X



トップページ育児
1002コメント373KB

★☆高学年の中学受験 Part74☆★ [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 00:51:59.33ID:ddAk0aR4
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part73☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534638801/
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 09:10:31.26ID:5uwOaG8z
よそはよそ、うちはうちと思えないと受験なんてやってられないのにな
塾も結局相性だしね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 09:16:05.99ID:5pDIBGVh
>>611
レスありがとうございます。
エデュも時々見ています。
今三年生で、勉強習慣はついてきていますが、基本のんびりな女子です。
最寄駅にはS、Y、N、Eあります。
最初の最初はSにしようかと思っていましたが、睡眠第一の我が家、4年生のうちはいくぶんか早く終わり、ゆっくり進むNにしようかと思いつつあります。ただ席順が成績順という点が、我が子に向いているのかどうか悩んでいます。
プラスに働けばいいのですが…
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 09:50:42.34ID:QN0y0OI6
中学のS、Y、N偏差値は見つかりましたが
W偏差値ってどこかで見れますか?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 10:08:38.68ID:cZuoU7zG
>>616
一応、Sも席次は成績順になりますよってことだけ。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:40.51ID:TA97D/qR
成績順に席が決まる事すら耐えられない子が中受できるのかな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:42.62ID:7PZOOACE
タイトな競争で煽るとトップ層は伸びるかもしれないけど、大部分の子にとって有益かどうかはまた別物。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 12:10:54.53ID:HUbDlJeS
成績順の席次に耐えられないんじゃなくて、
成績順の席次で下位に甘んじることに耐えられないんでしょ
もしそうなら、本質的には成績順に異常な拘りがあるキャラと言えるわけで
偏差値40台の底辺校に特待扱いのトップで放り込めば
6年間ブイブイ言わせながら成功するんじゃない?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 13:37:16.57ID:xnj0zx3i
>>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 15:45:26.94ID:v/oIQw4F
JG行ってきた。
やはりすごいね。展示内容が大学(しかもかなりの上位校)レベル。
背伸びして入っちゃいけない。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 15:48:27.34ID:q19X0pK/
遠くのサピより近くの日能研だと思うけどね
うちはWにしたけど、理由はうちに一番近いから
通塾時間が10分増えると勉強時間が20分以上減るんだからバカにならない
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:28:28.86ID:P/k2DiBV
サピもあれだけ人数が増えて、偏差値表のサピ偏差値の数字が変わらいのが謎過ぎ。
統計学上有り得る?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:37:00.94ID:bjpDpXiJ
>>633
分かる。渋渋の展示物もハイレベルと思って見ていたけど、JGはさらに学究肌な印象だった
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:44:22.88ID:h8ZPMTXb
JGうちの子の憧れだけど、見に行ったら目に毒だと思って行ったことない。
奇跡的に受かってもやっていけないから、今のままでいいんだと言い聞かせてる。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:48:31.97ID:ZXWyD0iA
ふるさと納税、返礼品で大混乱…韓国産は「〇」で岩手産は「×」の理由とは ...
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/181003/soc1810030005-s1.html

【旭日旗問題】そもそも発端は韓国のキソンヨン選手がグラウンドで猿真似し日本人を侮蔑したことが始まり 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538829271

現役フェイスブック社員が決死の告発「左翼思想に従わないと同僚から攻撃される」「解雇圧力も」 多様性無視、“言論統制”の実態とは!?
https://tocana.jp/2018/09/post_18108_entry.html
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:53:33.37ID:sB+Kmdpr
>>635
入塾テストで出来の悪い子は落として選抜してたらそんなもんじゃないの
日能研みたいに入塾テストはクラス分けに使うだけとは違うからね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:10:04.29ID:DSziwwom
>>639
サピの入塾テストは高学年以外よほど酷くなければほとんど入れるレベル
半分落とす四谷大塚の方がよほど厳選してるかと
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:18:39.51ID:sB+Kmdpr
>>640
サピックスの場合は中途脱落者が多いんじゃないの?
脱落者が多ければ、それだけ残っている人達の平均レベルは上がる
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:38:57.48ID:MRqs5kLk
>>635
サピが大衆化したのは今の5年くらいからじゃなかったっけ?
人気校舎が3年ぐらいで受け付け終了したり。

んで、その後の世代がとにかくサピの席取りのために
低学年から入塾させるという経過になってる。
0645kykosi
垢版 |
2018/10/08(月) 17:48:52.11ID:wVJ/dMU2
>>643
異常な中学受験ブームで、実績あげてるところは小規模塾ですら、満席状態。早いもの順か、成績順か、という違いでしかないけど、私の知ってる実例とも合ってるから、たぶん本当。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:51:12.78ID:mr24HSRg
>>635
サピで爆発的に増えているのは上位より中下位だから、中下位がガッツリ脱落してくれないと偏差値は上ブレしていくほかない

