X



トップページ育児
1002コメント479KB
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:04:29.43ID:1fRyGV10
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521857319/
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530682617/

※1歳前半の方はこちらへ
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527745881/
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:36:01.84ID:YLfcdXeI
>>84
>>86
ありがとう、後出しになるけどうちも指さし全くなし
それでもこれから発語ちゃんと出る可能性もあるんだね、勇気づけられる
うちはこれ以外にも自閉の特徴出まくりなので決して油断はならないけれど
同じ月齢のママ友の子はもうママと普通に会話してるの見て私も衝撃受けたクチ
ママ友の子がうちの子と遊ぼうとニコニコ寄って来るのに子は逃げるか泣き叫ぶばかりでママ友の子は「え、なんだこいつ…」みたいな顔してたわ

最近コンドウアキのトリペとの3巻買ったんだけど同じ1歳とは思えないくらい喋ったり順調に発達してる内容満載で
子育てエッセイ読んでも「あるあるw」みたいな共感全く持てなかったわ
いつ頃「あるある」になれるのかな〜
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:45:52.99ID:8fvHV0xE
「ご飯食べる?」とか話しかけて話した人の顔を見て反応があれば言葉が出なくても大丈夫
自閉スペクトラムだと完全スルーだから
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:12:11.92ID:N30kuv+E
自閉症以外の知的障害の場合はどうなんだろう
目は合う(というより積極的に向こうから合わせてきてあうあう何かを訴えかけてくる)し社交性もある感じだけど発語なしで歩けない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 22:19:47.61ID:THtn3rZE
もうすぐ二歳の子のブログ
言葉が遅くてまだワンワンいたとかしか言えません
だって
でも普通はそれくらいでも不安になるのかな
うちは単語10個だけどね…
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 22:57:55.72ID:YT9HNRwy
間も無く1歳10ヵ月になるけど、カケラも発語無しだよ
○○くらいしか言わなくて…て言われると、ゼロの異常っぷりに絶望したくなる
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 23:02:02.82ID:e3/9KlBl
>>91
二歳前に二語文出てれば遅いとは言わないと思う
早い子は早いから周りと比べてるんだろうね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 00:14:09.17ID:zci0qRzq
>>87
ゴミポイしてとかボール取ってきてみたいな簡単な指示は通ってたと思うけど、
「パパにぞうさん(ぬいぐるみの中から)渡して」とかの少し複雑な指示は一歳半ではできなかった気がする。
ちなみに一歳半検診の積木とかは指示しても全くやらなかったです。

>>88
うちも寝そべって車遊びしてるの見て心配したり、色々反応薄い気がして「私に興味ないのでは?」って思ったりもしてたけど
今では「ママも一緒にねんねしよ」とか話してるので、絶対とは言えないけど言葉出る可能性はこれから沢山あると思う。

レスついてたので再書き込みしちゃったけど、卒業してるのに度々失礼しました。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:15:25.37ID:yXy/DogV
二歳前で発語0だったらかなり心配だね
0と1じゃ全然違うから
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:02.02ID:0mxKpCE7
2歳まで発語なしで親が散々心配してたけど、その後突然喋り出して、今や中受塾に通ってるという知り合いの子いるわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:06.32ID:UhAp1eB3
でも男児でしょ
女児で発語0のうちは詰んでる
周りの女児はみんなぺらぺら喋ってるわ
話せない子いてもみんな男児
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:34.43ID:aXJasg4R
>>97
女児でも2〜3歳で突然の発語っていう報告はちらほら見るよ。
育児板以外でも。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:13:17.48ID:VTun9az2
>>97
わかる、うちも娘だから免罪符がなくて悩んでる
息子持ちの親御さんも悩んでると思うし、あんまり男だから女だからは言いたくないけど、発達の遅れについては娘であることが余計にしんどい
うちは応答の指さしなし、指示が通りにくい、癇癪、身体発達が早くて活発で多動を疑ってるけど、男の子だから元気でいいわねって感じにも見られないし詰んでる
生まれ月ごとで7ヶ月で受ける自治体だけど明後日の1歳半検診やだな
2月の一桁生まれの娘は大きい方だしなぁ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:26:13.57ID:GcInJGzV
うちの10カ月は人見知り場所見知りと状況の変化が苦手で切り替えられずずっと泣いてる
親子教室でも自由遊びの時はまだなんとか大丈夫だけど丸くなってご挨拶が始まると泣き出して部屋を出るまでずーーーーっと激しく泣いてる
パニックを起こしてるような泣き方をしてる
多少なら敏感なだけだと思えるけど月二回を何ヶ月も行ってるのに全然慣れなくてずっと泣いてるのなんてうちだけ

