X



トップページ育児
1002コメント463KB

不登校の親愚痴スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 12:56:24.00ID:vWtRA5Ei
ここは不登校の子供を育てている親の愚痴スレです。

不登校に関する愚痴、悩みを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。

また不登校以外の親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
※前スレ
不登校の親愚痴スレ★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523590221/

不登校関連スレ

不登校の中・高校生の保護者専用スレ★12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529887778/
不登校相談室8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498200926/
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:06:33.37ID:3WzgvQqe
「周りの人の接し方」が「親の育て方」なんじゃないの?
要するにその子の個性と親の育児方針方法がマッチしてないんだよね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:32:56.60ID:v0BxLj5x
子が成長過程で最も接触するのは親だけど、「周りの人」には親だけでなく、親族、園や学校などの先生や友人など様々だよ
つまり、親以外の人の接し方も関係あるってこと
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:39:39.56ID:v0BxLj5x
ただ、子の気質と育児のやり方が合わずに乳幼児期から親子関係が拗れやすくなるのは同意
でも、現状では「平凡なありふれた気質の子」に合う育児本や育児指導が一般的で、子の生まれながらの気質に合った育児を提案して実践できる仕組みがない以上、それはどうしようもないでしょ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:00.56ID:BTHvLqpP
>>936
一生懸命考えて書いたのはわかるけど、矛盾してるよ。
「周りの人の接し方の相互作用」を勘案できない、ってのが「間違った育て方」になるからね。
昔と違って第三者と子供が接する機会がどんどん減っている。
それが社会性が低下する=幼稚なまま、の原因。
そこを親がどうするかって局面で、

1 教育は金で買える(=第三者に「お金を払って」助け「させる」)
2 様々な第三者に接する機会を持たせ、成長させる

の二つに分かれる。
この選択が「育て方」なんだと思う。

社会の変化に対応して、「何が失われたか」を冷静に見つめることができない、
そのことがいわば「知識をアプデできない」愚かさなのではないかな。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:16:00.13ID:xcni2hdS
ID真っ赤な老害に対する愚痴だよ
親以外の人の影響も「親の」育て方に含むって考えがおかしい
それだけ子の人間関係をコントロールできると思ってるんだね
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:21:23.53ID:xcni2hdS
よっぽど「知識をアプデできない老害」が効いてるようで何より
相談スレあたりで説法してきなよ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 04:36:58.74ID:rWdIlm5o
発達の子には怒ってばっかりの子育てになりがちだから親子が拗れるってのはあるかもなあ
まあ最初の段階で行け行かないのバトルしたらそれだけで親は信用されなくなるし学校復帰なんて遥かむこうに遠ざかる
あとから優しくして機嫌とっても無駄
でも殆どの親がこれやっちゃうんだよね、自分もだけど
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:58:36.84ID:ECKWAPSi
>>904
1年前のうちだわ
うちは去年中3で不登校になって荒れ狂ってて暴言と暴力が酷くて
私も下の子達も家に居ても一瞬も気が休まらなくて辛かった
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:33:33.77ID:ECKWAPSi
>>904
どこが正解ってのはないと思うから、思いつく場所全部に相談してみたら良いと思う
同じ立場でも当たり外れがあるだろうし
うちが相談したのは、学校の先生、スクールカウンセラー、精神科
学校の先生から児童相談所にも状況を報告してもらってる

学校関係は、子供の事を心配してくれはしたけど、とにかく学校に戻らせようってのが先に立って
その登校刺激で子供が荒れて辛かった
精神科は、思春期精神科って不登校の子供をたくさん診てるところだったので
とにかく子供を落ち着かせるのを優先って考えで子供への接し方なども教えてくれて良かった

精神科には、本音は「子供がキチガイみたいに暴れるから連れて行こうと思った」んだけど
子供が修学旅行に行かなかったので多少落ち込んでる時に
「こういう楽しみな筈の行事にも行けないのはウツなのかもしれない」
「心配だから病院に行こう」って言ったら何とか初診は連れて行くことができた
その後も受診のたびに夫に休みを取ってもらって二人がかりで連れて行ったけど
病院に通って精神安定剤を処方してもらったら何とか4ヶ月くらいで進学を考えられるようになり
今は五月雨だけど、何とかサポート校に通っているし
そうやって外に出られるようになったら身の危険を感じるほどの暴力は収まった
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:45:04.56ID:ECKWAPSi
送信してから見直したら、「何とか」多いなw
理想とかストレス無しって状態にはほど遠くて
努力と工夫と忍耐と妥協と諦観とそんな感じな日々だけどw
何とかなって、どうにかやってる

