X



トップページ育児
1002コメント367KB
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 21:58:25.56ID:p0HbGu/K
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535425822/
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:27:52.66ID:xRcWpo8/
普通は「本当に大変な時期だよね〜、私も家事は手抜きしまくりだったよ〜」ぐらいが返信のテンプレートだよね
よくある女性の愚痴に対応を失敗する男性みたいな人ね

手伝いに来てなんて思われてないからモヤモヤしなくて大丈夫。向こうも想定してた以外の返信が来てモヤモヤしたから、連絡途切れたんだと思う
辛い時に正論言われてガマンしろって言われても悲しいよね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:32:30.17ID:Q2CDrKOA
新生児なんだ…
産後すぐの人に175の返信はモヤモヤする
夫に頼れるんなら既に頼ってるだろうし
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:36:51.53ID:XiOHCuZ5
園児対象の体操教室に、最近入ってきた二組の親子(知り合い同士ではないみたい)
年長の子と年少の子なんだけど、体操教室の間中ずっと親が子と手を繋いでいて、
子供が手を離して体操教室に集中しだしても、親もずっと子供の近くから離れない
普通の親は、送迎だけするか、見学してても端にあるベンチに座っている
体験できた子が親と離れがたくて、ベンチで一緒に見ていることはあったけど(それで、先生が度々誘いにきてくれて、そのうち仲間に入れる)
ずっと親と手を繋いでやるのはなんなんだ?
年長の子に至っては先生の話を聞いてなくて、カーテンに入って遊んだりしてる
親も怒らないし、普段はキビキビした先生もなぜか注意しない
親が近くにいるから?
なんか、教室の空気がダレてきているから嫌だけど、先生たちが特にコメントしていないからなぁ
でも、モヤモヤする
しかも、両親とも下の子をおんぶしていて見ていてぶつからないかヒヤヒヤ…
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:40:47.09ID:M7qUVe/u
「つらい〜、どうしよう〜」だったら「そうだよね〜大変な時期だよね〜」って同調するけど、
「どうしてた?」って言われたら具体案が欲しいのかなと思って同じような対応をしてしまうかもなぁ
それでも最初に「だよね〜」ぐらいは言っておくかな
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:41:43.68ID:8t1detN3
朝10時からの支援センターのイベント
今日は用事があって行かなかったんだけど、今日は何したのかなー?と予定表を見たら「お月見:みんなでお月見をします」と書いてあった
朝10時からどんな内容だったのかモヤモヤ…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:46:54.20ID:+Ra789Ks
めんどくさいわ、それなら最初から私は共感してほしいだけなんですって言ってほしいわ
しかも3人目かよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:49:50.08ID:5bAuW3nw
娘が通う幼稚園で、園指定の白ハイソックスが物凄い泥汚れで真っ茶色になってる子がいる。
洗ってもあらっても汚されてきりがないのかなとは思うけど、あまりにも真っ茶色なのでさすがにみっともなさすぎてモヤモヤ。
そして靴下は園指定のものでなくても白ハイソックスならなんでもいいんだけども、やっすい白ハイソックス大量に買っとけばいいのに。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:56:16.58ID:hRbtrG0a
ベビー布団のセットについてる小さめの枕の使い道がわからずモヤモヤする
ねんねの時期は顔回りに置いてたら危ないと思うし、動くようになったら寝相悪くなるし大人しく枕の上に頭のってるなんて考えられない
ちゃんと枕として活用してる人いるんだろうか
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 00:04:56.90ID:9GzMniq0
>>186
発達障害の子かな
だとしたら説明くらいして欲しいけど親が嫌がるのかもね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 00:06:30.23ID:zEM5DIgB
ID:+Ra789Ksこの人ってレスの全てがわざとじゃないなら障害疑うわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 00:09:12.77ID:EHNMR0UV
>>186
不安感が強い子なのかな?
