X



トップページ育児
1002コメント369KB

■あえて公立トップ高校を目指す19■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 17:44:49.27ID:WE2AIhUA
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もう済んだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、微かな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ
■公立トップ高校を目指す18■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523038091/

過去スレ
■公立トップ高校を目指す17■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511797265/
■公立トップ高校を目指す16■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496845138/
■公立トップ高校を目指す15■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468979330/
■公立トップ高校を目指す14■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454132846/
■公立トップ高校を目指す12■(実質13)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437842581/
■公立トップ高校を目指す12■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414620401/
■公立トップ高校を目指す11■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407288978/
■公立トップ高校を目指す10■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1403678701/
■公立トップ高校を目指す9■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393589907/
■公立トップ高校を目指す8■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368406069/
■公立トップ高校を目指す7■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348708675/
■公立トップ高校を目指す6■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286731774/
■公立トップ高校を目指す4■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231225080/
■公立トップ高校を目指す3■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210142531/
■公立トップ高校を目指す2■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192503790/
■あえて、地域トップ高校を目指す■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175951475/
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 04:01:02.41ID:cwUPzpfU
>>917
そのまま言えば?
過去問見せてできるかなって。

公立トップも微妙なのにどうして更にその上を狙える、とお花畑に思えるのか分からない。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 04:45:40.21ID:Pgfvpfcq
そもそもその地域の「公立トップ校」の偏差値もわからないけど、子供がその気になってるならその分勉強頑張れるのかしら…
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 06:51:41.63ID:VxJP3Bkx
親の懐を基準にすると、高校は公立、大学は国立に行ってくれれば、安上がりなんだけどね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 08:34:46.64ID:KGagW6EP
>>918
日比谷が合格圏なら早慶附属で落ち着いてしまうのもそれはそれで勿体無いけどね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 11:09:28.37ID:T8jdEkn+
まあ日比谷に受かったってだけじゃ3年後に早慶入れる保証なんて全くないからねぇ
特に女子
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:45.81ID:PnywgaDi
日比谷に受かった時点では早慶なんか狙ってないんじゃないの
知らんけど
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:36.93ID:JZJ+q+io
今の早慶そんなに甘くないぞ
日比谷じゃ真ん中にいたって受からん可能性の方が高い
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 13:35:56.39ID:hnXetxZp
>>927
まぁ価値観の違いだろうね
早慶で良いと思えるか東京一工や国医への可能性を残す方を選ぶかだね
そんなに早慶行きたいなら中受しとこうよって話だけどさ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 18:42:47.92ID:xVm6NO70
うちは群馬だけど
あわよくば早稲田本庄とか考え始めた

AOが楽そうなんだけどね
田舎なので周りのレベルが低いから
4.2は何とかなるし
後はとにかく野球頑張れとかやってる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:17.39ID:sc++Iwl/
>>932
だとしたらこのスレ卒業ですね
あくまでもここは公立トップ校を目指すスレだから
頑張ってくださいね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:53:44.39ID:BiI5aqNL
>>932
早稲田本庄が射程距離に入ってるなら、前高・高高の前期、本庄東の特待、
群馬高専の推薦が狙えるんじゃない?
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 10:17:35.85ID:DTw9qSyF
>>932
中学校によって評定に差があるのは高校側も知ってそう。
近所のソコソコ進学校(早稲田本庄や前高よりランクは下)の前期試験で、
田舎の4.2の子は落ちたけど文教地区の3.5の子は受かってた。
だから田舎のレベル低い中学で評定4.2ギリギリだと微妙かもよ。
塾や学校とも相談して太鼓判を押されているなら、余計なお世話かもしれないが。

野球や生徒会やコンクール入賞とかで目立った活躍をしているなら狙い目なのかもしれないね。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 10:54:43.84ID:3Hj2QRQO
新情報!!元ファンから
爆弾炸裂、黒い雨に日の丸、奇形の顔
どうなのさ?これ??

