X



トップページ育児
1002コメント369KB

■あえて公立トップ高校を目指す19■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 17:44:49.27ID:WE2AIhUA
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もう済んだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、微かな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ
■公立トップ高校を目指す18■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523038091/

過去スレ
■公立トップ高校を目指す17■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511797265/
■公立トップ高校を目指す16■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496845138/
■公立トップ高校を目指す15■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468979330/
■公立トップ高校を目指す14■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454132846/
■公立トップ高校を目指す12■(実質13)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437842581/
■公立トップ高校を目指す12■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414620401/
■公立トップ高校を目指す11■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407288978/
■公立トップ高校を目指す10■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1403678701/
■公立トップ高校を目指す9■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393589907/
■公立トップ高校を目指す8■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368406069/
■公立トップ高校を目指す7■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348708675/
■公立トップ高校を目指す6■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286731774/
■公立トップ高校を目指す4■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231225080/
■公立トップ高校を目指す3■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210142531/
■公立トップ高校を目指す2■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192503790/
■あえて、地域トップ高校を目指す■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175951475/
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:06:31.38ID:RGkfxqZd
>>771
同感
友達同士で個人的に教えるのなら良いけど、制度として半強制的に教えなきゃいかないってのなら嫌な制度だね
>>770
休み時間は休み時間でのんびりしたいって子や友達との時間を過ごしたい子だっているでしょ
最初から休み時間まで自分の勉強をやりたいって話でもないよ
的外れ過ぎ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:22:19.71ID:g7ZqG8II
先生は、アクティブラーニング()の一環のつもりでやらせてるのかもね
本当に昼休みなのかな?スキルタイムとかではなくて?
いずれにせよ勘弁してほしいね
昼休みは存分に休んで、朝か夕方に習熟度別で補講やった方が出来ない子にも出来る子にもよっぽど有意義だよね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 09:52:27.16ID:ut3Lg8Tt
勉強を好きでない子が昼休みにまで勉強を強制されているのもある意味気の毒だわ
先生はきっちり休憩してるのかしら
そこの中学生はいったいいつ休憩するのかしらね
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:01.87ID:M6vdEf2j
だって公立中学の数学の授業レベルで難問なんて出てくるはずもないし
トップ高狙うような子にとっての学校の授業なんて暇つぶしにもならないレベルだと思うんだけど、休憩時間に休憩したいとか学校生活でいっぱいいっぱいじゃないw
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 14:18:02.25ID:lDjVPdLg
うちの子は昼休みに図書室に行きたいから用事が増えるのは迷惑だと言ってるわ
学校側から休み時間を返上して低学力生徒の面倒を見ろと指示されるのはおかしいよね
やるなら授業時間内で完結するのが筋でしょうよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 14:21:42.43ID:M6vdEf2j
教えたことがないのかしら
教える側の能力が上がるから教えるのよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 16:02:08.82ID:jYZLPSrq
>>780
塾で同レベルクラスみたいな有る程度近い学力の子供同士での教え合いはかなり有用だとは思う
中学校だと学力差があり過ぎて教える側のメリットはほぼ無いよ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:11.71ID:wzGpjk1S
公立中学の授業が暇つぶし程度とか
学力差があると教える側のメリットがほとんどないとか

トップ校を狙っているお子さん本人がそう言っているのか?

うちの子はそんな態度をとっていないし、トップ校在学の上の子も、そんな態度を取っていなかった
自分自身はトップ校卒だけれど、中学の時は誰に対しても理数科目の質問に答えていた
英語は駄目だったので得意な子に教えてもらいました
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 19:44:03.00ID:HOId1mRq
>>784
別に個人的に好きで教えるって事なら誰も何も文句は言ってない
好きで教えるのと学校の制度として強制されるのとでは全く違うって話
貴方は論点がずれてる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 21:20:08.45ID:wzGpjk1S
>>785
授業を暇つぶし扱いとか、教える側のメリットとかを、子供本人はどう考えているのかを論点にした
学校の制度につては全く論点にしていないのに、なぜ違う話の論点を持ち出して、ずれていると言うのだ?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 21:42:57.19ID:M6vdEf2j
学校の制度って別に強制力ないでしょ
教えたくなければ教えなきゃ良いだけでは
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 22:16:24.90ID:gt4LSPGu
>>787
子供は個人個人で考えや志向が有るでしょう
人に教えたりするのが好きな子もいれば、そういうのは嫌な子だっているよ
強制では無く個人の自由なら個人個人で好きにしたら良い話だわ
この流れの発端(>>757)は学校の制度として出来る子が出来ない子に朝や休み時間を使って「学校の制度的に」教えるのはどうかって話だよ

