1年生あるあるなのかもしれないけど、いざ我が子が「昼休み誰と何して遊んでいいか分からなくて最近、暇」って言いだすとかなりうろたえてしまう…
普段から学校のことあまり話さないから、以前から誰と遊んでたかはよく把握できてなかったけど、体育館や校庭で遊んでるっぽかったんだけどな
最近は休み時間は自席で自由帳にお絵かきや漢字練習してるらしくて、自由帳のページがどんどん消費されてるのを見ると切なくなる
あれこれ聞きだすのは良くないと思いつつ、今日は誰と何をしたか聞きたくてたまらない
こういうのに過敏に反応しちゃうのって、自分自身が休み時間に過ごす開いていないボッチだったって経験があるからなのかな