X



トップページ育児
1002コメント380KB

◇◇チラシの裏 416枚目◇◇

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 16:55:50.11ID:xb6pmjds
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ※
◇◇チラシの裏 415枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537864926/

※関連スレ※
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 12●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526609299/

【まったり】カレンダーの裏 40枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532443032/

ニュース速報@育児板【214面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538244440/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 07:37:02.76ID:4s0oUdkU
隣に住んでるおばさんが子育ての息抜きに町の婦人会に来ない?とちょくちょく誘ってくるのだけど、子はまだ2歳だし私人付き合い苦手だからかわしてた
この前これは市の婦人会の集まりなんだけど、とチラシをくれて見たら新婦人会と書いてあった
そういえば自衛隊には入っちゃだめよ〜なんて言ってたことがあってちょっと変わってる?と思ったことがあったんだけど新婦人会てあんまり関わらないほうがいいのかな?調べたら共産党とか色々でてきてなんかびっくりしてる
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 07:42:14.43ID:ZjiVfsJG
>>851
逃げて
60代の高学歴専業主婦達が承認欲求を満たす為に、家庭そっちのけで左翼運動する集会
知ってる新婦人の会の家は大体子供に問題がある
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:27:59.12ID:xfkGH0JR
横だけど新婦人会っていうんだ、勉強になった。学会の方には詳しくて警戒してたけど共産系も活発な地域あるんだね
しかも高学歴専業主婦集団なんだw
油断するとひきこまれそうだw
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:31:20.01ID:4s0oUdkU
>>852>>853
やっぱ逃げたほうがいいやつなのか
野菜くれたり子のこと可愛がってくれたりいい人だと思ってたけどなんか残念。急に引っ越しはできないから婦人会についてははっきり断ることにするわ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:00.68ID:4s0oUdkU
>>853
わ、ちなみにそのおばさんのところは子供が4人いるらしいのだけど長男以外の下が女3人で40代くらいなのだけど3人とも結婚せず実家で暮らしてるよ。子供もあれな感じなのか…
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:36:06.81ID:3ucvRjjN
今ちょうどこどもにかかるお金と自分の仕事について悩んでたから、60代高学歴専業主婦と言うワードをみて
反射的に羨ましい…となってしまったわw
わたしも専業で不自由せず子育てを終えたい
まあそんなこと言ってないでやれることを考えないとな…
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:43:44.89ID:5QTjqYOW
自治体の育児相談で癇癪が酷くて困ってると話したら、日中保育園なら専業の人に比べて楽してるんだからそれ位相手してあげたら? と。
私は癇癪について相談したのであって、専業の人に比べたら楽だとかそんな個人的な比較話聞きに来たんじゃないわ。
当人が言うなら兎も角他者が言うな。
あなたは他人より楽してるんだからなんて、相談役が言ってしまったら悩んでる人は何も相談できなくなるわ。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:45:34.67ID:/h30VAvZ
>>851
そこが母体の育児サークルに入ってる
うちの地区のそこにいる母親たちはみんなそういう活動に全く興味なし
合間に2、3分くらいおばちゃんがなんかワチャワチャ活動の話するけど、あーハイハイって感じでスルーだわ
たださすが共産党で教育者が多いから育児の参考になることは多いし、子供に対するフォローも助かるときある
戦争ガーとかそのあたりをスルーできれば悪いことばかりでもない
子供も楽しそうだし、私もママ友とか出来たりして息抜きになるから悪くない例もあるということで
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:50:16.16ID:zVldIroM
>>858
今まで相談窓口系のいろんな役立たずエピソード聞いてきたけど、その中でも最低最悪の内容だわ
ムカつくねw
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:51:54.33ID:LhB3X1mB
>>858
あなたが癇癪とみなしてるお子さんの言動は、専門家から見たら付き合ってあげるべき範疇のものなんでしょ
保育園児が過大なストレス抱えて精神的に不安定になるのは珍しいことじゃないし、親が受け止めてやらないと悪化するよ
他人がとやかく言うなと言うならなんで他人に相談するよ?
あなた結局自分の耳に痛いこと言われて逆ギレしてるだけだよ
お母さん頑張ってるね偉いねって頭撫でて欲しかったの?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:52:21.59ID:PenWBv/X
教科によって得意不得意があるのはまぁ仕方ないと思うが
義務教育レベルでそれが当たり前のように言われると困る
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:28.89ID:4Wu5HuaV
>>855
引っ越しまではしなくていいと思うけど、そのおばさんに育児の悩みとかは相談しないほうがよさそう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:31:41.21ID:a2x01C9G
具体的な相談でないのでここに投下

