新入生は0才3名とうちの1歳児1名のみ。
先輩園児がいる方が馴染みやすいのか、逆に仲間に入りにくいのかはわからないけど、ドキドキする。
初めは泣くだろうけど、お友達に恵まれて楽しく過ごせるようになったらいいな。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 06:04:12.70ID:zqD/5fDC
>>458
ありがとう!
初めてのことだからドキドキしてしまう
1才クラスだし、上も2才クラスまでだしまだそんな仲間意識とかが芽生える年でもないか
先生方の対応と子の順応性を信じるわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 10:47:37.77ID:sj9RCA/k
>>447
>>448
そのとおりですね。
先生方はよく見てくれるし、クラスの他の子どもやその親とも仲良くさせてもらいました。なんとか4月から保育園転園が決まり、子どもの環境が変わるのでちょっと心配。
うちの区はまだ小規模からの連携がまだ出来てない…。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 18:16:51.96ID:ooDFN9eq
小規模園を終わって幼稚園に入った
預かり保育が充実してて今のところ問題なし
預かりだけで幼稚園自体はまだ始まってないけどとりあえず馴染んでいる
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 08:41:45.66ID:uQ1C0MbS
今年幼保連携型こども園に入った
年少になったことでの変化はあるけど普段は保育園との違いを感じない
と思っていたら保護者会が今月末平日、遠足は連休明け
平日なことは承知だったし連休明けなのも今年の特別事情なんだと思うけど、あーあって感じ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:31.53ID:UNWpHDR8
4月から保育園に転園したけど、前の保育ママさん達やお友達と遊べないことにやっと気づいたみたいで、もう遊べないの?って聞かれてなんとも言えない気持ちになる
最後にまた遊びに来てくださいねって言ってくれたけど、保育ママだから外部の人が来れるようなイベントなんてないし、たぶんもう会うこともないから切ない
そして保育園の洗礼で発熱しまくってて、4月からまともに行けてない
前は人数少なかったからそんなに病気もらわなかったし、慣らし保育も順調に進んだから疲れる
小規模からの転園の大変さを痛感してる
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 06:17:01.40ID:SuuUtsYc
>>463
うちは小規模から少人数幼稚園に移って病気の関係では困ったないんだけど、前の園を思い出してるのは同じ
今日幼稚園の先生と遊んだ内容を前の園の先生と遊んだみたいに話してる
お別れのことは不安定になっちゃうかと思ってあまり強調しないで、楽しみにしてる幼稚園の話してたのは良かったと思ってるけどやっぱり複雑
うちは顔くらいは見に行けるものの、それして前の園に行く!とか言われたら困るかなあなんて
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:31:11.24ID:WG04StfT
うちは厳密な小規模ではないけど(園児30人居るので)、夏祭りに前年度卒園児を呼んでくれるので、子も親もそれを励みに新しい園に通うの頑張ってるw
前の園が良すぎてギャップがすごいけど、3歳以上のクラスが無い以上しょうがない
下の子を上と同園にしたけど、別園になっても小規模に入れたほうが良かったかな?とそれだけはモヤモヤしてる
内容のレベルが違いすぎる
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:24:38.27ID:Rc6sKafE
463だけど、また今朝も前の保育ママのことを言ってて、園に着いても帰る!って登園渋りが酷かった
ガラッと環境が変わって辛いのかもしれないし、子供も寂しいのかもしれないけど、どうしようもないことだから早く新しい保育園に馴染んで欲しい
私だって前がすごく良かったから寂しいし辛い
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 15:10:03.05ID:QnrO5hkA
新生活、親も子もきついね
うちは小規模保育園から子ども園年少に入園
こども園は細かくてクッソ面倒くさい
役員になったらどうしよう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 06:49:30.65ID:bWMEHYFB
うちの保育園駐車場が2つしかない
片側がミニバンや大きな乗用車を止められて、もう片方は軽自動車か小さい乗用車を止められる
この大きなスペースのところに、いつもいつもいつもいつも同じ母親が軽スペースでも問題なさそうなサイズの車をとめて、
お迎え時間が重なる時間に保育士と話し込んだり保育室で自分の子供遊ばせてる
外で回遊魚みたいに待ってる保護者が他にもいるんだよ、金曜日は荷物多いしさっさと帰れよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 08:31:25.09ID:WacQuV9W
>>468
小さいとこだと駐車場だって余裕ないもんね
分かるわ
話しこむなら他のところ止めてくればいいのに
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:42:48.58ID:W5WEJxZf
>>469
そうなの
園から離れたところに一応もう2台月極があるの
職員用らしいけど使っていいって
歩いて3分かかるからちょっと遠いんだけど、話があるならそこに停めろよって
いつも保育士と膝付き合わせて育児相談してたり、そうじゃないときは遊ぶ子どもの中でニヤニヤしてる
金曜日とかお布団セットと1歳抱えて歩くの大変なんだよね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 13:35:13.90ID:VMV7siXu
わかるよー、空いてる時間帯なら話し込んでたっていいけどさ、お迎え時間ギリギリの時にやられるとほんとイライラする。
駐車場待機してるの見えてるのに、ヨチヨチ歩きの子をゆーっくり歩かせてたり、車でスマホ使ってたりして、急げよ!って思ったこともしばしば。
特定できてるなら園に言っちゃうな。園だよりで駐車場の使い方について、お迎えに来たらすぐ帰るよう再度通達してもらえるはず。あと先生側も常習犯って認識すれば、先生側から話を切り上げるようにしてくれないかな。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 14:02:44.37ID:aYKwGagX
うちの園では説明会のときに苦情担当の先生も紹介されて、そういう担当を置くように決められている、って園長が言ってたけどそういうの無いかな?自治体によるのかもしれないけど
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:21:19.77ID:1XFLSIZ5
連休終わったなあ
来年に向けてどうしたらいいのか
さっぱり
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:21:49.71ID:MKHvP7Rv
事故のニュースで園庭がないのがどうのこうの言ってるの見たり聞いたりすると悔しい
園庭ないのは関係ない
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 14:47:30.18ID:RLXsL9zt
うちはこども園(規模は小さい)なんだけど、1歳と2歳クラスが散歩で年少からは園庭が主
散歩に出る意義って単独ではなくて総合的に色々あるんだろうね
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:03:09.54ID:WkNmm7W1
いいことなのかもしれないけど、去年の保育園申し込み期間中に小規模卒加点が増えたり突然こども園移行園が出現したりしたそう
今年の動きが読めないわ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:03:31.50ID:+euNH9se
4月生まれの1歳クラスで今2歳なんだけど
次の4月に合わせて転園希望出すか悩んでる
2歳クラスと言ってもほぼ3歳だし
活動量や同年齢の多さを考えると普通の保育園のがいいのかな
今の園に不満はなかったんだけど子の成長を考えると
入れるなら小規模じゃない方が良いのかなとも思う
同じような方いますか?どうされますか?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:20:47.44ID:QUCeHPyT
>>481
入園したばかり?
同じ状況ではないけれどごめん
0歳3ヶ月から入れた1歳クラス
活動量に関しては、その希望の園は園庭があるという意味かな
うちの園は遠くまで散歩に行ったりするし、しっかり遊んでるから心配してない
雨の日も室内で手製アスレチック
小規模園はそういうところも多いけどどうなんだろう?
同学年は6人いて悪くないと思ってる
今は上の学年とも一緒に遊んだり、赤ちゃんもちょっと可愛がったりで同学年だけではない良さも感じてる
去年の上の学年見てたらまだまだまだ個を育ててる感じで、保育士さんがよく見てくれる今の園にみんな感謝してるって
だけど>>481がその点で違う考えなら転園してもいいと思う
小規模に限っては3歳クラスからのほぼ絶対転園が待ってるから、それを早めるだけって側面があるしね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:35:49.96ID:3ygqGdTl
このあいだ似て非なる話で知らない人に声かけそうになった
転職で市役所に就労証明出しに行ったら隣で「今の園が遠くて転園したい」と相談してる人がいて
係の人が空いてるのは小規模だけでそれもすぐ埋まると思うと対応してもその人は「でも小規模なんですよね?友達とか…」って渋ってた
横から問題ないですよ!って言いたくなっちゃったわ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:08:25.74ID:2NnPpB8l
都道府県別の保育士の平均年収(過去5年間平均)

1位 愛知県  387.6万円  公私立の保育園の待遇の差を埋める補助が手厚い
2位 京都府  380.5万円  私立の社会福祉法人間で賃金格差を少なくする制度
3位 東京都  356.8万円  保育士が不足で月額4万4000円の給与改善
4位 大阪府  348.8万円
5位 神奈川県 348.3万円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
-  全国平均 342.1万円  平均給与22.9万円+平均賞与66.25万円+手当
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:09:50.79ID:2NnPpB8l
ex.
保育士 20-24歳
月給 20万円
手取り 16万円 ※所得税や住民税や社会保険料や年金引いた額
賞与は基本給の2ヶ月分 46.2万円
年収 286.2万円
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:10:30.07ID:2NnPpB8l
私立認可保育園の平均
保育士 月給26.2万円 年収314.4万円
主任 月給39.7万円 年収476.4万円 ※5年以上の経験。役職手当が付く
施設長 月給52.9万円 年収634.8万円 ※10年以上の経験。役職手当が付く

公立保育園の平均
保育士 月給28万円 年収336万円
主任 月給51.9万円 年収622.8万円 ※年功序列
施設長 月給59.4万円 年収712.8万円 ※年功序列
0487ラス
垢版 |
2019/05/17(金) 06:11:08.75ID:2NnPpB8l
私立認可保育園 月収26.2万円 年収314.1万円
公立保育園 月収28万円 年収336万円
私立認定こども園 月収24.2万円 年収290.4万円 ※幼稚園+保育園
小規模保育 月収23.2万円 年収278.4万円 ※定員19名以下
事業所内保育 月収21.1万円 年収253.2万円 ※運営補助金の額が少ない
0488追記
垢版 |
2019/05/17(金) 06:30:53.76ID:2NnPpB8l
名古屋市を例にとると

保育所・認定こども園(保育分)等の運営費 688億円
園児数 48,605人
一人あたり 月額11万7911円 ※市税55909円+国庫県費41693円+保護者負担19942円
一人あたり 年額141万4932円


子ども親総合支援基金 30億円
子どもキャリアサポート 6138万円
家庭訪問型相談支援 2億6040万円
保育士確保支援事業 5856万円
宿谷借り上げ支援 3898万円
待機児童対策 24億2652万円
特定不妊治療費助成 7億4683万円
いじめ不登校支援 12億3517万円
ネットいじめ防止 1630万円
小学校給食なごやめし提供 1億1263万円
こども在宅医療 1億6000万円

めちゃくちゃ手厚い
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:01.58ID:5NUhmj69
>>483
分かるわ
小規模って名前が抵抗あるのかね?
家庭的保育とかの方が合ってるような
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 10:36:17.52ID:GVnTxcaP
本スレで出た日焼け止め虫除けの話
虫除けは各自好きなのを園に持ってて先生がやってくれる
おかげで効かないなと思ったら変えたりできて有難い
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:51.18ID:S9aeX0Jq
>>490
本スレの話題をわざわざこのスレに持ち込んでどうするの?小規模だから何か違うとは思わないし話題が無駄に発散するだけ…
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:25:33.56ID:EnAhTrB/
>>491
このスレ嫌いな人はわざわざ出張ってこなくていい
分からないのは当時者じゃないからでしょ
バレてるよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:23.54ID:RfcP7RyJ
去年まで小規模だったけど、蚊除けパーカーOKだったし、痒み止め持参OKでもし刺された時は塗ってくれたから良かったな
真夏はラッシュガード着て毎日水遊びだから蚊に刺される機会もあんまりなかったし
3歳で転園した今の保育園は登園前に保護者が虫除けスプレーしてくださいってだけ
虫除けシールは大丈夫みたいだけど、蚊除けパーカーはフードがあるからだめっぽい
ムヒは園にあるのを塗ってくれるみたいだけど、うちの子は刺されるとしばらく腫れるから、そもそも刺されないようにしたいけど無理そう
小規模の方が人数少ない分臨機応変に対応してくれるとは思う
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:59.60ID:5YXGV2Aj
今小規模でうちも予防から塗り薬まで全部対応してくれる
目の前で蚊にさされたの分かってて薬さえ塗れなくてって保育士さんのブログだったかな、読んだことあったから正直驚いた
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 07:19:48.06ID:Vtll7B8p
うち子供より先生の人数多い日の方が多いくらいなのにかゆみ止めや虫除けなんて絶対やってくれない
与薬はどうしてもの場合じゃないとやりませんって言ってる
小規模でしかもあんなに先生多いのに薬さえも断るってじゃあ一体何やってるんだと思う
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:57:43.10ID:7YkksOMj
うちは日焼け止めはなし
虫よけはスプレー以外OKで散歩前にやってくれる
助かるけどまあ確かに手間ではあるよね
親が日中に出来るのって靴に虫除けシールとかかな
そういえば昨年夏は猛暑でほとんど蚊取り線香焚いてプールだった
よかったのか何なのか
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:33:50.53ID:GOhk9Krt
軽いアトピーで保湿剤を日中にも塗ってもらってたら手間なのでできれば家で塗ってくださいとある日突然断られた
それなのに散歩時に日焼け止め塗ってもらってる子いる
保湿剤は処方薬なのに日中1回の保湿剤はNGで散歩の日焼け止めはOKなのか
それとも今後日焼け止めも手間になってNGにするんだろうか
どうせNGにするなら最初から受け入れるなよ
そんなのばっかりで全てが行き当たりばったりな印象
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 13:08:31.54ID:X1YwTNR2
>>497
それは酷い
お子さん大丈夫?
これから汗もかくし塗り直したいよね
与薬基本NGのうちもアレルギー関係は毎日対応するって
ここだと離れがたい園の様子が多いけど、それだと早く転園したくなってしまいそう
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 19:57:22.97ID:aHyhMkAb
でもなんか想像できなくもない
入園前にいくつか見学のお願いで電話したら、あるところに「そんな月齢無理です。大体うちはもう埋まってます。◯ヵ月なんて無理無理」と返事された
うちの自治体の小規模は基本的に同じ月齢年齢を預かる位置付だし、市の案内にもその園のことが書いてあるのを確認したのに
勝手に言ってるんだろうなと思って小規模のことが少し不安になった
でも次にかけて今の園があまりにも感じよく、ビジネス感もなく、空いてたからもう申し込んでしまって今に至る
小規模は園長先生と一度話せば全体の雰囲気が掴みやすいのかもしれない
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 09:37:59.95ID:eRKg1/t8
一人っ子確定だから異年齢と一緒にいられるのが凄く有難い
赤ちゃんにそーっと近づいてかわいいなあって見てる子が親はかわいい
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 02:39:08.07ID:E+9TyX0v
いっつも変なテンションできゃー!って日もあれば挨拶してもガン無視の日もある、躁鬱じゃないのって園長代理が系列に転園したら雰囲気良くなった
今まではテレビ大音量で付けっ放し、そいつの気分で準備の仕方がコロコロ変わる、そいつの気分で連絡帳真っ白
来年戻ってきたらやだな…
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 09:20:14.73ID:SYdPbAuw
先生全員がこども全員のこと把握しててビックリした
うちは朝早くて迎えも遅いからどちらかで担当ではない先生と話すんだけど、体調はもちろん昼寝や食事、遊びの傾向を踏まえて話してくれる
全部で19人だから不思議ではないんだけど、聞いてた保育園と違う
市の入園申し込み案内の終わりの方にわざわざ「小規模ならではの細やかな保育」とあってアピール?と思ったけど希望に入れといて本当に良かった
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 02:28:08.67ID:/aR4vKiW
うちも小規模園でよかったなーと思う
入園した翌日から、顔見ただけで「◯◯ちゃんおはよう!」って
どの先生も園児の顔と名前一致させてたのには感動した
今日はこんなことができたんですよって毎日迎えの時に教えてくれるし
写真見てても、園児8人とかに先生5〜6人いるんじゃないかって時がある
転園後の生活が激変する心配は多少あるけど、今はすごく満足
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 21:16:47.92ID:TDXiMyDg
先生の数だけ多く感じるの分かる
全員で子ども全員を見てる部分があるしそれが安心にもつながってる
担当はいて愛着はちゃんとあるし誰かが見てるだろうなんてのもないし

