X



トップページ育児
1002コメント402KB

母だけど人生疲れた41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:35:19.78ID:Bfdywiet
>>104
それPMSより酷いPMDDじゃん
私はPMDDで保険適応のマーベロンを連続服用して一年は月経起こしてないよ
漢方とか抗精神薬じゃ効かないよね。
うちは母子家庭だから窓口負担1000円が上限なんだけど、治療の為にピル飲んでるのに避妊の為と思われたり厄介
互いに卵巣取りたいねー。もう排卵に狂わされたくない
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:45:20.19ID:KMgEhKF3
>>123
治療のためで藁にもすがる思いでかかった婦人科で「避妊用ピル処方」で7000円だったからもう女であることが面倒になって母だけど人生疲れた
2人産んだし卵巣取りたいよ。
夫はあと1人を望んでたけど私の生理前の荒れ方を見て泣いてた
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 08:01:07.73ID:c/wEJSBh
>>122
婦人科によってはピルだけでなく精神安定剤も処方してくれるよこっちは保険きくから月1500円くらいだよ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 08:09:43.06ID:KMgEhKF3
>>125
そんな婦人科に出会って適切に通院したいです。。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 08:30:03.15ID:UV2lCujI
婦人科でメンタル系とかそういう話聞いてくれる先生いいね
うちは不必要な事話すとそういう事聞いてるんじゃないって遮られて終わり
近くにそこしかないからと思ってたけど、行くのは年1回だし少し遠くても色々探してみようかな
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:03:04.09ID:kCFiYd6z
>>104
そこまで暴れるなら子宮摘出ってのも手なんじゃないの?


もう孕む予定はないんでしょ?
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:39:18.66ID:Bfdywiet
帝王切開なら卵巣とったり縛ったり出来るが、それ以外は出来ないって大学病院含む婦人科四軒に言われたわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:02:39.86ID:ge2H6RiF
一歳半の子に苛ついて仕方ない
こっちの言うことは聞かず好き放題やって、イライラするから放ったらかしてると構えと近寄ってくる
一歳なんだから当たり前のことなのにどうしてもイライラしてしまう
土日も保育園行ってほしい
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:15:23.72ID:fHU3VROI
髭小梨は考えが浅はかだね
臓器取り出す負担は相当
しかも子宮取っても解決しないから
卵巣からホルモンが出てる限り向き合わなきゃいけない切実な問題
縛る手術も排卵は阻止するけどホルモンまでは無理
かと言って卵巣とったらそれはそれで更年期と同じ症状に悩まされる
こういう髭小梨の無知無理解に苦しめられるんだよね
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:21:53.53ID:tn+umTEe
今日はハードなバイトのせいで腰痛で起き上がれず、極力寝てる。何か毎日生活を維持する為だけに生きている、楽しい事なんてない。こき使われて、家も維持する為動いて子供にはバカにされ、何で生きてるんだろう?生活維持する為だろうけど。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:36:00.62ID:5EBhGUyK
>>100 >>102
99ですがありがとう、優しい言葉をもらって涙が出そうだ
子の成長をできるだけ近くで見たいと思って育休長く取ったけど、保育園に入れて働いたほうがお互いに良かったのかも
少し早めに復帰するか検討してみるよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:40:33.75ID:yqzkah1L
旦那が私が腰痛でまともに起きられなくて、朝から機嫌悪くて息子のランニングクラブから帰って来て昼食買い物に行くのかと思って車に乗ったら「買い物なんて一人で行け!」ってキレてくれたお陰でやっと自由を手にいれた。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:42:22.01ID:yqzkah1L
子供二人連れて行ってくれた。スイミングも行ってくれるとは、昼食も作らなくていいし。コンビニで何か買ってゆっくり食べよう。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:59:46.75ID:nmR4dGWy
>>136
なんかこう、そこに腹を立てなければ飴が拾えるみたいな、諦めからくる達観を感じる。
あほ旦那、どうせやるなら気持ちよく嫁を助けろよ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:40.76ID:/DPg9xlD
>>136
キレるのはあれだけど、習い事に連れて行ってくれたり子供二人連れて出てくれたりと裏山
居ないときに少しでもゆっくりできるといいね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:45.74ID:yqzkah1L
>>137 買い物いくから良いわって車降りた時点であれもしかしてこれってチャンスじゃないの?って。ローソンの冷凍味噌ラーメン美味しい。旦那と子供は私の嫌いな海鮮丼だろうからウインウイン。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:31:12.15ID:yqzkah1L
>>138 そうなの、今日は随分育児に貢献してくれる。意外とこれが気遣いだったりして。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:59:28.99ID:bmcMTapP
何に一番癒されますか?
もう自分のしたいことも忘れて、何をしてたら幸せなのかも忘れて来た。
よく行く温泉行ければ幸せかもだけど、値段が高くてやはり落ち着かないし。。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 15:30:17.28ID:8Oo4gnDr
時間に縛られたくないな
誰かの予定に常に振り回されたくない
あと、ご飯は食べたいものを食べたいときに、美味しい状態でゆっくり食べたい
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 15:54:23.49ID:qxiVZnGq
>>89
ちなみに男性は産後じゃなくても40代くらいまで死亡原因の1位が自殺だよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:35:38.65ID:gf/NKkDy
休日なのに子供の友達が遊びに来てる
それはまだいい

