X



トップページ育児
1002コメント511KB
療育ばなしスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 15:43:05.90ID:hMz6EzEO
>>602
体験いって内容に納得して日時だけの問題には春には解決しないかな
春年長さんがぬけるから今ほぼ通えなくても年長さんのぬけたぶんで希望のところに入れたりするかも
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 20:36:22.75ID:Ie9aWbfY
>>602
その二つならコペルじゃないかな。私は他のところを待つことにしたけど。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:43.24ID:RCLFqm1E
母子分離で2歳前から通わせてて1日5時間今は週4で行ってるけど、子供に合ってるのか凄く伸びたし何より本人が楽しそうに通ってる
送迎もあるし時間の余裕もかなり出来て正直かなり助かってる
お金も助成のおかげで微々たるものだし
専業だから普通だったら毎日子供とベッタリで買い物すらも苦労してなかなか好きな事も出来ない生活なんだよなと思うと
こんなに自由な時間が持てて恵まれた環境だなって思うけど
全ては子供の発達がグレーなせいだからなんていうか全く恵まれてないよね…
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 05:01:54.35ID:1dvD2nyY
療育の先生がマスクもせずにゴホゴホ
当然うちの子もうつって発熱
勘弁してよマスクするの常識でしょ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 11:19:29.07ID:LcFzG1r0
>>606
マスクは嫌がる子がいるんだよ
だからうちのとこは風邪ひいたら先生方はお休みか事務仕事になる
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:33:41.55ID:0giDjtaF
>>607
知らなかった〜
顔見えなくて確かに怖いイメージあるかもね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:57:48.24ID:FpDf4+i7
うちが行ってた所の先生はマスクしてたな
でも言われてみれば緊張したり怖がったりする子がいてもおかしくないね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:59:34.78ID:8fRUCrWP
面白がってマスクや眼鏡ぶん取る子もいるしね
常識が通じれば楽なんだけどね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 16:26:02.86ID:jeJAfJas
>>605
えー2歳で母子分離で週5とかどこにあるの?
羨ましすぎる。
うち療育ですこし離れたい旨やもっと回数増やしたいって話したら、発達の子は疲れやすく不安感が強いから2歳から詰めすぎたらパニック起こすかもしれないから博打になるからって月1で様子見ましょうと言われて三歳の今も月1で一時間の親子教室。
2歳から母子分離も否定してて発達の子はまず家族との関わりからだと言われ年少上がってもずっと親子教室のまま。
もう療育変わるしかないのかと民間もひっしにさがしてるけど母子分離って無いなぁ。
母子分離っていきなり子と離れるの?それとも徐々に?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 16:28:23.83ID:jeJAfJas
ごめん、読めば読むほど羨ましいし少なからず私よりは数万倍も恵まれてるよ。
読み落としてたけど2歳ではなく2歳前からしかも1日5時間?
保育園並みでしかも療育でとか最高すぎる。
引っ越したいくらいだ。そこってどこで紹介してもらったの?
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:59.72ID:Hlvv543L
>>611
横だけどうちのところはまず慣らしで1週間は母子通園その後1ヶ月午前中だけ母子分離
翌月から5時間分離
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 18:15:13.57ID:R7DdQ8y4
>>614
北海道の片田舎住みだけど、週5で送迎付き10時〜16時まで預かってくれるという療育施設があると保健師さんが教えてくれました
うちは保育園行ってるので候補から外したけど、良いなーと思いました
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 19:17:48.83ID:TQouo90v
>>612
紹介というか自力で探した
民間のデイもやってる施設で都内
今は2歳半で他には同じ月齢の子が1人いるけどあとは3〜4歳の幼稚園前の子に混ざって過ごしてる
慣らしで1ヶ月間は1時間半で週3とかだった
人見知りがかなり酷かったんだけど、通い始めたら意外とあっさり慣れて増やしていけた感じ
他の所を知らないからなんとも言えないけど、子供5〜6人につき職員が3人以上はいるし、連絡帳なんかも沢山書いてくれて本当によく見てくれてて手厚いなと感じてる
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:53.24ID:3bY+55Pb