保育園入園手続きの時期がやってきた
妊娠中に夫の転勤で退職して今0歳
やる気しないなー求職中じゃ絶対入れないのに
でも数年かけて資格取ったしな
来年から本気出すって毎年言ってそうな自分がいる
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:38:26.69ID:ZjiVfsJG
>>859
うちの近所の共産党、元教師の母親、三人子供産んでうち二人が不登校だった
確かに言ってる事はそうだし親に寄り添ってくれるんだけど、貴方自分の子供は!?って家庭が多いよ…新婦人会は
韓国、ベトナムに皆で旅行に行きましょう!→大戦の謝罪旅行でした、とかあるし気を付けてね
共産党は上手く利用する分には良いけど、身内になったり巻き込まれたら大変
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:45:18.62ID:gl1D85gI
行ってる小児科が共産系の病院なんだけど行ってる小児科聞かれる時そっち系なのかなと思われたりしないかとちょっと思う
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:47.69ID:xtEc8H/D
>>869
民医連に加盟している病院・医院のことでしょう>共産系
たくさんあるから気にもならない、特に埼玉の浦和・川口あたりなら集中しているし
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:15:53.53ID:5QbIw1xE
私は資格も何も持ってないので子には手に職つけて生きてほしい
看護師とか薬剤師とか医療系目指してほしいなー
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:15:55.74ID:QdlS78WV
>>859
将来、子供が警察官を志望したとして、親が共産党系団体での活動歴があると
調べられて問答無用で不採用

>戦争ガーとかそのあたりをスルーできれば悪いことばかりでもない

考えが甘すぎ
共産党の考えに共鳴したわけではない、と言うような言い訳は聞いてもらえない
と言うか、言い訳を言う機会がない
共産党系の団体に関わると言う事は、反体制の生き方を子どもにも選択させると言う事
警察的には生協加入歴がギリギリセーフ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:30:06.86ID:jD6ylbLL
年長男児
今朝、鬼のように怒っちゃった。
昨日は体操の習い事があり、疲れてたのか起きるのが遅かった。それはいい。
問題は薬飲む時間になっても制服なのか体操服なのかわからずグダグダしてて、やっと幼稚園のカレンダー見に来たから今日はここと指指して教えた。(日付の枠内に制服ならマークなし、体操服なら体操服マーク)
それなのに何着るか理解してなかった。
朝から怒ったり同じこと注意したくない。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:33:43.35ID:G0aL5bGH
年少の娘が、我が子ながらしっかり?していて、お迎えの時お母さん方に褒めてもらえる機会が多い
ただ自分は完全にコミュ症でどう答えていいか分からずしどろもどろになるのがしんどい
たった20分ほどの滞在時間がキツイ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:35:27.73ID:bEpcW1ab
組立式のおもちゃ箱買ったけど最初のネジを閉める時点でギブアップ
レビューだと女一人で一時間でできましたーとか書いてあるけど無理だわこんなの
電動ドライバー買ってこよう…
お迎えの時間までには作らねば
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:48:58.41ID:U6eZ1VCF
>>874
同じくコミュ障で子供がしっかりしてる私は
「親に似なくてよかったですーアハハー」
「家だと違うんですけどねーアハハー」
で乗り切ってた
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:51:50.83ID:m6Z+nFiI
>>870
そんな加盟してるものがあるのね
別地方だけど、よく行く病院があの新聞しか置いてないから気になってた
興味本位で読んでみたいけど、なんか手を伸ばせないw
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 10:55:45.75ID:TBThp9/T
今日の午後に下の子用のベビーサークルが届く。
設置できるように片付けられる気がしない。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:03:58.05ID:gl1D85gI
>>870
結構あるんだね
今まで住んでたところには無かったからそういう病院があることにびっくりした
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:10:08.71ID:dArwZ2zs
発達ママとバザーの販売係ペアだった
この発達ママ、発達の自覚なしなのか
役員、行事ボランティア大好き
絶対自分が仕切りたい!!ってタイプで
これまでにも数々の被害報告聞いてきた
これが自分にふりかかるのかと思うと今から無理すぎる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:10:35.54ID:IstqlxbU
>>870
実家がまさにそういう地域で病院も保育園も障害者授産施設も老人ホームも皆共産系
祖母が入院した時は日本語通じない認知症の朝鮮人のお婆さんが同室でかなりしんどかったらしい