うちの子(発達様子見)は初めての場所や体験が苦手で、安心するためにすぐに私の手を握りにくるよ

マイモヤは
「ちょっと散らかってるけど遊びに来て。お昼も用意するから」って手土産のおやつと飲み物持参で2歳の娘と行ったら、足の踏み場もないほど散乱した玩具と文房具
お昼は近くの弁当屋の唐揚げ弁当大人の分のみ
言っといてくれれば自分の子の昼ご飯持って行ったのに…白ご飯しか分けてあげれなかったよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 00:22:56.97ID:no7A1fYT
>>186
他の方も書いてるけど、多分発達障害だね
体育教室をお勧めする医者もいるらしいよ
でも親も受け入れ側も準備不足っぽいね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 00:29:46.49ID:VWsf+MFK
>>192>>195
年長の子の方は、親は気付いてないけどそんな感じなのかなぁと思う
で、年少の親子はその年長親子を見て真似した感じ
でも、初回は分かるけど、2回も3回もずるずる付き添ってるから一体いつまでやるんだと思うわ
せっかく子供が離れても、親がずっと付いていくところがモヤる
一人で行かせる素振りは一切なく、親子教室かのように付いていく…
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 01:32:10.43ID:xreldPHM
>>191
あれ使い道無いよね
玄関でダルマの座布団になってるわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 01:44:00.61ID:bFp3RJPM
>>175読んで思い出した
産後里帰り中に、その時臨月だった友人から旦那の愚痴と育児グッズの相談をラインでされた
旦那さん酷いね〜無理しないでね!ってテンプレ的な共感とその子に対する慰め?とグッズのアドバイスをしたら、その返信には一切触れずに「ただ聞いて欲しかっただけみたい☆ありがとう☆」って返ってきた
新生児の世話で頭回らない時期に友人を思ってがんばって返したのに、何かバカバカしくてすごいモヤモヤした
その後また相談された時はテンプレ対応のみでさらっと流したから別にいいんだけど、思い出してもモヤモヤする
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 02:25:05.42ID:fRLNoLaZ
>>191
うちも家用と保育園のお昼寝布団のと二つ持て余してる
ペラッペラだからクッションみたいに遊び道具にもならず、でも捨てるのは忍びないので一応保管してるけど
子どもの頭の形が気になる人は使ってるのかなあ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 08:11:52.69ID:GMAItJ6A
>>202
あなたのアドバイスがどうでもいいってわけじゃなくて共感部分が
たとえテンプレっぽくても相手には通じたんだよ
楽になったんだと思う
だから正直に聞いてもらって助かった、ありがとうになっただけだと思うよ
アドバイスにあったこと全部試してみましたって報告があれば満点だろうけど
全然バカバカしくないよ いいことしたと思う
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 08:32:03.52ID:cWtgcf3i
育休から復帰した友人が子供を
幼稚園に預け続けていること
復帰と同時に転勤になって勤務地が遠くなって
延長保育時間中に迎えに行くことが
できないからと時短勤務にしてるんだけど
子供はまだ年少
聞けば卒園まで時短にすると言っている
しかし、来年度からでも保育園に転園させれば
余裕で迎えに行けるのは知っているので
何でそんなに頑なに幼稚園なのかとモヤモヤ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:08:17.68ID:0R6gWuyl
えー、子供の環境変えずに自分の職場で対応できるのが一番だしそれが当たり前じゃん
幼稚園児くらいの年齢から転園って子供にとって相当ストレスだよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:34:54.80ID:8cWUEpxe
>>205
小学校卒業まで時短が取れる会社や、1日3時間勤務okの会社もあるから別に会社がいいならいいんじゃない?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:38:33.51ID:uc94pcNm
モヤポイントは兼業が幼稚園使うなってこと?それとも時短が許される職場がずるい?