あなたの言ってる子供本人がどう考えてるかなんかは百人百様だろうから一々話しててもキリが無い
うちは子の場合だと塾繋がりの友達とは良く一緒に勉強してるから、その時は教えたり教えられたりは有るみたいでそれはそれで有意義らしいよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 22:19:58.41ID:exLS/k5s
内申確保するためのアピールはしてもこういうのは嫌なのねえ
同じようなものでしょう
しのごいわずに学校に従いなさいよw
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 22:24:52.05ID:gt4LSPGu
>>791
こんなのが内申に繋がるとかって話ならそれこそ最低だわ
うちの方だとそんな下らない制度は無いし、トップ校だと内申は軽めの評価だから関係無いけどね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 23:53:38.27ID:VnP1Rx6+
学校の授業が暇つぶし
学力差のある子に教えてもメリット無い

こういう考え方をしている中学生は、このスレの親のこの中に本当に居るのかもしれないね
そういう子どもは公立トップ校より、私立の少数精鋭の特進科に言った方が向いてるように思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:23.39ID:7BdtnvxC
>>757は学校の制度として朝時間や昼休みを返上するのが問題だと言ってるのではないの
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:43:40.37ID:hdisQCEM
>>795
そこもあんまり賛同できないけどねえ
どんだけ余裕ないのよ?
教えるのが苦手な子こそ、教える経験してほしいと思うけど
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:48:38.68ID:8tnXXiwW
人に論理的に説明し誤解無く正しく理解してもらうのってそれなりに訓練が必要だし
将来社会に出ても必要な能力だと思う
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 09:48:48.43ID:g7o5cBxw
>>757
絶対個人戦。

団体戦てのは学校全員の成績を加味してA高は全員合格、B高は全員不合格、て仕組みだろ。

一人一人に合不合が与えられるんだからどうみても個人戦だろ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:18.07ID:C0oGzgNd
>>798
そうだね。プレゼンスキルも上がるね
自分と違う視界を知ることは双方にメリットがあるしね

ただ、塾の講師やったとき思ったのは、本当にできない子は半端ないからね
分数の理解できていない子に、一次関数教えようとしても無理がある

ちょっとあいまいでごめんだけど、わからないことがわかってる相手じゃないと教えるメリットはない。
上で出てる生徒のレベル間の話は、そこだと思うよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 10:52:24.28ID:8tnXXiwW
でも実際社会に出たらその「分数の理解できない」人が普通にいるからね
そのために医者の子でも公立入れたりするし
そういう環境にいた公立出身の方が就職で有利だったり
メリットがないとは言い切れん
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:02:47.58ID:C0oGzgNd
>>801
分数を理解できない人に一次関数教えてみればわかるよ

プロでもさじを投げるような状況、算数からはじめるってもどこからさって話でさ
それを自分も受験勉強にもならないのに同級生がやるってのはどうなの?ってことでしょ
1次関数ならまだしも、低学年算数だからね

相手にしても、そのコンプレックスだろうことを出来る同級生から聞きたいか?って話もある
そこでつまづいた経験のある子の方が聴きやすいでしょ

ある程度のレベル間での話というのはそういうことではないかな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:37:49.74ID:3QDKNNbb
>>802
断言するわ
分数を分からない生徒が一次関数を友達に聞くことはありません
何を分からないかぐらいは自分自身分かってるでしょ

頭の中で考えられるけど実際にはほぼ発生しない一部のレアケースを全体の問題ように話してミスリードするのはどうなの?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:39:14.62ID:C0oGzgNd
>>803
>>757から始まったこの話の論点はそこだとおもうけど?
教えることには意味があるけど、学力差がありすぎるのは問題
中学の範囲外については、先生が負担すべきというものだよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:45:41.15ID:C0oGzgNd
>>805
>分数を分からない生徒が一次関数を友達に聞くことはありません

じゃ何きくのさ?恥じらいもなく分数きくの?

