できれば完母希望です、いま3ヶ月になる子について相談させて欲しいです
汚話あり、注意でお願いします


今までは母乳の出が悪かったのか、ミルクと母乳半分ずつくらいでした
3ヶ月になったあたりで、今までより母乳が増えたのか?胸が張る頻度が高くなったような気がします
母乳の量を測れないので、どのくらい飲めてるか不安だったので今まではミルクも与えてたというのもあります
最近哺乳瓶で飲ませると、前は160くらいごくごく飲んでたのが今では80とか100くらいで舌で押し返して全く飲んでくれません
母乳で足りているから飲まないのか、哺乳瓶が嫌になって飲まないのかわからずどうしたら良いかわかりません
ミルクを飲んでる時にうんちをすることが多かったので、最近うんちの出も少なくなり今日は一度も出ていません(今日一日で、ミルクは100しか飲みませんでした)
おしっこも心成しか少ないように感じますが、泣いて欲しがった時に母乳あげて泣かなければ大丈夫という感じで良いのでしょうか?
初めての子なので手探りで周りに相談できる人や経験者もおらず混乱し困っています
よろしくお願いします