今年度は学年が6人で全員男の子
去年はあまりなかった6人揃った写真が増えて面白い
密かにジャニーズみたいと思ってる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 22:12:51.41ID:EMz7ItAg
小規模って1人目率高いよね
卒園後幼稚園入ったら急に噛み付かれたりひっかかれたり叩かれたりで、都度先生から経緯の説明がある
だけど相手が兄妹いる子ばかりなので、そういうの関係あるんだろうか?とふと思った
使ってるオモチャを横取りとかではなく、さっき使ってたのをうちのが使いはじめると触るな!ってなったそう
私自身兄弟いて必ず争うとは思ってないんだけど、小規模時代が平和すぎて
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:27.21ID:wy6wuMmL
>>506
上がいると加点で小規模以外に入れる地域が多いから、1人目多いはあるかと
関係ないならないでいいんじゃない
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 07:17:55.65ID:sGQ2bFAY
>>507
関係ないって言ったのは叩く噛み付く子が兄弟持ちばかりだというとこだよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 08:29:04.98ID:5OHAxPiA
>>505
1人目率が高いのはきょうだい加点の影響で、2人目できたらきょうだい加点で転園するからじゃないかな
噛みつき引っ掻きは逆で、うちは小規模の時の方がやることもやられることも多かったよ。一人目多いからみんな自分が自分がって感じだからからだと思ってたけど、逆もあるなら結局は関係ないのかも
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 09:17:15.35ID:PeVelOO2
>>506
ごめん
さげたつもりなかった
うちも空気読めないと言われそうなシチュエーションだし
1人目については>>510さんみたいなイメージ持ってたから本当に関係ないね
結局私が上の学年の色々な様子を知らなかったんだなと思った
ありがとう
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 14:31:24.93ID:qSEh+9iz
2週間に一度くらいは必ず他の子の物と入れ間違えられる
子供10人くらいしかいないのに何故そんなに間違えるのだろう
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 16:26:08.20ID:uS7JF6C4
名前デカデカ書いててもだめ?
うちはタグに名前書いてあるのが間違えて入ってることあるなー
これは保育士さん見えないなと思う
まあ2人しかいなくても間違えるんじゃないかな
私が子ども2人の服脱がしてその相手しながらビニールに入れるとしたら結構難易度高いな
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 16:35:46.96ID:KUMcJMeY
うちは子供にやらせてるからチェックはしてるけど漏れちゃったみたいですって言われた
そういう園多そう
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 00:13:40.34ID:EmuMiXHP
>>512
うちの子わざと仲良しのお友達のバッグに片付けてしまう…
仲良しだからかえっこしよーねーって感じ
先生が帰る前にチェックしてくれてるのが申し訳ない
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:56.73ID:6668/ZZg
うちの1歳児が保育園で一緒の2歳児さんの影響でトイレに興味を持ちはじめた
家でも補助便座を出せ出せ要求するようにw
0歳さんをイイコイイコして撫でたりミルクあげようと手伝おうとしたりもするらしいし保育園で色々学んできてくれてとてもうれしい
兄弟のいない第一子なのでありがたいなぁと感じている
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:07.70ID:aaRD7gsm
うちは1人っ子確定だし縦割り保育ほんと有難いよー
上の子に優しくしてもらうと下の子に同じことするもんね
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 19:38:51.50ID:8cbvC6NK
自治体設置の小規模保育園に通う2歳児
園でトイレトレーニングは行わない、家庭主導で行ってくださいと言われた
昼間のほとんどを園で過ごしているのに難しいよ
2歳児までの園だとこんなものなのかな
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 19:57:11.82ID:lSeCO3+U
>>518
いやいやいや
ほんの少し上見てごらんよ
うちの園は子どもが1才になる0才クラスの頃から個別に時期見計らってやってくれてる感じ
家庭主導てのは園はオムツでもいいし漏らすけどパンツでもいいってことかな
そうでなく完全にできるまで園はオムツならやり方によっては難しいね
3才になってから一気に出来ちゃう子もいるからそういう考えなのかな
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 20:40:37.93ID:8cbvC6NK
>>519
家でトイレでできるようになったら園でもパンツ可とのこと
3歳になってる子もまだオムツだし、園にやる気がないのかなぁと思ってます
卒園後は認可への転園を考えてるけど、認可は1、2歳でトイトレを始めて3歳クラスはほぼみんなパンツだと聞くから不安
少しずつ家で練習していきます
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 21:02:22.26ID:xXd7JTBd
>>520
園でオムツかあ
うちがそうなんだけど早く始めたら早くできるわけではないからお互い気楽に行こうw
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:44:57.97ID:4b4QtBju
小規模保育だから感染リスク少ないかなぁーと思ったら、慣らし4日目で兄弟揃って40度の高熱でた
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 17:47:25.93ID:8d1b33dF
来年度からの行き場がないので市外のこども園を検討中
だが市内の人優先のため、ギリギリまで2号で入れるかわからない
1号で入ってすぐ2号に変更ってできるのかな?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 17:56:01.02ID:QBhJbcs5
>>525
うちのこども園は2号から1号はいけるけど、1号から2号は不可
一旦退園して自治体を通じて入り直す必要ある
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 19:04:33.04ID:WBqBi4ip
>>525
園と自治体によるかな
ただ1号から2号に変更といっても色んなパターンがあると思う
今年1号2号併願するのか、それがOKなのか、そうではなくまず1号で入ってあらためて2号申請とか
変更は可能として、入園後も2号の数に枠がある限り枠があかなくて無理とか
逆に入園してしまえば簡単に変更可能だったりね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:04.10ID:6o9IGK25
うちの2才に110を着せているんだけど最近規定の着替え数で追いつかず園のを借りてくることがある
大抵90よくて100でパツパツ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 01:21:47.38ID:+RT12rrK
いま2歳児まで&少人数の認可外を希望していて「3歳以降の再保活が心配」と保活スレで相談したところ、このスレが参考になると教えて頂きました。
認可外希望なので厳密にはこのスレの対象ではないですが、再保活のことや少人数園の日常などすごく参考になりました。
小規模園の手厚さ良いですね!

認可の小規模園も視野に入れてみます
ありがとうございました!
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 07:26:35.88ID:k/jILGhI
お、おう

>>528
うちは靴
17.5で卒園児忘れ物16あたりを借りることある
ただ古いから広がってて?いける
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 13:20:09.75ID:vNgpgGe6
激戦区の小規模2歳クラス
昔からある公立認可園に転園を希望しているんだけど、駅近くに私立認可園が新設されることがわかった
小規模卒園児は転園が優先されるし、どちらを希望しても確実に入れそう
選択肢が増えたのはありがたいけど、希望園をどうするか迷いが出てきてしまった…
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 13:29:11.19ID:A7slCSw7
選択肢あるだけ羨ましい
新設の保育園見学してから検討したらいいんじゃない?
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 14:42:39.48ID:vNgpgGe6
>>532
新設園ができるなんてありがたいことだよね

上の子が私立園卒で、公立と私立では違いが大きいこと知ってるから余計に迷いがでてきてしまって
申込みまでしっかり調べて悩んでみます
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 17:46:42.56ID:wO0IcFVO
新設園は全くの新設?それとも系列園は既にあるの?
可能なら系列園の雰囲気とか見てみたらどうかしら
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 18:34:51.03ID:vNgpgGe6
>>534
株式会社経営で系列園がいくつかあるから見学してみる
アドバイスありがとう
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:12:34.05ID:2uD6obuO
新設園はみんなが初めてだしアリだよね
子どもの順応性から言ってどこでも心配はないんだろうけど何となく他の子と同じスタートがいいなと思って幼稚園検討してる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 22:02:09.98ID:wO0IcFVO
うちも新規だけど、先生も半数以上は系列園から来られた方だったよ(あとは新卒の先生)

いつ頃決まるのか分からないけど、移ることが決まってる先生のお話とか聞けるといいね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 20:06:05.18ID:5jEbJ6jt
どうしよう…今日、普通にいつもどおり預けた2歳だけど、2歳1歳クラスで預けたのがうちだけだったらしい。(0歳はいたみたい)
それで迎えからずっと号泣、、今も「保育園行かない」ってぐずって寝ない。
うちの家庭はお盆だからって休みにならない、むしろ稼ぎ時で忙しい会社…当然、明日も出勤。
2歳クラスのママさんは下の子産まれた育休中ママさんも偶然か多いし、明日もこうなるとキツイなぁ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 20:56:53.10ID:oEetSoHT
>>538
辛いね
保育園行きたくないって泣かれると内心こっちが泣きたい
2歳だとお仕事だから仕方ないって分かりつつも泣いてるかもしれない
うちは連絡帳に帰宅後こういう理由で泣いて困りましたってありのまま書くと考慮してもらえてた
今日はいつもとの違いでびっくりしただけで案外明日は気持ちを切り替えられるかもしれないし
先生達に沢山相手してもらえておもちゃも独占できてラッキーって
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 21:10:32.36ID:PGONBnrY
>>538
うちは今日まで休みで明日から登園
他の子の予定は知らないから怖いな
いつも一番遅くて1人の特別感喜んでる風だけどどうかなあ
でも何でみんなおやすみ?とか言いながらおもちゃ独占してそう
>>538さんところは繊細だわ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 21:22:12.76ID:D6ukRkVt
そんなのは予想の範囲内じゃないの?
土曜保育が1人だけはよくあるし、延長保育も2日か3日に1日は1人になってるよ(お盆は休み)
それだけ見れば可哀想と言えばそうだろうけど、家から徒歩3分の一番近い園が小規模だったからそれでも選んだよ
しかも2歳でしょ?正直、今更なに言ってんの?って感じ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 23:59:55.40ID:J7dMLxlm
2歳半男子
うちの園は2歳児が3人しかいない
一緒に遊んでいた唯一の同じ歳の男の子が先月転園してしまい、保育園に行くのを嫌がるようになってしまった
2歳ともなるとお友達の存在って大きいわ
遠いし早く転園したいとばかり考えてしまう
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 00:08:07.32ID:gqLK3G/w
>>543
うちは4月生まれで一学年上の3月生まれの子と仲良かったのと担任かわって春は不安定だったわ
行き渋りあった
学年の人数は7人いるんだけどね
入園時期が上の学年の子たちの方が近かったのもあり
最近慣れてきたところ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 07:10:40.37ID:lZTdoPG9
みんなありがとう、>>538です。
今朝も朝から嫌がってご飯食べないです。
でも仕方ないから強引に連れて行く

>>541
ここしか入れなかったの。去年は1人ではなかった
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 19:28:36.01ID:+864lVPX
>>545
気の毒だとは思うけど、小規模で人数少ないことはメリットでもありデメリット
子どもさんに慣れてもらうか、親が休むかしかないんじゃないかしら
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 20:52:17.87ID:KiPfRego
1人でも預かってくれるならいいと思うけど…
こっちは7月末から「お盆時期のご出勤予定を確認させてください」からの「お盆時期は合同クラスになります」だの「プールや散歩はありません」などなど。
最後は「本当にあずけます?」の口頭確認で預けないで欲しい感アリアリで、今週は休園だよ…
先生も休みたいのはわかるけどさ…
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 21:21:31.51ID:60PL2hEf
合同クラス?
普段は分かれてるのか
夏と年末年始の出席予定確認は恒例
バラけはするけど実際みんな休むし、1人しか登園しないのに先生4人も5人もいる必要ないし当たり前だと思ってる
でもまあ無理なのにプレッシャーかけられるのは困るね
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 01:31:03.04ID:8orAqO4i
>>547
それもう元々お盆は休園しますのでお休み調整してくださいって早めに言ってくれた方が助かるやつね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 19:59:03.05ID:e7Pw+9c8
うちは毎日が合同クラスというか全員一緒
もちろん担任はそれぞれのクラスにいて散歩や制作とかである程度分かれる
でもうちの2歳を迎えに行ったら例え0歳の担任でも引き渡ししてくれて、その日の様子を教えてくれる
それで最初の方は誰が担任なのか分からなかった
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 11:49:13.40ID:0x9E5edn
定員12人で2歳児までの小規模なんだけど、食事やお昼寝以外の時間は部屋の半分くらいの広さのベビーサークルの中で過ごしてる
プールなんてもちろんないし、今の時期は暑くてお散歩もできないからずっとサークルの中
2歳児には窮屈そうに見えるけど、小規模だとこんなものなのかな…
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 12:03:19.90ID:SXLR1acu
具体的な面積が分からないけどそんなもんとは思ってないなあ
うちは駐車場用途だけど一応スペースあるからそこでプールはしてるし、部屋でもマットや平均台で遊んだりしてる
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 12:35:53.75ID:0x9E5edn
>>553
マンションの一室にある園で広さはおそらく40uくらい
水遊びできる場所もないし、マットや平均台なんて見たことない
サークルの中でブロックやおままごとをしてるよ
もう活発に走り回れる男子にとっては物足りない環境だよね
激戦区で認可全滅、転園もなかなか叶わずの状況でつらいわ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 16:19:48.61ID:iv0PWafh
もしかしてベビーサークルで乳児室と保育室区切ってるのかな
今年は長い梅雨からの突然の酷暑だから辛いね
散歩さえ行ければだいぶ違うんだろうけど
うちはおそらく80位あるかな
盆踊りの真似事とかで汗かけばシャワーはしてる
設置基準の面積あれば工夫次第でお遊戯はできそうなのに
親としてはつらいね
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 17:38:29.39ID:L/3TgwDp
>>552
小規模でも20人弱の定員あるところもあるし、「小規模だとこんなもの」ってほどてはないけど、珍しくはないよね
うちも園庭もプールもない小規模だから似たようなもん
途中に普通の公立認可園があって、園庭も広くうちより小さい子が園庭で三輪車乗ってるのを見ると、運動能力に差がついてそうで羨ましいのと危機感が
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 18:04:36.01ID:mR0uwSO7
うちは小規模卒園しちゃって園庭広いところに来たけど明らかに前の方がしっかり歩いてた
園庭あってもこの暑さではプールさえやらないしまず出ない、散歩行かないのも同じだよ
前の園では外に出られる天気のときはしっかり歩いて散歩に行って木登りなんかしてた
園の中ではリトミック?かなんかやってて運動不足はなかったなあ
もちろん今は園庭で遊べる時期は嬉しい一方歩く気力が退化したのは残念
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 18:25:46.82ID:0B8NqSWv
屋外の遊び場確保も設置基準にあったよね
気温はどうしようもないとして屋内でおままごとは性格ではないの?
うちの園2歳クラス男ばかりで保育士さんが誘導しなくても勝手に恐竜ごっこだの戦いごっこだのやってドタドタしてる
床しかないのによくやるわ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 19:08:51.64ID:0x9E5edn
>>552です
1歳児からの園で乳児スペースとして区切ってあるわけではなく、よちよち歩きの子と3歳近い子が同じサークルの中で過ごしてるから走り回るのも制限される
1歳の女の子が圧倒的に多く、おままごと遊びが主流で普段の生活もそちらに合わせる感じ
2歳がもっと多かったら違うんだろうけど、これはどうしようもないし、昨年の見学時点ではわからなかったな
認可転園は小規模加点必須の地域だから嫌がる子をがんばって通わせてる状態
成長する程、園に合わなくなってるんだよね
自治体にも相談し、転園を願ってる
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 19:24:06.98ID:wCJ58pQ1
>>557
小規模卒園の園庭有り園に転園したけどうちは違うよ
プールは暑いからこそやってて、梅雨明け以降はほぼ毎日やってる
小規模時代はプール自体がなかったなぁ
園庭があると朝夕の涼しい時に遊ぶんだよね
小規模時代は散歩は昼前だから夏場は熱中症の危険ということで晴れた日はなかったなぁ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 19:33:11.04ID:L/3TgwDp
>>559
「成長する程、園にあわなくなってる」ってよくわかる
先生はいい先生多いし、赤ちゃん時代は良かったんたけど
お互い早く転園できますように
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 19:49:57.80ID:gta6kSli
>>560
>>557です
そうなのか地域性かも
うちは埼玉
もちろん数年前までは暑けりゃプールやれたけど、去年から基準が厳格になって今年もニュースで都内の学校プール解放が高温でできないとかやってたよね
同じ地域内で園庭ない園の散歩が出来なくて園庭ある園は外遊び出来るという違いはないんだ
朝夕も同じで外に出られる気温になったら小規模園の子は散歩してる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 20:15:06.70ID:NeSOHw3H
うちも臨機応変な園だから4月生まれ3歳男児は困ってない

>>552は認可じゃないってこと?
なんで部屋の半分に押しやってるんだろ
もし認可で1歳多いなら1人につき3平方メートル以上ないとダメだからスペース的に違反してるような
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:31:46.85ID:Z986K7kL
まさに夕方というか昼寝終わっておやつ食べてから出たい子は外出てるみたい
まったりおしゃべりしながらゆっくり散歩
最近迎えに行くとそんな光景
少人数だからこそできるんだと思ってた
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 08:02:25.43ID:3IVrvA16
>>559
1歳は乳児室(3.3u/人)のくくり
テープで線引いて区切ってた例を聞いたことある

