話題変わってしまうけど、旦那さんが昇格して年収ダウンとかいないですか?
うちは30代後半の夫が今月から課長になって残業代ゼロ、年収1000万円から920〜950万円くらいに減ります。
更なる昇格への一時的な通過点ならばいいけど、課長でさらに先へ行けるのは2割未満らしい。
年収50万円下がると10年で500万円、20年で1000万円の差、、、退職金でも差を挽回できない。夫本人も落ち込んでるけど、私も昇格おめでとうと言いつつ内心落ち込む。
実際職場では残業代フル支給の課長代理が一番人気で、年収下がる課長になりたくない人が過半らしい。
こんな会社は珍しいのでしょうか