遊びに私まで巻き込もうとするのほんとやめてほしい
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:49:51.90ID:InhLWK7G
>>141
やっぱり仕事してる時が一番癒やされる。大人と話してるって凄く癒やされる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:48.29ID:smxJFsYN
子ども2人を夫に託して家出てきた
でも実家も知り合いもいないしどこも行くところない
子のことは気になるけど帰りたくない
でも泣く子を置いて出てきた罪悪感、母親失格もう駄目かも
子どものことは大好きだけどちょっとした事でイライラして怒ってしまう
自分の親のようになりたくないと必死で頑張るのにうまくいかない
躓いて踏ん張って反省してでも躓いての繰り返し
死ぬ勇気はない とにかく消えてしまいたい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:44:33.76ID:MqpBYzRP
>>146
カラオケにでも行って楽しみな!
母親失格なんてアホな事考えなさんな
子供を置いて罪悪感なんて最初だけ
みんな一時保育とか、土日に旦那に、とかで、1人の時間作ってやってるよ!普通普通!
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:57:34.64ID:bdm3bl+7
>>146
好きな曲とかスマホで聴けるかな?
自分が今まさに独身時代好きだったアーティストの曲をユーチューブで聴いて浸って頭空っぽにしてるよ
子供が泣くのなんてしょうがない事だよ!旦那さんが引き受けてくれてラッキーだよ!
頑張ってる貴方への当たり前の休憩時間だよ。甘い物でも食べて息抜きしてね


ひとりカラオケ行きてええええ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 18:30:28.82ID:InhLWK7G
子供が視界に入るだけでイライラが収まらない。話し掛けられるとキレそうになるしグズられると飛び降りたくなる
元旦那は理解出来ないと言って笑うし好きな人には子供の話なんてしたくもない
詰んだ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 19:00:08.75ID:GvebO0d6
>>146
スパ温泉もいいよー
温泉はいって運ばれてくるご飯食べてリクライニングで
寝そべって漫画だー
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:02:45.53ID:InhLWK7G
言ってるけど引き取る気はなさそう。借金から逃げ回ってて住所不定、仕事はしてるけど金は常になくて私に借りに来る
24時間保育に預けたいけど近くにないし私が仕事してる時以外は精神不安定だから出来れば職場の寮に住みたいけどストーカーとか考えたら子供はつれて住めないし本当に詰んでる
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:16.60ID:K3QLJEA9
もう終わった。離婚して両親と同居。それでも精神的にやばくて泣いてたら実母は子供をはたき、実父はそれに激怒。母親(私)ならしっかりしろと言われもう疲れた。自由になりたい。施設に預けたい。もう無理。疲れた。死にたい。自殺する勇気はないから事故にあいたい。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:14:18.63ID:InhLWK7G
夜職だからストーカー予備軍はたくさんいるんだよね。身バレも怖いから寮には入れない
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:44:14.93ID:K3QLJEA9
>>161
してる。でも土日が地獄。仕事のが楽しい。地獄と思ってる時点で終わってるでしょ。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:04:53.59ID:r37xshon
146です吐き出しを拾ってくれた人ありがとう
ビジホとか行って夜通し寝てみたかったけど勇気が出ずさっき帰ってきた
いい歳して自分を楽しませるのが本当に下手くそ
皆のレス参考にもっと息抜き方法考えます