去年は見守るスレで暑くてプール入れない話題あったし今年は日本中ほぼ7月終わりまで梅雨からの猛暑だしで厳しいね
子が通ってる園は水槽や虫カゴがある
今年は近所の神社でカブトムシ何匹か見つけてきて名前つけて飼ってる
女の子多いけど餌やったり数人集まってじっと見てたりしてるわ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:40:53.07ID:kedPUEzv
うちの園は保育士さん多いんだけど、みんな年齢が高くて2歳との外遊びは保育士さんに無理がある感じ
若手とベテランのバランスって大事だわ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 22:03:00.36ID:axV386CD
来年度から近場の連携園に行かせるつもりだったけど、今日会った園長先生がとても感じが悪く、行かせたくなくなってきた
園長先生との関わりってあまりないとは思うけど
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:30:47.29ID:XGsNwFp9
連携園が園の雰囲気以前に使いものにならないから他園検討中
園は小さい駅の近くだけど連携園は激戦の隣駅との中間地点
今の園は預かり時間長めで連携園は閉園時間が1時間早い
なんでこんな条件で連携園なの…と思うけどお迎え時に見たことある子は1人2人だからみんなお迎え時間に間に合うのかな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 21:09:36.48ID:J4NEH1fW
そういえばうちは閉園が30分早い連携園が第一希望で今の園より近くなる
だけど他の人にとっては駅からや自宅から遠ざかって魅力薄いのか
合同保育もしててみんな慣れてるはずなのに希望者うちだけっぽい
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:11:44.28ID:/z9jtYff
>>569
実際はもう少し遅くまで開いてるケースでもないんだよね?
今は7時半で連携が6時半までって感じなら間に合う人は多そう
うちは7時までの園で私の迎えは6時45分くらい
でいつも最後の1人
自治体の基準で勤務地遠いのが点数高く大規模に流れるので今の園は近い人が多いっぽい
私は通勤1時間半だけど単に低月齢から預けられるから入園した
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 09:16:12.54ID:eM8H1tMH
>>572
そういう感じ
今の園が20時まででいつも19時過ぎ、遅くとも19時半には迎えに行くけど大体最後
20時じゃなくてもいいけど19時半じゃないと困るし
職場から連携園までの所要時間考えると仮に19時半だったとしてもキツいくらいだから考えられない
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 10:12:10.69ID:+S+bS0ge
うちの小規模は延長保育なしの18時30分までだけど、保育士さんの早くお迎えに来てあげて圧が強いから大体みんな17時30分までにはお迎えに来る
パートか時短勤務できる正社員しか利用できない園だわ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 15:00:45.15ID:OLygbXFH
3歳4月で転園される方、
保育園見学は行かれますか?
子が0歳の時にひと通り見学は行ってるんだけど、2年経って幼児クラス入園となると色々と違う面もあるだろうし行っておきたい気もする
でももう復職してるから休暇取って行くことになり、どうしようかと思っています
ちなみに連携園はありません
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 15:34:42.63ID:VXMb/nUY
>>575
もちろん行くよー
2つくらい行くつもり
連携園あるけど雰囲気は比べて確認したいから
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 17:07:18.88ID:OLygbXFH
>>576
行きますよね
私は候補が3園あるので何とか都合をつけて行こうと思います
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 07:56:12.05ID:WdHm2TLS
丈夫に休まなくなったなと思ったら見学で有休
頑張らないと
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 01:29:37.07ID:TwxLXZjU
2歳の子がいる専業
幼稚園にと思っていたけど、最近働きたいと思うようになった
自宅から近い小規模園と保育室の空きがあるけど、週3パートとかで通わせている人っているのかな
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 01:58:12.31ID:qUCDUam5
>>579
自治体によるのでは?
うちは地方だから月〇時間以上ならOKと役所から説明された
仕事が休みの日でも預けれると言われた
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 06:40:05.14ID:FViFvGwn
>>579
空きがあるなら入れるよ
下限は>>580のように月48〜64時間の間だと思うので
わたしは最初は病気理由、次に1日7時間週3就労、今はフルで預けてる
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 06:57:48.52ID:+WmLIF0p
>>579
空きを知ってるなら問い合わせたんだよね?
仕事が多いのは確かだけど実際色んな人がいる
預けるときの1日は誰より長いけど3日の人とか
1日5時間5日間の人とか
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 19:37:34.41ID:gOWaK2in
行きたいと思ってた連携園がこども園
連携園だけど大幅加点されるだけ
10月からの無償化でそこの1号満3歳の教育時間は無料でまだ入園できる
3号2歳クラスは非課税のみが無料で実質対象外でそもそも定員いっぱい
ちょっと悩んだけど今のとこに卒園までいたいから2号4月で申し込もうと思う
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 14:15:56.66ID:yzuIJo9Q
遅くなりましたが>>579です
レスありがとうございます
問い合わせたところ、月48時間以上が最低ラインのようです
小規模園は2歳クラスまで、保育室は就学前までですが実質3歳以降は在園児は少なくほとんど転園しているようです
1年半通わせて3歳から保育園か幼稚園かまた環境を変えないといけないと思うと悩みます
でもフルタイムでも認可には入れない地域のため小規模や保育室でも空きがあるのはありがたい
幼稚園入ったら延長を利用して働くつもりでしたが、幼稚園入るまで1年半あるし働くなら保育園なのかなとも思うし…
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:21:27.72ID:KNnl/ai8
>>585
48か!
じゃあ短時間から仕事探せるね
見学して良い園だったならとりあえず求職で申し込んでもいいのでは?
環境の変化と言えばそうだけど1年半なら子どもには長いというか、そんなに負担ではないと思う
3才から保育園でも幼稚園でも最初は慣らしで急には働けないし、集団生活や母子分離も子どもによるけど小規模(保育園行ってた)卒はスムーズに行く傾向あるよ
1才クラスでしょ?
途中から入ってくる子は珍しくないし
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 12:37:15.40ID:RjlkLZmw
>>586
ありがとうございます
今週中に見学に行く予定です
月48時間以上だから短時間から仕事探せるのは嬉しいのですが、両立できるのかとか子どもが病気のときは休むしかなく雇ってくれるところがあるのかとかいろいろ不安ではありますが、まずは前向きに動いてみます
小規模園の後のこと教えてもらってありがとうございます
3歳からまた別の園となるとまた慣らしから始まるのは心配ですが、、先のこと考えすぎても仕方ないですもんね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 17:15:17.37ID:R33plfDT
私は小規模卒で幼稚園に入れると同時に転職した
慣らしのこと考えてなくて、入社したてだしベビーシッターしかないと手配しかけたところで園長先生と話したら「保育園行ってたから大丈夫でしょう、上の学年と一緒に預かりますよ」と言ってもらえて助かった
保育園行った子たちは慣らしはすぐ終わったみたい
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 18:29:42.36ID:7x9T7CSr
>>587
決まったの?
いいなあ
うちは希望してるだけの園が弁当園で妄想してる
ご飯とミートボール、卵焼き、茹で野菜
ご飯とウインナー、トマト、茹で野菜
ご飯と白身魚フライ、卵焼き、茹で野菜
ご飯とハンバーグ、トマト、茹で野菜
シャケ弁当
ほぼ冷凍でもやっていける!
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 09:09:46.29ID:9GNqmogG
3歳での転園でまた慣らしかぁ
年度末はじめは繁忙期かつ自分も異動の可能性大だから大変だろうな
今から憂鬱だわ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 09:48:02.08ID:sQm8lJoU
>>591
3歳で小規模から保育園転園したけど、慣らしは3日だった
1日目は親と一緒に入園式で11時くらいには帰宅、2日目はお昼まで、3日目がお昼寝明け、4日目から通常通り
転園だと慣らしはすぐ終わると思うし、子供も一度も泣かずに慣らしは終わった
まぁ年度初めは休みづらいよね
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 12:48:51.57ID:GIaVcJ3T
小規模入れて働いてる人もいろんな人いるだろうけど、子を預けて働くってすごく大変なことだよね尊敬する
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 23:10:54.36ID:45z8hUr5
実は慣らしのこと考えてなかった
でも何とかするしかないな
あと半年かー
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 08:30:19.50ID:7SNLfRa8
兄弟別園にはなるけどメリットの方が大きいから下の子を上の子が通ってた小規模に入れた
3歳転園と上の子の入学がかぶるのが唯一のデメリット
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 08:34:22.79ID:ibIzLke0
>>595
よかったらメリットに感じてること教えてもらえませんか?
今の園気に入ってて下も入れたいけど別園の大変さが気になって
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 09:46:31.17ID:7SNLfRa8
>>596
最大の理由は家から徒歩3分の距離だから
そこから兄の園へは徒歩15分で上の子的にはその時間母を独り占めできるのが嬉しくてしょうがないらしい
近い方が荷物が楽だろうとは思ってたけど上の子との時間ができたのは予想外に良かった
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:16:12.88ID:RlKNq0XP
>>597
遅くなってしまった
レスありがとう
なるほどだわ!
今の園は>>597さんほどではないけど近いので、その方式良さそう
連携園が元幼稚園の1才から預かるこども園で、兄弟で保育園とか色々迷ってはいるんだ
でも別になること以外は連携園良さそうで、行きは下の子の後に、帰りは下の子より先にのルートに出来る
うまく入れたらいいなあ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:11:42.40ID:tWRO+T70
連携園なし激戦区の小規模2歳クラス
なんと来年4月に新設認可が近隣に数園開園されることが判明
既存園だと増えた小規模卒に対して3歳児空き枠が少なく、加点があっても3歳の壁を乗り越えることができるかずっと不安だった
自治体もちゃんと考えてくれてたのねと感謝

同じように転園に悩む方にも朗報が届きますように!
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:15:04.06ID:dhlfEGPv
うちの市は小規模卒は表向きは1ランクアップと言っているが実は2ランクアップらしい
ありがてえ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:34:28.34ID:9bGVLy/p
表向きと違うのは何でだろう?
でも不安にはならないほどに決まってる感じなのかな

うちは連携が去年幼稚園からこども園に変わって、今年は2号の持ち上がりがいるから年少募集なし
1号も兄弟枠でいっぱいなんだけど、連携の子だけは1号に入れるらしい
入れてもらえるだけ有り難いのだけど
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:35:49.53ID:9bGVLy/p
今年は3号から2号に持ち上がりがいるから年少の募集なし
の間違いでした
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:33.43ID:fa/UbVh8
無償化で幼稚園満3才入園が増えたらしいね
保育園の募集で相談を受けてた役所の人が「3才からは幼稚園もありますし」なんて言ってたけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:02.59ID:OBFAP8LZ
近くに送迎をサポートしてくれる祖父母とかいる人、勤務時間が短い人は幼稚園でもいいんだろうね
幼児教育無償化によって幼稚園を選ぶ人は増えそう
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:02.16ID:Dhe+acSW
幼稚園の補助って上限25700円で確実に足がでるし預かり保育含めて37000円はきつい
近所の園は預かり抜きでも月4万円程度だから仕事するなら選択肢には入らないな
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:37:34.08ID:KuPohyvy
>>605
普通の園なら足が出ると言っても数千円から1万円程度じゃない?
食費は保育園でもかかるし金銭面で選択肢に入らないことはないと思う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:47.28ID:TuXAGSq2
今の園で1番預かり時間が長いのはうちなんだけどうちだけが連携幼稚園希望してる
他の人が選ばない理由はおそらく今の園より遠くなるから
あとはたまたま1人目ばかりの学年なので勝手に幼稚園イメージ先行の情報不足かなと思ってる
朝も夕方も土曜も夏冬も預かりあるのになあ
一緒の子がいたら心強かったのに残念
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:49.50ID:qf8SUXVL
幼稚園って保育園並みに手厚いと聞いていても実際夜まで残ってる子が少なかったりする
それに幼稚園だと保育料先払いして返還のフローで分かりにくいし、よほど良いところがないかぎりわざわざ幼稚園を選ぶ人は少ないかも
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:56:22.16ID:Pqi4uGdi
「保育園並みに手厚い」という表現はあまり聞かないな
預かり時間が長くても時間いっぱいいる子は少ないという意味なら当たり前な気がする
それが嫌な人はそもそも検討しないだろうけど私の場合は現時点でそうなので、預かり利用者聞いて1人2人レベルでなければ気にしてない
自分の子の学年がどうなるかは神のみぞ知る
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 08:32:51.50ID:kv5RHUJf
現在の小規模園は赤ちゃんから見てもらってるから別の園に移るそれ自体が不安
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:11:38.65ID:X/4o/VG2
事情で年少からは近所のこども園に1号2号併願で転園するつもりなんですが、来年度0歳児4月入園を小規模にするか就学前までの認可保育園にするか悩んでます
候補の小規模が、お散歩なし(狭めの園庭で済ますらしい)、遠足や運動会等大きめなイベントなしとの事で、周りから反対されています
小規模の雰囲気はすごく良くて子にも合ってそうなんだけど、候補の認可保育園も少人数制で雰囲気も良いし、もちろん運動会や遠足もあり周りは推している
ただ年少で転園するので認可保育園だと1人だけさよならするようになってかわいそうかなぁと思ってます
ご意見伺えると嬉しいです
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:44:45.71ID:UNfD+dBb
>>612
そもそも認可保育園に入れそうなの?
激戦区だと認可保育園に入れなくて、仕方なく小規模認可に入れて3歳で転園するんだよね
2歳まで小規模で運動会はなかったけど、そんなに必要な行事だとは思わないけどな
遠足とハロウィンとクリスマスは一応あって楽しそうだったけど、やっぱり疲れるみたいでイベント後はぐったりしてたから、イベントは最重要ではないかなと個人的には思う
あと2歳までだから、卒園式とまではいかないけどお別れ会は割としっかりとやってくれて嬉しかったよ
お散歩は1歳児、2歳児もないの?
2歳児くらいになってくると狭い園庭だけだとちょっと物足りないんじゃないかと思う
候補に書いても入れるとは限らないから、もうちょっと自分で優先順位を決めたらいいね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 17:02:55.08ID:X/4o/VG2
>>613
説明足らずですみません
田舎で激戦区ではないため第1希望で書いた所にほぼほぼ決まってしまうみたいです(0歳児4月入園の場合)
小規模のお散歩は事故の影響もあり、全学年で園庭対応になったと言われました
優先順位を今一度考えてみます
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 17:33:53.60ID:4P2ERy0Y
>>614
散歩に行かないということは狭いといってもそれなりの園庭だよね?
そうじゃないと認可受けられないはず
うちも運動会はないよ
>>613みたいに手作りの夏祭り的なのとかクリスマスとかハロウィンとかこまごまあって、正直0歳1歳なんか慣れない大人数集まるよりいいと思うんだけど
でも周りの方のイメージは園関係のスレでも同じだから分かる
もし反対を押し退けたいとすれば、全体の人数少ない方が病気しにくいとかかね
0616sage
垢版 |
2019/09/27(金) 18:13:26.04ID:X/4o/VG2
>>615
通える範囲に小規模が1つしかなく、他に見学したのが認可保育園いくつかしかないのでアレなんですけど、園庭は認可保育園に比べたら狭かったですが、天然の芝生で園児たちは楽しそうに遊んでいました
七夕祭りやクリスマス、ひな祭り、お別れ会なんかはあるみたいです
事情があって年少で転園する予定なので、普通の認可保育園から途中で転園するより小規模でみんな一斉にお別れの方が子にとってもいいのかなぁと思うのですが、何分第1子でそれもよく分からなくて
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:30:31.69ID:ftkA/tgo
子どもによるのかも
ついこの間2歳クラス途中で女の子が1人転園していって、お別れや次の園があることは理解しているようだった
ただ「その子が新たな場所へ行く」という雰囲気で「一人だけ」と受け止めているようには見えなかったけど、私は親じゃないしなあ
卒園したお母さんからは卒園児見送った立場のときの方が寂しがってて、自分が卒園の時は意気揚々としてたと聞いてる
うちの子は一斉に卒園か自分だけかはあまり関係なさそう
慣れ親しんだ人たちと別れて新しい場所へ行くのはポイントに違いないんだけど
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:44:19.17ID:UNfD+dBb
>>616
転園が確定なら、一人だけ抜けるのも一斉に抜けるのも変わらない気がする
ただ小規模ならもしかしたら同じこども園に行く人がいるかもしれない
年によっては全員バラバラの園に行くこともあるからなんともいえないけど
転園後は少し寂しがったり不安定な時期もあるかもしれないけど、子供は順応性が高いから割とすぐ次の園に馴染めると思うよ
うちは誰も知り合いのいない園に転園したけど、子供はすぐに慣れたよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 20:23:26.32ID:v/x+cgna
そもそも小規模は認可転園待ちの子多いし、2歳児最後までいて一斉にお別れでもないような
転園、入園によるお友達の入れ替わりが多い
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:06.06ID:k+KXXsxF
こちらの地域は認可転園待ちって聞いたことないな
転園のシステムによるかもしれないが
今年転園した1人はお父さんの転勤
去年は下の子が生まれるからお母さんか仕事やめる決断した1人
それ以外は基本的には3月の卒園と4月入園で入れ替わってきてる
近隣の小規模も似た感じで、聞いた限り子どもはもちろん親も小規模の方が楽に感じてるっぽい
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:02.35ID:WMZXxAXJ
今の園には満足なんだけど、4月の転園希望出すか迷ってる
認可園に移れるタイミングがあるなら早めに移った方がいいような気もするけど、小規模の手厚さも捨てがたい
今は0歳クラス3人だけで本当によく見てもらってるから、認可園の1クラス20人とか聞いても想像ができない
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:38:57.15ID:zyJFbDsw
いま小規模保育園の2歳クラスに通っていて、4月に転園予定
12月出産予定で、もし出産が1月にずれ込んだら、上の子の入所要件が出産のためとなってしまう
まじで知らなかった恐ろしい
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:44:32.98ID:W1lyIh0n
うちの自治体は出産の方が点数高いよー
前住んでた自治体が最低ランクになるって聞いて本当に住んでる場所によって違うからビックリする
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:01:01.70ID:zyJFbDsw
いや、出産要件で入所すると5ヶ月くらいで退園しなきゃいけないんだよ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:10:11.45ID:W1lyIh0n
Oh
それは大変だね
年末に計画誘発出産くらいしか思いつかないけど、どうするの?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 11:53:30.53ID:6r0o4hgD
早く生まれると育休中となり、復帰しないと転園できない罠
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:04.59ID:YxKHLfLm
そうだよね
うちの自治体は一応、小規模卒からの認可への転園時には育休特例適用される
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:02:03.59ID:Zh31cnF2
うちの自治体も、小規模卒園&下の子出産が重なった場合は特例で就労要件で転園できる。でもこれは要項には書いてない(窓口で聞いた)。一度窓口で聞いてみたらどうかな
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 21:41:45.74ID:TlacUNkh
幼稚園申し込むつもりでいたら直前にこども園移行が発表された
1号は兄弟枠以外募集なし
今ごろ決まってるはずだったのに
2号で入れますように
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:21:20.15ID:Pn9Q/fHj
来年度から連携園が設定される
連携園を希望すると小規模卒加点にさらに1点が加点される
各小規模に10園ずつくらい連携園が定められているんだけど、結局入園ボーダー点数が全体的に1点上がるだけのような…
謎な改正だわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:59:47.02ID:MUDXqIrq
>>630
10もあるの!?
それは確かにそうかもね
こちらは連携は各1園で7点アップ
新入フルタイムの人よりはかなり有利
シングルにはかなわないという位置付け
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 12:30:30.13ID:Pn9Q/fHj
>>631
何も有利にはなってないよね
連携園と言いつつ入園確実ではないし