それから発語10個くらいは全部名詞
あとは効果音が数個
動詞とか形容詞が全くないのも気になる
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:32:38.18ID:fb4udnI7
>>100
うちと全く一緒
親子教室ずーっと泣いてる
ほんと大変だよね…
うちは言葉も三つくらいだし心配
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 13:25:34.12ID:rVoQuirg
>>101
大変だよね
保健師さんはもう完全に自閉だと思っているみたいで少し自閉らしくない行動をすると○○できるんだ!!とあからさまにびっくりするのが堪える
もちろん親としても考えているけどまだ違うんじゃないかという期待が大きくて全然受容できてないから毎回凹んでるわ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 14:44:59.93ID:aLFFI7ic
>>97
うちも女児。7ヶ月で発語はゼロ。
>>100
これも同じ。パニック泣きが始まるともう何も見えてないし聞こえてないからどうあやしてももう無理…
親子教室は来月から、自治体ではなく発達を専門に見てる病院でやってる週1のやつに通う予定。そういう機会を与えてもらったのは幸運なんだろうけど、また泣くのか…と思うと正直気が重い
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 15:04:23.86ID:jZ5XHBU6
1歳後半ともなると泣き声も半端なく大きいし、子を引き止めたりなだめたりするのも力が強くて本当に大変だよね
経験者じゃないとわからんと思うけど、泣かれると思っただけで行く前から疲労するし、泣き止んでもしばらくグズグズしたり癇癪起こしたりで敏感になってる感じがめちゃくちゃしんどい
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 16:10:03.57ID:7QPNjd6q
>>102
そんな失礼な保健師いるんだ、感じ悪いね
あまりにザルで大丈夫大丈夫ってタイプも嫌だけどこの月齢であからさまにもう健常ではないと決めつけられるのもねえ

うちも場所見知りの泣きが物凄く気持ちも切り替えが下手で長時間泣き続ける
1歳半検診ももちろんずっとギャン泣きでしまいには脱走しようと入口の自動ドアに向かって何度連れ戻しても走り出してたわ
一人で外に出て行って一体どうするつもりだったんだろう
もう勝手にすればと放置してしばらくどうするか様子を見たい気すらするわ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 16:33:21.32ID:3vPovpx4
9ヶ月男児
言葉が1つも出てない。本当に1つも。
少し歳が離れた兄2人がいて、よく遊んでくれるし常に誰かと関わってる日常を過ごしてるのに。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 18:47:57.38ID:HI5wrnmC
>>106
明日で10カ月だけど、カケラも出ないよ
兄弟はいないけど、保育園に通ってるのに
区の発達相談予約して、療育センターの発達検査も予約した
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 18:54:11.13ID:d9qDsGdC
>>106
うちの一番下の甥がそうだけど、上の子たちが先回りしてやってくれるから2歳少しくらいまで何にも喋らなかったよ。
喃語で済んだみたい。
そのうちぼそっと文章を言えるようになってた。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:56.30ID:keUMyH42
園長の孫も2歳間近で殆ど喋らないらしくて、なんかもう育児のプロが育てても喋らないもんは喋らないんだなと
そこの家は同居でパパママは幼稚園教諭の家族経営
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:19.16ID:eX5cNpAI
そうだよね、上がいるからって喋るの早いパターンばかりじゃないよね
そういや私自身も上に2人いてしかも0歳からガッツリ保育園預けられてた(お迎えいつも一番最後)のに、全然喋らなくて親は相当悩んだらしいわ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:10.18ID:DgA2Rz+E
上がバンバン喋って下の面倒見るタイプタイプだと、下は喋る必要ないからねぇ
知り合いの子供が3人きょうだい、一番下はもうすぐ2歳だけど喋らないとのこと
上の2人がコミュ力高くて一番下の面倒みまくり、あれしたい?これしたい?って構いまくりで、こりゃ喋らないのは仕方ないわと思ったわ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 13:09:25.34ID:6sIEbBj3
うちも、あと半月で2歳なのにまっっったく喋らないわ
むしろひとつあったのに消失した気がしてならない
喋ったと思ったのが勘違いだったのかもしれないけど
こんど受診と親子教室へ行くことになった