うちは2歳から週一の親子療育通い始めて、2歳9ヶ月から週3の単独通園を始めた
9時〜16時給食なし送迎なし
出産を機に産前産後の保育園探したけどどこも空いてなくて、保健師さんに相談したら療育の単独通園を利用したらと提案された
親子療育の施設に相談したら、親子療育の先生が近所の単独通園できる施設を問い合わせたり、一緒に見学に行ってくれた
単独通園のところは毎回作業療法士が個別療育してくれ家でのアドバイスくれるし、保育園より断然安くて、単独通園できて本当に良かった
九州の西の方住み
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 21:54:15.20ID:FpDf4+i7
埼玉だけど療育で母子分離は3歳からの所しかないかな日中一時支援なら3歳前でもあるけど
日中一時支援も療育ではあるけど預かってるだけの感じの所が多い
うちが通ってる母子分離は市がやってる所で週に5日土日祝日以外でバスで送迎あり9-15時で給食ありで幼稚園みたいな所
発達に応じてクラス分けしてて6クラス位あって
1クラス8人で担任二人に補助の先生が交代でいて手厚い感じがする
子供も楽しんで通ってるおかげかグングン発達してる
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 22:28:11.22ID:3psGNAG0
>>597
住んでたの数年前だけどうちもサクッと受給者証おりた
そういうことだったんだ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 22:49:23.32ID:AFxEVYYq
>>620
今は医師の診察うけてない人は、市の臨床発達心理士と面談してから公立の幼稚園とかでやってる教育相談を受ければ(ここでの話は審査に全く影響なし)受給者証もらえるよ。
送迎はやってない所の方が少ないし(送迎先は自宅でなく保育園や幼稚園ももちろんok)、大体母子分離。
札幌市はその事もっとアピールしたら人口ふえるかもね。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 02:14:10.59ID:XsHsbCk7
>>612 >>616
自力で探したり、2歳前の発達検査の結果が極端に凸凹だったとか軽度でも知的障害や自閉症がある可能性のある子は空きがあれば2歳前からでも療育園や通園施設に通えるよ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 07:48:22.54ID:CAZRwXxR
首都圏だけど自力で探して希望したら、診断も受けた事ない受給者証のみだけど
週5母子分離に2歳からすんなり入れてもらえたわ
バス通園で給食あって、来年度の年少も見越して練習になるように関わってくれてて助かってる
うちの自治体は希望すればガツガツ入れてくれるけど案内は全く無しなので、療育のママ同士の情報が頼り
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:32.44ID:z2fgh2bo
いいなー
うちは手帳取りたいと言っても何の為に?とか聞かれるし療育一本にしたいと言っても幼稚園に通わせろと言われる。
疲れた
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 14:12:21.44ID:OjBlPn1G
>>624
手帳の使用目的は聞かれても仕方無いのでは?
受給者証も上限以上は税金で賄われるし、手帳だってそうじゃん
手帳で住民税や公共交通機関の料金、公園等施設の入園料や駐車場代金が軽減もしくは無償化したり(千葉の大きなテーマパークでも手帳で色々恩恵受けられるしね…)、等級によっては車両税も免除されるんだし
それら全て税金で
手帳は流石にホイホイ出せないからそう言われたんじゃないかな
手帳が無いと必要とされる療育が受けられない、加配の先生付けたい等明確な理由があるなら理由説明して申請すれば良いだけだしね
各所相談するのは自由だけど、どうしたいか、どうするのかは最終的に親が決める事だからさ
そうしたいならそうすれば良いと思うけど
私の地域は診断無しでも受給者証割りと直ぐに発行して貰える
うちは3歳9カ月でDQ60
手帳は取れるけど、今のところ受給者で事足りてるから手帳は申請してない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 15:35:33.37ID:Bk05hPge
定型の集団で伸びるのか、療育のみで手厚くがいいのか
手帳の必要性もその子の障害の程度によるのでは
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:48.72ID:XsHsbCk7
自治体の判断も大きいと思う
今通っている所はk式で数値がグレーゾーンでも手帳申請出来ると言われたけど引っ越し前に住んでいた隣の市は中度でも難しいって言われたよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:24:46.37ID:LP8GlVEV
受給者証申請のとき、相談支援事業所を使ってる人いますか。自分は早く受給者証ほしかったから、セルフプランでやった。日数もMAXで。
相談支援事業使ってるひと、感じてるメリットがあったら教えてほしい。自分とこの系列業者紹介されたり、色々口出されたり面倒なことはない?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:33:44.60ID:KkDoW/Vu