希望園を13園書ける自治体だから
広範囲に希望しないと行き先がないかもしれませんよということなのかなぁ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:46:33.74ID:7lhQOm6q
>>630
小規模卒から見れば仲間全員に加点だけど、年少から入園を考えてる(今までなら幼稚園に通わせてたけど保育料無償化で保育園に申し込んできた)人たちは実質一点減点ってことでそんなに気にならないな
連携園が10もあるのに驚いた
都会だね〜
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:46:50.34ID:7lhQOm6q
>>630
小規模卒から見れば仲間全員に加点だけど、年少から入園を考えてる(今までなら幼稚園に通わせてたけど保育料無償化で保育園に申し込んできた)人たちは実質一点減点ってことでそんなに気にならないな
連携園が10もあるのに驚いた
都会だね〜
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:47:37.17ID:7lhQOm6q
>>630
小規模卒から見れば仲間全員に加点だけど、年少から入園を考えてる(今までなら幼稚園に通わせてたけど保育料無償化で保育園に申し込んできた)人たちは実質一点減点ってことでそんなに気にならないな
連携園が10もあるのに驚いた
都会だね〜
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 07:42:50.94ID:bU0Ga057
連携園、3つもあるところもあればなぜか幼稚園だけってところもある。
幼稚園だけとか連携されても厳しいわ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:09.20ID:pJv8ahBx
うちの区はほとんどの園が連携園がないから、連携園があるところは、連携園以外も希望できるけどその場合は卒園時の加点はつかない
(連携園があって確実にそこに入園出来るんだから加点いらないでしょって考え)
徒歩3分の小規模園は、施設環境とか教育方針とか素晴らしいんだけど、連携園が元幼稚園のこども園だから、入園の時に、候補から外したわ
下の子が出来たときに、別園になるのも地味に辛いし
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:56.62ID:DakzoWoK
>>643
ちょうど連携が元幼稚園のこども園でそこ希望してる
幼稚園時代から卒園児が入ってるから特に抵抗なく、下の子も3号で入ろうと思えばおそらく入れる
だけど今のところ下の子は小規模園に通わせてる人が多くてうちもそう出来たらいいなと思ってる
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/19(土) 11:54:58.78ID:mBfUd9w4
小規模というより年齢的に運動会ないところ多いかな
この間希望してる幼稚園の運動会行ったら親子ダンスや親のパン食い競争やら親のドロケイ?やら楽しそうだった
強制は嫌だけどダンス以外は希望者参加で、雰囲気的には今の園と変わらなさそうで安心した
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/19(土) 14:47:02.23ID:gcv+XSlf
>>630です
小規模卒+連携園加点は認可外加点で並ぶ子より優先しますということみたい
今までだと認可不承諾なら駅近の認証や企業主導型に行く人が多くて駅から遠い小規模は不人気だった
保育園に転園したければ不便でも小規模選べってことなら、それもなんだかなー
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/19(土) 18:17:54.50ID:pBazOycW
不便でも選べなんてこととは思わないな
そこを選択肢にして迷う人が勝手にそう思うだけなんじゃ
そもそも小規模は認可であって認可外と同じ扱いじゃ変だと思う
加点で何が何よりより有利かいう話というより、小規模は連携園設定が必須なんだし
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:39.68ID:nzcR57Ws
杉並区の方連絡来てますか?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:24.41ID:YdOOfhb8
>>649
電話も手紙も来ない
内定しなかったら18日まで電話くるらしいけど、どこか内定したのか気になる
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 08:52:40.99ID:+pQDQys9
>>651
これから区役所に電話して聞いてみるよ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 11:08:19.36ID:+pQDQys9
>>651
区役所に電話したよ
内定が決まってる人には特に連絡はしていないらしい
幼稚園も申し込むか迷ってるから、早く結果が知りたい
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:23.60ID:eiVGh9+h
>>653
教えてくれてありがとう
そっか
何も出来ないけどこれでOKということなのか
私も幼稚園のこと考えてる
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 22:27:54.92ID:+pQDQys9
>>654
うちは幼稚園の願書を書いて10月中に提出だから、できれば今週末までに結果が来て欲しい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:50.44ID:ETDDfjOV
結果てそんな早い?
去年組だけど杉並区封書で結果来たのはクリスマスだったよ。
幼稚園受けるなら入園料は捨てるつもりでやらなきゃなと思ってた。結果受かっていたけれど。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 00:21:19.13ID:R2A/MDV2
>>656
今年度の情報求めてるから、昨年度の話は大丈夫です
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:18:09.10ID:/xS/vbRP
新制度施行後5年の経過措置に係る事項の 対応について
平成31年1月28日
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/meeting/kodomo_kosodate/k_41/pdf/s6-1.pdf
これは概要版だけど8 地域型保育事業(居宅訪問型事業を除く) における連携施設に関する経過措置のところ
小規模の連携が企業型とかやめてほしい
上の10個連携がある自治体なんかは各1だと連携できないから全体で全体を連携とした感じなのかな
そういうやり方の方がいいのに
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 18:01:39.88ID:x6ZQOFNm
>>661
連携施設が企業主導型や認可外だなんて
本当やめてほしい
狭くて園庭もなく人数も少ない園が多いだろうにね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 20:18:18.67ID:6qRB5ufB
この方向性は酷い
来年には認可かせめて子ども園、幼稚園が連携必須になってたのに
実際、小規模にならない認証や企業型に受け入れるスペースや人力があるわけないと思うんだけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 20:07:26.92ID:wzINrIBj
我が家は今日届いてて、第一希望で入所が決まってた。よかった
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 20:16:15.02ID:cI7U6XZR
杉並のことかな
今日の感じだと、どこもって人はいなさそう
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:48.92ID:62dL69MY
外遊びスペースはあれど園庭とは呼べない小規模保育園から園庭広い幼稚園に入って半年
確かに今園庭でたっぷり遊んではいるけど、歩いて遊んでまた歩いてた日々はすごく貴重だった
今度のミニ遠足で頑張って歩かせますよ!と幼稚園の先生が言う行き先は保育園時代の3分の1くらいの距離
休みの日に意識して歩かせるようにしようかなと考えてる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 23:36:25.56ID:UwhvSvDM
この時期どんぐり沢山拾ってくるわ
いつも季節に合った遊び方させてくれてありがたいです
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 08:55:08.20ID:0KXjJC0z
季節感はすごく感じてる
夏はカブトムシのいる神社、秋はドングリ落ちてるイチョウの大きな木がある公園、春は花見がてら川が見える公園
室内にはお散歩マップ貼ってある
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 17:10:58.69ID:OwKVl8ly
明日から小規模途中入園の8ヶ月
準備は済んだけど、完ミで離乳食二回食だから生活リズムを保育園に合わせて作っていくのが大変そう
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 17:32:22.40ID:iBPyM4Kp
1回は家で1回は保育園でって感じかな
そういえばその頃園の栄養士さんにアドバイスしてもらってた
今思うと小さい園ならではかも
市販品とか大人のとりわけ活用して気楽にねー
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 18:07:03.05ID:RYGheev1
今日お迎えに行ったら他のママさん達が明日の稚園申込みの話題で盛り上がってた
もうそんな時期なのね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 23:34:33.65ID:OwKVl8ly
>>675
経験談ありがとう
もう面倒だから三回食少し早めに始めようかと思ってたところだったけど、三回食だと園の案内だと園で二回食べるって買いてあるから聞きながら進めることにするよ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 00:50:07.31ID:whQK6crS
>>670
うちは園庭無しから園庭無しにうつったけど、たくさん歩くから嬉しい
あえて園庭無し園もありだと思う
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 08:37:12.84ID:hEyzeWtm
>>677
横だけど3回のうち2回?は多いね
食事だとしたらちょっと珍しい
おやつかな
うちの子は偏食だけど園の手作りおやつは楽しみにしてて助かる

幼稚園申し込みのため半休とったわ
そわそわする
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 10:13:13.07ID:x+HNsnmI
>>680
今日入園してきたから話聞いてみたら家2回の保育園1回みたい
案内に載ってたのが間違い?なのかわからないけど、とりあえず昼と幼児食になったらおやつが出るらしい
お昼の離乳食のメニューももらったけど、普段の献立にも参考にできそうで助かる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 18:17:05.58ID:jvd5iodv
今の園、親子ともに居心地良くて転園したくない
でも現実的に考えて一歳クラスを逃したら保育園への転園は狭き門だしこども園は場所的にも親が辛いから転園することにした
小規模認可で5年保育が出来ればいいのになぁ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:31.11ID:/pCMgNbC
>>682
年齢も全く同じ状況だ
人気の認可は3歳児募集なしかほんの数人のところばかりで仕方なく転園希望出した
色々見学行ったけど今の園以上のところに出会えず本当に寂しい
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:33.70ID:4qco9LTQ
卒園児や今年の様子見てて厳しいの?
うちの自治体も見かけの3歳児募集は0とか多くて数人だけど大体希望通りに入ってる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/02(土) 10:34:47.56ID:mEyZus1R
家から駅の途中に新設園ができる
全国的に展開してる株式会社の園で駅近いし新設園とは言え倍率高くなりそう
小規模からの転園は優先されるから、小規模通っておいて良かった
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 17:52:44.72ID:kMcCGqWI
在園児にとっては年少の募集人数だけ見ても分からないものなんだね
卒園した人に聞いたら、この時期は募集0だったけどそこしか入りたくないから申請したそう
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 16:56:54.86ID:Hv556dgZ
保育園に通ってても3歳から幼稚園に行く子もいるから募集人数よりは実際に入園出来る人数は多いのだと思っているのだけどどうなんだろう。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 17:25:14.68ID:YuMoOt9h
そういうこともあると思う
2歳まで通ってた子が下の子育休からの退職で退園とか色々あるね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 21:28:42.72ID:ZN7DmQ+5
>>688
そうだよねぇ
そうなると第一希望に通るか通らないかなんて予想つかないよね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 19:19:59.83ID:YMJ0h5qm
予想つかないよね
でも一応去年卒園した子達の状況聞いて単純に希望通りに書類出した
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 05:47:58.26ID:R8eK+PVf
うちは去年小規模から転園した。任意参加の卒園式に毎年参加して動向を見てたんだけど卒園後の行き先、1/3〜半数くらいは幼稚園だった。
フルタイム加点なしの1歳4月、近隣8園くらい全落ちしてかろうじて滑り込んだ新規小規模園だったから、てっきり周りの人もそんな感じだと思ったら、お迎え早い人多くて驚いた。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 08:46:26.43ID:2lDWF4L2
色んな家庭があるよね
0歳3ヶ月から預かってもらえるのが小規模だけだからその中から選んだ
1歳から入園してきた子達は通勤距離やら何かしら点数高くない要素があるみたいで、入園してきたときから卒園後の行き先を、何というか真剣に話してる様子
混ざりたいんだけどフルに預けてるうちは中々時間がかぶらない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 09:16:22.56ID:NscYVI2k
人数少ないのもあり送迎時に他のママ達に会うことが稀で卒園後どうするのか話す機会もない
時短でも要件満たせばフルタイム扱いの自治体だから他の家庭の点数もよくわからない
結果出るまで落ち着かないわ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 10:42:47.15ID:cKTXhRni
うちの園も1/3くらいは幼稚園に行く
現状ですら保育園のために仕事してるって感じなのでもう辞めて幼稚園もいいな…って思ってきた
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 16:09:15.59ID:fy4SOL0n
東京都北区の小規模園の状況が知りたいのですが
2歳または3歳までの園の場合、途中転園および卒園時の転園(卒園児は優先順位上がる)状況は実際にはどんな感じなのでしょうか
見学に行って聞いた感じだとみんなどこかしら近隣には入れてますから〜って説明のとこが多かったのですが本当か疑わしくて…
年度途中はおろか4月の一次募集ですら2〜3歳はそもそも募集がないのに本当にはいれてるんだろうか?
ご存知の方いないかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:25.91ID:teP8FxnU
>>696
ちょっと上で出てる話題でもあるけど、4月の募集がないとは??
公表されてる募集人数は小規模卒の人数をゆうに上回ってるよね
あと連携園の存在が大きいから園による
自分のことは入れたと言えるけど区の全体の状況は区に聞いた方がいい
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:28.01ID:fy4SOL0n
ありがとうございます
思い込みでハッとしてもう一度見てみたら確かにそうかもしれません
人気園は募集ないけどどうにか通えそうなところと新設園とこども園合わせたら上回りますね
ただ2歳までのつぼみ園の卒園者がかなり人数多いのでどうかなといった感じですね
連携園はないという話を区の窓口で聞いた気がしますが地区によるのかな
北区の方ですか?ご自身は入れたとのことですが同じ園の周りの方の内定状況はどんな感じでしたでしょうか
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 12:15:50.35ID:iof+kH6h
>>698
横から失礼
確かに北区として就学前までの認可保育園が連携にはなってない
人気園というのは分からないでもないけれど「どうにか通えそうなところ」とかこども園を省くのは個人的な視点だから、
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:18.63ID:iof+kH6h
途中でしたすみません
でまあ、認可保育園のみ希望してる人に絞ってどういう内定状況かは正直分からないよ
私は去年のこの時期に面倒で幼稚園にしてしまったし、下の子育休で同じように幼稚園にしてる人もいた
10人に満たないクラスの子たちの最終的な行き先は知ってるけどバラバラ
認可保育園も幼稚園もいるし、でも私なんかは他から見たら保育園行けなかったように見えるかも
レスがないようなので質問とは違う方向で長々と失礼しました
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:56.37ID:8KQXvhie
北区じゃないが今後みんなの「内定状況」を知るようになる想像は出来ないなー
私自身希望すら話してないし、自転車、車送迎の人達はどこから来てどこへ行くのか通勤手段も知らないし、その人にとってどこの園が便利なのかも知らない
例年の文集で幼稚園保育園こども園の別や決まった園を知ることになると思われる
知る限りの数年でどこにも行けなかったなどという話はない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:58.37ID:YRGVfZAM
うちは夫婦共にフルタイム(私は時短取ってるけど)だから保育園一択だけど、幼稚園の願書を出しに行ってきたとか保育士さんと話してるママ達もいる
みんながみんな保育園希望ではなさそう
それとも幼稚園は保育園転園ダメだった時の保険として申し込むものなのかな
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 05:39:58.11ID:qdRwx66J
自治体によってはフルタイムしかも時短だったら幼稚園でもやっていけるしね
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 10:03:47.30ID:uOymTCU+
長期休みの預かりがある幼稚園ならいいよね
うちの周辺にはないから保育園しか選択肢ない…幼稚園入れると気軽にパートもできない
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 17:45:58.20ID:xFqoJdpD
>>699
レスありがたいです
そうなんですよね
同じ小規模で状態は同じはずなんですが2つ見学済みのところはみんな認可入れてますと言ってたけど別のとこではほぼ全員幼稚園ですフルタイムでも預かり保育があるからって話だったので実情はどうなのかなと疑問で
やっぱり幼稚園に通わせる人も多いのですね

たしかに人気園というのは個人の視点ですよね
同じ園でも他の子の内定先とかわからないものなんですね
去年卒業して転園後とかの状態ならわかりそうだけどそしたらもうここ見てないか…
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 20:37:56.67ID:1mgTc2TR
>>705
激戦では無いから参考になるかわかんないけど、うちの園は皆申し込み時期にどこ出すみたいな話をしだして、大体把握してたよ。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 21:27:59.37ID:BU5yv1j/
>>705
>>699です
私は去年組で最終的なのは知ってるからバラバラと書いた
あなたが聞いたのが実情に他ならないと思うけど、何か引っかかるかな?
2つの園どちらもそこの実情を話しただけだと思うよ
他の人も書いてるようにみんなが認可保育園希望ではないから、偏りがあっておかしくない
同じ小規模園にいても保育必要指数や卒園時の状況はそれぞれだから
うちの(前の)園も去年とその前では傾向が違ってたよ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 09:18:37.07ID:MRtWwwJO
激戦区かつ同点で並んだら年収勝負だから、同じ園の人とは保活について話づらい雰囲気
お互い気にはなってると思う
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 12:25:22.19ID:zNDk4QH9
デリケートな話題だよね
保護者同士は年収関係なくても話さない
来年の園について連絡帳に書くと返事として園長先生が口頭で話しかけてくれる
他の保育士さんはスルーする決まりっぽい
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 10:11:53.67ID:OAmrHm/0
うちは転園先ここの保育園考えてます〜って先に話した上で、よく話すママさん方には聞いてたな。弾力化で小規模だけど3歳クラスに残ってて、ライバルが少ないからできたことだけど。
転園後の今、来年度転園予定のママさんに会った時は、極力転園先園の情報などを共有してる。
去年〜今年下の子出産して、来年度上の子転園・下の子入園が同時になるお宅は、下手すると別園になりかねないから悩ましいと聞いてる。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 13:38:36.77ID:dkXk1IYX
小規模で園児少ないのによくタオルなどがなくなったり、他の子の持ち物が入ってたりしてモヤモヤする
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 03:51:40.00ID:aJxBhhAc
あるある
一応うちのが最終的に返ってこないことはないからまあ

転園のことは卒園した人に聞いてるな
と言ってもいい点数とかではなくてどんな園かを
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 10:08:34.38ID:ArsuaMLM
>>705です
言われてみればそうですね
同じ小規模園でも年収や加点が違うからあまり参考にならないか…
年収や兄弟で有利な人はそもそもあまり小規模園に来なさそうだから大体似た者同士かなと思ったのですがその中でも差がありますもんね
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 10:22:11.11ID:z5RB+6WJ
北区立は8ヶ月以上だしね
ここにもいたと思うけどそれより前に預けたいとか、上の子が卒園児で良い園だと知ってるとかそもそも少人数がいいとか、複合的な理由で小規模の人はいるね
うちの園は2歳クラスは上の子が卒園児で現在幼稚園児ばかり、1歳クラスは長子ばかり

