X



トップページ育児
1002コメント279KB

【ニシマッチャン】西松屋チェーン 34店舗目【エルフィンドール】[無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:08.03ID:rBD0Mnwt
西松屋の商品やサービスなどについて語り合いましょう!
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■公式サイト
西松屋チェーン(店舗案内・WEBチラシ・デジタルカタログ他)
http://www.24028.jp/
ネットショッピング:西松屋チェーン楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nishimatsuya/
■よくあるコピペ >>2

■注意
お店に迷惑をかけたりスレが荒れたりする原因になるため、激安特価品報告に関しての店舗名の書き込みは禁止です。
激安品に出会えるかどうかは運次第。
期待しすぎず、あればラッキー程度に考えましょう。
商品に関するネットウォッチ(ブログやネットオークション)も特定しての語り合いは禁止です。
ネットウォッチ板を誘導してください。

■前スレ
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 33店舗目【エルフィンドール】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534309128/
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:47.10ID:ZS9jZc8I
>>149
雨上がりの公園用にと初めて西松屋の靴179円を買った
普通のスニーカー風だけど売れ残るだけあってかなり重い そしてベビーサイズでもホールド感があまり無い
でも179円だったから買ってしまった
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 22:54:30.35ID:ds0TNuOJ
水着90とか95が残ってた
何歳くらいまで着られるんだろ、
買えば良かったかな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 23:03:10.59ID:p2T40PYV
179円の靴って全部重くない?
安いから公園用にいいかなと思って掴むと重ってなってやめちゃう。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 00:03:42.99ID:0tBYPzsx
>>152
うちの2歳児はつい先日80の水着を試着させたらジャストだったよ
来年用に95買った
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 00:18:04.77ID:0nyj/rs1
行きたいけどもうすぐ引っ越しだから我慢してる
最初と二回目の50%OFFで合わせて、スカート三枚、七分パンツ二枚、ワンピ一枚、タオルケット一枚買えて良かった
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 05:05:28.67ID:Ogg7zlP2
>>156
99円ブーツ、シーズン頭には1299円くらいに戻るんやで
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 07:33:25.15ID:1LUdefdD
戻るの?
服とかは値段そのままだよね
だからシーズン出始めに同じデザインで値段違うやつとか出てる
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 08:45:38.93ID:iXDbNn8u
>>160
見た目同じでも、去年ものは99円、今年ものは定価。だと思うよ
新しく入ってきた今年ものの隣にあった99円の去年ものを買ったことある。見た目には同じだったけど、たぶん管理番号みたいなのが去年今年でわかる人にはわかるんじゃないかな?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 10:35:17.44ID:dcGpv3TB
西松屋のパンツやスカートの掛かってるタイプのハンガーどこかに売ってませんか?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 10:56:54.92ID:rmNfoXkb
身長高めで体重は軽いがり体型なんですがこの体型のお子さんをお持ちの方は服のサイズはどうされてますか

例えばタグに90センチだと13キロと表記がありますよね
うちのこ10キロです

この場合はやはり身長に合わせた方が丈的によいのでしょうか
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:54.78ID:Ghh0uS0f
>>162
メルカリで西松屋のハンガー売られてるよ
同じようなのは見たことないから意図が違ったらごめんね
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 11:12:53.36ID:befJZh/g
>>163
何歳何センチで10キロなの?
表記なんて数字でしかないんだから着せてちょうどいいものを着せればいいと思う
90センチくらいまで、体重13キロくらいまではこのサイズって指標でしかないよ
むしろ何でも大きめ買っとけばいつか着れる
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 11:22:00.69ID:dcGpv3TB
>>164
ありがとう
やっぱり西松屋にしかないんだね
プリキュアの衣装片付けるのに丁度良いんだよね
メルカリ見てきます
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 11:44:15.73ID:gRpNSrb3
服のサイズなんて着せりゃわかるのになんでそんなこと聞くのかしら
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 12:29:52.70ID:68e0zDpN
二件回ってズボン四着、タオルケット、靴下、ランニング三パックゲット
来年は保育園に入ってるからまだ残ってて嬉しかった
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 12:44:30.48ID:vzA5y0nQ
女児95の水着1、肌着3枚セット3パック、綿100Tシャツ3枚で2200円くらいだった
95サイズは作ってないメーカーもあるので良かったー
甚平はツムツムしかなかった
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:10:02.95ID:befJZh/g
早く底値ならないかな…気にしだしたらずっと気になるタチだからばしっとこの日と分かればいいのに
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:12:21.29ID:TvyzAl0a
>>170
あのタイプは欲しがる人が多いから店に余ってたらもらえるけどあまり期待しないで行った方がいいよ
そもそもプレゼント以外はハンガー売りが基本の西松屋にハンガーが余ってるのがおかしいんだけどね
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:14:13.78ID:jogDEMeq
棒でうまく取れずに服だけ取れてそのまま買うこと時々ある
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:01.61ID:1SoKS47b
去年買えなかったプーさんのタオルケットが割引で買えて嬉しい!
悟空の甚平も七割で買えた。
パジャマじゃなくて甚平なんてあったんだね。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:43:07.76ID:RNbYrzmf
ツムツムのタオルケットが買えた!
あと95のキティちゃん綿パジャマも1着だけあった
もう日曜だしダメかなと思ってたけど95だからか意外と綿100の服残ってた
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:57.34ID:J0Hvf94i
やっと行けた〜
Tシャツ1枚、パジャマ2枚組と1枚で3セット、夏肌着3枚×2で1500円。
服、タオルケットはほとんどなかったなあ。

