3歳男児を育ててるんだけど、子供が他の子供とうまく関われないです
支援センターや公園に通っても私自身、ママ友との付き合いが怖いというかコミュ障気味で、同年代の母子の中に入っていくのが苦痛でたまらない
それに輪をかけて息子は母親から見ても乱暴なところがあって他の子を突き飛ばしたりおもちゃを独占しようとすることが多くいたたまれず毎回泣く子供を抱えて逃げるように退散してしまう
来年はいよいよ幼稚園だしこのままじゃダメだって思うんだけどどうしていいか分からない
辛いけどそれでも子供を他人の子と遊ばせて他害したら叱るってのを繰り返すべきなのか…

この夏に義姉の子と公園行く機会があって同い年の子の余りの違いにショックを受けてるのもあります
義姉は理系で共働きで1歳から子供を保育園に突っ込んでる
そのせいか