3月に女の子を出産予定です。

紗也(さや) 美涼(みすず)
美怜(みれいorみさと) 藍里(あいり)
春佳(はるか) ちとせ

以上が今候補に上がっている名前で、夫の第一希望はちとせです。
でも、上も女の子なんですが「雪」の字を使用しているので、二人並べるとどうも北海道をイメージしてしまうんです。
私としては美怜(みさと)もいいと思うんですが、読みにくさでひっかかっています。
みれいだと上の子の名前に比べて音が今時になるので、バランスが悪い気がして…
行き詰まってしまったので、ご意見お願いします。