今日もスクーリングなのにまだ寝てて、高い学費払ってるのにと泣けるけどね…
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:36:01.20ID:RclVjuWp
カウンセラーも色々いるよね
復学前提にしたカウンセリングはなんの意味もなかったな
夏休みの宿題終わってないと行きづらいから終わらせましょうって、今から思えばお笑いなアドバイスされた
当然子供はやるわけもなくこっちもムキになり最悪な状態になったわ
市の無料のやつはこちらの話聞くだけで共感してくれるだけで物足りなかったけど
子供をそのまま受け入れてくださいって言われてた意味が最近ようやくわかるようになったよ
ちなみに効果なしだったのは光目覚まし、諸々のサプリ、医者めぐり
光目覚ましは朝に弱くておきたい気持ちがあるのに起きれない人向けと思われる
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:55:00.53ID:vqLPKH9T
>>934
育て方がよくないと素人の教師が親を説教するのかw
お前らのいる学校で起きた事ぐらい把握してないような言葉だな。
なんで学校に親がいないのに親を出す。
不登校はまず学校内の問題を考えるんだよ。
責任逃れもいい所だな。
お前は辞めさせられただろw
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:58:29.40ID:vqLPKH9T
親は子供をみるんだよ。カウンセリングなんかいらないと思われる。
先生が子供に対しての接し方が間違ってるんだよ。
人としてどうかという話。
最初から他人のせいにしかしない奴を先生にするなって思うw
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:00:30.62ID:vqLPKH9T
他人のせいにするアホな先生から意味不明な攻撃を受ける親。

子供はおざなりのまま。


答えを出せないのは当然だよ。
まず先生を攻めるんだよw
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:32.18ID:7fHw7owB
【自分の大学を探して下さい。あれば、Fランです。】

大東文化 関東学院 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
帝京 東京都市
白鴎 西武文理 駿河台 ★東海 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際 亜細亜
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:50:54.67ID:vqLPKH9T
>>955
今の時代学校で将来は決まりません。
一般常識がないバカはコネで失敗するからなw
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:53:14.69ID:xlD+WP80
上から転落することはあるだろうけど下から上に食い込む可能性は低いよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:53:18.80ID:vqLPKH9T
>>955
他人と自分の違いも知らないバカが先生になってる現状。
今までのような勉強出来るだけで選ぶのは危険。
もちろんコネが潜んでいるからな。
子供に勉強を教えることの出来る先生じゃなければいない方がマシw
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:56:48.41ID:vqLPKH9T
>>957
呪いになってるのかw
勉強出来ない奴の台詞
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:47.27ID:vqLPKH9T
>>957
不登校にしてしまう先生はこれをじゅうしするんだな。
言ってる事は常識の事だよ。
授業するの嫌にならないか?
そんな事だけしか見ないのはw
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:37:30.95ID:HblmkOO+
>>904です。皆さんレス本当にありがとうございます。
色んな見方、意見ありますよね。
うつかな?と思う時もあるのですが、好きな事楽しい事はまだ出来ている状態なのです。見極めが難しいですね。
完全不登校ではないのですが長引いてしまっていて、中3なので受験による焦りなどあるのかもしれません。
>>933
私はずっと自分の育て方がいけなかったんだって後悔や自己嫌悪の日々なので、育て方の問題ではないよってレス下さって、何かすごく気持ちが楽になりました。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:54:34.38ID:HblmkOO+
>>947
家の中が殺伐として、生きた心地がしませんよね。
息子さん今は落ち着いて頑張ってるんですね。うちもそうなってくれるといいな…
周りに頼るのが大事なんですね。
うちはほっといて良くなった部分もあるけど、悪化してしまってる部分もあって。
やっぱりどうにもならないと感じたら、専門家に頼るべきなんですよね。
中々同じ境遇の人の話って聞けないから、すごく参考になります。
ありがとうございます。
全員にレス返せず、すみません。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 08:39:28.11ID:uWjMrcnG
ありえない…
高1の娘。もう日数がなく進級が厳しくなりました。今の学校に居たいらしいけど今日の時間わりが嫌だから学校に行けないと…
はぁ?って感じです
もう退学ですわ
朝から愚痴です
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:32:32.89ID:u44iuT0I
このまま休むともっと行きづらくなって不登校になってしまいますよ。このままじゃダメですよ、お母さん‥