しまむらも寄ったら、袖無し綿百フライス肌着が2枚で100円だった
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 14:51:59.61ID:HUKrF6Jd
>>177
この間ハンガーもらいに行ったら、たくさんくれるのかなあ?と思ったらごそごそ探しながら1本しかくれなかったw

夜に行ったからバケツには一応たくさん入ってたのに
やっぱり人によって全然対応力違うんだなあ
ノリノリの店員さんだと20本くらい出してくれて、こっちが選んで持って帰るのに
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 15:51:25.28ID:jTC62yZB
シルバーウィークだからかめぼしい物がかなりなくなってる
底値まで残るのか?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 16:05:20.30ID:Ei1LfCgM
小さいサイズなら残るかもしれないけど
服は絞りカスになると思う
急いで綿率高いのやシンプルなの買い占めてきた
女児100ボトムス中心に6着1200円
浴衣499円キャラパジャマ479円
選んで買えたからよしとするわ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 16:17:54.93ID:jNaGhve3
140男児はひとつもなかったけど、150はいくつかあってサッカーユニフォーム風の上下が300円弱で買えた
ベビーはまだまだ残ってて羨ましい
駐車場には次から次へとやって来てて大盛況でした
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 16:28:51.31ID:8fOXx22Y
普段行かないモールの中の店に行ったら夏服が男女サイズ上下完全にごちゃ混ぜで並んでて驚いた
男女上下別しかも〜95までとそれ以上で分けてくれてる近所の店に慣れてると探しにくくてそのせいかまだまだ在庫あったわ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 16:37:54.37ID:OYK6cnNv
さっき行ってきた
95を3枚と100を1枚買えた
男の子の少なかったよー
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 16:52:21.56ID:5ZONGrZI
さっき行ってきた
連休だからか駐車場に車いっぱい
店内もセールコーナー賑わってた

他店舗で見て買わないで後悔してたデニム風のスカート目当てで行ったんだけど無事に一点だけあって買えてよかった
シンプルなボトムスが全然無かった

70、80はざくざく残ってたなー
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 18:59:48.07ID:NVC8aKPF
からあげくんTシャツ買えた〜!
可愛いけど、綿100じゃないのねw
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 19:14:38.13ID:zN80ARQb
70%が18日までだっけ?底値ってそれが終わったらすぐ始まるのかな
迷ったやつは底値まで残ってたら買うと決めたからソワソワするwww
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:01.58ID:tcFd5l3S
今日行ってきたけど女児100サイズは全然選べなくて買えなかった…近辺だといちばん大きい店舗
いま90と95ごちゃまぜで着てるけど来年も95着れるだろうか…95までなら選び放題だったから数着買ったんだけど
タオルケットはそこそこ残ってたから買ってきた。安く買えて嬉しい。もう2枚くらい欲しい
そういえばからあげくんは見かけなかったな、50%のときに家用と実家用で2枚買っといてよかったw
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 20:54:31.47ID:yVgqx29H
>>162
ハンガーのまま買って帰ればいいのでは
私は吊るすタイプの収納なのであのハンガー外さないでもって帰るよ

もう底値まで行かないと決めた
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:22.03ID:gefPwcCc
>>167
巧妙なメルカリステマきた〜〜
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:10:14.96ID:dcGpv3TB
>>197
そうです
ありがとう