>>158
何て言えばいいかわからないけど死にたくなる気持ちはわかる、明日には少しでも楽になってるといいですね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:13:22.22ID:7gui43qr
一人目0歳児育児中
夫が鬱発症してしんどい
「つらい」「しんどい」言われるとどうしたらいいの?って思う
前は食欲旺盛だったのに今は黙々と食べて
しかもかなり残されるから一緒に食事するのもつらい
つねに辛気くさい
子どもはこれから言葉を覚えるのに、こんな家庭で大丈夫なんだろうか
子どもと二人でいるときは平気だけど、夫が帰ってくると不安になる
通院してるけど治るのやら
前のユーモアたっぷりな夫に戻ってほしい
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:30.49ID:GvebO0d6
>>164
奥さんも一緒に通院した方がいいよ。家族相談もやってる病院もあるし一人で背負うとあなたもおかしくなっちゃう
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:03.88ID:XLDM0Owo
寝かしつけでイライラしない人がいるならどうすればイライラしないのか本当に聞いてみたい
一日中我慢してても最後の仕事の寝かしつけで爆発する
今日は昼間にもブチ切れてスリッパとか脱ぎ捨てた服を投げてたら、明らかに子も真似してる
投げないでーといつも注意するけど、私の真似してるんなら私のせいじゃん
ひどいこと言ったりして、少し経って我に返って反省して謝って、でもまたすぐにイライラしての繰り返し
本当はそんなことしたくないのに、自分でもカッとなるタイミングがわからなくて嫌になる
子は可愛いのに、こういう瞬間は全くそう思えなくなるし、もうどうしたらいいの疲れた
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 22:17:04.83ID:jkgqGkbL
寝かしつけ放棄してスマホいじってるけどそれでも暴れまわったり大きな声出したりの時は注意するし完全放棄は出来ないからイライラする
本当に寝ない時は日付変わる辺りまで寝ないし
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 05:58:00.36ID:4s9e4dWO
>>162
仕事してるのか。息抜き出来てるなら良かった
土日も爺婆に預けて日雇いバイトと称して数時間どっかいけばいいよw
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:51:50.26ID:3/I87Y05
ブッダの言葉 原始経典「スッタニパータ」より抜粋


「人が生まれてきたら、それはこの世という名の監獄への懲役刑だから悲しみなさい」


「人が死んだら、それはこの世という名の監獄からの出所だから喜びなさい」


「なぜ、出産を喜び、死を悲しむのか。実際、それは真逆の現象なのです」


「無闇矢鱈に子供を産み落とすことをやめなさい。それは無罪の人を監獄へ引き釣り込んでいるのと同義なのです」
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:32.40ID:vrgs5C6f
>>165
ありがとう、病院行くわ

明日から旅行
数ヵ月前に予約したときはこんなんじゃなかったのになー
大丈夫?って聞いたら楽しめないかも、だって
じゃあキャンセルするからもっと早く言ってよ

しかも冷蔵庫の在庫で料理作ってたら食欲ないとか言われて
もうこっちが死にたい
しんどいのはわかってるんだけど子供の世話、病人の世話どっちもは無理
実家に帰りたい
帰らないでとか甘えるのも大概にしてほしい
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:36:50.98ID:+u/1/3me
うちも夫が鬱で夫が居ると家の中お通夜みたい
はぁ〜、はぁ〜って溜息ばかりつくのがほんと不快
今日も一日中食うか寝るで、子が外で遊びたいって言っても一人で行ってきなよ、外にお友達いるでしょ?だって
友達と遊びたいんじゃなくて夫と遊びたいのに
夏休み中の帰省を拒まれ2年間実家へ帰省しなかったよ
今年は帰省と言ってもたったの二泊三日
もう自分の気が狂ってくるから適度な距離を保つ事を心掛けてる
夕食の時も一人寝てたしほんと家に居る意味無い
寧ろ遊んで貰えず子供が傷付くから可哀想
3年もこんな状態
夫の世話に子二人の世話にもう疲れた
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:50.48ID:7QpxL7i5
>>171
大変だね
旦那さん仕事はちゃんと行けてるの?
鬱って身内にうつっちゃったりするから
ほんと適度に距離を置いたほうがいいと思う
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:49:04.29ID:HNgD9VvO
うちの夫はその状態から自殺したから
そうならないように気をつけてね
今はイライラしてても、死んだら後悔と自責しか残らないから
地獄だよ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 23:06:12.06ID:+u/1/3me
>>172
仕事は去年2回休職したよ
今は酷く具合悪い時は休み、行ける時は行ってる
丁度去年一昨年は死にたい死にたいが酷くて私も一緒に泣いたり抱き締めたりみたいのを繰り返してたけど、今はもう正直そういうの止めてって感じ
妻が病気の夫と一緒になって悲観的になってても状況は変わらないし子の前では笑う事が大事と実母に言われたので、笑うまではできないけど共倒れみたいのは止めようって言うか気持ちがドライになった
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 23:12:01.71ID:+u/1/3me
>>173
当時も書き込んでて、少し前も書き込んでた方かな
あなたの当時の書き込み覚えてるよってレスした者だよ
違う方だったらごめんね


