X



トップページ育児
1002コメント573KB

【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【正しいか正しくないかは関係ない】Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 18:30:01.79ID:fYD3Eewd
>>214
>>404
>>67
一粒書房に電話で確認しました

元々自費出版のもので、100冊だけ印刷したとの事
完売したのなら再版にはならないのでしょうか?と聞いたら、著書の藤原拓也氏が増刷を希望しなかったとのことでした

政府から、この本を売らないように圧力をかけてきたということは無いですか?と聞きましたが、案の定、あくまでも著者が増刷を希望しなかったためと言われてしまいました

この辺が大変疑わしいですが

どうしても読みたかったのにとても残念です
元々が高価なため、図書館か、中古を待っていました

読めなくて非常に悔しいです

無理をしてでも買えば良かったです

一粒書房と著者は、増刷は検討していないとのことでした
悔しいです

政府から圧力がかかったかどうかは、著者のみぞ知ることになります
非常に悔しいです
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 19:40:39.87ID:fYD3Eewd
>>217

一粒書房の方は、非常に人気のある本で、すぐに完売してしまいましたと仰っていました

人気があり、完売したなら再版がかかるのが普通なのではないでしようか?と聞いたら

自費出版で、費用もかかるので、増版を希望されませんでした

と言われました

費用がかかるとはいえ、完売したのなら利益がでたのでは?なぜ増版されないのでしょうか?どうしても読みたいのですが

と食い下がりました

そこで、利益はありましたがそこから先は出版社と著者の話になりますので
著者が増版を希望されませんでした

と、なんだか腑に落ちない回答でした...

本当に悔しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況