あんまり困ってないから喋らないとかあるのかなあ
大体の要求は冷蔵庫(飲み物食べ物)か外行きたいかで、手招きで呼ばれるか手を繋いで連れて行かれるかコップとか靴を持ってくるので通じてしまう
でも困ってなくたってしゃべるよね
だから保健師も訪問してくるわけだし
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:18:03.43ID:/6d08LN5
何かで父親が面倒を見る機会が多いと言葉の発達に良い(意訳)っていうのは見たなぁ
やっぱりずっと一緒の母親とは言葉が無くてもだいたい通じてしまうので、父親と接するとコイツ全然わかってくれない!なんとかしてわかってもらわなきゃ!って発達が促されるらしい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:51.18ID:PvExWz3E
いくら男はやんちゃと言えど落ち着きが無さすぎる
親子教室でも回游魚状態、誕生日会みたいなイベントでは数秒も座ってられない
電話の模倣はするがブンバボンみたいな躍りを真似ることは滅多に無い。エンドレストーマス
一方で疲れやすいし、体が女の子より柔らかいと言うかグネグネしてて、たいかんか弱そう
親もしんどいし、たまに子供もしんどそうだわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 00:27:37.56ID:RzVUKo98
>>89
やばい、うちこれだわ…
二語文出てるけど自分の要求は言える(お母さんこっち来て、とか、お茶ください、とか、はさみちょうだいとか)けど、こっちからの質問は何回か聞かないと答えないわ…
「ゼリー食べる?食べない?」に「あ!お母さん!メガネ(と言ってメガネ触ったりする)」と関係ないこと答えるので、再度
「〇〇ちゃん、ゼリー食べる?食べない?」「…食べる」とか、仕切り直さないとマイワールド感がよくある…
まともに会話したい…
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:57.38ID:UmF0dVrc
>>117
たしかにその感じは自閉傾向あるね
喋る割に一方通行は注意したほうがいい
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 08:30:45.11ID:2jRYqSkq
>>117
小さい子なんて結構そんなもんじゃない?
自分が思った事が先
うち上が一年だけど話の腰を折るわ、話が飛ぶわ
流石に食べる食べないとかはすぐ答えるけど…
まわりもそんなもんだよ
男の子達はただ世間ばなし振っただけなのに3回位聞かないと答えてくれない子が多いかもw
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 09:25:22.22ID:RzVUKo98
>>118
レスありがとう
旦那はこんなもんだって言ってるけど(「散歩行く?」「いく〜」とか、通じることも多いから)私は注意して見てる…
昨日なんて診断受ける夢見ちゃってノイローゼなりそうだけど…私のメンタルが弱すぎかな

>>119
レスありがとう
そうなんだよね、小さい子はこんなもんだっていうもわかるんだ
ただ女児だしすごい心配、ちなみに1歳10ヶ月
上の子も女児なんだけど、この頃バッチリ質疑応答できてたし、不安が募るばかり…
懺悔日記案件ならいいんだけどとにかく気になってしんどいんだ
ありがとうね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:26:15.74ID:2jRYqSkq
>>120
女の子はしっかりしてるもんね
でもお姉ちゃんはその中でも特別しっかりしてるんじゃないかな
もうどこかに相談してる?
ネットだけだとまだ年齢的にこんなもんか、と
いややっぱり様子がおかしいの間で気持ちがあっち行ってこっち行ってして辛いと思う
もう行ってたらごめん
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:42:14.49ID:P1yhdmPX
一歳半健診行ってきた
始終走り回ってて、問診中も一人脱走
とにかく動き回ってて他の子見てもそこまで動いてる子いなくて本当へこんだ
積み木は積めたけど、指差しは全くダメ
言葉も形容詞しか話さないし、明確に意味が分かってる気がしない
簡単な指示も通らない
名前呼べば振り向くのが唯一の救い
落ち着いてる他の子見ると辛い
保健師は今の段階ではどうこう言えない、2ヶ月後にまた電話するとだけ
自治体でやってる発達に心配がある子向けの教室に今度行ってみようと思ってる
今日は子供を見るのが辛い
こんなにかわいいのに泣けてくる
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:58:38.81ID:Q/rYpr03
>>122
分かるよ
子供が可愛い事には何ら関係ないはずなのに、障害かも?と思うと距離が出来てしまう気持ち
私も1歳半健診で発達相談勧められて、その日は普段可愛いと思う行動も可愛いと思えなかった
人間も動物だった頃は長生き出来そうにない子は見捨ててたんだろうから、本能的なものなんだろうなと思う
うちは刺激を受けたのかその後数日で発語増えたり行動パターン変わってきたりしたし、こっちも気持ちが落ち着いてまた可愛いと思えるようになった
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:01:39.95ID:d2s2/taI
>>122
うちの8ヶ月も検診そんなんだった
同じく様子見で、ザルではないかと思っている
発語も未だに、ばぁ!とあーうーのみ