>>630
初めて受給者証申請するときに、役所からセルフプランよりも相談支援頼んだ方が早くて面倒がないと言われたからお願いしてるよ
実際1日で計画作ってもらえたし、すぐに役所に持って行って1週間程度で発行してもらった
モニタリングとか含めて役所に対してこちらが何もしなくていいのでありがたい
特にその事業所が行っている療育も強く勧められることはないよ
紹介があったくらい
まあ、この辺はその事業所の営業方針によるだろうから他の事業所のことはわからない
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:14.03ID:hr0YvmRR
>>630
うちも事業所はさんでる
通ってた公的療育の先生なのでその延長線上の感覚だしいまのところ面倒なことは特にないかな
介護のケアマネージャーさんと同じでなにかあったとき対応、相談窓口になってくれるらしいのが大きいかも
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:11:58.23ID:xLxaE88r
頭悪いから受給者証取るのとか説明受けても理解できない。
なんか面倒くさいなー、普通ならこんなことしなくてすむのに。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 18:35:16.17ID:wA+AWGac
>>630
うちの地域は親にも療育の内容を知ってもらうためと子供への思いや療育園への希望(発達障害の可能性がある事を前提にどういう風に育ってほしいとかどの部分を伸ばしてほしい等)を
書類にしてほしいってことで初めての申請時はセルフプランじゃないと受け付けてくれなかったよ
逆に更新の時は療育園の先生が簡単な書類を作ってくれたからサインするだけでかなり楽だったよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:56.38ID:AytYY8M3
相談支援事業所とかセルフプランとか初めて知った
全部市役所の人とか療育先の先生がやってくれてサインするだけだった
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:44:57.18ID:R/Pcuw3T
>>636
都内だけど、同じく。書類以外は家庭訪問があって部屋掃除したくらいだわ
0638630
垢版 |
2018/12/19(水) 00:07:54.29ID:UqTxdjzq
役所では「児童はセルフプランの人もいますよ」って言われたが、事業所通してる人も多そうだな。ありがとう。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:00:38.69ID:OjnLsgp8
療育通ってるとなんでこの子通ってるんだろう?って子たまにいる
まぁ他人にはわからない問題があるんだろうけど、すごく羨ましい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:07:04.96ID:ZjhxEKGU
集団に行くといるよね
社交辞令とかじゃなくて、本当に何故通っているんだろうか?って子
困り事はないけど、対人関係でちょっと心配とかいう感じなんだろうか
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:38:42.17ID:UhptcRQ+
社会性に問題がなくてもLDで困っている子は知ってる
遊び時間とかとても楽しそうなんだけど、配慮のない授業は苦痛だろうね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:05:35.66ID:EM7KKfLQ
社会性に問題ないけど聴覚過敏や大集団厳しくて診断ついて通ってる幼馴染がいる
小集団だと本当にまったく問題無くてずっと健常として見てたので聞いたときびっくりした
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:18:01.19ID:KN1AyGQF
初めて見学行った所が皆問題なくない?みたいな子達ばっかりだったよ
簡単に受給者証貰える自治体だからかスタッフも言葉が遅れてる子達ですみたいなこと言ってたしうちの子が行ったら浮くな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:09.85ID:T2NE2hno
幼稚園or保育園入園までに行くところないから練習がわりにみたいな子もいるよね
自己紹介の時に普通にそう言ってて驚いたわ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 18:14:19.98ID:ZlXJTAtn
子供の発達に良いことするなら…っていう幼児教室的な意味合いで幼稚園までの繋ぎとかで入ってくる人も少なくないって聞いたことがある(ちなみに激戦区なのに)
うちの子が行ってるところはそういう目的で来てる子はいないけど、逆に「なんで来てるの?」って聞かれたことは数回ある
保育園ではダントツでお察し案件の子なんだけど、療育クラスに行くと指示もすんなり通るのが不思議
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:08:20.63ID:q1P72a9w
うちも親子分離なのに指示通るしコミュニケーションも自分から積極的に取るからなんで来てるのって言われた事もあるし保護者が集まる場では避けられ気味だよ