S60だったはずの学校が、数年後にはS62とか有りうる
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:59:54.25ID:MCKJZF+7
>>625
全然関係ないけどブイブイ言わせるのブイブイって何なんだろう。当方バブル世代だが。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 18:43:55.50ID:XnJQfe3D
JGの文化祭連れて行ったら、なんとなくの憧れから絶対入りたい!に変わったよ。
何のために勉強してるかわかったし、ゴールが見えたからあとはそこに向かって走ると宣言してた。
5年秋で少し中だるみ気味だったけど、喝が入ったから行って良かった。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 19:21:28.67ID:ph5hYuvF
日能研とか距離以外で選ぶ人がいるのが謎。
なら四谷選ぶな。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:30.52ID:/nA9y1Gq
>>645
うちの子を入れてくれたから、合格率5割うたっていても熱意を見て入れて
くれる気がしてた。お客さん要員かもしれないけど。
0652kykosi
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:07.08ID:wVJ/dMU2
>>650
四谷➖早稲アカ の実績を見ると、四谷の教室がいかに無能なのか分かる。
四谷系の小規模塾で実績良いところは本物!四谷直系はダメ!
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:35.40ID:YgwjjteH
中受ブーム「二月の勝者」がドラマ化したらさらに過熱しそう。あと2年はやらないでほしい。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:02.60ID:sB+Kmdpr
サピックスがガチすぎてね・・・・
軽い気持ちで始めるなら日能研でしょ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 22:39:52.13ID:JyphrR22
うちの地域だけかもしれないんだけど
もはやサピに行くのは情報が古い人扱いになってる
兄姉がサピだったから、って理由でやっと許されるというか

うちは隣の駅であっても電車が馬鹿馬鹿しいからサピやめただけなんだけど、
色んな人から、あら、お宅もサピじゃないのね、やっぱり分かってるわね、みたいなこと言われて、対応に困る
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 22:47:36.54ID:ph5hYuvF
>>657
サピの何が悪いのか説明してほしいな。
ただの悪口かな?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 22:50:01.76ID:qP2dMdJC
>>657
頭の悪いお子さんを持つと可哀想ね。

親も頭が悪いから仕方ないかww
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 23:26:40.37ID:HUbDlJeS
>>650に対しては「日能研の何が悪いのか説明しろ」と言わないくせにw
このへんの頭の悪さがいかにもサピ親
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 23:31:50.84ID:kLc5ZTka
>>642
関西から見てるとSの何がいいのか見えにくいのは事実
面倒見も良くないし人数増えすぎてるしテキストは不親切だしってアンチの話が目立つ
でもあれだけ一人勝ちならカリキュラムとかノウハウとか何かが素晴らしいんじゃないの?と興味はある
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:12:10.56ID:z7xGcU1A
>>661
日能研は落ち目じゃん。
頭が良い子達はどんどんサピに奪われ、古くさいテキストに無駄に多い授業時間。
あのカリキュラムでまわしている限り合格者数はじり貧だよ。

偏差値が低い子の御用達なわけ?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:22:55.77ID:WFMQp/6O
その説明だと、サピは行っても無駄ってことになるけどねw
頭悪いから理解できないかなあ?w
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 01:12:01.22ID:W1DHy8M9
浜学園、希学園
どちらもスパルタ傾向だから合わない子はつらい
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 01:48:12.25ID:tUFp0sMl
浜、希、進学館、日能研あたりじゃないかな兵庫と北大阪なら
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 01:57:32.02ID:iG4ZEM+v
希の荻窪教室第1期生の実績が結構良くて、関心していたのですがその数年後荻窪から撤退してしまって驚いた思い出があります。
現在首都圏では中学受験率の高い高所得層をターゲットにした教室展開になってますね。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 03:56:03.49ID:OriwQPuG
>>666
大き過ぎて古い体制から抜けられないのかしらね
お友達もほとんどSかWYにしてるしNを選んでるのは兄弟割目的とか親が出身とかだなあ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 04:28:37.49ID:yAIabipB
なにこの今更感のあるNサゲSアゲ進行はw
今年から受験参戦したご新規さんかなw
もうそういうのは恥ずかしいからやめなよ
日能研から開成桜蔭行く子もいればサピから下位校行く子も毎年たくさんいる
企業診断するよりも先に自分の子の心配すりゃいいのに
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 05:17:24.37ID:NRx+t3nN
うちも豊洲サピの空き席争奪戦に乗っかってサピに入れてみたけど、電車がめんどくさいのと入塾半年で成績がみるみる下がってきたので(60→45)転塾したよ。

