>>634
もちろん中学生〜の娘の稼ぎに頼って生きてきた辻の親は人の親として褒められた存在で無い事は明らかだけど、約20年も社会人として働き、家庭を持って親となった子の行動に対しての親の責任をそこまで問うべき?
30歳も超えたのならもう一人の人間として本人が責任と自覚を持つべきじゃないの?
強いて注意や指導の責任を言うなら夫である杉浦だと思うけどね