うちは外面がいいタイプで本当に近い関係じゃないと本当の自分を出さないし、出したとしても他害と気に入らないことや興味のないことに対する塞ぎこみが酷いから療育に通ってる
それを説明してもまたまた〜(笑)って反応で流されるのでそういう話題になるとすごく不愉快な気持ちになるし、秋からは月一回ある保護者会にも出席しなくなったわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:22.83ID:UvykC9Fv
自分は逆にそういう「なんで?」って子が有難いと思うけどね
(激戦区で問題なしなのにプレ代わりはダメだが)
他害多動自閉クラスにいた時全く伸びなかったから
おしゃべり上手でじっとできる子をお手本にさせて欲しかった
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:56:07.27ID:5KwC5DBy
うちも何で?って子はありがたい
良い影響を貰って社会性とかルールとか学んでる
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:14.35ID:YRrbRIQT
課題は人それぞれ。大丈夫そうなんて気軽に言うことじゃないよね。言われたお母さんもあなたに何がわかるの?ってなるよね。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 00:48:19.79ID:TYh6+Itq
うちは保育園では問題児、療育では優等生だよ。なかなか一場面ではわからないよね。

療育先、二箇所かけもっている人いる?。受給者証、どっちに預けるんだろう?。かけもちって嫌な顔されない?。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:21:29.31ID:PGukL42v
うちも通わなくて大丈夫じゃない?って言われることあって居心地悪かったけど、診断結果が軽度の自閉だった
集団楽しめて、でも日常で親の前で悪い面が出やすいから理解されるの難しかったりするよね
義母からもそんな特性を子どものうちは誰でもそんなもんだと言われて理解される気配ないし。めんどくさいから療育も自閉も言うつもりないけど。年一しか会わないし
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:41:16.79ID:tKYiRcOs
すみません、テンプレってどこにあるんでしょう?。既出の質問回答まとめはスレの1-10あたりにあること多いけど、見つからなかった、、
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:15:19.20ID:ShAZmcb/
>>650
受給者証使える事業所3ついってるけど更新とかの事務手続きのときしか預けてないよ
保険証と一緒で自己保管してる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:55:16.56ID:N4ChP3on
>>650
受給者証自体は自己管理
請求などの上限管理のことなら事業所と相談の上で決めていいはずだよ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:19:56.32ID:QN6TVdym
>>650
2箇所行ってるが片方はうちだけでいいのに、て感じでもう片方は気にしてない。嫌な顔するのかは事業所によるよね。
上限管理は基本は多い日数の方なので(一つは15日、一つは8日にしてます)そちらにまずは受給者証預けたけどみんな書いてるが預けっぱなしはないよ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:38:20.72ID:QVDwAQgD
療育手帳取りたいんだけど旦那が反対してます。
もし内緒で取ったら旦那や旦那の会社にばれたりしますか?
中度なので金銭免除もあります
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:56:44.56ID:xD6glZ60
>>665
医師に取った方がいいって言ってもらうのでもだめ?
そういう人って大体医者に言われたら何も言えなくなると思うんだけど
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 23:01:38.94ID:vKlU7rYG
>>665
確定申告年末控除で税金控除使わなければ、ばれないと思う
療育手帳申請時も私は自分の名前で申請したよ
特別児童手当申請は基本収入の多い方書けっていってくるから旦那さん名義で申請しなければいい
でも、旦那さんが郵便物を開封するならばれると思う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 23:03:45.10ID:xrAzlHe/
全く福祉を利用しなければばれないだろうけど、そこまでしてとる意味はどうなんだろうね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:27:46.44ID:y9n1TD95
みなさんありがとうございます。
>>665です。
多分手帳のことも押し切れば納得してくれるとは思うんですが一番内緒にしたい理由が金銭面のことです。
旦那はあればあるだけ使う性格でいつもカツカツなので療育手帳で貰えるお金をあてにしそうなので、私が内緒で貯金したいなと思ってるんですが、やはり会社通すなら無理そうですね…
話し合っても金遣いの荒さは治らないのでこちらが上手くやるしかないので内緒にしたかったのです。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:36:17.63ID:owwrGlCr
>>670
会社通すって意味がよくわからないけど、特児なら会社関係ないよ
関係するのは税金控除関係、初年度は年末調整じゃなくて確定申告すればばれないけど次年度から表示される
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:51:37.57ID:4NSpdH2Q
>>672
その確定申告して旦那さんにバレない理由なくない?
普通は会社に調整いらないって言うし
まあ調整してもまた確定申告したっていいけどさ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:53.20ID:tPLLJE0v
>>671>>672
ありがとうございます、理解力がなくてすみません。
税金控除さえしなければ手当てだけなら旦那にバレずにできるってことですか?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 12:51:07.42ID:auc0cNwP
>>674
療育手帳と特別児童扶養手当は別物
でもどちらもたぶん窓口は一緒だと思うからお住まいの役所に問い合わせたほうが早いよ