あと10個くらい欲しいけどそんなに買うもの残ってるかなw
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:40:09.57ID:kqGanNLG
>>195
タオルケットって何枚も使います?
いま最初の子で一歳前で、今年の夏は使わなくて。
寝るときはかいまきだけ。

大きくなったら使う?
保育園とかですか?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:12.34ID:C6B8BFY2
タオルケットは一人1枚あれば十分だわ
4歳児も蹴飛ばしてたいして使わない
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:33.65ID:kqGanNLG
>>157
すごい、スマートなお子さんかな?
うちは一歳前で10キロ。
95がピッタリでした…お腹ポコだからかな。
西松屋じゃない水着は80で大丈夫。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:57:26.38ID:L2AzXtGF
>>200
保育園行かないならバスタオルで十分だからいらないよ
保育園にしても掛け敷き指定は園によるから入園説明会の後でいい
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 23:01:14.63ID:N4O/qD7Z
2歳女児の来年用の水着、今80がギリギリ着れたから90でいいと思ったけど隣に置いてあった70のロンパースと股の位置が変わらなくて、これ来年着られないんじゃ?と100を買ってみた。水着は伸びるらしいしデカすぎないか心配だけど再来年は着れるし
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 23:01:20.14ID:Uws368pL
ハンガーとか纏めてまっさきにゴミ捨て場に持ってくわ
タオルケットのハンガーは大人のズボン引っ掛けるのに重宝
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 23:12:01.50ID:TvyzAl0a
>>180
非西松屋民だよ
ハンガーは持ち帰りましょうって過去のテンプレ見てから持って帰ってるw
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 23:59:28.19ID:tcFd5l3S
>>200
タオルケットはお風呂あげるとき脱衣場に敷きたくて買ったんだ。お風呂以外で色々イタズラするから最近バスタオルの消費が激しくて、いま必要だから安く買えてよかった
寝るときだけならそんなにいっぱいいらないと思う、うちも蹴飛ばしてること多い
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 01:41:37.63ID:FKurDj50
そんなことはない
当たり前のように外してくれる店舗もあるし
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 02:00:09.79ID:7DnnaW2q
店処分はお金かかるから廻り廻って値上がりしそう
あと取ってくれっていう人、レジの回転率下げるなって思う
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 02:24:28.84ID:6G7HDtHl
レジのとこにハンガー不要な方はとりますのでお申し付けくださいって書いてあったよ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 03:14:59.16ID:8bYD9ii8
会計の時に自分でパッパッパッて手際よく外して商品だけ店員さんに渡してる人見た
プロだと思った
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 05:05:32.15ID:CLJ20wos
>>211
それ、店員に畳む手間を与えてない?

ハンガーのままでと言えば一番楽チンなのよ、袋詰めも
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 06:34:37.24ID:fZdEo+iQ
前は処分するのもお金が掛かるから持ち帰り推奨だったけど、今はどっちでも良いよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 06:36:44.79ID:kijKkEsn
うちの近くの店舗は何も言わなくてもハンガー取って渡してくれるよ
昨日ちょっと遠いところに行ったらそのまま入れてくれて、店によるんだなと
70%対象の商品じゃない靴が、近くの店で179円で、昨日の店は999円だった。危ないところだったw
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 07:02:05.06ID:zWmdsUXX
金曜に行った時に迷って買わなかったやつ、まだあるかな…
安いんだから買っておけば良かった私のアホー
今日午後行くけど連休で狩り尽くされてるかな
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 09:54:04.58ID:I3ZEiP6W
ここ見たおかげで179円の靴買えたー!
防災袋に入れるから多少重くてもいいやw
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 10:30:14.73ID:EqSAiyBt
安いからはりきって再来年の分まで買ってしまったけどその頃には子供が服にこだわりが出てくるんじゃと心配になってきた