今日は久々に手遊びの園庭開放行ってみたけど、知らない場所なのにダーッと走り出して振り向きもせず顔から転んだ
とにかく走る
7ヶ月の女の子が3人いたけど、ワンワン、パパとか言ってるし、離れる時も振り向きつつ離れたり、靴取ってくるから待っててねって言ったら少し離れてても待ってた
おもちゃ遊びでも親や私にニコニコ見せにきたり、宇宙語で話してて衝撃すぎる
○○ダネーみたいに○○の部分はわからんけど会話みたいに成り立ってる
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:53.31ID:sks4b3V1
>>122
>>123
わかる…わかりすぎてはげる…
よくテレビとかで「すわった!」「はいはいした!」「あるいた!」とかで喜んでる夫婦像やるけどそんなん人間ならできて当たり前やんなに喜んでる?って思って、できないと本当に可愛くないし育てたくなくなる…
で検診とかで見てもらって問題なくクリアしたらホッとしてなんでも可愛く見える…
けど再び疑わしい行動したらまた不安になって全然可愛くなくなる
正常じゃないと愛せないのかな〜って悶々としてるわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:56.03ID:WK32VT9F
>>125
ある意味、それも正常へのこだわりなので、親も傾向があるってことなんだけどね
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:57:21.41ID:+a/R/Ya7
三田佳子の次男は幼少期から暴れて暴力的で多動だったらしい
012968
垢版 |
2018/09/12(水) 18:01:08.42ID:gdId3GBb
いや、>>122 >>123 >>125 は健常親なのよ
私は自身にも発達の傾向を感じてきたから、子の疑わしい部分が浮上すると憐れみのような愛着が湧いてくる
もし発達だとしたら、二次障害でますます生きづらくならないようできるだけのことしてあげたい

でも、そうだね
子が真っ白の健常児なら憐れみとかなくて素直にただただ可愛いんだろう
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:40.26ID:ekj19cip
正直、障害児だったら身体障害は別として私は人生終わりだと思ってる
だから新型出生前診断もした
もちろんそれで拾えないものもあるから、もしそうだったとしたら終わらせるつもり
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 20:12:44.68ID:SVkGk03f
>>130
どういうこと?
心中するの?
ぶっちゃけそれも1つの道だと思う。
親の自分が生きてる内はまだしも、私がいなくなった後を考えると辛くてしょうがない。
施設に行ったところで愛してくれるわけじゃなし、それならいっそ私が抱きしめながら…と結構真剣に考えてしまう。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 20:39:24.31ID:RzVUKo98
>>121
ほんとにありがとう
全くその通りで、毎日揺れ動いてすごくしんどくなってるわ…
上の子はたしかにしっかりしてるって小さい頃言われてたな…今更思い出せたよ、ありがとう