ただ書類が届いたりするし旦那さんの年収が分かる書類(源泉とか)が定期的に必要だから
隠れてコソコソしようと思ったらかなり神経使うと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:04.68ID:wOxOmHrE
年収とかはどの窓口でも役所の方で勝手に調べてくれてたけどな
自治体によって違うのかな
書類とか届くからそういうの完全に隠せるならありはありかなー
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:26:22.23ID:Uz0vHtAq
>>674
バレるどうのの前にそんなに経済的に困ってて、子どもの手当さえ取られるなら他にやることあるんじゃない?
キツイこと言うけどマイナンバーとか本人の許諾なくやったらダメだよ
そんなことここじゃなく役所に正直に相談しな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:06:15.47ID:2nsG2zfk
>>678
ごめんなさい、他にやれる事って離婚やら私が働くやらですよね?
今どちらもできないので、できたら手当を貯めていきたいと思ってました。
ご気分を害されたらすみませんでした、ありがとうございました。
もう一度旦那と話し合ってみます
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:26:55.54ID:CKrq5fpi
>>680
好きしたらいいけど内緒にしたいと思ったこと含めて役所に相談したらと
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:28:24.60ID:2nsG2zfk
>>680
なるほど!なんか役所に全て正直に話すのはナシなのかなーとか思ってました。
早速全て話してみますね!ご丁寧にありがとうございました。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 23:52:48.85ID:Texli7KH
幼稚園と併用してるんだけど軽度知的で自閉などの情緒がないからか、もう療育いらなくない?幼稚園楽しいなら来ないで良くない?という感じを出される

それだけ枠が少ないんだろうな
空きが少なくて待機いるくらいだし
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 02:50:43.95ID:QuT/1+SX
発達のゆっくりした1歳1ヶ月の男の子のママです。診断はついておらず、医療ケアはなし。
今はハイハイで移動し、立たせてあげれば何とかつかまり立ちできるかなという感じです。

今、市立の肢体不自由児の療育園に週4日で母子通園しています。園に特に不満はないですが、近くに民間の療育園があるのを知りました。
HPを読む限り、今の園と同じような感じですが、違いとしては、障害別のクラス分けになっている、今の園は歩けるようになると退園を促されるようですが、歩行可能な子のクラスもある、新しくて綺麗そうなところです。

市立と民間なら、掛け持ちも可能なんでしょうか?一歳代で掛け持ちは息子の負担になるかもしれませんが、伸びてくれるなら掛け持ちしたいです。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:25:45.17ID:O6ujAiJv
>>684
それはもうここで聞いても仕方ないよ
うちは市と民間2ヶ所をかけもちしてるけど、嫌な顔されたことないし、市の療育では民間のパンフレットもおいてあるもの
本当に住んでるとこによって違いすぎる