正直私は夫と離れたい
しかしながらこんな父親でも子供達が夫の事好きなんだよね
変な言い方だけど、離婚するならまだ何もわからない0歳はよい時期なんじゃないかと思ってしまう
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:17.55ID:/QD1AD3R
三年間鬱で子供0歳!?
鬱の時に子供作ったの?鬱夫セックスできたんだ…ちょっとびっくり
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 00:40:08.52ID:trzICiKU
>>170
鬱は本人生きてるだけで辛くなっちゃうからね
一緒にいる家族も鬱になってしまうことあるから、対応とかそういうの一緒に通院して聞いた方がいいかもしれないです
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 03:10:48.76ID:0l85Y7Yb
子育て大変なときに大人で親であるパートナーがナヨナヨしてたらうざい
話聞くとその程度かよどうにかしろよっていう仕事の人間関係だし
ヘコヘコ話あわせてりゃいいのに発達だからかできなくて毎回事件や問題起こしてる
気持ちはわからんでもないけどもう面倒くさいしんどい
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:14:11.27ID:OA9UAtsD
>>179
タイプは違うけどうちも同じで障害だと思ってる
被害妄想激しくて何か言われるとパワハラパワハラと騒ぎ独りで踊り狂ってる
しかも相手は年下
そんなんだからナメられるんだよ
社会に出たら嫌な奴なんて何処にだって居るんだから、軽くスルーしたり愛想よく笑ってペコペコしてたら済む話なのに1何か言われると1000のダメージくらって来る
もう40オーバーの大人なのに情けないしウザイ
子どもと平和に暮らしてるのにそういうの家庭に持ち込むなと思うよ
しかも自分には甘くて散財したりお菓子食べまくったり
太り過ぎてヤバイし子供にそんな姿見せたくないわ
スレタイの原因の9割は夫だよ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:25:23.64ID:JIG7WpqY
夫が鬱の人さぁ、無理心中されるのに気をつけてね



茨城かどっかで5人子供いる夫が奥さんと子供全員○した事件があったけど
あれも奥さんが他の男性に夫の鬱について相談したことが夫に発覚して起きたみたいよ


とにかく幻想とか幻聴でやられてるから子供を引き離すことが一番安全かもね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:04:38.64ID:/QD1AD3R
夫が鬱の人は妻だけど人生疲れた、だと思うよw
やけに行動力ある(出てきた)鬱は大変ね
セックスも出来るようだし
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:15:51.71ID:5iOll9Ae
ここには母親自身が鬱の人もいるから、旦那が鬱で〜の愚痴は鬼女板とかでやってほしい
>>182の言うように妻だけど〜だと思うし
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:23:34.72ID:2k2ze3q7
夫だろうが母親だろうが、
それが理由で子育てに詰んで人生疲れたなら良いんじゃないの?
ここは夫が理由で育児に疲れた母親には排他的だよね

>>182はもう一度一通り読んで来なよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:30:12.82ID:cj2kYx/R
ID:/QD1AD3R

欲求不満すぎると書いてないことも何でもそう見えちゃうんだね
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 14:05:04.91ID:OA9UAtsD
鬱に限らず身体的な病気も発達も、モラハラとかDV、酒女金絡みも、子の父親である夫は妻だけでなく子にも多大な影響を与えると思うよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 15:03:19.79ID:/QD1AD3R
>>185
投影しちゃうとかびっくり
>>184
母だけど、と妻だけどって難易度違うと思う
母は逃げられないけど妻はやめられるのにグダグダ言ってデモデモダッテじゃないの?