時短で幼稚園通えているなら問題ないんじゃないの?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:49:08.84ID:NHtQl6JC
しわ寄せ食ってる同じ園ママ役員や同僚ならまだしも部外者の205がモヤモヤする事自体意味不明
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:22:26.31ID:+AYtDDL/
>>205
幼稚園に入る年齢なら友達とかいるから転園させて子供に負担かけたくないんじゃない?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:59:58.04ID:tpAd1Zl8
>>205です
たくさんご意見ありがとう
そういう考えなのかと腑に落ちた感じ
同職の友人で働き方や回りの職員の
意見も色々聞こえてくるからのモヤモヤでした
他の人はほとんどが保育園に預けて働いてるので
保育園に預けるのが普通だと思っていたのと
自分で幼稚園を選んだのに「延長保育が
短くて間に合わない」と
ぼやいてる姿にモヤモヤしてました
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:31:22.26ID:PfO3GIs7
こういうの見るとほんとボヤく時は友人といえど相手を考えないとね

自分で選んだんでしょから始まってなんで産んだのだの言われてると思うと怖い

気軽にグチも言えないこんな世の中じゃ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:37:37.91ID:T5TL1ujL
みんな視野が狭くてコミュニケーション能力欠如の欠陥人間なだけだよ
マトモな人はモヤモヤなんかしないし
バカをふるいにかけてると思えば良いんじゃないかね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:40:10.40ID:0l1ewUeN
そもそも職場が遠くなった事で時短になったのに自分で幼稚園を選んでおいて…なんて言ってるのメチャクチャ
職場が遠くなるのなんて想定外だったんでしょ
きちんと時短に切り替えてんのに

もともと友人の事が嫌いなのか、保育園やら幼稚園になんか変なコンプがあるんじゃないの
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:48:23.12ID:Phh/egEZ
>>205と似てるけど
友人は小学校の先生
1人目は育休2年取って復帰と同時に単身赴任
子供は旦那さんが毎朝自分の実家(会社と真逆の方向に車で15分)に預けに行って満2歳から入れる幼稚園に通ってた
で、夕飯とお風呂まで実家で済ませて帰宅
数年後2人目できて育休中に3人目妊娠
単身赴任は免除されて3人目が2歳になったら復帰
子供達は以前と変わらず旦那さん実家から幼稚園に通って夕飯済ませて帰宅
上の子が小学生になったら、学童には入れず毎日おじいちゃんが学校まで迎えに行ってる
こういう家庭は割とあるとは思うけどモヤモヤするのは、車必須の地域で旦那さんのお母さんは免許なしだから、どこに行くにも困ってるらしい
しかも旦那さんのお父さんは上の子のお迎え以外一切協力はしないからもう疲れきってる
運動会のお弁当も旦那さんのお母さんが全部作って、友人も友人のお母さんも手ぶらで参加
旦那さんは5時に上がれる仕事だから、保育園に入れても全然やっていける
なのに幼稚園もわざわざ車で40分くらいかかる所
保育園には入れたくないらしく、教え子も「幼稚園出身」「保育園出身」て目で見てるんだろうなと思ってしまう
友人には言ってないけど旦那さんのお母さんとちょっと繋がりがあっていろいろ愚痴を聞くから、聞くたびにモヤモヤする
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:59:33.16ID:T5TL1ujL
男女逆なら普通によくある事じゃん
何も悪くないのにこんな所に晒される友人が気の毒
それに、幼稚園に入れてる兼業って好きで入れてる人も居るだろうけど、簡単に保育園入れないからやむを得ずと言う事すら想像できないのかしら
友人が嫌いで意地悪言ってるならともかく、そうじゃないならここまで想像力が無いバカがいる事に呆れる
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:00:22.51ID:5emi1dJY
そういや中授で灘に受かった友人の子供は通学に近いからジジババの家から通ってたなぁ
もう中学生だし寄宿舎に入れる感覚なのかね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:26:11.02ID:bK5D8JmK
家から近い幼稚園なら多くの子がそのまま同じ小学校に行く
保育園だと結構いろんな地域から来てて小学校はだいぶばらけるからイチから友達作り直し
ってイメージ
コミュ力高い親と子なら全然いいんだろうけどね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:41:25.12ID:JY+SJY9T
>>222
私も親戚に小学校教師いるけど、幼稚園保育園出身について特に何も思ってないよ
幼稚園の方が最初は出来るけど、そのうち個人の意欲や能力差になるとは言ってたけど
働ける世代が働いてジジババ世代が子育てっていいと思うけど、婆さんが疲れきってるのに頼る前提で三人目産むのは可哀想ね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:09:27.22ID:djQSqV1d
この前友達が2歳の子を連れてうちに遊びに来てくれたんだけど、オムツ替えをソファに直接寝かせてしてたこと。
その後その子がお腹壊しちゃったんだけど、その際のオムツ替えはカーペットの上で立たせたまましてた。
経験から汚さない自信があったんだと思うし、実際汚れてなかったので別に良いんだけど、ちょっとびっくりした。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:17.61ID:g6C8uxuM
こういうの見るたびに思うけど、普通は自宅でもオムツ替えマットとか使うよね?
人の家なんてなおさら気を遣うけど、普段からマット使ってないのかな…?