263 名無しさん@恐縮です sage 2018/11/12(月) 01:17:40.33 ID:v+DK8b1E0
元アミだけど
こんなこじつけよりもっとハッキリしたの教えてあげるよ

つい先日公開されたRM自作のミックステープmono.の一曲
Foreve RainのMVで黒い雨や日の丸のような描写があるから

https://you tu.be/Cvb76hBX_Oc

https://i.im gur.com/cUZH6Rk.png
https://i.im gur.com/upxzO7b.png
https://i.im gur.com/z8Mq5Ty.png
https://i.im gur.com/J2KFWgf.png
https://i.img ur.com/wYNplVC.png
https://i.img ur.com/9W7pr8b.png
https://i.im gur.com/KaqJfAc.png
https://i.img ur.com/s2lLEon.jpg
https://i.img ur.com/uOemwjA.jpg 
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:39:20.40ID:+SBG+M3a
>>933
卒業するかどうか迷ってんだよ
ちなみにまだ2年生

普通に高々行けばいいやと思ってたが
意外と部活が強そうで、AOから欲が出た
「てめーらァァ!気合い入ってんのか!!勝ちに行くんだよ!!(うちの子の受験のために)」
と檄を飛ばす保護者になってる
公立前期もあるしね
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:41:52.68ID:U2hpb5eX
公立と早慶は併願するもんじゃない。
早慶と併願するなら国立。
公立向け模試の偏差値見てその気になってるなら駿台模試受けてみればいいよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:01:19.45ID:+SBG+M3a
そんなこと言われても、昔から早稲田本庄と前高か高々っていう組合わせは至って自然なのよね
だって、それしかない近くにない

後は国立高専になっちゃう
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:50.55ID:DTw9qSyF
強い部活(団体競技)に在籍していたくらいで早稲田本庄の推薦入試が有利になるもの?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:13:49.53ID:Oqvp1d2U
>「てめーらァァ!気合い入ってんのか!!勝ちに行くんだよ!!(うちの子の受験のために)」
>と檄を飛ばす保護者になってる
内申見てB選抜夢見てるんだろうが、読んでて本当に気分悪いな

駿台模試で立ち位置確認してから、早本やら高高・前高狙うと言ってくれ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:25:20.75ID:ruZsoXCT
早稲田本庄って自己推薦以外に中学からの指定校推薦ってあるの?
うちの中学に推薦枠があると明記されてるんだけどどういう事なのかなぁと思ってる。
(まだ受験学年ではないので学校には聞きづらいので)
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:43.47ID:++WXiiqg
>>942
いや、その中学の生徒なら聞かなきゃだめじゃないの
推薦条件もあるだろうし、それもわからないのでは
学年関係なく直接聞いてみればいい事だよ
0945942
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:53.08ID:+77bHXIS
>>943
>>944
あぁ、ものすごくごめん
埼玉在住だけど基本的に行く事になる可能性はないんだ
都内の学校なの
しかも国立
だからなんで本庄とかの推薦枠があるのかなぁと不思議に思ってさ
そういう学校だったっけ?って疑問
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:01:34.31ID:DTw9qSyF
色んな人材を幅広く欲しいのかなぁ?
お子さん、女子…ですかね。
あそこから、わざわざ本庄へ進学する子がいるのかなぁ?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:10:56.40ID:+77bHXIS
>>946
その通り女子です
ご存知みたいですね
まあHPにも載ってる事なので隠すような事ではないですが…
毎年ではないですがここ2年は女子で早本行ってる子がいますよ
どういう提携なのかなぁと不思議に思ってますよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:29:18.46ID:rXbXmJRI
>>948
ヨコだけどうちも都内国立組
ここ覗いてるよ
人には色々事情があるからね
特に国立組は高校受験で出ること考える人(出ざるを得ない人も)は一定数いるから
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:38:08.22ID:BEb8DjyT
>>949
確かに都内国立でも中高分離型とかなら高校受験に関心が有るのかもね
理解したわ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:59:38.13ID:rXbXmJRI
>>950
都内国立中で高校受験を全く考慮してない人はかなり少数派かと
一貫校なのはツッコマと学大国際だけだからそれ以外の学校の生徒と家庭は程度の差はあれど高校受験を視野に入れてますよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 15:36:19.72ID:5obtYK/b
公立トップ狙いだけど、
塾で駿台模試受けなきゃいけなくて
中3から受けてる
3教科しか受けてないけど模試はいつも偏差値65くらい
公立を落ちて早慶に受かることがあった場合は、併願校はやめて早慶にしようかと話し始めてる
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:12:58.68ID:Os7DKZvA
お茶の水とかの話題出てたから野次馬根性丸出しでHPの進路先資料とか読みにいってみたけど結構驚いたわ
女子はまあ名門だからふぅーんって流し読みだけど男子も結構な人数が毎年都立トップレベルやら国立やら早慶やらに進学してるのね
こう言っちゃなんだけどここって男子の中学受験の偏差値はかなり低いよね
小学校からも熱心な家庭は殆ど中受して抜けるっていう話だし(宮様関係のネタでもよく出てますもんねw)
それであれだけトップクラスの高校に進学してる子がいるって事に驚いた
駅弁附属中から公立トップ校は地方のエリートコースだけど都内でも国立はやっぱり腐っても国立ってことなのかな?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:58:28.33ID:E3PFArg3
別に、よそはよそでいいじゃない
公立トップ高校を目指している人にはどうでもいい話
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:59.87ID:DzCK6iAH
ウチの地方だと駅弁附属は「自称」エリート
親の鼻息が荒いのは中学までね
トップ高でその辺の野良公立中出身に撫で斬りにされてるわw
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:56:28.52ID:3YBwAYbs
>>958
なんで草生やしてるのか分からんけどそれでもトップ校に入学してるんだからこのスレ的には成功者であって馬鹿にする対象ではないのでは?
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 11:05:55.47ID:z1Tl/nM6
国立附属は高校無いところもあるし、高校あっても基本大学への内進枠も無いし。
首都圏で知る限りでは東工附の10数名くらい?
国立高校って教育実験校で授業も受験向きじゃない。
でも進学に対する雰囲気と学校がそれを邪魔しない環境が魅力。
鉄緑会に指定校で入れるってのもね。