だけど選挙の時は大抵自民党の人が当選してるw
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:12:50.40ID:KnbQ0TRg
トイレをぎりぎりまで我慢して、行きたくなったら慌ててズボンとパンツを脱ごうとするんだけど、我慢するためにぴょんぴょん跳ねるもんだからなかなか脱げなくて、結局毎回こっちが手を貸さないといけないのが地味にイライラ。
たまに私が手伝ってあげるのが間に合わないと漏らす。でもタイミングを見て誘っても行かないと言う。面倒臭い。
トイレのあと脱いだズボンとパンツを履かずに遊び出すのも腹立つ。放って出かけようとすると慌てて履くのも腹立つ。
忍耐強くなりたい。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:19:09.76ID:J/MyWGeY
>>882
わかりすぎるよー
遊びは逃げない!トイレが最優先!って何度も言ってる
上の子は一度で懲りたのにこの子は何回床の水溜りを拭かせるつもりなのか!とムキー!!ってなる
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:23:27.09ID:9TFbgzMz
生協とってるけど去年は戦争法案がどうとかアベ政治がどうとか、なかなか香ばしかったよw
ご主人が警視庁勤めの奥さんは、生協=共産系を理由に使うわけにいかないみたいなこと言ってた
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:24:54.85ID:9feE2u33
1人目の時は産後1年位でライブ行ったりしてた 一緒にいったりもした
2人目はタイミング悪く行けなくて
3人目まだまだ乳児 時々DVDみてあぁ行きたいなと思う
年末のライブ行きたかったけど流石にまだまだ無理だから来年こそは行きたい
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:30.24ID:0c4Deo0z
生協とってるけど全く気にしたことないというか
その手の政治的な話を振られたりビラ渡されたりしたことないなあ
そういうのって生協関連の何かの集まりとかに行くと語られるの?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:30:32.08ID:Cr14jf87
私も生協とってるけど全く何もないよ
ただふつうに配達してくれるってだけだ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:46:43.74ID:1Kngm1RY
へーコープ取ってるけどそんなビラあったかな
チラシ以外には化粧品とか共済の案内くらいしか見てなかった
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:17.40ID:foxkkmJ2
そ○かの人が生協のキャラクターのついたエコバッグ持ってるのを見たから気にしてないw
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:34:57.44ID:mxMsb0d1
うちの辺りは担当ドライバーさんの手書きのビラが毎回入ってるから、どこもそうなのかと思ってた
内容は近況報告に絡めた商品紹介みたいな感じで政治色は一切ないんだけど、
50代で小学生並みの文字と文章力、しかも一人称が「ぼく」
配達途中に思いっきり赤信号無視したのを目撃したこともあり、常識のない人なんだなとちょっと警戒してる
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:23.23ID:DRuiLaF4
里帰り出産してのまだ10 日ちょい
離れてる義実家にはなるべく動画や写真をLINEしてるけど
返信で授乳や育児についてちょいちょい言われるのがうざい
いちいち返信に悩んで時間とられるのやだし
既読スルーでいいやもう
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:55:08.25ID:NP0LFmUa
愛称が○ーちゃんになる、○で始まる名前をつけたい
でも私は滑舌があまりよくないので、苦手な発音の文字なんだよな
やめておいたほうがいいか
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:51.93ID:rv4TYj/r
左翼だの右翼だのそれとの警察との関係とか本当に全く知らない自分にこの流れを読んで怖くなってきた
自分の無知が子の将来を狭めることが多々あるんだろうな…とりあえず新聞取ることから始めてみようかな
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 13:20:46.56ID:9TFbgzMz
>>898
警視庁なんだから東京でしょ
東京の警官で生協使ってるのは聞いたことないよ
便利なのは知ってるから実家や義実家で一緒に注文してもらって受け取りに行ってる人さえいる
警察にとって共産系は天敵だから
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:01:03.27ID:dD6lcdyY
>>897
スタンプでいいんでない?
了解しました系のポーズのみ
しかも毎回同じにしてみて
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:28:50.11ID:xfkGH0JR
>>900
釣りかな?新聞自体がいまのご時世もうw