>>183
だよねw鬱旦那とか生産性ない上に重荷だしそれが原因で子育てしにくいなら夫と別れる選択したらいいのにね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 18:26:48.68ID:RClTmukK
>>187
旦那さんが3年くらい鬱の方は0歳児持ちじゃないよ
その前にレスあった最近旦那さんが鬱になった0歳児持ちの方と混同してるかも
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:15:10.27ID:puy4C9Lq
>>187
あなたのしてる事、面白可笑しくからかって、スレかき回してる荒らし行為だわ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:21.15ID:XV0V1CXy
鬱の人を生産性が無いとかよく平気で言えるね
仮にも少し上に夫が鬱で自殺した人のレスがあるのに
自身や自身の夫は絶対鬱にならないと思ってるんだろうか
もし自身が鬱になったら夫から生産性が無く重荷だからって捨てられても仕方ないね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:36.33ID:/QD1AD3R
はぁ?
>>171なんて鬱の夫心配。。。じゃなく家庭が辛気臭くなってウゼーって書いてるじゃんw
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:00:47.56ID:jDV995+O
>>191
そんな疲れてなさそうだし元気なら他に行った方が生産性あっていいんでね?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:01:29.90ID:H1+iGG8M
うちは夫が抑うつ状態レベルなんだけど、色々やってみたものの結局、
帰宅後と週末は1人にしてやる、
マルチビタミンとミネラル飲ませる、
好物中心にごはんと弁当食べさせる、
週一でこっちから誘って即尺からのセックスしたらだいぶマシになっててわろた

結局だいたい仕事がストレスの根源でだけど辞められないわけだから、それ以外のことをとことん快適にしてやるしかない ただ自分はしんどいけどw
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:11:22.84ID:jDV995+O
>>194
あんた偉いよ。そんなことしたら嫁の方が先に鬱が重くなって死んじゃうよ。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:20:59.25ID:S6yx6lTe
>>194
まるで召使いだな
妻としてそこまでしてやらなきゃいけないなら離婚するわ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:42.69ID:H1+iGG8M
>>195
もうメンタルさえ無事ならいいか、と夫へのハードルを下げに下げてる 今はとにかく仕事してもらって私は子を育てなきゃならんからさ

女からすると信じられないけどセックスは男にとって相当重要みたい 自信を劇的に回復させるようだ
もしレスになってるなら騙されたと思って誘ってみて 結局それが一番効いた気がするw
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:17.43ID:heKY4miT
私にとってセックス(とかそういう会話)苦痛で仕方ないから、それは地獄だな
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:16:09.76ID:H1+iGG8M
>>198
私もぶっちゃけしんどい、というか本当に無くてもどうでもいいんだけど、男にとってはそうじゃないようだね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:29:12.61ID:heKY4miT
>>199
うん、セックスはご褒美...みたいな感覚らしいね
結婚してるのに拒否されるって本当辛いだろうとは思うけど、私が本当に無理で...
と言っても月一くらいは頑張ってるけど
だからすごく尊敬する
私には夫の居心地や気持ち良さを配慮する余裕がない
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:37.47ID:3TC48x03
この1週間ずっと体調悪い。お腹痛い。
あまりにひどいから病院行ったらウイルス性胃腸炎。
役員内での孤立、娘の不登校、旦那のモラハラ、実家から娘の勉強について詰問されること。もう疲れた。ほんと疲れた。
ランチに出るだけで大丈夫なの?って私は毎日娘を見張らなきゃいけないの…。
あいつに自殺する度胸なんかないわ。私に似ているから。
なんで母親だけ頑張らなかんのよ。
息子の可愛い笑顔に癒されてなんとか頑張ろうとは思うけど、死にたいっていつも思ってる。
でも私も娘同様死ぬ度胸もないから不慮の事故で死にたい。
人生長いよ。もういいよ。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 23:01:55.91ID:7HEWj4Uv
>>175
まさにその人です
また会えて嬉しいって言ったら変だけど
覚えててもらって嬉しいわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 00:38:41.40ID:IjOuqF1O
本ばかり読んで引きこもりジャンク一切食べられずリモコンの位置も譲らない潔癖になったらそれはそれで不満なくせにね
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 01:01:49.53ID:iDPiAAla
>>203
カーチャンありがとうって言葉があればこの母は救われるのかなぁ
ただ見返りがほしいだけに見える
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 04:38:47.79ID:lyuHS2qx
子供が今日も布団を蹴るし私も蹴る
気温が下がってきて風邪ひいてるのに
眠れない
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:21.16ID:Be7iwkGR
イギリスの学術誌で報告されたけど


