教育委員会は殆どが元教員、教育長は元校長だったりするからあまりあてにすんなよ
しかも教員の人事権は市区町村の教育委員会ではなく都道県の教育委員会が持ってる
そして教育長の任命権は住民にやる直接選挙ではなく市区町村の首長が持ってる
文科省は学習指導要領から大幅に逸脱するようなケースや犯罪でないと動かない、動けない
なので教頭や校長と対決する気なら、解決しないなら市区町村に限らず、都道県の教育委員会や文科省までエスカレートせざるを得ない案件であり、そこまでやる気であるとはっきり意思表示する事が必要
ただし、向こうも馬鹿ではないのでそこまでやるなら完全に宣戦布告とみなして全面対決してくる奴もいる
相手を見ながら慎重にな。本当にキチガイみたいな校長がいるからな