子育て講習会みたいなものにたまに行くんだけど、ディスカッションの時にやたらと皆で地域の子供を育てることを熱く語るとか、これからはジェンダーフリー!とか熱心なママが混ざってるとすごく構えてしまうw
講習会に出席するような人たちだからそういう割合は高そうだよな
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:44:10.13ID:a4qM2dwa
来年年少で入園させる予定だけど、未だに園が決められないでいる。激戦区じゃないから焦りもないんだけど。
上の子と同じ園が楽なのかなー。でも引越ししたから遠くなっちゃったしな。やっぱり近いのが一番かな。あーどうしよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:54.74ID:9L4W40Q4
>>908
うちも今まさに悩んでる…
目と鼻の先の脳筋マンモス園か
自転車10分の自然派芸術系幼稚園か
とりあえずプレの粘土が10分も持たないから、息子自身は後者は向いてない気はするw
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 15:23:19.00ID:TBThp9/T
ベビーサークル組んだわ。
ただしサークルの周りが魔窟だけど。
昼寝中の下の子がいつ起きてもとりあえずサークルに入れられる。
上の子が帰ってくるまでに周りまで片付けるのは無理だった。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 15:32:37.39ID:xEDWh4Ww
>>912
お疲れ様
組めるだけで凄いよ

うちもベビーサークル買おうかな
上の子が細かいおもちゃやビーズでおままごとするのが大好きだから上の子の場所として
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:12:45.55ID:zJ0NAn0G
義実家から送られてきたオムツを友人に譲ったんだけど、お礼の品を頂いてしまった
元払いで送ったので送料は払ったけど元のオムツは貰い物なのでタダ
申し訳ないけどまた何かお返しするわけにもいかないよね……
お礼の品は旅行のお土産だよと言われて嬉しくて受け取ってしまったけど、私にわざわざお土産送る義理もないし
自分が恥ずかしい……
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:39:16.70ID:jWukrVPZ
>>914
お土産くれた人は、その人の好意であってそれにまたお返ししたら相手は恐縮すると思うよ。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:46:24.71ID:gfSzn609
>>914
お礼したい気持ちだったんだろうね
ここは素直にもらっときなさいな
喜んで受け取ってもらえて、ご友人も嬉しいと思うよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 16:46:46.71ID:iXjLVHJq
‪私が仕事から帰る前に小6息子が行き先も言わず、携帯も持たずに出かけたので(友達の家に猫を見に行っただけだけど)説教した‬

‪旦那が在宅だったのに「えー知らなかった」「出て行くの見なかったし」とか
終いには「お前がもっと早く帰って来ればいいだろ」と逆ギレ‬
ほんと何なのしっかりしろよ親だろ‬
何かあってからじゃ遅いんだよ