一応1歳8ヶ月頃に、心理士の面談を受けたよ
K式の検査したんだけど特に問題ないって
その時はまだ会話が一方的っていうより、こっちが言ったことをそのまま繰り返すからそれで問題ないのかってのは質問した
心理士いわく、繰り返しやおうむ返しで言葉をら覚えていくから問題ないって言われたんだけど、結構長く続いてるから少し心配なんだよね
K式の検査は、型はめや指差し、つみきや殴り書きは大丈夫だったよ
カップに犬の人形隠して紙で目隠ししてどこに隠したかっていうのができなかった
でも答えてる途中に正解すると嬉しそうにしたり、間違えたら「あちゃー恥ずかしい〜」みたいな表情や仕草をしてたらしくて、年相応の反応ですって言われたよ
そんなところも見てるのかってびっくりしたわ
うちの自治体はガチの発達検査と、遊びの中でやり取りの仕方を見るっていうのがあるから、不安になったらそういうところを利用していこうと思ってる
これだけ見てもらっても不安だから自分ももう少し気楽にやらないとなって思ってるよ
ありがとうね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:15:01.20ID:rj8j/F7O
もうすぐ8ヶ月
指差し出揃ってるけど発語なし
一日中あれなにこれなに何色って指差しながらアーアー聞かれてまじめに答えてあげてるけど一向にしゃべらない
結構いろんなものの名前、色も覚えてて、〇〇どれって聞けば答えられるようになったのに発語につながらない
毎日毎日これなにに答えるのしんどい
型はめもできないし、スプーンフォークもやる気なし、外歩かせれば抱っこ抱っこ、おままごととかもできない
育児がつまらない
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:15:30.16ID:RK665BwU
>>133
もうこのスレ年齢じゃない元住人なんだけどオウム返しが気になってたからこのレスで少し救われた
ありがとう
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:35:17.87ID:2yL3ldpq
>>135に似ている9ヶ月
〇〇は何?には指差しで答えられるのに発語ほぼ無い
やっとここ一ヶ月で出た言葉がひらがなの「あ」と「ち」(1の意)
多分黒
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:09.38ID:pvRzhfxr
親にしかわからない発語ばかりな10ヶ月
話す気はある、言葉で伝えなきゃとわかってはいるって前向きに捉えてていいんだろうか…
周りは二語文が出ない〜って悩んでて次元が違う
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:08:34.22ID:x8Dc6kYT
歩けない発語なし6カ月。1歳半健診で歩けないのを心配してると言ったら、言葉が出ない方が心配だと言われた。 それに健診中、先生が話かけてるのに一切目を合わせない我が子。気になることが山積みだ。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 14:58:22.06ID:J77mMJYH
>>130
心中までは考えられないけれど診断おりたら人生終わった感はあるって所は同感
私も羊水検査したけど今ではこのスレに入り浸るようになってしまってて妊娠中の夜更かしがいけなかったのだろうかとか毎日考えてしまう
前スレで出てた光とともに少し読んでみたけど絶対こんな子育てしたくない
ネットでしか本音言えないけど主人公の男の子も全く可愛いと思えないし我が子があんなだったら無理だわ
無理と言いつつやっていくしかないだろうけど今後ほんとつまらない辛い人生になりそう
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 15:43:34.89ID:DTr/cZ2M
>>142
とても気持ちわかります、私も同じです
私も心中は考えないけど、いつも心はモヤモヤモヤモヤ霧がかってるような気持ち
全スレの981なのですが、まだママも言わず時々クレーンも出始めあと少しで2歳なのに絶望でいっぱい
クレーンは健常の子もやるみたいだけど、やってる子見たことない、疲れ過ぎた
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 15:48:04.93ID:Ha0lZtqM
>>130
>>142
わかる、わかるよ
私も終わらせたいって思うけど旦那は子ども好きだから離婚して親権譲渡とか割と真面目に考えてる
稼ぎも旦那の方が多いし行きたい学校もきっといけるだろうし
私はきっとその頃には愛情ないだろうから実家の父母にさえ会わせてくれればいいわ
とか考えるの病んでるな…
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:10:03.13ID:UhvYd49A
>>144
とりあえずクレーンについては、マジでやってる子なんていくらでもいるからそこは気にしない方が
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:09:03.09ID:hFSNMtts
煽るつもり無いけど、ひどい母親多いんだな
実際に自閉症児育ててきたわけでも無いのに、なんで想像でそこまで言えるんだろ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:18:59.56ID:mybmsAbs
親がネガティブすぎるのは自閉傾向やADHD傾向があると心理士が言ってた
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:29:01.01ID:J77mMJYH
自分の子がよその同じ月齢くらいの子と違っていつも外出先で変な行動ばっかりしたり手がかかったりしたらうんざりもするし嫌にもなる
まあネガティブすぎるってのは分かるけどこういう心境になるのもしょうがないと思うよ
一体どういう話の流れから心理士がそういう事を言ったのか謎だけど
今度心理士の相談予約してるから>>148の事聞いてみよう
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:36:44.70ID:UhvYd49A
私も読んだよその記事
子の発達に不安があるから親がネガティブになっていくという話ではなく、
発達に遅れがあったり発達障害な子の親は、正常発達の子の親に比べて
子供が生まれる前からネガティブ思考だった人が多いって研究だったと思う
まあ脳の問題だから思考傾向と発達スピードは何かつながりがあるのかもね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:46:37.84ID:P2UOmElJ
ネガティブや白黒思考は自閉スペクトラムやADHDの特性だから、親があまりにネガティブなのはチェック入るよ
遺伝ってこわい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:12:30.86ID:gnddA+yZ
>>133
ありがとう
参考になりました