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:27.56ID:j0Z8Fy9U
家ではお布団の上、外出時だけ捨てられるタイプのおむつ替えマットを使ってる
1歳半の今までおむつ替え時にお布団が汚れたことはないからマットを出す習慣がなかった
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:19:16.78ID:UC6sT2kI
よそではマット使うけど、うちも家では使わない
オムツ替えの時に汚すことないし
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:33:30.76ID:EHNMR0UV
立ったまま替えるし、よそでも使わないな…友達がうちに来た時もそのままリビングのソファーに掴まらせて替えてるし
お互いあまり気にしたことなかったな
0歳の寝かせて替える時だけバスタオル敷いてた
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:39:07.39ID:63N96qDb
二歳児だよね?使わない
立ったまま壁やソファーに腕立て?的な感じで替えるからマットとか意味ない
二歳で寝かせてオムツ換えれることにもやもやした
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:42:38.02ID:bu54T0fU
>>237
「オムツ換えれることにモヤモヤ」?
2歳なら寝ててと言われて大人しく換えてもらうの待てるでしょ?
それとも毎回立たせて換えろということ?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:56:06.32ID:tR4DyvEX
オムツって立ったまま変えるのが普通っていうか多数派なの?
うちずっと寝かせて変えてるけど他所から見たら変なのかな?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:59:10.33ID:xml6FsSE
うちも基本的に寝かせて替えてるよ
おしっこのときは立ったままのこともあるけど、●だと上手く拭けないしね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:03:21.62ID:KCy9yP39
うちも2歳児だけど寝かせてオムツ替えしてるよ
小なら場面に応じて立って替えることもあるけど、大は綺麗に拭けなさそうだし失敗しそうだから必ず寝かせてる
別に大人しくて育てやすい子というわけでもなく、むしろ忙しなく動く子
だからこそ寝かせて足首固定してないとちゃんと替えられない
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:09:32.12ID:ELgRqlrq
うちも3歳半までオムツ履いてた子だけど●は必ず寝かせて変えてたな
立ってたらお尻が綺麗に拭けないからだけど
小のときは立たせたまま履き替えさせてたけど
そんなの親がやりやすい方法でいいじゃない
何が普通かなんて別段ないよ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:36.81ID:mhyiRE2H
自宅以外に使用済みのオムツを直に置くなんて不衛生極まりないから何か敷くのがマナーだしそれが当たり前だと思ってたわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:49.59ID:0l4H8ipm
2歳で寝かせてという人はトイトレしないってこと?
正直外出したらベビーベッドやらオムツ替えスペースなんて赤ちゃんばかりでとても
恥ずかしくて出来ない
我も我もと書いてるけど少数派だよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:14:57.90ID:djQSqV1d
228です
オムツ替え自体は立っても寝てもどちらでも気にしないのですが、
マットなどを引かず、布タイプのソファに直接寝かせてたので気になった次第です
自分だったら汚すのが怖いのでよそでは慎重になるけど、その友達は器用だし自信があるんだと思います
結果汚れてないし、価値観の違いですかね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:16:01.16ID:6oG8BSwJ
>>246
あまり自分が普通だと思わない方がいいんじゃない?
そんな上から目線で実は笑われてたら嫌でしょう
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:17:23.45ID:MEQh6Nly
うちは、二歳児はトイレトレーニングでトイレで替えるから寝かせて替えることにモヤモヤしてた
けど、まだトイトレしてなかったらテープでいけるのか…経済的だよね
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:22:45.93ID:kLxa/RRN
>>250
この場合自分が普通だと思ってるのは242だと思うけど
0歳児持ちで頻繁に外のオムツ替えスペース利用するけど、2歳くらいの子がオムツ台使ってるのよく見る
恥ずかしい親子だなんて思ったことないわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:24:11.05ID:eYUHZM1J
句読点の付け方わからなくて変なスペースや改行入れる人いるよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:24:55.68ID:K8N1/sEb
寝かせてる方が難易度高い
マットだろうが何だろうが足をずっと待ちあげてないと下につきそう
立てるのに寝かせるのはよく分からない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:25:14.93ID:kRdXHpYe
自分の家ならともかく人の家のソファで寝転がせておむつ換えはないわ〜
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:31:01.96ID:no7A1fYT
今日は一日中雨の予報だって伝えてるのに、
小学校高学年の子供達が、学校に折りたたみあるからいい!と
傘なしで登校したこと
めちゃくちゃ降ってるじゃん!折りたたみじゃ心配じゃん!