思春期の子どもを育てたこともない若い先生から偉そうに言われてもね‥‥そんなこと親も本人も分かってるし
だからなんとか登校させてきた。様子を見たり、無理矢理行かせたり、話もいっぱいしてきた。
本当は行きたい。それでも行けなくて困ってるのに
ますます学校に連絡もしたくなくなってきた
ただ甘やかしてるだけだと思われている。

自分は勉強もできてスポーツもできて友達も沢山いて、学校も楽しかったから先生になったんだろうね‥
不登校の子の気持ちなんか分かるわけないよ
じゃあどうしたらいいわけ?あんたに分かるの?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:38:05.79ID:0DuYjihS
うちの担任はスポーツ部の顧問で「チームワーク!仲間を信じれば何でも可能!友達たくさん楽しいな!!一人なんてダメダメ!」って人間。
中学生にもなって「全員立って!今から5人と会話した人から座っていいよ!」をしょっちゅうやられるので、疲れて学校行かなくなったわ。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:02:39.70ID:/iaNOjcR
ネットの向こうの不登校の仲間たちがぬるま湯を謳歌している…
やめて…みんな社会のお荷物だよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:12:36.20ID:fxH6emIw
>>964
ある不登校アドバイザーが、教師は自己肯定感の塊と言ってて納得したわw
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:46:07.01ID:ti2xzA0D
我が子が学校に行けなくて何もしてない親っていないと思うんだよね
どうしたら行けるようになるのか悩んでる親がほとんどなのに、先生って親の辛さがわからないんだろうね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:36:53.49ID:c5wyIfHv
>>969
ほんとそれ。何もしてないわけないのに、わかりますけどこのままではと、おざなりに言われて、うちはとうとう担任からは見捨てられ、個別教室の先生とだけ連携とってる。
個別教室もたった1日しかも数時間行っただけなのにもう行けないかもとなってる。
一日中パジャマだし過去の話ばかり。
きっと誘ってくれてた友達は学校側から何か言われて仕方なくだったのかもしれない。
行けている子たちは新しい生活や自分のことでいっぱいいっぱいだからうちの娘とだとゲームの話とかしかできないしつまらないんだろう。
一番不安なのは、このまま何年も引きこもりになってしまったらどうしようということ。
一人のいじめっ子のせいでうちの子の人生はめちゃくちゃだわ。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:39:12.23ID:fxH6emIw
昼間からゲームで大絶叫
これなら昼夜逆転で昼間寝ててくれたほうがまだマシ
近所に怖がられてるだろうな
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:56.29ID:ZCU0Oq/B
S+ 早稲田 慶應義塾
S 上智 東京理科 国際基督教
A 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 津田塾 東京女子
B 成蹊 成城 明治学院 獨協 國學院 武蔵 芝浦工業 東邦 日本女子 学習院女子
C 日本 東洋 駒澤 専修 東京電機 東京農業 聖心女子 清泉女子 フェリス女学院
D 文教 玉川 神奈川 武蔵野 創価 二松学舎 東京経済 工学院 神田外語 共立女子 昭和女子 大妻女子
E 大東文化 東海 亜細亜 国士舘 拓殖 立正 大正 関東学院 千葉工業 東京工科 実践女子
F 帝京 明星 中央学院 和光 上武 江戸川 流通経済 桜美林 千葉商科 埼玉工業 相模女子
G 城西 高千穂 平成国際 東京国際 関東学園 産業能率 多摩 横浜商科 帝京平成 駿河台 神奈川工科 ものつくり
H 目白 城西国際 明海 埼玉学園 日本工業 湘南工科 足利工業 ルーテル学院 日本文化 帝京科学 つくば国際 東京未来
I 嘉悦 筑波学院 東京情報 千葉経済 松蔭 敬愛 秀明 白鴎 東京都市
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:43:35.24ID:yqmZDxZD
学歴なんてどうでも良いよ
私早稲田一文出てるけどただの主婦だし子供も不登校だしなんの役にもたってない
好きなことを見つけて手に職つけて生きていけるのが1番大切
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 18:56:44.46ID:VNm2eyB1
>>963
矛盾してるな娘さんw
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 19:00:27.77ID:VNm2eyB1
>>970
行ってたらめちゃくちゃになりそうだと思うんだけど。
娘さんは嫌な思いをする訳でしょ。行けば思いをする。
未来にとってプラスにならないんだよ。無理していく事が。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 19:07:14.86ID:VNm2eyB1
>>975
学歴が取る方の企業にとって重要視しなくなってきてる。
そんな会社に出会えればいいね。
関係ないんだよ。
今役に立たなくても将来やりたい事が見つかれば役に立つ人間になるんだから。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 20:22:44.38ID:T8+WO/3e
>>975
そのとおり。
勉強できても社会で役立たずな人はたくさんいる。
自立した人間であることと学歴は相関関係にない。
親が望むべきことは、子どもの自立である。
だから、ほんといっちゃ、不登校でも構わない。
日々何かを学んで、人とコミュニケーション取っていれば。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:07.34ID:9OHyQiaK
>>980
コミュニケーションがとれる子供は不登校になりたくてもなれない
コミュ障だからこそ学歴が必要
つまり10代で残念ながら詰んでいる
せめて人に迷惑をかけない大人になってくれればいいや
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:12.83ID:SGm/eCXf
>>980 自立した人間であることと学歴は相関関係にない