言葉を覚えてるんだなと思って成長を待つことにするわ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:20.55ID:j9Kurdja
発達の親も発達、てのは事実あり得るけど
親が出産前からネガティブ思考だから〜 と人格の問題として追いつめる言説は安易に広まらないでほしい

子が可愛く思えないなんて悲しいこと、ここだから書けるんだと思うよ
日常では、そりゃ疲れるさ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:20:58.20ID:rnxDsZDv
私もこのスレの人はネガティブ過ぎだと思った
NIPTも受けた人多そうね
完璧な子供を望んでたのかしら
発達障害なんて性格の範疇くらいの軽度からあるのに
正直そういう親を持った子こそ可哀想に思う
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:27:44.74ID:rnxDsZDv
以前、支援センターで1歳数ヶ月くらいの親数人で話してたんだけど、ある子がなかなか歩かないって1歳半にもなってないのにかなり思い詰めてた
その子は髪の毛も薄かったんだけど、母親が「なんであんたは髪までこんなに薄いの!」と子を責め始めてみんなドン引いてたよ
それ遺伝だし子供悪くないじゃんて
結局ここの人みたいに自分の思う通りに発達しないと可愛く思えないんでしょ
子の人生なのに勝手に心中まで考えるとかひどいよ
命なんだと思ってるのかな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:00.98ID:BLUUnh0F
>>145
早い時期に子から離れるのは最低限の愛情だと思う
虐待に繋がりかねないし、そもそも障害児以前に親になる資質が無い人もいるから

障害を理解してそれに合った手だてをすれば本人も無駄にパニックにならないで済むのに
無知無理解から心中とか本当にやめて欲しい
独りで死んでよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:27.12ID:HLJ9uUbd
母親が子供から逃げようとするとか子供本当に不幸だな
最初から産むなよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:55:55.51ID:yHquryOs
>>157
同意
白黒白黒の親は、子から離れることが子にとって一番幸せなのかも
まずは親が認知療法とかやるべき
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:56:58.84ID:HLJ9uUbd
>>154
私だってそりゃ疲れるけどやっぱり可愛いし大切だし愛されて幸せになってほしいけどなー
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 19:16:05.98ID:A5qiukAT
出生前診断をしたところでわかる障害なんてごく一部だし、産んでから障害を抱えることもあるんだし
それで人生終わらせたいなんてさすがに考えが浅すぎるというか
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:02:55.95ID:WWLeYLW/
人それぞれ事情があるから何とも言いようがないけど
人生終わらせたい人はまだ子どもを持つには早かったんじゃないかなって思ってしまうな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:05:01.97ID:NwZYZNmf
>>154
親がネガティブ思考だから、と親を責めるというよりは、
ネガティブ思考になりやすい脳と、発達に遅れや凸凹が出る脳に共通点があるという話だと思う
親がネガティブになると子に影響が出るという話ではない
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:24:23.32ID:a6PeTX8l
多動の子の動画とか、ブログ見たことある?かなり壮絶で思い悩む気持ちはわかるけどな
まさにそれで悩んでるけど、まだ1年なのにもうすでにしんどいもん
これが大きくなっても続いたらと思うとちょっと…とは思ってしまう
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:35.77ID:87oThq0Z
なんかクレーンで凹んでる方に