知り合いに足が少し悪い子がいるけど、体の障害の場合受け入れ先少なくて、かつ満足な療育やってるとこなかなかなくて苦労してる
一歳じゃ負担かも知れないけど、民間は早い者勝ちだから枠をキープした方が良いかも知れない
見学したら思ってた感じじゃないかもしれないし、悩むより動いた方がいいよ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:41:07.60ID:C6BK1fPk
うん悩むより見学が先だね
現場はどうなのか枠は空いているのか
それにできたばかりだと知識があまりない場合もあるから注意の場合もあるよね
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:05:25.94ID:gngieh8G
1歳1ヶ月で歩けなくてハイハイは普通だと思うんだけど…
それで掛け持ちしたいってなんかお母さんの方が大丈夫?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:50:09.48ID:O6ujAiJv
>>687
週4で通って、やっと自力ではないがつかまり立ちまで行ったってことでは
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:19.54ID:OuYUgbNu
うち歩けるようになったの1歳1ヶ月だしいきなり来たわ
ハイハイできるようになったの1歳ちょうど
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:11.84ID:EbEtksIv
うちの男児1歳3ヶ月と26日で歩いたわ
ハイハイも歩き出す1週間前にして、それまではずっとズリバイのみだった

>>684さんが療育通いたくて通えてるなら、それはそれで良いのでは
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:16.62ID:G/SzaUNh
>>689
遅めだから気にするんでしょ
歩いてる子も普通なんだし

うちはあるかな早かったけどハイハイ中々しなかった上に超短期で終わった
3歳の今運動神経いいんだけど体幹弱いのかなって
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:53:29.10ID:BsGYbK1e
1歳代から療育掛け持ちしたところで子どもの負担になる以上の伸びを期待できるのかなー
まだまだ療育の内容も意味も理解できないわけだし
1歳1ヶ月でつかまり立ちならめちゃくちゃ遅いわけじゃないし知的や情緒に問題があるかどうかもまだわからないだろうし、療育ばっかりじゃなくて支援センターとかで健常の子と混ざって遊ぶのもいい刺激になると思うよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:00:09.55ID:uzzE4mUJ
療育も大事だけど母子でべったり過ごして愛着形成しっかりさせとく時期だと思うけどな
歩けるようになる頃にはまた違う悩みが出てくるかもしれないし、その時その子に合った療育探すのでも遅くないよ
子供の為というよりお母さんの焦りや不安からたくさん通わせて安心したいってのが大きいんじゃない?
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:05:35.98ID:av29e8pz
年中なのですが療育機関はどこも空きが少ないと言われ週に3回行ってます
残りの平日2日はリハビリや家で私と過ごしています。

同い年の健常児は週5で幼稚園なり保育園なり通って小学校へ上がるけど
うちの子は週3の集団生活から週5の小学校(支援校)へ上がるので就学して慣れるまで荒れそう

知的中度でイヤイヤが始まってきたから就学までに落ち着くと良いんだけど…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:38.78ID:7LAwLO00
書いてないけど他に何かあるんじゃないかなと思った
1歳1ヶ月ならここにいるお母さんの少なくない人が
療育を考えた事すらない時期だと思う
まだ喋ってないし多動だとしてもそこまでちょろちょろする時期でもないし
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:30:31.75ID:O6ujAiJv
>>695
遅いよ
新しく出来た施設だからこそ今なら空きがあるかも知れない
もし評判良くなればすぐ埋まるわ
悠長にやってたら歩けるようになった時に生き場所がなくなるよ
自宅だけで見てて今の状態なら、焦りすぎと思うけどさ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:42:53.20ID:iazp0MJ1
たしかにあの頃は何も考えてなかったな
療育なんて言葉も知らなかった
一歳半検診で言葉の数指摘されてそこから認識してった感じだわ
義父義姉は気づいてずっとモヤモヤしてたみたいだけど報告するまで何も言わないでいてくれたことに感謝
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 12:53:57.24ID:OmjAK4fI
2歳代でASDの診断ついたけど立ったの10ヶ月で一歳に歩いてた
手に感覚過敏がありハイハイはあまりできなかった
近所の子が1歳8ヶ月で歩き始めたけど定型にしかみえない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:14.34ID:5FdOjGDV
他に何かあろうとなかろうと、歩いた後の不安をおさえられるならいいじゃない
>>684が安心ならそれが一番
上で出てる具体的アドバイス通りだと思う
1歳なんて保育園行ってる子もいるし、日の数時間母子で療育行って愛着形成の邪魔にならわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況