なんかそれも一方的な見方ですね。
学歴と年収が比例する事は、もちろん知ってますよね?
そして年収が高い程、既婚率も上昇する。

こんな事を言うと昔と違って未婚率は急上昇してる!なんて言う奴がいるが、
現状の日本において、特に独身男性の不幸感は突出して高いんですよ。とくに中年以降のね。
ちなみに独身女性の不幸感は男性程高くはないけど。

以上挙げた事は、すべて各種の調査結果からの引用です。
これでも反論したい奴は、これらの調査結果以外の根拠をぜひ示して欲しいですね。
個人的な、主観的な意見じゃなくて!
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:42.03ID:yqmZDxZD
年収なんかどうでも良いよ
本人が納得してそれなりに自立して生きてりゃそれでいい
学歴とか年収にこだわるのはバカバカしいというか了見が狭いなと思う
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:19.22ID:7OBoFQID
ここって個人的な愚痴を吐き出すところでしょ。
主観だらけなのに、スレ間違ってない?
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:19.53ID:T8+WO/3e
ごめん、980だけど、
スレのナンバー間違っちゃった
たてなおそうとしたら、連続でスレたてられないんだね
ちょっと時間置いて待ってるとこ
もう一回試してみる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:45.97ID:+V7UpFvk
いえいえスレたてありがとうございます。

統計は統計
あくまで参考資料
統計とったり分析したりは無意味じゃないけど
人間は例外だらけな不思議なきいものです
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 04:22:39.07ID:oE5Lv/eJ
自分の稼ぎで食えるなら胸張っていいよ
いい大学出てもニートなら意味ないから
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 06:32:34.36ID:tstey2Nc
「宿題終わらなかったから朝起こして」というので起こしてやった
ドラマの録画見ながらやってるから全然進まなくて「終わらない、行けない」ってなんなんだよ
ぶん殴りたい
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 12:54:55.57ID:l8BgTLHR
>>995
発達さんあるある
先読みできないんだよね
「ドラマ見ながら終わるかなー?」
と声がけして、自分で考えるように促す
「ほら言ったじゃないの!」的な対応はNG

って、
人のことを言うのは簡単なんだよなぁ苦笑
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:28:54.79ID:qxVem2v+
>>983
その調査結果自体なんなんだって事は無視するのかw
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:31:37.16ID:qxVem2v+
>>996
いい大人がずっと年下の生徒に向かって、発達あるあるってw
アホヅラこいて言うなよって話だなw
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:34:59.88ID:qxVem2v+
東邦大学付属東邦中学校
〒275-0006 千葉県習志野市泉町2丁目1
英語教師 中宮 龍樹 45
090 1352 4952
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 13:36:01.11ID:qxVem2v+
>>999
独身だろ、精神病んでるバカはやめろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 0時間 39分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況