私の従兄弟はクレーンをしたし、話すのも2歳までママとも言わなくてけど元気であったんだけど
成長したらゆっくり目の成長なのかなぁってかんじで幼稚園もグレー判定のまま療育なんかも通っていたんだけど
小学校では普通級、中学では生徒会までやってる秀才になってた
今は大学(国立)に行ってるけど小学校入るまでほんとに絶対なにかあるよねって言われてた
近くでそんな子見てしまったから我が子まで楽観視してるけど我が子は癇癪も凄いから困った
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:35:10.54ID:QHRvvbQF
単に発達に不安があってこのスレにいる人と、育てにくいプラス発達不安の人とではわかり合えない気がする
今日ほんと殴りそうマジで殴りそう
子のことは愛してる。幸せになってほしい
でも今のクソムカつく気持ちはそれとは別なんだよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:34.98ID:C23jTZYz
元からネガティブってのもあるけど、産後は特にネガティブになりやすくて過剰に心配してしまうってのもあると思う産後と今じゃ不安感が全く違う今は心配なのは心配だけど産後すぐよりは楽観的になってきた
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:49:39.53ID:z1JJioaR
うちも発達の不安だらけで最近はかわいいと思えなくなってたけど、この前の地震(北海道在住)の時とっさに子の上に覆いかぶさった
親なら当たり前の行動なんだけど、なんかハッとしたわ
それ以来、この子が毎日元気で楽しそうに過ごしてくれてればいいやって思えてる
しばらくしたらまた不安でいっぱいの日々になるのかもしれないけどw
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:41.05ID:hXujuh5u
>>156
これ酷いね
すごい母親がいるもんだ

鬱も遺伝だし自閉もアスペも遺伝だよとは思う
友人にスーパーネガティヴで鬱持ちが居たけど子供は普通だけど私立の幼稚園、私立の小学校、って入れてる
そんなに頑張らせていいものなのかな、とは思うよ
因みに姉妹で妹の方なんだけど姉をいつも見下してる、かなり酷く
それも聞いてて嫌だから疎遠になった
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 22:21:06.61ID:DTr/cZ2M
ネガティヴ思考ね…
子が産まれるまでは悩みなさそうって言われてたんだけどな
別に高学歴とか思い通りの子供とか望んでるわけではないんだけど、この先苦労するのがかわいそう、就職できるのかな、人生どうなるんだろうって考えてしまう
それって親だからだと思ってる
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:18.09ID:aaEyuk9I
>>166
わかる
たぶん不安なのは一緒でも、うちは落ちつきなさすぎ
乳児期から背中スイッチ敏感、バウンサー系嫌がる、ベビーカーでも抱っこ紐でも止まるとぐずる、眠ってても止まると起きる、0歳4ヶ月でずりばい、6ヶ月でハイハイつかまり立ち、7ヶ月でつたい歩きしてた
10ヶ月で既に歩いてて、それからは落ちつきなくて指示も通らなくて癇癪も出て来て本当にしんどい
最終的に発達でも乳幼児期はポワーッとした育てやすい子もいるよね
そっちの方がよかった
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:05.78ID:iWjA2/lt
>>165
それ発達障害あるけど勉強は出来る、パターンだっただけじゃない?国立でようが育てにくさを感じたまま長年過ごさなきゃいけないのなら苦行だわ。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 01:22:17.10ID:joma0Aw0
>>173
うん、それ思った
今はアスペルガーとは言わないのかもしれないけどアスペって高学歴多いよね
友人もそうだよ
母親が慶應の法学部出でかなりの癇癪持ち、旦那さんから奥さんに呼び捨てしたぐらいですごい剣幕で怒って「私は家族からも呼び捨てにされた事がないのに!」ってなって物を投げつけたって
いつも怒ると何かしら投げて応戦するって
その友人も頭が良いけどまんまアスペ、仕事は休む、休む、休んでパチンコ三昧
たまに行くと上司から休み過ぎだと怒られると友達のせいで、と休みを全部友達のせいにするwパチンコ屋行きたいだけなのにw
だから一概には言えないよね、、
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 05:05:46.33ID:F4OzYfD6
>>168
私も北海道在住、寝ぼけたまま子供の上に覆い被さってたわ。こんなに大切に思ってたのかと考えなおした。
地震の前後くらいから、なんとなく言葉を理解するようになったよ。というか理解してたのかもだけどライオンとかゾウとか一部の動物は区別ついてたみたい。
何聞いても「がぐきー」だけど鳴き声(がおー、ぱおーん等)を正しく言えるようになってて衝撃。今まで通じてないのかなと凹みながらも繰り返し「これだーれだ?ライオンさんだよ。がおー」って言い続けてたから、理解してるんだと気付いてなんかホッとした。
といっても、もうすぐ2歳でこの程度なんだけどね…やはり不安はつきないw
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 06:18:11.64ID:FAIjivZL
みんな悩みはそれぞれだねえ
うちはとにかく喋らん
単語一つでもみっつでも喋るって書き込みが心底羨ましい
指差しも何さしてんのかわからん
育てやすくていい子なんだけどねえ…
返事もいつもハアーン!?だからハイだよって教えたらハイ!って
2択で聞けばなんらかのアクションがある
おとなしくはないけど走り回ったり消えたりするほどじゃないし
ひっくり返ったり寝そべって泣くけど要求が通ったり逆にこりゃ無理だなと思ったら驚くほど切り替え早い
そもそも嘘泣きが多いしw
真似っ子も得意なんだけどなあ、なんで喋らんのだろう
もうこのスレ卒業スレスレなんだけど
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 06:21:05.79ID:0nuM/O9U
>>173
>>174 癇癪なのは我が子で従兄弟じゃないよ

