2学期に黒板係になった息子
もう一人の黒板係は特別支援の子で話を聞く限り戦力外
新しくできた係で息子はどんな仕事かよく把握しないまま立候補したそうだ
一学期の面談でトイレが近くて休み時間が忙しいと家で話してると伝えてあったのにと不安に感じていたら、短縮日課だった今日、先生からクビにすると言われたと泣いて帰ってきた
遊んだりしていた訳ではなく、ノートを写すのに時間がかかって、消すのが遅くなってしまったそう

これまでも、マグネットを多く使った場合など一人で片付けが終わらなかったことが何度かあり、そのときはみんなに「迷惑かけてごめんなさい」と謝らさせられたそう

そもそもそんな係を1年生一人でやりきれるものなの?