息子も行き先を親に告げるか連絡がつくようにしてれば別に何も言わないと言ってるんだからちゃんとしろ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:46.19ID:P8QyBlWi
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:11.53ID:4TmpRwfN
>>918
夫がサービス業だから今から絶望してる・・・
どうやって子供と過ごそうか
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:14:19.58ID:1fcn71vn
うちも夫がカレンダー通りじゃないので楽しみよりしんどいほうが強いw
義実家帰省と、あとは似たようなスケジュールの旦那さん持ちのママ友と遊んで乗り切れるかな…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:20:09.35ID:1BF68GUd
体質くずしてる5歳娘の癇癪がひどくてしんどい
ここたまの家具が動いただのうまく配置できないだのでワーワー
なだめて手伝ってやれば、違うそうじゃないそこは触らないでとギャーギャー
心頭滅却して頑張ってなだめて機嫌もなおってきたかと思いきや
今度はネックレス作りたいのにこのビーズだけ上手く通せないだの結び方がどうだのでキーキー

もういい加減にしてくれ
しんどい通り越してウザすぎる
頭おかしくなりそう
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:24:17.29ID:KECpyzvJ
>>923
お母さんお疲れ様
旦那さんに説明して明日は3時間スーパー銭湯でも行ってリフレッシュしてきて
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:28:07.99ID:IKdQ4gOu
10連休、夫は日曜しか休みじゃないし保育園は休みだろうし病院も休みなら病気したら不安だしで良いこと何もない
今ですら祝日いらないのにほんと嫌だわ
私一人で毎日連れ出すのもしんどいし子供も体力持て余しそうだー
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:29:24.15ID:P8QyBlWi
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:36:00.52ID:wtyQ3UlR
共働きだから連休大歓迎だわ
ディズニーに行く予定だったんだけどはじめての形の連休だから人出の予測が難しいね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:52:43.98ID:qzYJeXG3
今夜は旦那が年に2回だけある飲み方の日
夕飯は手抜きでスーパーのだけどお寿司買って、朝からガンガン遊んだから2歳の娘がもう寝た
寝るまでずっと自由時間!
自由すぎて何していいか分からなくなってきた
スマホポチポチ、ゴロゴロして終わりそうw
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 18:52:47.04ID:uQfrZIsx
すき家とか回転寿司とかみたいな感じの、すぐ食べてすぐ出ていくようなお店で
子供がトイレ行きたいってなったとき、店員さんに声かけしたほうが良いのかな?
頼む前にトイレに行ければ良いけど、子供がギリギリまでトイレのそぶりを見せず我慢しちゃうタイプで、頼んで料理が来てから「やっぱりトイレ…」と言われると連れていくしかない

前にすき家に4才娘と行って、食べてる途中でトイレ行きたいって言われて席立ったら、食べかけの食器とかオモチャとか伝票も全部下げられちゃって…
ちょうど銀行に行く用があって、お財布に結構入れてたから、一緒に持っていったのも良くなかったかな

店員さんに途中だったって話してもう一回出してもらったけど、向こうも作り直したり大変だろうし
こっちも悪いことしたなぁって思って
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:26.02ID:Jvnsn+DH
>>929
貴重品は持っていくけど、ハンカチとか上着とかを席に置いて行くかな
すき家は食券で先払いだからわからないけど、回転寿司だったらお会計してない事わかるだろうし帰ったとは思われないのでは?

でもこれって1人で外食してる時でも起こり得るよね
普通に黙ってトイレ行ってたわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:17:29.79ID:eYTZ0kXH
うちはGWや盆正月はいつも10連休くらいある
それはいいけど、結局はお金がないと楽しめない
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:21.28ID:UyQvuu8g
昨日行った病院で「○○れいあさ〜ん」って何度も呼ばれてた
なんとなく女の子を想像してたんだけど、診察室に入って行ったれいあさんはなんとも真面目そうな眼鏡男子だった…
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:24:09.15ID:p3Q+Wo3z
>>930
すき家は後払いで、食券なのは松屋では?
929も「伝票も下げられた」と書いてるし