女の子でその頃は4歳だから着てくれるかな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 10:36:49.64ID:YZamT3Jo
今3歳半男児だけど、お気に入りの服じゃないと泣き喚いて着てくれないこと増えてきた
女の子の方が好みうるさそうなイメージある
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 11:11:02.30ID:pgkqiNKc
4歳前女児だけどとくにこれじゃなきゃ嫌!みたいなのないな
どっちがいい?って聞けば動物とか果物とかモチーフがわかりやすいほうを選ぶけどボーダーでも無地でも着てくれるから助かる
それでもプリキュアパジャマ(\479)には目を輝かせてありがとうって何回も言ってくれたからありがとう西松屋
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 12:26:02.56ID:86HnXaYs
4歳女児、自分で決めるよ。未来買い出来たの、二歳後半〜三歳前半かな。
最初こそ誤魔化して着せていたが、三歳終わりには私が未来買いしたものには見向きもせず
うさぎとか可愛いと思うモチーフなんだけど、キラキラかハートかふりふりじゃないとイヤ!だとさ
自分語りで申し訳ない
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 13:15:05.53ID:VGzLlsVJ
手芸やさんでラインストーンフィックス付けたりフリル付けたりしてみたら?
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 13:20:47.87ID:hnZ+YlzI
1歳8ヶ月だけど上の影響でプリキュア肌着しか着ないー!って風呂上がり騒がしい
肌着、買いだめしたばかりなのに
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 13:29:11.25ID:6AL7zDn9
>>222
女の子って大変だね
でもその分楽しみがあるじゃない、可愛い着せ替えがたくさん出来て良いな
うちは男の子だから3年先まで買ってるよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 13:39:53.82ID:GCoioDl0
>>215
迷うなら買った方がいいよね
数百円なんだから買わないでまた行く手間や交通費のこと考えたら買って後悔した方がいいかと

そういう自分も買わないで後悔して再度探しに行った一人ですがw
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 13:49:08.50ID:cpQGHclx
>>224
プリチュームもってるならそれの顔つきハンガーに着せたい服掛けとくと喜んで着る場合も。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 14:13:23.68ID:p9ldN+/O
>>162
これってあの四角いハンガーですか?あれボトムスを型くずれさせず手早く干すのに最適なので、
もう少しいい素材にして普通に商品化して欲しい
なんなら大人サイズも欲しい
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 16:01:19.77ID:38tmvmvz
うちの姉妹そりゃ4歳ぐらいの時はプリキュアとかは喜ぶけど、これは着たくないとかはとくにない
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 16:21:08.45ID:S47nc5ah
やべえ、4歳女児、どのくらいの大きさがわからんけど、安いからと調子に乗ってかなり先のものまで買ってしまって、クローゼットがパンパンになっている……
一応タグは付けたまんま保管してるから最悪売るしかないな
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 16:23:53.54ID:CLclqeMO
買ってきた〜 20点5000円ほど
水着とラッシュガードはいっぱい残ってたけど、浴衣は全く無くなってて残念
靴は見るの忘れた
来年用の夏物やパジャマしまったら、前に買っておいた秋冬物だすぞー
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 19:03:06.15ID:3TJpfUQl
行ってきた
常に閑散とした店だからか、肌着はまだまだあったので、底値まで待つことにした!
水遊びパンツが378円になってたから買ってきたよ、使い捨てじゃないやつ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 20:46:06.84ID:38tmvmvz
西松屋のパジャマのズボンは子供の動きを妨げず肌触りも最高で素晴らしい
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 20:58:57.68ID:zjHr8VaE
まもなく8ヶ月男児で今までは80の股まである前開きかボディ肌着を着せてたんだけど来年の春夏はどんな肌着着せてるのかピンとこない
もう上下別になってくのかな?90くらいのタンクトップとかTシャツ型のを買っておけばいい?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 21:05:17.82ID:NlJF7w6L
男児90狙いで行ったけどはぼ残ってなかったー!とりあえず保育園用は柄とかなんでもいいし、残ってたものは買い占めてきた
それでも全然少ないんだけど…
自分が不完全燃焼気味だから、ここやアメブロで爆買いしてる人の記事を見るだけでも楽しいw
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:24.02ID:bRd/iMWT
服10着とキャップ2つ買ってきた!計3000円位
男の子のものは無くなるのが早いのかな、全然無かった。女の子の服しか買えなかったわ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 22:23:15.45ID:hKxztGl8
70%オフで残ってる140のを殆ど回収したけど、駐車場無料になる3,000円まで達しなくて、仕方なく定価のパンツを買った。なんか本末転倒。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:55.70ID:Nnu2vqMV
ギフトカード買っても駐車券を買えつけてもらえないのかな?チャージ式だから
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 23:33:32.58ID:3eiEWp/Y
近くの店舗も浴衣だけ変な場所に移動されてたわ
全部見回ったからたまたま気付いたけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 23:48:01.43ID:VFqfqELL
ここ数日ここを見ていて西松屋に行きたいんだけど、引っ越したばかりで知らない道の運転が怖い
航空写真の地図アプリとにらめっこしてる
行きたいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況