いま4年だけど同じようにサピやめてくる子が数人いるからサピは上澄みが残るのかもね。渋谷に行かせてる知り合いも同じようなこと言ってた。
サピは低学年の席取りが加熱しすぎ。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 05:26:13.35ID:3/m37K15
>>673
ご新規さん 相手なら、恥ずかしいとか上から目線の方が恥ずかしいわ。
今更でもNはアリなのか、Sは本当に良いのか、は常に話題になってしかるべき。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 06:17:30.90ID:pxPUY8oi
随分ご経験豊富そうな方だこと
どんな結果だったのかお聞きしたいわ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 06:21:23.67ID:zEWftvCg
>>667
あなが頭悪いんじゃない?
日能研好きなだけあるわww
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:48.91ID:Rp21eNYX
>>669
関西の日能研はずいぶん中堅向けになってしまった
最難関=浜、希、馬(?) 中堅=日能研、進学館
馬はちょうど両者の間くらいかも
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:12:38.03ID:uVnU229f
関東でも日能研は中堅〜下位クラス向けだよ。

難関目指すならサピ、グル、早稲アカくらいかな。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:16:07.99ID:OSHJLain
自主的に勉強しない子の場合...
親がある程度勉強を見れるなら拘束時間の比較的少ないサピ
がっつり見れるなら四谷のテスト生&早稲アカのNN
丸投げするなら日能研(丸投げなので成果は子供次第)
こんな感じかなあ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:25:54.19ID:1veaNWi6
日能研は共働き家庭にターゲットを合わせてるんじゃなーい?
温かい弁当が頼めたり、要は学童保育が終わった後の受け皿的な。
明光もこちらはあからさまに学童保育を始めちゃったけど。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:26:32.69ID:S+ReauC2
>>644
うん
今の5年生以下は6年や終了組ブログなんかの偏差値あてにしたら詰むかと
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:28:16.86ID:3xA41Fh+
うちは中堅上位〜難関校目指してるけど、夫と自分がかつて通ってたからってだけで特に何も考えずNに決めた
後になってNは落ち目と分かったけど、子供には合ってたらしく1年で偏差値10以上上がって志望校上方修正した位なので、概ね満足してる
目標はあくまで志望校合格であって塾はその為の手段でしかないのだから、塾の名前だけで否定するのは無意味だと思う
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:29:46.80ID:uVnU229f
>>685
6年になる頃には正常化されるよ。
仮にそのままだとしても他塾に入塾予定だった生徒がサピに来ているのだから、結局偏差値通りに決まるよ。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:31:14.07ID:ilJPjs4m
>>646
上位の数字もそう動かなければいけないが、
現状でも偏差値の低い学校の数字が不自然かな。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:31:43.81ID:zEWftvCg
むしろ上位層がごっそり抜けた日能研の偏差値こそ怪しい偏差値になっているよね。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:37:03.54ID:S+ReauC2
>>687
偏差値でなく順位順に決まる、のであって偏差値では決まらない。偏差値の仕組み上、母数が違えば当たり前のことだけど。
一桁順位でやっと偏差値70超えました、とか今の5年生以下である?
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:02:21.80ID:ilJPjs4m
>>689
上位ごっそりって言っても日能研は全国展開だから、関西や地方上位が今も全国模試の上位を構成してる。
四谷も同様。

東京ローカルのサピは首都圏の動きがほぼ模試の母集団で、その違いは有るよ。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:20:03.18ID:3hdUTh5X
日能研は全国に教室があるといっても、首都圏と関西を除けば地元密着塾の隙間展開だよ
関西サピや希首都圏とおなじでお洒落な輸入ものとして一定の支持者はあるだろうけど
ほとんどの受験生は地元校志望だし、今はweb通信でも受講できるからあまり通塾先は関係無くない?