ところでハロウィン終わって次はクリスマス会
毎年2歳クラスはクリスマス会から突然ちゃんとアスレチックやったり踊ったり歌ったりで驚かされてる
うちの子に出来るかな心配
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 11:58:25.87ID:Qfjb7XRC
都内小規模だけど
第一子か年の離れた兄弟持ち(兄弟加点なし)
秋生まれ以降
の子がほとんど

年度前半はお誕生日会なかったw
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 08:56:09.76ID:gVOKZQ6u
内閣府のホームページから情報
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/meeting/kodomo_kosodate/k_48/index.html

(5)連携施設制度の在り方(連携施設確保促進のための地方自治体の関与、小規模保育卒園児を対
象とした先行利用調整の仕組みの検討など)
地域型保育事業所を卒園した児童の受け皿確保については、留意事項通知において優先利用の
例示の1つとして既に記載しているところではあるが、有効な取組を明確化する観点から、先行
利用調整のようなさまざまな対応策を活用して、地域型保育事業所卒園後の受入先確保を促す。
また、連携施設制度の在り方については、連携施設の設定状況や、今般延長を行った連携施設
設置に係る経過措置期間における状況等を踏まえて、引き続き検討する。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:56.52ID:l65miZ4/
あーなるほど通知されてたのね
うちは連携も進んだけど加点がものを言ってる感じよ
それにどうも非公式だけど小規模を先に入れてったっぽい節がある
経過措置が延長されたといっても最初は期限が見えてたから連携確保も進んでたし、年少申し込みの小規模はかなり有利
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:10:06.76ID:pZWwsr2E
卒園後の園を申し込んだ
こども園2号が第1希望
どうか入れますように
これから3ヶ月長い
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:29.35ID:pZWwsr2E
役所では当然0歳申し込みも沢山いた
ちょっと聞こえちゃったんだけどうちの園を希望してるみたいだった
なんか嬉しかったわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:48.68ID:W8WiOAxx
急に寒くなってきてそわそわする
園にいられるのもあと4ヶ月ちょっとかあ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 19:55:31.99ID:BjPtfQEM
0歳組で今はほとんど先生とマンツーマン状態
若めの先生で最初は緊張してたみたいだけどとても丁寧に見てくれてる
最近の子は好き勝手に歩いてて「すっかりやんちゃ坊主ですね」と言われた
1歳組になるとマンツーマンではないみたいなのでちょっと心配
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 19:09:48.90ID:SdSdas/6
年内あと1日
先週の発表会でちゃんとやっててびっくりしたのなんの
やっぱり3歳は違う
先生有難う
もっともっとここにいたい
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:03:16.59ID:XCVGMB9k
私も卒園したくないよ
転園したらこんなに手厚く見てくれないんだろうなあ…
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 23:59:14.32ID:Xq3GBDbx
今0歳クラスで来年転園予定
今の園の雰囲気や先生が大好きでできることなら卒園までいたかった
転園したら1クラス20人になるしどうしても今の手厚さはなくなるよね寂しいなぁ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 07:28:31.12ID:WTW42NwT
うちも2歳クラス先週クリスマス会だった
同じく今までの3回とは違って泣かないでいて、余韻冷めやらず
慣れただけかもしれないけどw
これがリセットされないのを祈る
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 07:29:36.75ID:WTW42NwT
でもやっぱり保育士さんの個別の配慮かすごかった
来年はどうなるのかちょっと心配
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 08:33:40.79ID:LVTOSNUA
慣れはあるよね
慣れたところで転園がこのスレのちょっと寂しいところ
>>725
1歳クラス転園もいいことあるよ
赤ちゃんだからこその寂しさもあり、でも1歳クラスならまだ保育士さんの担当数は少ないし大丈夫さ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 06:22:05.80ID:SPM4/SLW
うちの子は1歳クラスなのだけど、2歳クラスの子達のマネをするのことで沢山のこと覚えてきた我が子。
クリスマス会の写真をみてて4月にはもうこの2歳クラスの子達は卒業していないのだと思うと寂しくてなんか泣けてきた
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 08:58:58.07ID:ahgdyJN5
すごい亀だけど同じ
縦割りだから同じ時間過ごしてるし、うちは赤ちゃん時代から月齢近い子がよく一緒に遊んでたんんだよね
春からガラッとメンバー変わるな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:24.24ID:ohmllGTF
2歳クラス
次の園の利用調整結果は来月
4月のはじめの仕事の調整がまだ出来ないくてソワソワする
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 07:09:28.99ID:DOpVOKQd
最近スタッフが多いことを実感
0才はほぼマンツーマン、1才は子ども2人に対して1人、2才は3人に対して1人になる
朝と昼は各1で栄養士さんが保育の補助を兼任してる
かといって見た目は大人多いなとも感じないんだよね不思議
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:52:21.79ID:z4x6eSOm
小規模を第一希望にして申し込んでて希望か通った
嬉しすぎる
こじんまりしてるところの方が私の安心感があるのでほっとした
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 18:19:50.77ID:C534wk0M
駐車場2台しかないのに、いつも先生と話し込んだり園児の中に座りこんで一緒に遊んでお前保育士か?
ってくらい入り浸ってずっと駐車場を1台潰してる母親がいるんだけど、経営母体の会社に苦情申し立てようかと思ったら、同じように思ってた誰かが先に言ったらしくて張り紙がしてあり良かったーと思ってから2週間
もう復活して園内で座り込んでヘラヘラしてた…
とにかくさっさと帰れよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:28.23ID:+jCA7V1w
現在2歳クラス
加点があるとはいえ春から認可行けるかドキドキしてた
無事第一希望に記入した園で承諾通知が来たわ
良かった
連携の分加点があるシステムで有難い
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 13:07:16.45ID:+Jyd+B3m
>>737
おめでとう
うちの市は点数関係なく小規模が優先的に認可へ移動させてくれるから安心してる
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 14:07:03.13ID:+jCA7V1w
有難う!
安心と期待と不安とだわ
点数関係ないのはいいねぇ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:59.00ID:KJUjFf4/
4月からの3歳クラス
行き先決まった
まだ他の子はどうだったのか聞けていない
というか聞く機会なさそう
毎年文章作るからそれまで分からないかも
気になるわ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 20:00:13.54ID:mRwKJ6WE
うちの園でも卒園後の話はまだ出てないわ
それより下の子が入れるようになったのが数人
やっぱり兄弟同園よりここの園を選ぶんだなーという感想
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 03:05:49.74ID:jo+CV6K1
来月卒園、次は連携園じゃなくて3歳からのこども園になった下の子は別の就学前までの保育園
同級生はみんな早生まれだったけど、半分は連携園、半分は私立幼稚園、こども園とバラバラになるよ
縦割りで下の学年の子たちもみんな顔も名前も知ってたけど、次はそれがなくなるんだなぁ
第一子早生まれで保活めちゃくちゃ悩んだけど、園自体はとても良かった
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 08:58:42.33ID:P2DuMlK4
>>742
同園希望だけど結果として別?というわけでもないのかな
何にしても就学前までなら園の心配はなくていいね
同じく4月からこども園で縦割りじゃなくなるのがちょっと不思議な感じ
うちは一人っ子で入った頃から今に至るまで兄弟みたいな環境を気に入ってる
0744742
垢版 |
2020/02/20(木) 19:09:09.13ID:I+2ZVIYl
>>743
もちろん兄弟同園希望だったけど、別園になった
連携園は先生確保できなくて、0歳枠はあるけど実際は内定少なくて小規模の同級生の下の子(0歳)もみんな別々になった、小規模卒加点はあるけど、下の子に兄弟点付かないから在園兄弟には勝てず
うちはそれを見越して定員の多い他の園を希望上にしたんだけどまさかの別園だったわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:08:20.85ID:S46vBjdN
考えてやっても難しいのね
似たような仕組みで上の子は小規模卒加点、下の子も加点はある
だけど入りたい園に在園兄弟がいる下の子の加点は更に高い
それもあって下の子は上の子と同じコースにしたいと思ってる
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 23:14:47.13ID:JhHHaReP
小規模から年少で幼稚園移った方いますか?春からマンモス幼稚園でプレには通っていたものの不安しかないです
何より、少人数のアットホーム感は絶対にないだろうなと思って寂しいです
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 08:05:01.98ID:x7D6c3yD
>>746
クラスの人数も多いのかな
全体で100人いないからマンモス園とは全然違うけど幼稚園年少
私も人数を心配してたから寂しいの分かる
小規模の園長先生が幼稚園のクラスの人数を聞いてきて「じゃあうちの園よりちょっと賑やかですね」と言ってくれた
確かにクラスが基本だった
最初は園全体の数にちょっと興奮?してて、それから担任の先生やクラスの子たちが安全基地になってきたみたい
プレ行ってるなら園に慣れてはいるのかな
担任の先生が家庭的な雰囲気だといいね
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 12:42:19.70ID:SQUi7eZ0
同じく幼稚園年少
多少喧嘩もあるし小規模保育園ほどつきっきり感はないけど、担任と話すと見守り姿勢がしっかりしてるの分かる
子の様子を把握してくれてる
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 17:33:53.76ID:Ha1ASE5I
新設保育園への転園決まった
小規模がここ数年で増えた地域だから1-3歳児クラスは転園で埋まったらしい
連携園は落ちてたし新設園なかったら危なかったわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 18:25:36.56ID:ru58CNZK
3歳だけでなく1歳2歳も?
うちの自治体は小規模卒でないと加点がないからあまり動きないなー
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 18:32:32.81ID:iDCdOH6a
うちの自治体は認可外在園者よりは低いけど、小規模在園中の加点がつくから転園は結構いるしうちも1歳で転園決まった
1歳だしさらっと卒園かなと思ったけど、先生が卒園式来てくださいねと声を掛けてくれて嬉しかった
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 09:19:19.75ID:DV2Cg72N
こちらの自治体は上限年齢でない転園は減点
小規模入っちゃえば継続できるのに加点があるなんて入らなかった人から不満が出そうだけど、そこは年齢分布によるのかね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 07:55:52.77ID:U+hmi4JV
>>751
小規模園に通ってて毎年全員が出し物やるお別れ会の中で卒園式ぽいのをやってる
そういえば転園の子がいるときは卒と同じようにしてたことあった
制度的には加点とか優遇ないから理由は引越しだった記憶
こじんまりしてる園だと誰がいなくなるのも寂しいよね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 08:36:38.32ID:AuKJQp+4
こども園在園
2号のみ登園、というか内容は預かり保育扱い
小規模園に戻ったような生活だけど理由も理由だしクラスの子と離れて寂しい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 03:54:43.17ID:c7KxCYgN
4月から小規模に入園がきまった
やっと働けそうで嬉しい…!
早生まれ長子求職中で絶望的だったのに二次調整でようやくはいれた
しかし内定出た就業先に証明出してもらって転園希望だして既に次の園を考えなければなのか忙しないな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 06:35:58.57ID:G77t6DSF
>>755
おめでとう!
何才?
2才クラスに入るのでなければそんなに急いで転園しなくてもと思うけどやっぱり2才なのかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:13:54.24ID:c7KxCYgN
>>756
ありがとう!というか人いた良かった
年齢書き忘れてたけど2歳です
東京から地元に帰ってきて子育てしやすくなったと思ってたけど、やっぱり早生まれのハードル高いわ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 17:12:52.58ID:r+zzlLzR
いるよー
入園決まった人はなにより

現2歳クラスで園長がお別れ会をどうするか迷ってると
そりゃそうだよね
子どもだけなら申し分ない広さがあるんだけど親が来ると狭いし
卒園児の親だけにしちちゃっても土曜日に0歳1歳は登園してくれないだろうし
諸々考えたら子どもだけかもしれない
残念だなあ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 22:57:40.35ID:G77t6DSF
>>757
2歳なのね
確かに入ってすぐ次のこと考えなきゃだけど、4月以降園の先生に今年の動向聞けるといいね
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 05:44:23.44ID:kRy98mpP
>>754
面談まだなんだけど電話で聞いたら連携が4園あるんだって
通える範囲にあったら良いなあ
難しければ3歳まで通えますからねって優しく言って貰えて心強い
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 17:36:46.92ID:ZsaTzVtK
同じく羨ましすぎる
1つの園に4つの小規模が連携してるからあまり安心感なかったわ
入れたからよかったものの決まるまでクラスの子たちに希望聞けなかった
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 22:59:00.79ID:Ckt67hTq
現1歳クラス在籍で
4月から2歳クラスに進級だけど
卒園と引っ越しを合わせると12人クラスの半分は入れ替わることになるみたい
4月から今のお友達がほとんど居なくなって寂しがらないか心配
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:50:44.07ID:9rpHz0Tc
小規模から転園したお子さんは、新しい園にはすぐ慣れましたか?
事業所内保育所から認可新設園2歳クラスへ転園予定
先生とほぼマンツーマンから学年15名規模になる
4月2週目が入園式なので4月1週目は今の保育所にお願いしたものの、先生から入園式前の人数が少ないうちに慣らした方がいいのではと提案された
慣らしに1ヶ月かかった子なので心配な気持ちはある
転園先からはできるだけ入園式以降にして欲しいと言われていて、先生も手薄だろうし無理は言いたくないから今の保育所にお願いしてた
一斉スタートで頑張ろうと心を決めていたのに揺らいできてしまった
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 07:31:53.18ID:a6g0e8Jj
>>763>>764
うちも2歳クラスになったら園の半分以上入れ替わって少し不安になったみたいだった
でも2歳クラスでまだ先生がかなり目をかけてくれるから落ち着いたよ
うちの子はいなくなった子達と仲良かったのもあるのか、残ってる他の子達についてはそういう話は聞かなかった
卒園後の年少のはじめは、新しいおもちゃや絵本や園庭に喜んで楽しんでた
しばらくしたら元の園の話を毎日する様になって何か思うところあったのかなあと
他の小規模卒の子や上の学年の子達を見たり聞いたりしてると、その子の性格や気持ちで色々みたいだね
一般的には
自分が新しいところに行く不安>置いていかれる寂しさ
らしいけど子どもによるかもね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 09:03:08.69ID:E+dmWQxl
>>764
2週目からって幼稚園でもないのになんでと思ったら新設なのか
今の園は慣らしに1ヶ月かかったというより1ヶ月かける考え方をする園てことじゃないかな
園内で0歳から1歳に上がったとき思ったけど、少人数で先生独占気味だったのから同じ先生を独占出来なくなるのもまあ変化だよね
もし今の園にお願いするなら転園先からダメと言われたと言っちゃっていいと思う
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 10:11:14.91ID:a6g0e8Jj
>>765ですがごめんなさい間違えた
自分が新しいところに行く不安<置いていかれる寂しさ
と書きたかった
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 14:20:21.56ID:RF1FcDtF
>>764
学年15人は少ない方じゃない?
それは置いといてその学年の担任保育士は3人はいると思うから、15におののかなくてもいいと思う
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 23:32:40.02ID:s70+z7II
>>764です
皆さんありがとうございます
同じ園でも年度が変われば変化もあると聞いて、少し気が楽になった
学年15人も少ない方なんだね…今が先生と子供がほぼ同数だから、先生に言われてびびってしまった
子供の様子を見ながらケアしようと思う
ちなみに今の園には断られたと伝えてたけど、同じ園に行く子が4月頭から転園先にお願いしてるそうで、4月頭からにしては?と提案された形
上のクラスだけど少人数なら顔を合わせるかも、と思ったのもあって悩んでた
初日の様子次第で2日目以降の預かりを判断するとのことなので、面談で入り口からギャン泣きだった我が子には無理そうだし潔く入園式からにします
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 08:03:46.34ID:MN5D3cYs
多分だけどどちらの選択しても結果はそんなに変わらないから、それでいいと思う

ただその転園先の入園式以降というのは、普通は現在育休の人を念頭に言われることと感じたけど
大抵は前の保育園にいられないから4/1で転園するよね
認可で4月に受け入れておいて1週預からないはありなのかね
でもだから「なるべく」なのか
ただの感想です
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 19:28:42.04ID:8TZWJln7
お別れ会
いまだどうするのか決定されていない
子どもは練習している様子
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:48.20ID:KfhZ94OY
>>770
2歳以上は転園が多いだろうに不思議だよね
無理なら相談に応じるとは言ってたから、枕詞的に言ってるだけなのかも
蓋を開けてみたら殆どが4/1からの可能性もあるけど、まあその数日じゃ何も変わらないか
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 08:23:13.97ID:Jpr6clRa
このご時世でお別れ会出来なかった
今日から新しい園
今までより広い園庭と大きめ遊具に嬉しそう
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 08:33:32.16ID:KxNKqdLd
遅ればせながら同じく
最終日は親がものすごく寂しくなった
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:35.33ID:0EhBMOwz
慣らし保育以外の子はお休みするらしく午後はうちの子一人…
先生から休ませろという圧を感じるけどリモートワークできる仕事だけではないんだからその辺は理解してほしいわ
大きい園ではさすがにそんな事ないんだろうな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 13:31:37.21ID:mgtmCk7M
1人ならいい気もするけど休みたいのかね

うちは今日はいつもと同じ
卒園児向けの園みたいのを併設してて最近かえって人数増えてたのがなんか心配
まあ明日からどうなるか
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/10(金) 08:00:57.92ID:dEhBOLLS
そうなんだ
緊急事態宣言の地域
うちは昨日から休んでるけどそこまでもだんだん減ってた
いっそ休園にしてほしいと言う親御さんがいたそう
つまり休めないんだろうな
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 18:17:37.02ID:Kjw6s6QH
そりゃ園側だって出来ることなら休園措置とりたいと思うよこんな情勢下じゃ
保育士ではないけど同じ人を預かる仕事だから気持ちはわかる
でも預ける側のこんな時でも休めない事情もわかるから先生たちには本当に感謝だわ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 08:48:52.39ID:V1HIZDyc
わかる
転園申し込んでおこうか迷ってるけど、見学いけない
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 02:22:21.79ID:RIPFj7Uh
【踏み込み消毒槽】を門とか玄関に置くといい。

