名付けに後悔、というよりは自分にモヤモヤしたり納得したりの繰り返しです。
子どもは女児。漢字は◯陽。読み方は◯よ。
きっと◯はると読まれるだろうなと思ったのですが、主人と両親は陽を「はる」と読むことにピンと来ないようで、大丈夫だという言葉に押されてつけてしまいました。

読みは親しみやすく、漢字も華やか過ぎず好きなんです。
ただ将来高確率で読み間違えされるだろうなということが引っかかってます。

漢字の陽を二文字目で「よ」と読むのはおかしいですかね。
ギリギリ許容範囲ですか?

質問ですみません。