塾で教えた感じだと、わからないことをわからないというと
バカにされると思ってるから大抵は、黙り込んじゃう
思春期だから、「えっ、こんなことも知らないの?」的な視線はきついんだろうね

同級生だからプライドもあるし、「まさか、これはわかるよね?」みたいなのは反射的に
「うん」っていっちゃうし、双方にとってメリットはないよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:48:14.13ID:3QDKNNbb
>>808
分数分からない人はレアケースでこの制度の本質じゃないってことよ
イレギュラーなものは個別対応でしょう
双方意味ないと思うならすぐに質問しなくなるよ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:36.00ID:C0oGzgNd
>>809
たびたびごめんなさい。
ずっと、そのイレギュラーについて語ってるんだと思ってるんだけどね。
10点の人とか数学評価が1,2の人。
この辺は、分数が理解できてない人の方が多いんじゃない?
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:35.26ID:8tnXXiwW
論点ずれるかもしれんが分数が理解できてない人に対しては
分数からやらないと一次関数はムリだよって言ってあげるのはダメなのか?
じっくり分数から教えるのも場合によってはありかとは思うが、
先生が時間内に一次関数まで理解させろと言ってるのならそれは確かに論外だと思う
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 12:47:59.77ID:gAA8Y3tI
おしえて理解を深めるのも教える、教わるもいい刺激になるだろうけど>>757
さんの中3のこの時期に正負の計算や割合を教えるのはどうなんだろう。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 12:53:05.79ID:WBzTnK8j
>>812
教えて貰ってる方の子が「えー、わからないー」で昼休み終了よ
公立中学の昼休みでしょ
強制的に自習させられたとしても
クラスの皆でガヤガヤやって終わりになるよ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 15:55:40.21ID:ootB5SKf
そもそもが、どこがどういう風にわからないか説明できるレベルなら、ちょっとした段差
そして、その能力があるなら、何年も前の課題を放置しておくこと自体難しいのではないか
わからないが、どうわからないかもめんどくさくて考えたくないのを、何点とろうが継続して放置していられる人が、
ある日突然、どうわからないの?と聞かれて真剣に説明を試みるってことがむしろ不自然


実際うちの子も、教えてーっていう割に何も聞いてない!ってよく言っている
聞く=人の話のわからない部分をいちいち問いかけて意味をはっきりさせていく
それ自体できないんじゃなかろうか
私立ではこの脱力の経験はできなかっただろうし、説明の工夫をするいい経験になってると思う
何とかしてあげたくてもすごい壁が立ちはだかってるのを実感して、怠けてるわけでもないのにマラソンビリの子を見る目で、
かわいそうだかわいそうだと言っている
塾講師になるきっかけになるかもしれないし、一般人相手に講座を開く時の経験の引き出しになるかもだし、
昼休みは残念だけど、無駄な経験なんてないよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 16:12:41.79ID:C0oGzgNd
>>815
だからさ、教える経験については意味あるし価値があるというのは共通認識だよ。

受験勉強として、教えることで基礎を再確認できてWinWinみたいにならないって話
その辺の効果を狙うなら、ある程度パートナーの調整が必要ってこと
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 16:48:18.46ID:3QDKNNbb
意味がないケースはイレギュラーだと自分でも言ってるじゃない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:39.33ID:r1v5OJ9R
>>816
子供同士で教えたり教えられたりする場合は、学力の高い低いは抜きにしても教えられる側のやる気が有る程度ないと時間の無駄だと思う
学校の制度的な感じで生徒同士の教え合いとかやっても教わる側にやる気が無ければ暖簾の腕押しだよ
仮に教える側のモチベーションや指導能力がそこそこ高くても教わる側はただただ面倒くさいだけだから噛み合う事もなく終わるよ

能力の差は抜きにしても有る程度やる気のある子供同士が自主的に集まってやる勉強会とかなら意味も有るだろうけどさ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 01:03:05.36ID:X2LD9eSy
真面目「えっと、わからないところは」
バカ達「ぜんぶーwww」
真面目「じゃあ最初から…」
バカ達「声小さwwなんて?ww」
真面目「…」
バカ達「ちょっとー真面目子ちゃんたちかわいそーじゃん聞いてあげよーよーww」
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:48:19.23ID:KWDXuH7Y
>>818
やるきの問題は改善の余地があることであって
学力差があると、やる気があってもどうにもならないってことでしょ
だからほんとに時間の無駄って話
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 14:32:35.25ID:ug1F1tFP
>>819
イジメ以外でこんなの想像できない
面白いこと書いたつもりだろうけど、リアルでこんな子なんかいないよ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 21:16:39.13ID:smbNrefk
>>819
中学校で本当に勉強出来ない子って割と地味な感じの子が多いみたいね
逆に最近の勉強出来る子は割とバランス良く色々と出来る子が多いと思う
少なくともうちの子の周囲だと真面目なガリ勉タイプはいないや
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 21:43:43.94ID:W1ygJssl
>>815
偏差値40の高校の実態って知ってる?
入学してはじめに取り組む授業の内容が、なかなかすごいんだよ。
数学は、九九表や分数の計算方法が書いてあるシートを見ながら計算練習。
英語は、アルファベットの大文字小文字の練習から・・・。