検索すると画像出てるから、どんなものかすぐわかる。
お金はあまりかからない。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 14:28:17.88ID:o5k/IDFk
うちも見学の電話はしたけど様子みてコロナ落ち着いたら…と言われた
転園希望出しておくべきか否か
自粛中の対応も園によるだろうし悩む
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:48.49ID:sh9RBskP
まだ緊急事態宣言地域
在宅勤務
6月から再開の見込みだけどなんかもうどうしたらいいのか
4月の初めに少し行ってた段階では行き渋りがあって、再開でどうなるのか来年の年少ではどこに入れるのかどう動くか
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 21:52:51.58ID:VI3OV5if
コロナで保育室入らないで下さい子どもは玄関引き渡しですと、ロッカーの荷物も確認させてくれない
行きは忙しいし、帰りは相談ママみたいなのが玄関独占していて退かないし言い出しにくい
そんなところに先生から紙おむつたくさんあるのでしばらく持ってこないで下さいと言われて、
じゃあ足りなくなりそうなら先生から一言あるのか、でもそろそろ持って行ったほうがいいかなと数日経って考えていたところに、
連絡帳にいかにも我慢できない!一言言ってやる!って感じで、保育園のストックをずっと使っています!入園当初に説明しましたが紙おむつは毎日4枚持ってきてください!ストックから使った分もお返しください!って殴り書きしてあったんだけど、なんだこいつ
言われた通り持っていったのに、おまえらがしばらく持ってくるなと言ったから控えてたんだろうが
足りないなら、そろそろあと数枚しかないから明日から持って来てくださいねとワンクッションおけよ!と腹が立ってたまらないわ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:02:40.63ID:3n5ioMyC
それは腹が立つね
しばらく持ってこないでと言った先生と連絡帳の先生は別の人なのかな?園内で連絡ミスがあったのかな
言われた通りにしているのに突然注意されて「へ?」となることウチもたまにある
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 07:48:51.48ID:nNtuGqQ6
日曜以外やっている園なんだが、祝日に預かり希望出すと嫌な顔される気がする
一回は休んでくれないか言ってくれたけどそれ以降はなし
はっきり言って欲しい、休み調整するからさ
先生の人数が少ない分、休みの調整大変だよなあ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 06:35:23.97ID:mYReNhK0
>>790
一回はっきり言ったつもりなんじゃ?
やってるなら嫌な顔しなくてもいいのにね
でも昨年度までも祝日に開園してて、今年度は他にも登園してる子はいるの?
祝日ってかなり特別な感じがある
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:53:33.97ID:YAHeYHVZ
小規模園で複数感染者が出て、6歳までの認可に変更する申請予定を取りやめたという記事を読んだわ
その経緯がイマイチよく分からないけど、レッテルがついてしまったというような文脈だったので驚いた
そんなの不可抗力なのに
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:01:51.66ID:tJ2VlEyi
>>792
在籍の家庭はガッカリだよね
どうして取りやめたんだろう
そんなに集まらないものだろうか
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:40:57.85ID:Fw0k3Rie
泉区とか3歳以上は余ってるからな。
行政からも言われて(住民要望多い就学までの園増やしたい)準備してたんだろうけど、実は止める良い口実できたのかも。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 11:34:23.87ID:58N8eWL5
小規模から元幼稚園のこども園にうつった
あいかわらず規模は小さいし先生はいい人ばかりながら戸惑ったり悩んだりしてる
前はケンカ的なのは口喧嘩とか他の子原因の怪我があっても1才程度の引っ掻き位
今の園は他の子とおもちゃのことや遊び方でケンカになったらその硬いのでガンガンとやられたり顔に爪めり込ませて離してくれなかったりでやられる一方
と思ったらうちの子も他の子を押して転ばせてしまい唇切ったと話があった
唇切ってしまったお子さんは食べるのも大変だろうし本当に申し訳ない
本人は反省してるようで家で落ち込んでるけどこれからしっかり教育しなければと思うと同時に心配
今の園でも先生に色々相談していきたい
長文ごめんなさい
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 22:44:21.39ID:qkZ+ig87
>>795
亀だけど
うちもこども園
年少になったのもあるし小規模からうつると人数当たりの担任が少なく感じない?
そこに至るまでになぜ止めてくれない、見ていてくれないって思ってしまうことはある
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:18:31.57ID:LG0WwADU
現在2歳クラスなので
来年度に向けて
新設園や改装した園を中心に見学に行ってきた。

新設園は少人数で園庭も一応あるけどかなり狭い。
今の園の系列になるので安心感はある。
駅近で通園、通勤には便利。

改装した園は、園庭も広く子供の人数も多い。
老舗の保育園で基本的なことはおさえていている感じ。
自宅からは近いが、駅とは反対方向なので今より通勤に時間はかかる。

今までは小規模のこじんまりした感じが気に入っていたし、園庭なくてもお散歩で満足してた。でも、3.4.5歳となるとお友達の数や園庭の広さは大事だし、今の狭い保育室でお友達と年中ゴッチンしてる様子を見ると、少しでも大きなところが良いかなと思っている。
でも、通園通勤の手間を考えると新設園は魅力だし、親が無理しないのも大切かなとも思い悩み中。
まぁ第一希望に入れるとも限らないけども。
皆さんはどんな所をポイントに保活して行きますか?
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:13.38ID:LRZOZLsd
>>798
今の園を選んで良かったので同じようなポイント
1.園長はじめ保育士さん
2.通勤の便利さ
散歩で往復2km歩いてるので似たようなやり方なら園庭なくてもいいやった思ってる
とは言っても幼稚園含めると通勤経路内に沢山あるので、もしそうじゃなかったら通勤経路に違いのを重視しちゃうかも
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 19:33:11.08ID:4t2y9Wh1
見学行けたの羨ましい
思ってた行動が全然出来てないよ
行ける範囲ではそれこそ小規模とか企業主導以外は園庭あるから深く考えてなかったけど卒園した人達は「歩かなくなった」と話ししてたのでむしろ心配してる
去年までは提携園と合同保育があって様子が分かってたらしい
今年は中止されちゃってこのまま提携園を第一希望にしていいのか悩んでる
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 21:02:55.68ID:OrFNnLw9
>>798
新設は認可?
なら少人数と言っても二倍くらいの定員だったりしないのかな
私は近所に新設じゃない古い少人数園があってそこ希望してる
昔は認可外だったからその規模なんだけど近所に卒園した人がやってるお店なんかがある
その子どももまた通った後小学生になってるのを見てて話聞く限り、とりあえず人数は問題無さそう
0802798
垢版 |
2020/08/17(月) 22:06:30.60ID:LG0WwADU
>>799
やっぱり通勤が楽なのは魅力ですよね。
0803798
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:24.30ID:LG0WwADU
>>800
コロナのこともあって見学出来てなかったのですが、流石にそろそろ見ておきたくて、確認したらオッケーだったので夏休みを利用して見学してきました。

園庭あると逆に歩かなくなることもあるんですね。
確かにお散歩でいろんな所に連れて行ってもらえるお陰で交通ルールも覚えたので、お散歩多いのも魅力ではありますよね。
0804798
垢版 |
2020/08/17(月) 22:22:45.15ID:LG0WwADU
>> 801
新設園も認可です。
全64名定員で3.4.5歳クラスはそれぞれ12名ずつ

改装した園はそれより大きいと言っても全100名規模で一学年は23名前後くらい

この10名の差は大きいのかどうか悩み中なんです。
少しでも多い方が同じ小学校通う子もいるかなぁ、とか。そんなのあまり関係ないかなぁ、とか。
少人数で先生の目が行き届きつつ、濃ゆい友人関係の方が良いのかなぁとか。

あと、運動会とか学芸会とかの行事は改装した園の方が充実はしていて親の負担はあるけど子供には楽しそうです。


皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
ここの意見も参考にしつつ、希望提出の秋頃ギリギリまで悩もうと思います。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 15:09:53.92ID:DmwwUJ2h
>>798
見学申し込むの遅れてすっかり出遅れてしまった
コロナで1日1組限定

ポイントは3歳からは卒園までの学習の目標を重視したいかな
時計が読めるとか名前が書けるとか
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 16:26:18.93ID:JlDsVLu/
同じく出遅れだったよ
梅雨のあいだ気になりながらも動かなかった
がんばろう
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 20:46:45.10ID:DIE8LjA8
>>805
数字や文字に親しむのは幼保共通の基準だからどこでもそれなりに出来そう
でも逆に言うとまったく気にしません!てとこがあったら避けるかも
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:42.60ID:u/kTjyEh
コロナの感染予防で、子どもの引き渡しが保育園のエントランスで1組限定
前の親子が出たら交代で入る方式
いつも話し込んで10分待っても出てこない母親がいて待ちぼうけでイライラする
さすがに一言いったけど、相談ごとなら別に場所と時間とってほしいわ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 07:12:23.82ID:vAi3IND/
感染予防じゃないんだけど前からその方式だったわ
必ず何か話すので並んで待つような感じ
イメージ的に小規模ってこんな感じのイメージ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 21:27:18.39ID:7VykfRTG
全体で19人しかいなくてお迎え時間バラバラだし下駄箱がある広い玄関とかないもんね
まるきり重なっちゃうと確かに微妙ではある
上の子の幼稚園に幾つかの小規模出身の子達がいる
朝は元々玄関で荷物と子ども渡すだけで楽だと思ってたのが幼稚園入ったら楽が続いて嬉しいという話で盛り上がったわ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 13:53:29.26ID:jsV3Ogcr
>>812
うちの子の通う小規模は普通の戸建中古住宅をリフォームした建物だから駐車場2台だけ
徒歩5分くらいのかなり離れた場所に月極2台あるけど、週末は布団もあるしできれば目の前に停めたい
5分って結構遠いし、保育園に着いたら駐車場空いてたりするとがっかりする
だから空くまで何周かするんだけど、ほんとにどかないんだよね…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 17:57:34.46ID:Dp371u5y
>>813
駐車場の感じめっちゃ似てる
その5分子ども連れて歩くと思うとね
でもうちはなんか上手く回ってるのなんでだと思ったら必ず1人ずつじゃないからだ
顔をみたら先の人が相手してる先生が振り返って子ども呼んでくれる
他の先生がさっと靴履かせて横通るくらいはしちゃってるな
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 22:02:35.23ID:MaH+2Z6q
3歳からの転園先
第一希望の園は2歳クラスと3歳クラスの店員が同じでどちらも満員
第二希望は2歳が9人3歳が12人
小規模加点で挑むなら後者かな…でも第一希望の園が良かったなあ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 22:52:30.14ID:e4sDnfdQ
>>815
こればかりは自治体の決定方式によるからなんともね
第一希望に出すのもアリとは思う
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 23:16:13.07ID:SNMRApz4
うちは今1歳児で普通にいくと再来年の春から転園になるんだけど、来年の2歳児で転園しようか悩んでる
2歳児から枠が10人増えててそのまま年長までだから転園するなら来年の方がうまく第一希望に入れそう
ただうちの子が早生まれなのと、先生もクラスの子も大好きで楽しそうに通ってるからこのままの方がいいのかなーとも思って判断つかないままだわ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 06:54:52.84ID:nv8NOYq5
うちの自治体で転園は減点になるわ
でもならなくてもする気が起きない
先生がいいからギリギリまでここに
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 14:45:13.63ID:dlxe0U2h
二歳クラス
卒園後の連携施設への希望の用紙が来たんだけど
他の子と希望園が重なって定員超えたら現状の点数で決まるんだろうか
一歳の春から入園だったけど色々と良くしてもらったからあと半年くらいしか通えないと思うと涙が出てくる
寂しいなあ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 15:03:04.71ID:dlxe0U2h
二歳クラス
卒園後の連携施設への希望の用紙が来たんだけど
他の子と希望園が重なって定員超えたら現状の点数で決まるんだろうか
一歳の春から入園だったけど色々と良くしてもらったからあと半年くらいしか通えないと思うと涙が出てくる
寂しいなあ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 15:04:06.57ID:dlxe0U2h
スレ一から読み直してたらまた書き込んでしまった
申し訳ない
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 16:25:00.33ID:T5RHgNmO
>>820
どっちかというとそれで希望者把握して他からの募集人数調整するために見える
何のための調査なのか聞いてないの?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 08:06:23.23ID:6iM7arJP
うちでもそんな調査して欲しい
うちの連携は大幅加点はあるけど枠が全員分はない
他の小規模も連携してるから不安
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 08:31:41.30ID:2Jkkfya/
連携園ないし、加点もなし
下の子の育休中だから4月に復帰しないと入れないと思って下さいって言われたわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 15:37:30.96ID:IvDJQ0XK
みんな年少になるギリギリまで小規模保育園に通う?
それとも毎年転園届けは出して受かったら移る?
うちは今0歳クラスで最初希望していたこども園は落ちて今の小規模保育通っているけど、結局年少さんに上がる時に保育園探さないとならないんだよね
そこで一発勝負で落ちたら…と思うと、毎年転園希望はしたほうがいいかなと思うけど、皆さんどうしてるんでしょうか
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 16:21:28.82ID:bXNtjwrS
連携先に希望園があるか、連携先に確実に入れる自治体なのかに寄るんじゃないかな
うちの小規模園は、連携先に何人枠が確保されてるか教えてくれて、園長同士が希望調整してからの申込だから、申込出す時点で連携先ならほぼ内定してた
連携外希望の人は、第一希望はダメだったけど枠が余ってたから結局連携先に決まったり、第一希望に決まったり色々かな

今年度から連携先に年少転園したんだけど、昨年度の小規模園の懇談会で同学年の保護者と一緒に園長に転園について質問したら、
「市の職員は確約できないことは断言しないけど、元職員で現在他の保育園経営してる人曰く、既に認可通って保育園登園できてる人が落ちたら認可の意味がなくなるからほぼ確実に卒園時の転園でどこかには入れるそうだ」
ということだったから、2歳クラス上がってからは誰も途中転園しないで卒園まで居たよ

今年は懇談会やるの難しそうだけど、希望したら個人面談でその辺の相談のってくれたりしない?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 16:47:49.71ID:IvDJQ0XK
>>830
なるほど、ありがとうございます
連携先があるか聞いてみて、卒園後の受け入れ先に行けそうならこのまま卒園まで小規模にいようと思います
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 19:42:47.02ID:ikqm1LvW
小規模が心地よくて転園という選択肢がなかった
来年から大人数のクラスどうなるかな不安と期待
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:29.70ID:Ywk0sDvg
もう卒園して連携にいる
在園中は小規模園の保育士さんは進路について話さないよう言われてるぽくて連絡帳に何か書くとかわされてた
だけどどうやら役所と連携先と在園含めて話してるっぽい
在園中に他の園に見学行った話したら園長が顔色変えて聞いてきたり、連携に入園してから他の小規模園出身の保護者から「園長に確約っぽい話された」と言ってた
役所は言わないけどそういうのはあるのかもね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:46.41ID:IvDJQ0XK
連携先に確約という情報を言えないのはなぜだろう?
2歳児クラスなら、もう今の時期は次年度入りたい園の見学したり申込書もらいに行ったりしないといけないよね、連携先があってそこに入れそうなら教えてくれないとどこに申込するかも決められないと思うんだけど…
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:42.58ID:5A0SSght
>>834
普通の保育園申し込みだからだと思ってたけどね
言えないというより制度上点数順であるところを非公表で優先してるという
答えにならないか
私が役所に相談したときは「連携先は点数も有利ですがそれでもシングルの方よりは低いので絶対はないですね」と言ってた
それはそれで本当なのかなと思う
完全に確約状態ならまあ言うよね
でもそうすると今度は0歳1歳申し込みの時点でこの小規模園に入れたら次はあの連携に入れるってなるから、また役所もよく考えとかないとおかしなことになってくる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 02:35:51.99ID:VeF0snpF
>>834
あくまでもうちの自治体>>830での話だけど、小規模卒の転園者は申込用紙の色が一般の申込とは違うから、園から用紙一式を渡された
去年は10月初めに園内で希望調整→連携先と調整→月内にはほぼ確約、一応他の候補も書くよう言われて10月中に用紙提出→11月には園長から連携先内定を口頭で聞く、翌1月に市から内定書届く流れだった
懇談会は5月で、9月に希望調整する話をその時聞いて、他の保育園見学は夏の間にしないと〜ということだった
去年は連携先園の夏祭りに2歳クラスだけ招待されて、そこで見学兼ねられる園もあった

1歳クラスで連携先について園長に聞いた時は、年度毎に連携先変わるから来年も同じ園と連携できるかは分からない(連携先の自園グループ内持ち上がりで埋まる可能性もある)とのことだった
去年は近隣の次年度新設園への連携が9月にいきなり追加されて、少なくとも希望すれば連携先のどこかに行ける状態になった(それまでは連携枠が1〜2名分足りなかった)