>>929
オーダーして少し荷物を置いて「トイレ行きます」って声かけるしかないかな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:25:17.95ID:9feE2u33
産後1ヶ月マイナス15キロなってたのに産後2ヶ月 1週間振りに体重計のったら+2キロなってた
甘い物欲が止まらなくて大福やらなんやら食べすぎたかも
ヤバい調子こいたわ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:29:34.10ID:dArwZ2zs
5月は自動車税と固定資産税の支払いあるから
年末のボーナスで10連休どうなるか決まりそう
ガソリン安くなってくれ〜
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:42.40ID:f8FregB+
バイオリン弾く虫が出てくる回のアンパンマンはいつにも増してジャンジャンジャンジャーンのタイミングが意味不明
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:36:03.90ID:Vs+puUBk
10連休とか観光地に住んでる身としては地獄だわ
海外でも行こうかな…
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:43:32.96ID:+JctKxxi
GWや盆休み途中の平日に、子供は保育園に預けつつ有給取って一人の休日を満喫するのが楽しみなのに来年5月に余計なことすんなと
※保育園は親休みでも預けて良い所です
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 20:08:55.39ID:EV0xF62c
>>928
最高の気分だよね!
お寿司がディナーなんて最高じゃん!
秋の夜を楽しんで!
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:08.95ID:wwYZciYZ
義実家近くに引っ越すことになった
どのくらいの頻度で会うことになるんだろう
めっっちゃ嫌だけど我慢我慢
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 20:59:52.85ID:BsO6pMsk
旦那は元々大型連休は休みだけど、
来年入園だから、GWに義実家帰らなくてすむかもラッキーと思っていたのに
これじゃあ今までと変わらない…。
むしろ空いてる平日に移動出来なくて最悪。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:31.03ID:DBlRpnQm
帰省貧乏で旅行行けないから長期連休で実家帰って思いっきり羽を伸ばそう…
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:05:51.56ID:rv4TYj/r
4歳娘の喋り方が某姉妹の子供ユーチューバーそっくりでめちゃくちゃぶりっ子で聞いててイライラする
けして汚い言葉遣いではなくとにかくぶりっ子なので注意のしようもなくて困ってる
この先このまま小学生になったら周りから「あいつウザい」といわれそうだしどうしたもんか…
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:29:38.11ID:qzYJeXG3
>>940
馬鹿だ…こんなチャンスめったにないのに、排水溝の掃除と雑巾がけ、和室の絨毯にコロコロまでかけてしまった
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:38.26ID:5QbIw1xE
なんというシャキ奥
爪の垢を煎じて飲ませてほしいくらいだ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:42:48.97ID:es0Gzxgc
明日はいよいよ幼稚園の運動会
年長さんで最後の運動会だから、親子ともども楽しんできたい
総練習に参加した学級委員さんによるとみんな頑張っていて、とても感動したそうだ
クラスの花モチーフのアイテム持って応援しようw
保護者参加の綱引き頑張るぞ!
娘もばっちり撮るぞ!
小学生の息子はおとなしくしてろ!
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 22:09:28.53ID:PrtDaarI
>>914
なんで宅配したの?あり得ねー譲ったんじゃなくて押し付けたんでしょ?迷惑すぎるわ
相手かなり困っただろうね。出産祝い?何これ親切?イミフ………とりあえずおみやげってことにしてお返し送った方がいいしらってとこか
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 22:12:00.00ID:m6Z+nFiI
>>929
そういう時のために薄手のストールとかカーディガンとかバッグに入れてる
普段着ないし巻かないからグシャッとなってて身につけようもないけどw
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 22:15:44.53ID:NgzZBqdR
やっぱり多胎って少ないのね。大学病院にはゴロゴロいたからそれが普通だと思ってた
今はどこ行っても、良くも悪くもすぐ覚えられる。後々面倒な事にならなきゃいいけど
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 22:19:52.25ID:vn32lYdw
子供は一歳半
語りかけ育児という本を読んだんだけど、うちの子半年ぐらい遅れてる気がしてザワザワする
今まで育児書読んだことなかったんだけど怖くなってきた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況