そういう子たちって、なにがわからないのかわからないんだよね。
できる子に教えてもらいたい気持ちはあっても、自分のわからなさを説明できないんだよ。

>無駄な経験なんてないよ
確かにそうかもしれない。
すぐ隣に、自分の理解を超えた低学力の子の存在に気付けたのだから。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 22:25:35.99ID:Ojd9dhHu
>>824
ほんと見てきたように書いてるが
群馬の公立中学のうちでもそのレベルは指で数えるほどしかいないぞ

できない子のための補習授業にボランティアで参加してるが
中学1年生の2学期で最低1次方程式の簡単なのは解けるとこまでは面倒見てる
先生にいくら言われても補習に出てきてすらくれないのが何人かいるだけで
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 22:46:20.48ID:qxSvULiq
>>822
真面目=ガリ勉というのは意味がわからないけど、真面目に見えるけど本当はトガる度胸も気力もないだけで真面目とはほど遠い子はけっこういるよね
個人的には見た目が幼い子は勉強できないイメージだわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:36.76ID:DF7gob26
>>827
見た目どうこうより中学生くらいで勉強出来る子って何やっても割と卒なくこなす子が多いよ
部活そこそこ頑張って結果出しながら生徒会の役職にもついてたりしてさ
逆に勉強が全く駄目な子は何やっても駄目、まず良い意味で目立てるポジションに立てない子が多い
すごく稀にスポーツ特化型馬鹿がいるくらい
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:13:39.47ID:CjWKD/5C
>>829
でも現実としてそうなんだよね
出来る子供は割とマルチになんでも出来るし、出来ない子はなにをやっても…って感じ
中1の終わりの頃にはおおよそはっきりしてるように感じる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:18:25.29ID:x0eBmnpA
うちの子しか知らんし、出来ない子がどこまで出来ないかなんてわからんわ

いくら成績がフタコブラクダ型とか言われる学校でも、
普通レベルで出来る子(出来ないこともある)
普通レペルで出来ない子(出来ることもある)
がほとんどだと思うけど
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:51.42ID:DF7gob26
>>831
>普通レベルで出来る子(出来ないこともある)
普通レペルで出来ない子(出来ることもある)

そのあたりは偏差値なら50〜55あたりの子達でしょ
偏差値30台とか40前半なんかは想像を絶する感じみたいだよ
>>824なんかは何処で聞いたとかでは無くて割と有名な話だから
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 00:18:54.81ID:RlOPB8rD
>>832
>>824なんかは何処で聞いたとかでは無くて割と有名な話だから


それはあなたのような人がこういう所で話を広めているからではないの?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 01:09:30.15ID:LNU7gbZB
>>826
その何人かが偏差値40の学校に行くのでは。
一次関数の基本が出来ていれば、偏差値50あたりまでは行くと思うよ。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 07:47:19.02ID:/zBc31QB
国語とか英語とかが壊滅的に出来ない子もいるのは無視するんだ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 08:06:55.17ID:CcluDCH7
無視って訳では無いんだろうけど、他の教科は出来て数学が苦手って子もいるし、
ひとつの事だけで偏差値がどうとか全体の物事を計るように書くのは無理があるね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 09:13:10.19ID:lCCfg7d6
>>834
なんで一次方程式を一次関数にすり替えるん?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 09:15:50.42ID:F5f4JqeV
〇〇なら××のはずっていうのもそうだけど
ステレオタイプの思い込みが激しい人が住み着いてるね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:10:46.59ID:fgheySgh
こちらはこの前の日曜に模試を受けて月末の結果待ち、今週は少々のんびりしてる
来月の模試が一番受験者数が多い回なので来月の模試結果はかなり参考になる
正直、結果が楽しみ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:29:06.84ID:E+m4py63
教える側にメリットがあるのは、教える内容が教える側にとってもまだ完全に定着していない内容の時ね。

完全に数ランク下の内容を教えるのは時間の無駄でしかない。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:58:19.97ID:8APw+E9y
>>842
それ言うと堂々巡りになるからさw

受験勉強としては無駄、社会勉強としては有義ということでいいんじゃないかな。

授業の一環でスポットとして体験させるのは良いとして、
継続させて、長期間にわたって強制するようなら問題ありかな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 17:28:35.00ID:LNU7gbZB
なんか近頃トップ校目指す子の親とは思えない人が沸くね。
受験総合スレでも作ったほうがいいのかな?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:18:45.77ID:AHufKXNL
自分たち親子は選ばれし者のような言い方するのもみっともないからやめなよ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:54:38.87ID:D6LixM6x
>>843
勉強とか受験ってそういう危ない層から少しでも離れるためにするんじゃない?