>>953
募集人数の多い公立落ちで早慶合格ってのは無いと思うよ。
1クラス分程度しか取らない国立落ちなら普通にあるけど。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:40.91ID:F57+NM+r
>>961
お茶高
ただ年によっては特別推薦枠が埋まらない
10名以上枠はあるがほぼ使われない年もある
プラス東工大附属のものと同じ東工大への特別推薦枠も数名ある
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 18:31:22.54ID:b11Es1No
>>961
>募集人数の多い公立落ちで早慶合格ってのは無いと思うよ。

重点校だと早慶受かってる子多い。
併願優遇で受ける学校は全敗した時の備え。
重点校だと英数国が自校作成でレベル的に早慶対策も出来るので
特に内申点は低いけど外部テストに強い子は一発逆転を狙って
早慶受かって重点校を受けにくるケース結構あるよ。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:59:05.24ID:N9BWlSdS
慶応志木は周辺中学に枠があると聞いた事がある。
ご近所枠じゃない?お世話になってますって意味の。
一校1名程度だろうし、本当に近所限定だと思う。

慶応や早稲田は、埼玉では新興に過ぎない。
なのに突然巨大な敷地に学校作っちゃうわ、
試験日は埼玉日程になってないわ(1/22以降という協定には違反しないw)
確約を出さないわ、
ちっとも埼玉風になっていないので、気を使ってるのかなー?なんて。知らないけど。

>>935
あそこのAO入試の評定は、単なる足切ラインだよ。評定の差で受かる受からないじゃないから。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:16:13.23ID:N9BWlSdS
慶応志木と早稲田本庄だと、早稲田の方が生徒募集に苦労してるらしい。
志木はわりとアクセスいいけど、本庄は遠すぎる。

だから本庄は希望者全員入れる規模の寮がある。
寮費月10万の上に三食付くわけじゃないから金かかるけどね。
大学も私立確定なのに、あるとこにはあるのねー。
寮は365日滞在可能って、ワケアリの子も結構いたりして・・・・・

