上の子(5歳)がトミカで遊ぶ
→下の子(2歳が)割り込んできて私によこせと泣く
→仕方なく上の子がプラレールに切り替えると下の子がやっぱりプラレールよこせと泣く
→上の子がプラレールやめて絵本読み出すとまた下の子が…
のループで気が狂いそう
下の子制止したり別のものを持たせて誘導したりするけど4回に1回ぐらいしか乗ってこなくて
だいたい上の子が譲るか、上の子が譲りたくない時はおもちゃごと上の子を別室に隔離してる
使いたいおもちゃを使えない下の子は勿論のこと、上の子は上の子で
「なんでこっちが1人にならなきゃいけないの?」と不満そうでもうどうしたらいいか判らない