夏の間に保育園見学とか調整の話は懇談会で突っ込んで質問したから得られた回答であって、園から積極的に教えてくれた内容じゃないから、気になることは園長に直接聞いた方がいいよ
保護者が何を知りたいか園側には分からないし、希望調整で連絡し合うのは園長同士だからね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:06:51.49ID:+0I7DxU+
2歳児クラスだから進路希望調査みたいなのきたけど、これが申込扱いになるのかな
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:48:00.90ID:/sabpsdC
色々考えて幼稚園に決めてたんだけど無償化で満3歳入園の率が凄く多くて一般枠が稀少
満3歳は年少クラスと一緒なのでダイレクトに響いたみたい
小規模保育園卒に枠があるんだけど狭き門だし不安でならない
分かってたこととは言え最後まで今の園に居ること優先したとは言え
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:32:17.38ID:K0tjGDZT
>>837
うちの自治体の場合は、あくまで前調査だった。普通に申し込みも審査結果も4月入園と同じタイミングでやったよ。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:10:37.50ID:aQv0V6Ej
>>841
これよく分からないよね
うちは正式な希望調査すらなかった
でもどうも小規模園長、市役所、提携園で事前に入園決定されてた感がある
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:18:07.74ID:Z3f1e1i1
いよいよ申請始まりますね
結局第一希望1ヶ所しか見学にいけておらず
どこもコロナ対策で見学者数しぼっててさっぱり予約とれなかった
本人と見学に行ったけどお兄さんお姉さんの保育園だよと説明したら目をキラキラさせていて春から通えるといいなあ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:34:01.61ID:y/lpkP1q
何だか何回も何回も就労証明お願いしてる感じ
うちは卒園のことはあまり言い聞かせしてないんだよね
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 11:45:23.42ID:rsJPfJvJ
何回も就労証明まさしく
うちも843みたいなポジティブに受け止めてくれればいいんだけどどうも不安
まあ上の学年いなくなってるんだから理解はするのかな
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 19:25:42.10ID:65qoKHxj
小規模園からこども園に来た
全般的にはとてもいい園なんだけどどうしても1号のお母さん達の言動が気になってしまう
「来週から短縮ですね!」とかクラスラインで降園遊びの誘いがあったり
伝わるか分からないけど2号の母が土曜日に何かしようとか言い出しづらい感じ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:59.39ID:Tbp3anTR
進路希望記入したのであとは提出するだけ。
通常の審査と同時期に決まるらしいので2月まで待つのかな?
気が気じゃ無いわ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:09.82ID:jlj8/1VE
希望調査って形なの?
ならそれこそ希望ありそうでうらやま
うちの自治体は加点あるけどフツーに申し込ないとならない
同じく2月な結果待ち
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 19:51:52.76ID:OUuDanif
>>846
亀だけど分かる
なんなんだろうあの2号は空気感
これがまた意地悪なわけじゃないんだよね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 16:53:08.99ID:tTXm3BFd
3歳で幼稚園希望なため、育休復帰後は小規模保育園を考えています
第一子で最近引っ越してきたためママ友も居なく、ネットには口コミもほとんどないため、見学で好印象だった園を第一志望にしようとおもってるですが、いまいち決めきれません
皆さんはどのようにして、今の園に決めたきっかけはありますか?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 19:15:53.09ID:WLlkCv31
>>850
年度途中入園なので状況はちょっと違うのだけど
私もママ友はいないし口コミもなかったよ
土地勘ない中で自宅から便利そうな順に電話かけて2つ目の園が話をちゃんと聞いてくれて見学の約束してくれて、行ってみたら園長先生が優しくて他の保育士さんとのやりとりも安心出来る感じだったので第一希望にした
園庭というのはないけど昼間は保護者用駐車場にプール出したり、近所でも外遊びの場所には困らなくて、部屋も広いワンフロアで3歳まででも十分に感じた
1つ目の園は電話の感じがあまりにも悪くて適当に話終わらせて見学もしなかったし希望にもいれなかった
決めきれないのはどんな感じでなのかな?
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:21.06ID:tTXm3BFd
>>851
・駅前なのに、市内の他の小規模に比べて、昨年の最低合格点数が低すぎるので、何故人気がないのか気になる点(入りやすいとも言えるかもしれませんが)
・見学が散歩中だったため、園内の雰囲気が分からない点。(園内の季節のイベントがあるか聞いたら、はぐらかされたような気がする)
・来年度中に園自体が移動するらしいのですが、まだ建物が立っていないうえに、大体の時期も決まっていない(駅前のビルの中から、予定では同じ駅前の土地で庭付きになるらしい)

このあたりでしょうか…
これは保育園でも入ってみないとわからないことばかりですかね
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:13:48.54ID:KfhUd8Tv
>>852
カンって大事だと思うよ
私も途中入園なんだけど、入れる3ヶ所に見学に行った
一つ目は歴史もあって悪くないけど、施設が狭いとか煩雑な印象があってやめた
残り2つは先生の対応や質問への回答もいい感じだったからどちらかに入れればと思って希望出して入園
親子共々楽しく通わせてもらってる
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:22:48.49ID:jvGYHdrr
>>852
うちはただ書いた中で希望が下だったのに決まってしまった
それでも駅までまあまあの地のりなのに入れたのはおそらく希望者が少なかったからだと思ってる
本当に駅からすぐのところに小規模が幾つもあるから、就学前までの園庭を希望上にして、あとは駅近優先した人が多かったのかななんて推測だけど
その合格?最低点は倍率とか割り振りとか役所に聞かないと仕組みが分からないから何ともね
単純に何らかの理由で1枠空いてそこに入れたのが点数低い人だったのかもしれないし
でも散歩を見学!?じゃなくて園児がいなかったって話?コロナだからなのか
イベントはぐらかされたのもコロナ理由なのかよく分からないけど、その他のことはしっかり教えてくれたのなら私なら気にしないかな
建物立ってないなら時期をはっきり言えないのも分かりはする
うちの自治体の新規園も暫くは役所自ら(予定です。遅れる可能性あり。)みたいに書いてた
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 22:57:35.68ID:cKx/vV5u
>>852
駅のビルってことは新しくない?
新しいと最低点は下がる
出来てから年数経ってると兄弟加点とか、上の子が卒園して下の子の現在は点数高く他を希望出来ても慣れた園に行かせたいとかetc.小規模でも色んな人がいる
自分はその口
6年前パートだったけど認可外からシフトしたばかりの園がたまたま空いてて、保育士さんから環境からすっごくいいところに入れた
今はフルだけどやっぱりその園希望するつもり
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:56.09ID:msBUWaPt
今の小規模園に決めた理由は新設で確実に入れるからだったな
新設園て人気ないんだよね見学も系列園だし
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 03:23:55.34ID:RhfXYehK
きょうだい2人で小規模を含めて3園経験したけど、ソフト面では小規模がいちばん良かったよ。
上の子が新設小規模から転園して公立認可、下の子が私立認可。

園次第だから一般化はできないけど:
・設備の充実度: 公立>>>>> 私立 ≒ 小規模
・保育士さんの意欲: 小規模 > 公立 >> 私立
・保育士さんの経験値: 公立 > 小規模 > 私立
・園とのコミュニケーション: 小規模 >> 公立 > 私立
・親の負担の少なさ: 小規模 ≒ 公立 >> 私立

3歳で転園する時の不確実性・不安がなければ、下の子も小規模に入れてたと思う。

あと、保育園ごとの違いとして痛感したのが親の違い。
小規模は不人気だから、人気園に入れない、経済的に恵まれた人の割合が高かった。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 22:34:39.06ID:nnivo670
所得は最後の最後の振り分けだから実質全然関係なかったよ
むしろ通勤時間が短い人とか夫婦どちらか在宅とか
私は最初は勤務時間が短かった
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 10:33:50.74ID:IEZ8yiVC
>>858
経済的に恵まれたってとこでハッとした
所謂高級住宅地に住んでるんだけど、通ってる小規模確かに余裕あるように見える人ばっかりだわ
親も当然変わるよね、そこ盲点だった
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 19:55:27.73ID:1yMsOfDW
いやたった19家庭の点数低めの人達だから年収高いだけじゃないと思うけど
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 03:09:57.07ID:2W3KbDYC
長男を通わせてた小規模は、3分の1くらい医者の子だったよ。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 06:58:56.54ID:KbI+j0TT
自治体名書かないと意味なさそう
単に自治体の基準だからね
収入順に入園希望者並べる自治体の4月だけはそういう傾向もあるかも
違う基準だと当然収入関係ない
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 06:43:17.27ID:I603sqAk
年収関係あっても第一希望で入ってくる人はいるし普通に就労時間が短いとか祖父母近居の減点とかいるよ
途中入園もいる
3歳の園考えるときの温度差があるな、入れなかった園に!みたいな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 20:32:52.65ID:Dg5m4gM+
>>864
温度差あるの同じ
今の園申請したときは人気園入りたいけど確実に入れること優先で小規模園にしたから今回は妥協してない
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:35:28.61ID:VIynTCPB
温度差というのか私は早く決まりたくて幼稚園申し込んでしまった
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 15:01:26.91ID:l9DlCygm
幼稚園選びスレで認可から幼稚園に切り替える人が多くて認可定員割れでも激戦区という人がいるけどどこだろう
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:58:14.85ID:9ykCg4aP
>>868
見たきたけどあれ盛り過ぎでしょ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:57.86ID:yyYx/w15
>>867
ごめん亀すぎるけど
ただうちの卒園児がたくさん行ってたからやれるかなと思って
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 20:17:50.83ID:75CN53G/
こども園に通ってる方いらっしゃいますか?
専業家庭の子もいるというのがイマイチ想像できなくてどんな感じなんでしょうか
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 22:33:21.60ID:rNq2TBHr
>>873
そんなに意識するようなことでもないよ
とりあえずコアな時間は一緒だから普通に遊ぶよ
よく早く迎えに来るから羨ましがるとか言うのは子どもによるんじゃないかな
14時ごろ迎えに来られてももっと遊びたい子が多いのと遅くまでいる子はそれなりに仲間意識があるみたい
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 08:39:53.78ID:BiPhNWQY
早く迎えに来てっていうこともあるよ
ただ保育園と同じでみんなバラバラだから確信持って1号と同じ時間にと言ってるわけじゃない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 12:19:01.43ID:L7TfCDmg
>>873
こども園にも色々あるからねー
専業兼業気にするなら比率にもよるよ
知り合いのこども園は圧倒的に兼業が多いので就労以外の理由で専業がいる保育園と変わらない
うちはいまのところ専業6兼業4(うち2号2)はって感じ
元々幼稚園だからなのか何かあるとラインで専業の人たちが悪気はなく専業前提の話始めることはあるけど、園では2号優先だったり色々バランス取れてる
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 10:29:14.95ID:+6vTWkce
普通に認可申し込んだ
ここから長すぎる
と思うと同時に結果が分かる頃には卒園間近だなんて
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 18:57:30.68ID:rm1Q/Ao8
>>877
わかりすぎる

しかも、3月31日は卒園日で次の日は入園&慣らし開始とか感情的に忙し過ぎる・・・
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:45.60ID:LGdxMKn3
皆さんのところは小規模加点ある?
こちらはあるはあるんだけど先日相談に行ったら「まあ加点は強いけど同じ条件のシングルの人がいたら一発ですしね」って言われて自分は何相談しに行ったんだろうと思いつつ、その後2つ希望書いて申込み出した
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 19:58:49.02ID:wCeyKdaR
>>879
加点はない
小規模卒は必ず優先的に転園できる
シングルだろうといくら点数が高くても新しく保育園に入る人より先に決まるから小規模でもいいやと思って入れたよ
途中入園だったから小規模以外は空きがなかったってのもある
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:05:30.63ID:TxwOqO1p
>>881
えー!
何それいいなあ
転園確実ならむしろ小規模第一希望にするわ
在園してるけどさ
うちは加点はかなり大きい
だけど考えてみたら小規模横並びだもんね
読めないよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:34:56.27ID:D4pjXK/u
うちの自治体も他の応募者の選考の前に小規模園卒だけ先に選考があるからどこかしらには入れる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:44:04.59ID:pZawJpWZ
>>883
それって定員に余裕あるってこと?
うちも加点式だけど今のクラスメイトと年少枠争うのが嫌で誰にも何も聞けない
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 23:51:31.75ID:wCeyKdaR
>>883
同じ市だったりして
優先的に決めてくれるの助かるよね
それでもうちの市は第五希望までは書いてと言われてるけど
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 02:56:42.85ID:qxeQZZzy
>>880

何時間、何日やるかは保育園の方針によって違うみたいだけど、必ず慣らしはあります的なことが市のガイドブックに書いてあったよ
私は念の為職場の上司には4月1日から有給とるかもしれない事情は話しておいてある
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 03:05:08.28ID:qxeQZZzy
>>883
うちの市も同じ感じです
ただ小規模卒の中で推薦枠を争うことになるから第一希望に入れるかが心配
どこかしらに入れるとは言われているから贅沢な悩みなのかもしれないけど
フルタイム共働きくらいじゃ横並びだろうし
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 09:10:43.96ID:TU5UqMY8
879ですがレスくれた方ありがとう
優先は羨ましいわ
うちもその方式にしてくれれば良かったのに
年少枠はどこも0〜2人だから加点あってもいまいち安心しきれない
今までどこにも行けなかった話は聞かないけど保育士さん達もこの件は積極的に話さないし
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 20:06:54.98ID:aJgN88fz
今月提出した「卒園後はどこに転園したいですか?」って第3希望まで書ける調査のアンケート用紙みたいなペラ紙1枚が実質申込書で、他の年少から申込の人達のように希望の園に申込書をもらいに行ったりしていないから本当に申込になっているのか何だか不安w
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 20:16:56.71ID:jpbyNNLX
うちの自治体は、その希望集計はただの前調査で、通常の入園申し込みは必要だったわ。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 21:06:58.29ID:aJgN88fz
>>890
やっぱり普通そうだよね、園にも役所にも確認したけどやっぱりあのペラ紙一枚で申込完了になりますから改めて園ごとに申込は必要ないって言われて何だかなあと思っていた
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 07:34:56.26ID:ky8bOJO0
入ったときは不安だった
でもなんだかんだ加点はあるし小規模でベストだったかもしれない
トイトレ進んでは行けるけど3月までに完璧にねるかなあ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 20:32:52.60ID:vsIr/iyk
こちらは小規模はシングルより加点高い
けどどうしても入れたい認可園に空きがなくてそれでも幼稚園に進級する子が毎年数人いるというのにかけて第一志望にしてしまい、ちょっと賭けに出過ぎた感…
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 20:43:12.78ID:gqmhvEGE
>>893
同じ
というかこのために小規模を希望した
それでも最近は発生したらどうしようもないとは思いつつ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 00:35:28.36ID:ERL/KGi/
4月から2歳児クラスへの入園決まった
入眠はヘタだし生活リズムもマイペースだし、同年齢との集団生活なんて無縁
いきなり上の学年?なんてちゃんと馴染んでくれるだろうか、親子とも不安いっぱい
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:39.76ID:TCxxAkVt
最近コロナで三密回避のために玄関〜準備スペースが定員2名になった
先着2名がいたから並んで待ってたら4人目のお母さんが鬼の形相でやってきて密なのでーって説明した先生に無理やり子供渡して準備スペースに割り込み
うちだって急いでるのに腹立つ〜
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 06:25:32.00ID:kb5rnQXz
>>898
うちは定員1名だけど毎日長話する保護者がいて、その根性すごいと思う
そんな話があるなら別の機会設けろやって
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 17:48:29.64ID:0+qa9GJ2
小規模の中にいると発達段階というか性格で心配なことがあっても先生の対応と「こんなもんですよー」の言葉でさして支障なく過ごせてしまって
年少で3園申し込んだところなんだけどどんな人達、どんな子達と一緒になるのか不安だわ

と言いつつ超亀だけど>>897さんは小規模の2歳クラスに決まったということだろうか
上の学年なんて意識ないから大丈夫だと思ったわ
赤ちゃんと過ごせば自然と小さいなかわいいってなって、うちの1人っ子には有り難い
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 08:51:30.87ID:WdZdsx2c
保育園スレから移動してきました
いま2歳クラス小規模認可外に通園中です
発達ゆっくりのため少人数で手厚くみてくれるため
このまま進級予定でしたが諦めていた認可から
内定を頂き迷っています
いまの園は以上児が10人未満、認可は40人ほどです
集団に揉まれたほうが小学校に入ってスムーズなのか
発達遅めには辛いものがあるのか、、
どなたかアドバイスお願いします
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 09:08:17.08ID:tr8FYpuE
>>901
今年中で以上児は60人くらいの園にいる
人数はあまり気にしないで先生や園全体の雰囲気によるんじゃないかな?
以前の小規模園は認可小規模になる前は就学前までの園だったんだけど後から2歳クラスまでに変わったので、最初はうちは少人数のまま通わせたかったのが叶わなかった
でも転園先の園の方針が前の園と変わらず1人1人を尊重しつつ集団の指導もするので、うちのマイワールド強めも同じクラスのゆっくりさんも色んな子が馴染んでる
あのまま少人数にいられても良かったけど、確かに今の人数で園生活やれてることは自信にはなってる
喧嘩は何度もあるけど揉まれるというかまだまだ自己肯定感を育ててもらって小学校で揉まれる準備してる感じ