中途半端に世の中なめてるんだよな、あの年頃は
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:31:56.09ID:IO5m0mnq
私もマナーとしてオムツマットは使うし大の時は寝かせて変えてる
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:32:09.64ID:unS/J6Po
>>253
あなたが2歳くらいと思ってる子が実際何才かは分からないけど
トイトレ年齢が上がってきたから2歳がいるにはいる
見て恥ずかしいのではなく自分が恥ずかしいんだよ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:35:13.62ID:L2YQGxXu
>>260=248なの?
自分が恥ずかしいならやらなければいいだけで、他人に対してはそう思ってないなら少数派だよとかいちいち言わなくていいんじゃないの?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:39:10.17ID:e+YhcRBq
よその子が寝てオムツ替えようが立って替えようがどーでもよw
それぞれやりやすいやり方でいいじゃん
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:40:34.37ID:XRciRLds
>>257
ID:laJ0fENf
ID:0l4H8ipm
ID:6oG8BSwJ
ID:unS/J6Po
これみんな違う人だったらこんなこと言う親が結構な数いるってことになるから嫌だなぁ
まあ>>260のレスで同じ人なんだろうなってのがわかるけどw
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:40:53.22ID:4JandoST
2〜3歳のしまじろうだって妹は赤ちゃんだからおむつでお兄さんはトイレと言われてる
赤ちゃんじゃない!という区別つく年齢だよね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:44:46.95ID:zEM5DIgB
>>250
外出先でどうするのとか聞いてるから馬鹿なのかなって言われてるのに何言ってんの貴方
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:46:37.25ID:7mCN+flN
>>266
そんなに許せないなら赤ちゃん休憩室のある施設に2歳児はおむつ台使用禁止とでも提案してきなよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:47:13.65ID:lhM4gP7b
別にトイレのオムツ交換台ある個室に入ればいいし
二歳くらいなったらそんなに頻繁にオムツ交換なんてないから自分のトイレ入るついでくらいで間にあうわ
そんな当たり前の事アホ過ぎて笑える
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:55:17.24ID:SqaezQmW
またこの流れ
こないだ反語にマジレスと言われてたのどこのスレだったかしら
別に寝ても立っても外出先も家も何でも自由だけどさ
替える台の体重や年齢月齢制限で2歳後半は引っかかってくるよね
だから出来なかったな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:11:06.69ID:olndLyr1
体重制限で引っ掛かる二歳児ってどんだけ巨デブなんだよwww
あんなのオムツ外れるであろう年齢の目安でしかなくて実際の耐荷重30キロはあるよ?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:15:33.70ID:g9paNtnF
その位の年齢の時は極力長時間の外出は避けてたなー
イヤイヤも重なって本当に大変な時期だもの
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:17:28.51ID:80+/p3Of
またこの流れと上から馬鹿にしつつしっかり話題に乗っかるんだねw
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:18:32.71ID:QvUgcwDL
ほとんどのオムツ替え台が使用制限24ヶ月までになってるから厳密にはダメだろうとは思う
問題になるのは体重だけじゃなくて身長や力とかもあるだろうし
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:23:41.44ID:A8AsHMx8
昔の感覚なら二歳にもなれば外でオムツ交換する程失敗しないからね
昔の基準から変わってないんでしょ
実際はもっとしっかりした作りだけどメーカーが責任負いたくないだけ
実際は今どき二歳過ぎてもオムツしてる子なんて沢山いるのにそんなの真面目に守ってたらマトモに外でオムツ替えられない
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:26:20.68ID:ihxFLDAM
24ヶ月までって折畳式のだけで、休憩室に並んでるようなしっかりした作りのやつは2歳までだったと思う
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:38:38.59ID:U8STY1lv
でも休憩室にある様な奴は乳児が使ってるのにーとヒソヒソするやつがいるんでしょ?
そう言う奴に絡まれない為にこっそり個室の交換台で替えてるんでしょうね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:10:39.34ID:UkXtwKT0
オムツ交換台やベビーキープ等
だいたい対象が24ヶ月や30ヶ月までって書き方だけど
24ヶ月といっても小さいのから大きいのまで居るのになぜ体重で書かないんだろう
うちの子は3歳半だけど障害で知能も身体も2歳児の標準に満たないから出先では使わざるを得ないのでモヤモヤ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況