四谷は、それこそ関東限定だと思ってた
少なくとも関西には直営はないし、高校受験塾が提携で片手間に中受対応してるイメージ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:21:54.56ID:zEWftvCg
>>693
日能研は関西でも中堅‐下位御用達なんでしょ?
その偏差値に信頼性ってあるの?w

サピは関東受験なら問題ないでしょ。
四谷にしても塾内テストの人数はサピの半分以下の人数だよ。
母数が違いすぎるよ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:23:12.15ID:pxPUY8oi
Sのような母集団の偏りで偏差値が全国平均より低くでる方が安心だわ
Nから下位の学校行くならいいけど中堅以上はSからも滑り止めとして受けるわけだしね
高めの偏差値に胡座をかいてS生が参加してきたときに撃沈してるのは
毎年の結果を見れば明らかじゃない
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:51:23.85ID:3hdUTh5X
>>695
信頼性と言うか、自分が所属してない集団内の序列なんか参考指標にしかならないんで、そりゃどこも同じだよ
N偏差値がよく引き合いに出されるのは全国規模で偏差値表を公開してるから

>>696
SからだろうがNからだろうが、中堅校は上位校の、上位校は最上位校の併願なんだから、上から順にSから合格していくわけではないよ
Sだから中堅には合格できるってわけでもない
母集団の違いからN偏差値の方が高く出るけど、偏差値数値だけ見て胡座かくような受験生は難関受験生にはいないから大丈夫
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:59:38.43ID:tlEATHnG
NS両方受けたらどちらもその塾での麻布80%となる偏差値が出たな。そりゃそうだよな。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:15:41.08ID:fVrFBquj
要はどこに行っても頑張って実力つけるだけ
中学受験用の塾ならSでもNでもYでもいいんだよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:19:32.85ID:nZ4661yU
合格までの距離を、人数で確認しなくちゃならない筑駒を受けるつもりならサピがいいと思う。1回や2回受ける学校別模試ではなくて、長い間その集団の中で自分の位置を確認し続けられるから。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:20:42.71ID:uVnU229f
それは突き抜けている子はどこに行っても同じかもしれないけど、どんぐりの中では違うと思うよ。
それが合格実績にあらわれているんじゃない?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:21:35.32ID:3hKq8B6S
N表紙だがSでもNNでも同じような順位と偏差値だった
表紙はスカラのある関東の子がやっぱり多い
その下の上位層の厚みが他塾は厚いね
Nでは大失敗しても3桁までは落ちない
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:28:45.34ID:T1CCgThr
>>696
S生は、ほとんどSの模試しか受けないからね
下位校は別として、特に上位校は他塾の模試の判定精度が低くても仕方ないんじゃない?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:58:14.17ID:ZjyAk2zm
Nは実績がどうこう以前に雰囲気がなんか違った
先生をあだ名で呼びアットホームでいつも同じような女子が先生に質問しまくり
もちろん教室によって違うのだろうけど近くの本部系の教室はそんな感じで我が子には合わなそうだった
良く言えば学校のようで先生との距離も近くあまりピリピリしていないのが良いよね
雰囲気、カリキュラム、距離、その子に合う塾が1番
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:17:42.68ID:S7JCaatT
>>666の言い方だと、最初から頭が良い子達がサピに集まって実績を稼いでいる
(つまりサピの授業を受けて成績が上がるわけではない)ことになるので、
普通の頭の子がサピに通ったところで成果は期待できないことになりますよね

…と言いたかったのですが伝わらなかったようでw

ま、>>666のレスはサピの実態をよく表していると思いますよ
サピ親のメンタリティも含めてねw
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:41:13.76ID:WFMQp/6O
テキストを比べるならサピがいちばん酷いと思う
予習禁止とか言うのも手抜きテキストを正当化するための方便じゃないのかと
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:42:47.37ID:TY8II9S8
Sの子はSの模試しか受けないんですね。
うちはYで60そこそこの学校を志望してるのでYだけでいいかなと思ってたけど、併願先のために首都圏受けてみたらあまりにも結果が良くてずっこけた。
でも問題は良問で、中堅狙いのうちには首都圏で落としたところをフォローしていくのも良いかなあと思った。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:43:59.37ID:TY8II9S8
サピのはテキスト見たことないんだけど、
うちは予習頼みなので、予習禁止の塾はつらいなあ。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 11:55:46.30ID:H23ZrA9J
こういう信者が他塾を貶める展開って久しぶり
春先は地縛霊が暗躍するけど今は時期的に本格的に秋のテストか始まってストレスが溜まり始めた親御さんの活動開始かなw
毎度の展開だけど入れ込みすぎはこういう事になるからほどほどにね
信心深くなると他者を否定することでしか自己肯定出来なくなるんだな
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:15.93ID:nZ4661yU
>>703
N上位の子で、夏だけ他塾講習いったり、Wの算数だけ受けたりNだけ信じてって感じではない子もいるけど、
>>703ところはSでもN表紙順位(一桁でしたっけ?)をキープできで突き抜けてるのでは。
Sの一桁の壁際は込み合ってると感じるけど、
>>703辺りの子がSよりNの方が多くて、その下の層がSには多いと感じるということ?
Nの模試を一度も受けたことがないので、こっちが立ち位置を間違えているのかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況