アスペルガーじゃないんじゃないかなぁ昔だから今みたいに細分化されてなかったのかなぁ…叔母に聞いたら分かるけど

育てにくいって悩んだ人向けに書いたつもりじゃなく、子の将来を危惧していたからこんな子もいたよって話で、育てにくいって点はもうがんばるしかないかなと。
我が子も発語なしの多動ぽいし癇癪持ちだから育てにくさは共感するよしかも女児
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:07:36.95ID:sKGuwTne
1歳半で発語なし、指さしなしでもその後の成長は千差万別だから、2歳半ぐらいまでは何とも言えないね
うちの自治体は発達が気になる子は2歳半ぐらいで心理士が発達検査して、紹介状が必要な子には紹介状出す
1歳半健診では発語なしで似たような感じの子達が2歳半でDQ60だったり、DQ110だったりする
発語なしでも言葉を理解してるか理解してないか、指さしも理解してないのかやる気の問題があるんだろうね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:29:03.59ID:FDaHr1jv
>>166
「育てにくい」って事は、育て方が違っている可能性もあるんじゃない?
左利きの子に右利き用のハサミを握らせて「ハサミ使えない子」と嘆いているようなことはないかい?
それでできないと殴られたら子が可哀想じゃない?
標準を子に押しつけるのではなく、オーダーメイドで子育てしないとダメってことじゃない?
私の幼なじみは、鎌で女の子の頭かち割ったり、雪が積もった日に2階からダイブして骨折したり、
外食すると他の客席に食べ物を投げ込む子だったけど、今はアメリカで起業している
エネルギーを有効に使えるよう導いてあげられるといいから、殴る前に専門機関に相談してみるといいと思う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:34:27.77ID:Eun18Gef
育てにくさは育ててる本人にしかわからんよ
本気で毎日ノイローゼになるくらい大変な子もいるから
将来大物になるかも言われたとしても目の前の育てにくいことしばらく付き合っていかないといけない辛さは本人にしかわからん
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:46:24.70ID:dDOO/lRW
将来大物になるかどうかまで考えられないよね
ならない可能性もあるし、とにかく目の前の育てにくい現実をどうにかしたい感じ
あくまで例えだけど、目の前の買い物や家事ですら苦労してたり、とにかく眠りたいとか基本的なことができてないのに先のことなんか到底考えられない
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:49:31.45ID:FDaHr1jv
>>180
そりゃ本人にしかわからないし、その瞬間の心理状態が制御できないものだってのもわかる
でも、育て方を間違えたらまともな大人にならないのも事実
将来のために今ノイローゼになろうが辛かろうが向き合うしかないんだよ
1人で無理なら助けを借りて
感情のまま殴って育てても何の助けにはならないし
殴った事で自分で自分を責めるようになって負のスパイラルに陥る
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:18:18.89ID:FDaHr1jv
>>182
疲れているんだよね
疲れて思考が
責任感強い人ほど苦しんでいると思う
子育て放棄してるような親なら悩むこともない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:18:43.80ID:SMLl4YNa
>>183
なんでそんなに追い詰めるの?正論突きつけて楽しい?
今の御時世人の頭なんか狙う子、子供の将来の前に親の人生終わるわ
昔の武勇伝ほどあてにならないものはない
だいいちかちわったらサツ人だからそれだって話盛ってるわけだし
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:46:46.80ID:Eun18Gef
>>183
殴れなんて一言もかいてない
その子にあった育児探すだけでも大変なんだよ専門家すら試行錯誤するんだから
もっと勉強しようね
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:54:01.71ID:UccPWHIE
大人だって自己肯定されないと怒りを感じるんだから
子どもだって自己肯定されたいんじゃないかな

1歳2歳で将来殺人…って飛躍しすぎだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況