一定以上のレベルの高校大学は犯罪行為するような人間は極めて少ないと思う。

不良漫画みたいな学校、漫画だから笑ってみれるけど現実世界ではマジ勘弁じゃん。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:07:44.86ID:5Fm6KKEp
>>850
逆だよ逆
普通ならここまでマスコミに大きく取り上げられるような事件でもない
容疑者が慶應生(しかもミスター慶應コンテストなんかに出てた)ってのが非常に稀でニュース性が有るから話題になってるだけ
容疑者が同年代の無職やフリーターならニュースにもならない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:07.72ID:NluUAhTZ
いずれ家庭教師や個別塾のバイトでとてつもなくバカな子に教える可能性が高いから、
今から教え慣れておくのも悪くないんじゃない?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 22:13:50.20ID:CsGu6fCg
>>852
大企業に勤めたとしても、話の通じない上司や先輩もいるしね
学歴的にアホは少ないかもしれないけど、人数が増えると学力以外でハテナ?な人に遭遇する率も上がる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:24.05ID:hMcE2Scx
>>852
馬鹿な子を教えるのにスキルは不要だよ
どこまで遡って理解してないのかを確認して、そこから教えるだけだから
算数や数学なんかだと中3で小4小5のあたりからやり直しとかね
教える方としたら上位校対策なんかをガッツリやるするよりは全然楽だと思うよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 01:05:19.56ID:mcSmHGOD
中3のこの時期に、小学校レベルの問題に付き合わされてると聞いたら、学校に文句も言いたくなるやろ、そりゃ。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:36:57.28ID:lpdfdyUP
教える側も「私もそこよくわからないんですよーw」って言って逃げれんのかな?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:48:55.18ID:QmfS5RSo
>>855
あなたは馬鹿な子に教えた事なんか無くて想像で物を言っているか、
先天的に物を教える素晴らしい才能があるか、どちらかでしょう。

普通に授業を聞いただけではわからない、それが馬鹿な子。
周囲の人や親が、中学生まで何にもしてこなかったと思う?
1対1で教わってもやっぱり理解出来ない。
理解出来たとしてもすぐに忘れる。
理解力も記憶力も激しく人並み以下。
こういう子に教えるには、一筋縄ではいかないんだよ。

市販の「ひとつひとつわかりやすく」シリーズなんか読むと驚くよ。
ここから説明しないといけなかったのか!と。
そりゃあ学校の授業や、休み時間に友達に聞いた程度じゃ、理解出来ないわけだと。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:17.56ID:Z31GVdWB
馬鹿って言い方はいかがなものかとは思うが勉強が出来ない子っていうのはそもそも勉強するという行為そのものが好きじゃないタイプが圧倒的多数だからねぇ
理解力や暗記力云々の前にヤル気の問題なんだよね
だからそういう子にまず必要なのは優秀なモチベーター
どんな優秀な学習理論立てたってやってくれなきゃ全くの無意味だからさ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 14:47:26.06ID:L9xO/6TJ
公立普通学級には未診断の軽度知的障害児も紛れ込んでいるから、素人の中学生には対処しきれないわ
中学校までは障害者手帳未取得で公立中学校に通い、そこから初めて手帳をもらって養護学校高等部に入学してくる子達がいるんだよ
底辺高校にはおそらく軽度知的障害だろうなーという真面目だけが取り柄の子がごろごろいるよ
ちなみに憶測じゃないよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:40:15.82ID:4LTAu9bR
自分の住所と名前しか満足に漢字を書けない、算数は小2レベルで止まっている子も高校生になれるからねえ
(さすがに底辺校でも進級できなかったけど)
>>855が知らない事例はいくらでもあるのよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:09:56.69ID:jWtqyuwW
極端な事例出して悦に入ってる人って頭悪い残念な人に見えるよね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:11.76ID:mXsqt+pw
中学校にはギリギリ知的障害ではないIQ70台からトップ校志望のIQ120付近まで幅広く正規分布しているわけで、
トップ校の対局にあるのが底辺校だと考えたら極端な事例とは思わないけど
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:07.12ID:+OPRjQDT
学年で下位2,3人の逆エリートがトップ2,3人に質問に来るかねえ?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 20:10:32.62ID:rPVhVKHM
ここは人を見下すスレではないだろうに

といっても、勉強に関しては子供任せで、子供の判断に従っているだけだから、
学問の話はできず、世間話しかできないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況