ここまで全部ネット情報。リアルな情報ではないのであしからず。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 20:37:46.29ID:yUdhfkjd
早稲田本庄なんかは地元ならいいけどわざわざ行かせるところじゃない
もう受験がないからダラダラしてるやつ多数、田舎なので遊び方が酒とたばこと男と女に走る傾向がある
男ならまだいいけど、娘は絶対に行かせたくない

ソースはうちの甥
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 14:24:46.17ID:Izt9dkxw
地元では昔、本庄早稲田って呼んでたけど
今の早稲田本庄とか早大本庄にちょっと違和感w

>>932>>935
本庄のα入試だと願書と一緒に所定の用紙で評定の割合表を提出するよ。
現地説明会と塾のOB説明会で受けた印象は
近隣の中学校だと学年トップの内申もいい子が行くけど
都内からは推薦より一般入試がほとんどだから
トップじゃなくてトップクラスにいる子が行く感じ。

>>965
立教新座はご近所枠あるよね

>>966
>早稲田の方が生徒募集に苦労してる
んなことはない。集客力凄いw
本庄、男子は志木より便が良い塾高より受験者多いし
女子には慶女ほどレベルが高くなく早実より自由、
その辺りの受験校少ないから人気ある。
説明会で東海道新幹線→上越新幹線の通学を聞いている人もいたほど。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 21:39:33.71ID:FnJRnJtT
駅名は本庄早稲田で、高校が早稲田本庄なんだと思ってたが
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:58.54ID:BjGlx09V
早慶スレと成り果てたなww

まあ近辺の公立トップ校狙いなら視野に入れるのは
決しておかしくはないからいいと思うけどね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:06.42ID:ZPo2FtS0
明らかにスレチだからいいわけないでしょ
とはいえ、年々このスレの該当生徒が減っているのか、スレの存在意義が無くなってきてるわね
うちはスレOBだけど、2、3年前はもう少し公立トップ高校を受験予定当事者親の書き込みが多かったけど
私立高校無償化の影響かしら
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:27.87ID:cr2QGHVS
トップ校に関係なく、今住んでいる田舎だと公立高校に落ちたら私立高校
なので公立高校に行く人が多く、私立高校に行く人は少ない

スレタイが「あえて」となっているから、
私立高校が基本という都会(?)の人が多くて、ここに来る人は少ないとか
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 22:29:00.04ID:b3AnrQ4L
ここに限らないよ。どこの掲示板も人が減ってる。
他の媒体に流れてるんじゃないの?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 23:18:10.09ID:9/6eIqDx
スレOBか
引退したうざい部活の先輩みたいだな
うちらの頃はー
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 08:10:27.12ID:JPdEsFmp
子供が二人以上だと、スレ対象でもありOBにもなるからね
孫が受験生というのもあるかも・・・さすがに無いか
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:49:39.86ID:URJcfkNx
「この時期書きこみが多かった」って書き込みはもう風物詩
ホントに多かったことあったのか?と思うけどね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:09:47.44ID:MQF17Pdn
19スレまで進んでるからそれなりに活発な時期があったんだろうとは推測されるが
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:57.48ID:D1h26c1I
次のスレで980番になったら「あえて」は省いてスレを立てたいわ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:32:24.58ID:uA/LowEH
全国的には県トップ=公立トップな場所の方が多いからじゃないの
あえても何も他の選択肢なんてないから
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 00:51:10.66ID:dMTwACBC
北海道 札幌南(公立)
青森  青森(公立)
秋田  秋田(公立)
岩手  盛岡第一(公立)
宮城  仙台第二(公立)
山形  山形東(公立)
福島  福島(公立)
栃木  宇都宮(公立)
群馬  前橋(公立)
埼玉  慶應志木(私立)
千葉  渋谷幕張(私立)
東京  筑波駒場(国立)
神奈川 慶應(私立)
新潟  新潟(公立)
富山  富山中部(公立)

飽きてきた
私立は都市部だけだよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 05:24:52.69ID:dMTwACBC
へー。県トップ高を目指す生徒の4分の1が南関東に集中してるんだー
それはそれは。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 07:01:50.28ID:kxqEtoL4
そもそも東大や医学部以外の難関大目指すんだったら
公立トップ高の方が優位だもんね
都市部とか関係なしに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 13時間 29分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。