男は女に幻想を見るのが好き
女は男に幻想を見させるのが好き


互いにそれができなくなったときに離婚するんだとよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:19.04ID:jCdZnKH0
>>197
これ本当…
こっちもきついから明日ねとか言いながらかわし続けてたら、あからさまに不機嫌になるし、しまいにはきついだの辛いだの言い出して
相手するようになったらテンション変わってまるで子供だよ…
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:40.20ID:0GcU5xfg
人口の増加は人類を苦しめることになる。目先の経済成長や福祉の事しか考えてないカスみたいな奴ほど子孫を増やす。いずれにせよ後先考えないアホだ。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 04:48:48.18ID:LJAqw2EP
昨日は熱、激しい頭痛、吐き気で1日苦しかった
食事もほぼ無理
風邪で行ってた耳鼻科再受診するも、薬飲んでて悪化するなんて変だ、見た限り風邪は良くなってるって
いや、鼻水黄色くなってそこは悪化したし、喉のイガイガも酷くなってますと言ったけど、
首傾げられて終わり
市販薬飲んだと言ったら薬名聞かれ、答えたら知らないと言われる…
病院で出すカロナールと一緒ですと言ったら成分名言われてこれか?と
グロッキーで朦朧としてるし素人だし、成分名言われても知らんがな
効かなかったといったのに、結局カロナール出されてしまった
ロキソニンにして欲しかった…
一晩寝かせてもらい、今お腹すいておかゆ食べれたから今日から通常営業
今日は旦那を休ませなくちゃ
子供らは昨日ばあばと一緒で楽しそうだったけど、やっぱりどこも行けなくてつまらなさそうだったし、
今日は買い物くらい連れて行くか
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 07:55:46.55ID:yzPcGto3
鼻水真っ黄色?オロナミンCみたいな。もしそうなら副鼻腔炎だよ。他にはお辞儀するみたいに頭下げたら顔の一部や歯が痛くならない?レントゲンとればすぐにわかるし、風邪から移行するのは良くあるよ。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 07:57:52.63ID:yzPcGto3
もし副鼻腔炎なら抗生剤や鼻腔を洗浄するんだけど、その病院はヤブっぽいからもう行かない方がいいと思う。おせっかいゴメン。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 08:13:11.15ID:+P2V2ZpK
病院変えよう
内科は先生の経歴重要だと思うよ
出身大学で大体わかる あとは性格が合うかどうかで選んだらいい

私と子の主治医は阪大出身で病気以外のメンタルも心配してくれたりする
ADHDで早口すぎるのが難点だけどw
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:23:52.70ID:LJAqw2EP
>>213>>214
レスありがとう
後鼻漏があって喉に鼻水流れてくるんだけど、それも副鼻腔炎でありえるのかな
前かがみになると頭が痛いの酷くなったけど、そういうのとは違うのかな
先生おじいちゃんで、若干ボケて来てるっぽい
歩いていけるのがそこしかなかったから仕方なく行ってたけど、今日も本調子じゃないから、
良くならないなら病院変えてみる
母親にもレントゲン撮ってもらったか?と言われたけど、そんなのなかったな
今日も心配だからと母が来てくれることになった
昨日があまりにも酷かったから…
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:26:16.66ID:LJAqw2EP
>>215
私あてかな?
私が行ったのは耳鼻科なんだ
良くならなかったら内科行くよ
医大もある地域で、地元の医大出身の先生多いんだけどね、地域が郊外だから街中ほど病院ないんだ
あまり選べない…
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:45:01.38ID:ZcLUVDLX
>>216
副鼻腔炎でなくても、鼻の中に炎症が起きてる場合もあるよ。抗生物質とか粘膜を柔らかくする薬を飲んでようやく治ったよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:42:10.42ID:MqV14Cp9
独身の時は休みに予定があれば、それの為に頑張ったり当日も楽しめたんだけど、最近は違う。
楽しい事の後の片付け、繰り返す家事、帰る時間や翌日の予定を考えると、今楽しいけど帰ったらまた繰り返しか、と思って憂鬱になる。
目の前の事を純粋に楽しめなくなった事が辛い。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:57:53.56ID:MT0O3VYZ
>>220
男性もするんだから女性がしても駄目ってことはないと思う
本当に220が楽になるなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況