ちなみに前の園の卒園生も何の支障もなく小学校中学校行ってるの知ってるので、まずは園の方針が合ってればと思った
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:20:53.67ID:WdZdsx2c
>>902
いまの園は勉強園寄りで生活に関しても厳しめなので
子どもに合っているとは言い難いです
人数だけではなく子どもに合っているか、園の方針に
賛同できるかも確かに大事ですよね
小学校で揉まれる準備としてどちらが子に良いのか
もう少し考えてみます、ありがとうございました
気持ちとしては認可転園に傾いています
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 18:04:23.06ID:/0mxTtYB
私も転園済みで大人数に入ることの不安はあったな
手厚かったから
小規模でも生活厳しめとかあるんだね
そりゃそうか
転園先は暫く凄く緊張してたけど優しい先生ばかりで結果オーライ
大規模ってほどじゃないけど気の合う友達が見つかってほっとしてる
先生と合う園、普通の保育園?なら大抵はきっと大丈夫だよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 23:54:45.39ID:LDFd8oGE
週明けには結果はわかると思うと落ち着かない
そして、結果が出たら出たで入園準備に忙しくなってより落ち着かない日々かなぁ
卒園が寂しくて母の方が泣きそうだけど、
あっという間に4月になってしまうのだろうね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 19:27:01.71ID:HpnJbCnX
週明けに結果かと思ってたら、今日来た!
第一希望でした
嬉しい!そしてほっとした。。。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:52:12.40ID:I5VpoyDD
>>914
第一と第二で希望に差がある感じ?
うちはそうで結果はまだ
第二には見学すら行ってないわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:47:42.06ID:PcODfFEC
>>915
善し悪しあるだろうけど第一希望は1クラス9人の少人数で今とそんなに保育の手厚さとか変わらないかなって希望してた
元々狭き門だったんだよね…
第二希望はマンモス園でそこでもまれるのも大事とは思ってる
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:12.04ID:w5tLqb5M
>>916
亀だけど同じだ
この一人一人を大切にしてもらえる環境からどうなるのか不安だ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:03:14.02ID:kflPXseb
3歳クラスまでは手厚い保育のがいいなぁと思うけど、それ以降はどちらかというと沢山のお友達と触れ合えた方がいいなと思うけどな
小学校上がるより前の無邪気なうちに色んな子と触れ合って欲しいと思っている
まぁ子供の性格にもよると思うけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 19:44:16.19ID:2CzaV8QA
そうなんだよね
そうなんだけど
しかし無邪気なうちに色んな子と触れ合うって視点いいね
もしマンモス園でもそれなりのいいところがあると思おう
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 16:21:13.51ID:wzX+3F5/
今日年少さんの説明会があって行ってきた
1歳児で希望だしたマンモス園だけど、その時は兄弟加点でいけるかなと期待しつつ玉砕して、
小規模園に通ってた
説明会、4月入園なのに1歳児のお母さん一人だけだったわ
受かるはずないわね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 09:14:03.08ID:3CqIzbel
お別れ遠足ってなんやねん
上の子は大規模園だったからボッチでも目立たないけど、今の園は3歳児は多分片手で足りるくらいの数人しかおらん
ぶっちゃけ何もしてなくても挨拶しても無視するお母さん多いし行きたくない…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:43.04ID:nyVCB2Nz
>>922
へー面白い
行きたくない気持ち分からないでもない
私もクラス内ではあまり交流ないままきてしまった
毎年保護者で飲んでたのにうちの学年だけ子連れで昼間の企画されちゃってつまらない
挨拶しない人は人見知りなんじゃない?
その中で無視できないだろうし出来るなら仲良くなれるといいね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 03:11:33.44ID:kq7gQiLD
>>922
親も参加のお別れ遠足なんかあるんだね
うちの園は保護者の懇談会の類もないし、お迎え時間が被らない限りは会ったこともない人もいるし
お迎え時間被ってても挨拶くらいしかせずにみんなさっさと帰っちゃうからどこに住んでいるのかすらよくわからない
4月から大規模園へ移るけど子より私の方がドキドキだわ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 02:32:40.90ID:3EGjX+b7
入園説明会行ったら、英語だとかリトミックだとかパンフレットに書いてない保育内容がいくつかあった
週1回お弁当持参があるのも初耳だったし
一応見学にきたことあるけど、本命園は別だったから細かく質問もできてなかったんよね
はじまったらいろいろありそう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 07:51:56.15ID:xBH4Jpak
週一でもお弁当があるのが説明会まで分からないってありなのか
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 17:27:56.03ID:KsGom1Wi
週一お弁当って志望度を左右するかなり重要なファクターだよね
保育園でもそんなところあるんだね
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:18.32ID:HtLEpt4c
第一希望のことしか考えたなかったけどこれからそんなに情報収集出来ない気がする
不安
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:05:10.89ID:9E13+w6h
卒園までのカウントダウンが始まって親の方が寂しくてしんみりしてしまう
あと少しだけど沢山楽しい思い出を作ってほしい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 22:44:05.54ID:M2qgu86+
ほんとだねあと少しだ
今週末卒園式です
先生ひとりずつになにか渡したいけど思いつかなくて悩み中
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 08:56:58.76ID:+ba9lGvr
>>932
卒園おめでとうございます
今週末卒園式だと、29から31は預けられないんですか?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 16:17:58.43ID:FOqsvMGd
>>933
ありがとうございます
預けられますよ
きっと泣くから泣いた後先生方に会うの恥ずかしい
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:54:52.43ID:TxQiYJpY
>>934
預けられるなら良かったです。
でも確かに感動の卒園式からの数日は嬉しいような恥ずかしいようなですね。
うちの保育園では、卒園時に先生方には
一人一人にプレゼントとというよりは皆さんへという感じで箱のお菓子を渡していることが多いようです。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:42:12.61ID:NgVi0al7
1週間後には新しい保育園なのが不思議な感じ
先生達には年長まで見てもらいたかったなあ
このスレ読んでるだけで涙が出てくる
同じクラスの子も下のクラスの子達の成長も見たかったなあ
みんな園がバラバラだしほんと寂しい
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 08:29:42.29ID:IP29ZdsE
同じくだよ
0歳では想像しても6歳での卒園程度だったのに
3歳でこんな気持ちになるなんてさ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 00:23:19.00ID:O58PrSh4
卒園式にくれたDVDなにも入ってない0バイトだし、保育士から卒園生にプレゼントもうちの子だけ貰い損ねたみたい
最後、みんな小さな袋持ってるのにうちの子だけないなあ…と思ってたら、なんか二つ貰っちゃったあって言ってる保護者いたわ
一人一人の保育士は悪くないんだけど、なにかとざけんなよ…って最後まで思える保育園だった
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 00:34:38.70ID:ourbzFdC
>>939
なにそれ酷い
二つ貰う人もどうかと思うが
一人一人の保育士さん悪くないならきっと改めてブラケット貰えるよね
言うのも大変そうだお疲れさま
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 06:27:28.47ID:kPGKCD6H
今日で終わり
明日から転園
夜中ずっと名前付けしてたわ…
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 21:29:12.86ID:C/RiJRsO
明日からの新園生活不安だけど親子共々頑張ります。
小規模保育園は未満児にとってはとても良い環境で、この園に通えて良かったです。

今日でここのスレも卒業です。
ありがとうございました。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 12:33:15.10ID:8tcry7pd
>>945
同じく!
小規模は卒園して今日新しい学年で初登園
緊張した
今頃どうしてるかな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:12:37.56ID:BvtZrJrD
小規模園からの転園組ばかりだったけどその転園組が私以外同じ小規模園だったわ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:57:52.47ID:+Ragj8aj
うそ、全く同じ状況
6人中5人がうちの姉妹園だった
小規模仲間で嬉しいんだか微妙なんだか
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:12:57.07ID:QHhcplC9
今日から小規模お世話になります
先生たち優しくてこれから楽しみ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 23:36:20.92ID:4tPm1oGT
皆さん小規模保育園卒園した後移る園はまた慣らし保育からなんでしょうか?
園によるとは思うのですが…
その間仕事休めるか今から心配です
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:21:32.20ID:1zCXlNKr
>>950
フルでいたとして年少から入園したら慣らしは少ないと思うよ
こどもの転園先は初日入園式、二日目慣らし保育15:30まで、三日目から通常保育
幼稚園進級だと春休みあるからそもそもってこともあるけど
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:08:50.30ID:Kxs13lsB
>>950
完全に園によるかと
うちの転園先は基本全年齢同じ慣らしスケジュール、仕事の都合でどうしてもなら相談〜だった
最初2日間は11時、次の2日間は昼食後…と2日ずつ昼寝後、夕方、通常預け時間とお迎え時間伸ばして、その間水曜日は1日強制休みで、ほぼ半月かけて慣らしだった

昨年は1週間で緊急事態宣言入っちゃったから登園自粛になって、宣言明けた6月からは即通常保育させてくれたけど
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 05:35:59.32ID:GWwkSzy1
>>950
この春ではなく昨年の卒園
幼稚園で4/1からフルで預かってもらった
本当は入園式からだからかなりなフライング
慣らしの相談しようとしてベビーシッター送迎を考えてること伝えたら、上の学年の預かりはやってるしうちの子は集団慣れてるから大丈夫と言われた
そこもかなり規模の小さい園だから出来たことなんだよね
子どもは園庭解放で慣れてたとか色々安心材料があった
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:42:35.80ID:vbfwG4Fv
950です
レスありがとうございました
慣らし保育がどうなるかも見学で確認しつつ転園先探そうと思います
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 00:25:42.58ID:xmG+4/JY
転園済み
つかれたよ
園庭で勝手に遊んでるという状況に全く慣れられない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 06:45:50.84ID:6O0YB4e1
2歳組に進級したけどヤンチャな男児になってきたので園庭あるところに転園を考えてる
体力有り余ってるみたいだから週2回の散歩じゃストレス発散できてなさそう
転園大変なのか
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 08:42:56.75ID:6E+HtVah
>>956
週2は珍しいかも?

小規模在園2歳のときは天気悪くなければ毎日1km程度は散歩してその先で木登りしたり
今も自由遊び中心の園だからうちの子は相変わらず園庭で活発なにして木登りしてるけど、園庭をどのくらいの時間どう使うかって園によるみたいだね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 10:57:15.79ID:UaX8NLCP
2歳児クラスに上がったんだけどクラスの半分くらいの子がこの春転園してしまってちょっと寂しそう
1人は上の子が卒園だったから兄弟一緒の園になるように下の子も転園したみたいだけど、そうでない子もちらほら転園してた
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 12:30:17.80ID:xmG+4/JY
955だけどうちもやんちゃ系男児
だからこそついこの間までマンツーマンから多くて3対1で見てもらってた感覚だと広い園庭で勝手に遊んでるのが心配になってしまう
先生の視界には入ってて動きを把握してるんだろうけどさ
でもきっと慣れるし子どもも成長するんだろうね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 02:40:52.81ID:/LyB6mkl
>>956
園庭なし小規模卒園して、園庭あり就学前まで園に転園したけど、小規模の時は毎日近隣公園に散歩、園庭あり園は他の学年も使うから、遊べるのは週3日程度、他の公園に行くのは月1くらいだった。
活動量は事前に確認した方がいいよ〜

小規模だけど人気で、転園した上の子とは別園にして、下の子をまたその小規模に入れる家庭が多い。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 14:58:03.01ID:BrCNrL1g
事業所内保育卒、こども園在園児持ちです
事業所内は仕事を辞めたら出ないといけないこと、また、定員を埋める為の従業員の扱いがある事、休みの日に預けられない事が不便でした
良いのは病気を貰いにくい事のみ…早く地域のこども園に入れておけばよかった
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 12:25:33.50ID:k7vJy/Ny
小規模園から公立の保育園行った
うちの子の学年が最初の卒園で、他の子は4人が200mくらいの所にあるこども園に行こうとしてて、1人は提携の私立認可園希望だった
そこの公立保育園が3・4・5歳児対象だから狙えると踏んで、小規模園での進路相談でもそう言って希望出した
結果、こども園に兄弟がいる子一人以外みんな公立保育園に来てた
みんな一斉に入園だしそんなに人数も多くないし、公立だから園庭は広いし満足してる
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 16:15:00.07ID:iNEmPWps
自治体の調整基準見てたら年齢到達による転園が3点加点でちょっと希望持てた
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 19:39:22.52ID:y9eK0mrE
うちは企業内保育所→近所の小規模保育園→同系列幼稚園に通ってる
2歳クラス12月から小規模保育園だったから12月は上記3つに通ってて(フル勤務日は保育所、慣らし保育、幼稚園プレ)カオスだった
子供にも負担かけたけど同じ保育園上がりのお友達いて幼稚園にすぐ馴染んだし、2歳クラスの卒園式の拙さが堪らなく可愛くていい思い出になった(私の)
系列とはいえ幼稚園なので土曜やお盆は休園だけど年少以降向けの大きな遊具やプール、広い体育館もあって小動物もいて活発な娘は楽しそう
今の幼稚園並みにイベントや課外活動、設備が充実してる保育園あったら最初から入れたかったな
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 11:11:19.33ID:yxe3gKoe
こんなスレあったんだね、保育園スレばかり見てたわ
系列園か提携園に行けるけど、系列園は隣なのに対して提携園は遠い
家ー駅ー提携園の順だから今の職場に行き続けるなら往復で自転車で毎日6キロの距離
かといって他の園も遠いし、職場のある市は待機児童が全国でもトップ3くらいで望み薄
昔からの道ばかりで狭いところが多いから車は怖いけどデモデモしてられないしなぁ…
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:13:01.32ID:O+v4E+ji
>>964
亀だけど感想で
こども園に未満児いるけど敢えて外に散歩にいくし設備的なのは全然使ってない
不要というか使いこなせないというか
上の学年がお世話してくれる小動物はいいよね
うちの子が小規模のときはメダカやカブトムシは飼ってたけど、今の園のウサギをとても楽しみに入園した
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:45:52.96ID:5pFI5Sqo
習い事で一緒になるママさんの話では、1歳から通わせてるこども園が年少になったとたん幼稚園式のやり方になって、お盆は1週間休園、平日にイベントや懇談会多くて現時点で有給使い果たしてしまった保護者もいるらしい
しかも保育園部の見学の際には一切アナウンスなく、年少未満は保育園そのものだったのでそのつもりでいたらという感じ
うちの子が通ってる幼稚園のほうが共働きに配慮してるくらいで驚いたわ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 20:01:11.58ID:O+v4E+ji
>>967
それちょっとうちの園に似てるw
でもお盆休園はないから違う園なんだろうな
少なくとも2号に対しては保育所と同じ扱いが求められるから、去年のコロナ自粛期間もそうだったけど役所が開けることを求めると園から聞いてる
元々幼稚園で保護者の信頼を集めてる分、専業で上の子通わせてる人達の圧が強めに感じることもあり
ただもう時代と制度的な新2号(最初は1号で入る)希望が激増してるから、今後もまた色々変わっていきそう
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:16:41.66ID:oaTrADBO
来年3歳の保活で子ども連れて希望の保育園見学行ってきた
同じ歳の子が砂場で楽しそうに遊んでたり広い園庭の楽しそうな遊具や乗り物見て自分も遊ぶ〜ってぐずった
活発な男児だからこういう伸び伸びできる園だったら毎日楽しめたよなあ〜ってちょっと心痛んだわ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 18:14:07.90ID:nB9kGK7B
うちは行ける天気なら毎日散歩行ってるしそういう辛さはないな
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 11:47:52.63ID:UKI3moG9
小規模保育園に通っている1歳
今後園が3〜5歳クラスも開設予定にしてるそう
幼稚園だと入園前後は仕事休まなきゃとか振替休園もあるしどうしようと考えてた
認可と幼稚園と併願するか考えてたから選択肢が増えて助かるけど、少人数のまま年長で小学校に入って困ることがないか心配
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:15.65ID:tUGqUHDV
長男が特区小規模保育園通ってるけど満足度高いよ
年少9人に対して担任2人で本当に目が行き届いていると感じるし、友だち関係が分かりやすくて安心する
自由時間は上の子らともよく遊んでるみたい
気の強い子じゃないから、小学校で揉まれる前に目の行き届く穏やかな環境で人間関係の基礎を学んでくれたらと思って選択した
勝負事が好きな子なんかは小規模じゃない方が良いところを伸ばしてくれるのかなとは思う
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 22:54:54.25ID:kE3PnxCQ
>>972
レスありがとうございます
特区小規模保育園というものがあるんですね
9人に保育士さん2人はかなり手厚いですね
今上の子が幼稚園で30人に対して先生2人、かなり保育園と違う雰囲気なのでしっかりと見てもらえるのはいいですね
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 00:27:14.79ID:Y90upuZA
現在1歳で時短勤務中。
小規模園から卒園後、正社員の仕事を退職予定。
行かせたいと思った幼稚園がこども園に、なるらしく、パートになるなら1号と2号どっちが良いのでしょうか?
一応プレにも行かせようと思っています。
うまくやっている方のご意見を聞きたいです
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 08:43:06.39ID:wDMLtEH9
>>974
パートでも労働時間によるのでは?
こども園に詳しくなくて申し訳ないけど、そもそもパートで2号として入園は可能なのかな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 14:18:28.62ID:vhJNPBkP
こども園て半分の子は幼稚園時間だから、ゆるく働いてる人が多い。フルタイムの人もいるけど、少数派だからしんどいと思う。私は2号のパートだけど、2号のほうが長く働いたり短くも出来るから、入る時選べるなら2号がいいと思う。時間が短い人は長くするの大変だしお金もかかるけど、2号で最初から長ければ短くするのは簡単だから。ただゆるいパートは年々入りにくくなってるのは事実。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 22:35:51.10ID:A8t5d7E9
こども園は保育園児を入れるメリットはないと保育士の友人に言われた
うちの市のこども園は幼稚園児と保育園児がごちゃまぜクラスで時間が来たら幼稚園児だけ先に帰るし夏休みもあるしで子への精神的な影響から我が家は除外した
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 21:45:13.43ID:8uAwmLRr
>>976
ゆるーく働いてる人多くてびっくりする
今通っている公立保育園が母体のこども園だから、普段送り迎えの時間はお母さんもフルタイムで働いて作業着や事務服でお迎えの人多いんだけど、
熱が出たりお呼び出しで15時くらいに早退してお迎えいくと、ふんわりロングスカートで日傘さして保育園の入り口で立ち話してるお母さんたちがいて、働いてないかそれに近くても入れるんだってびっくりした
兄弟枠でフルタイムで働いているのに、1歳児クラス入れなくて3歳からようやく入れたんだよね
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 15:43:45.75ID:uPS0XQTo
早く10万円貰えないかな。今年中に欲しい。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 15:52:55.38ID:lrl/TwLP
給付金を当てにする生活設計w貧乏人の子沢山はたくましいwww
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 23:11:54.90ID:EWjugdj0
意味わからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1235日 7時間 48分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況