生後2ヶ月20日なのですが、この頃って授乳は何時間ごとくらいにやればいいのでしょうか?
今日は朝6時半に15分、10時に6分の授乳をしただけで5時間くらい寝てました
2ヶ月を過ぎた頃から夜泣きも減り、夜も5〜7時間くらいはまとめて寝てくれます
その代わり夕方から夜にかけてはぐずぐず泣いてばっかりで寝てくれなくなりますが…
おしっこやうんちも毎日出ている、体重もきちんと増えているのであれば大丈夫ですか?

完母を目指してますが足りなさそうなときは1日合計250mlくらいミルクもあげてます
搾乳しても少ししか取れないのも悩みで、正直お腹一杯になるほど飲めてないと思うのですが
それでも寝てくれるのは眠気>空腹だからで、実は常にお腹空いているのを我慢して寝ているだけなんでしょうか?
泣いてないから寝かしておいていいのかな、って思ってましたが、適度に起こして授乳するべきですか?