>>595
過去問対策ではなく、思考力や判断力を着けつつ、知識を養っていく。大手なら日能研はその方向にあるが、担当講師の力量による。

地味に中小の地元塾だと、合格率50%以上の塾が結構ある。記述を細かく添削し、普段の会話から思考力や判断力を養っていける塾は都立一貫に強い。それでもせいぜい50%。博打に近い。

都立中高一貫の校長と話しているが、適性検査では学力判定が出来ない。優秀な子もいるが、半数はなぜか受かっちゃった子だそうな。都立中高一貫は確実に上位の子以外、進学させる意味を感じない。