X



トップページ育児
1002コメント364KB
★☆高学年の中学受験 Part75☆★ [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 12:33:13.81ID:ObwHUm4z
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part74☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537199519/
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:53:22.20ID:VkvnZ4NY
>>772
これが最後だよ、っていうよりも具体的に話すべき。
学習計画、立ててないの?
空き時間とやることを見える化させて、このままじゃ過去問が終わらないね、とか細かくつめる。その上で余裕があるなら、気分転換として気持ちよく送り出す。
むしろ勉強道具なんて持ち込んじゃだめ。中途半端に勉強してる気になるだけだから。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 11:54:24.32ID:VkvnZ4NY
ついでに、その分遅くまで寝ないで勉強して挽回する、とかも認めちゃだめ。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 12:09:41.40ID:uU0X17vo
>>778
横だけどなんかはっとさせられたわ
残り3ヶ月だし改めて学習計画組み直さないといかん
宿題に追われて目についた弱点ばかり闇雲にやらせてた気がする
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 15:18:55.71ID:N4VrYAJb
うちの子、計画性とか全然ダメで、塾や親の言う通り勉強するだけだから、いくら諭しても無駄かも。
まあ、いまが切羽詰まった時期だとはわかってるみたいだから、これで最後というのは納得してるみたいだけど。

ちなみに全統も行くし、夜は遅くとも9時半には寝てるし全然時間ない。
第二志望は死守してほしいんだけど、無理かも。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 16:35:36.92ID:6Fg2kP/0
数字を弄くってもしょうがないんだけど、仮決めした志望校4校の模試結果が
高望みしない主義なんで、80%、70%、70%、80%。
これで4校とも落ちる確率も考えとかなきゃいけないんだろうか。

半月後に地元公立中学の新入生用説明会があるんだよね・・・
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 16:57:28.37ID:L++n4HeD
はじめから余裕のない学習計画たてる親が悪い
大人でも耐えられないほどの負荷かけてるとあとが怖いぞ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:16:33.30ID:l+sn9HzF
>>782
九時半か、理想的だけどね。
うちは22時が22時半になり、ついに23時まで勉強とかになってきたよ。後3ヶ月ちょっと突っ走るらしい。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:33:33.59ID:D0RVh3Mh
>>782
778です。
計画は、本人主導に見せかけて親が立てる。
国語の復習は何分かかるー?とかってヒアリング→変なところは「それはちょっと多いからもう少しささっとやろう!」とか矯正しつつ、Excelでリスト化。
どうせできない時も出てくるから、学校の4時間授業とかまでキツキツに入れず、調整日を親の心の中だけで作って、バッファ持たせる。
ちなみにうちも塾ない日は21:30、ある日は22:30就寝。

終了子がいるから、偉そうに聞こえたらごめん。
でもこれからって、模試の復習に過去問、過去問添削後の見直し、データの暗記とか時事問題とかどんどんやる事が増えない?
だから親子でとりこぼさないように進めた方が良いかなと。
うちは当時7月から始めて、無駄なところやできなかったところなど翌月から又調整いれていった。
本番前日は何もせず早寝だよ!とか、1月校の発表日には合格!って入れておいたりして盛り上げつつ。

良い結果で終わったからというのもあるだろうけど、その半年分くらいの予定表(紙っぺら)には、思い入れがあって大切に取っておきたいらしい。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:34:34.72ID:D0RVh3Mh
>>788
うちは特に日中働いてるから、内容までは踏み込めず、その表で管理するしかなかった。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:53:55.11ID:TMK7xnuW
>>784
説明会行きたくないよね
不要だと信じたいw
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:03:29.78ID:1EObOCXF
>>769
>うちも幼少時からやらせて置くべきだったとマジ後悔してる

ピアノはね、と言うか音楽はほぼ才能。
勉強もそうだけど、音楽はもっと才能。
興味の無い子に習わせても意味ないよ
才能ある子は自分からやりたがる
769さんのお子さんがピアノやりたいと泣いて頼んでもやらせなかったのでなければ、後悔する必要無し
ピアノを習ったから頭が良くなるわけではなく、頭の良い子の中に音楽の才能がある子が多いだけ
そこを間違えないでね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:07:02.62ID:w4Dqpit+
>>788
大いに参考になったわ、ありがとう!
今から、しかも関西なんでホントに今さらだけど、最後の詰めに取り組んでみるわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:33:37.32ID:4hp56It9
ピアノですごい賞取ったって子が塾にいたけど、鳴かず飛ばずでやめてたよ
当たり前だけど、いろいろじゃないの?
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:50.55ID:VkvnZ4NY
>>792
少しでも参考になったなら嬉しい、ありがとう。
関西なんだね。3ヶ月後には努力が報われて家族のんびり過ごせているはず。祈合格。ファイト!
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:53.71ID:E1VbEdHM
>>788
私も感化された!
これまでも週間予定表は子どもとたててたけど、冬休みまでの大まかな割り振りを一緒にやりました

模試とかで手応え感じて慢心しつつあったけど、書いてみたら仕切り直せたかんじ
予備日も明確にしておきました!

具体的でとても参考になります、ありがとうございました
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:01:20.36ID:CPSW9fC6
>>788
具体性全然ないけど、こういうのがこの時期のテンパってるお母様にはウケるんだね、
そのまま実践できないし、「計画立てて一生懸命な伴走が大事!」ってことしか言ってないよね。まぁ中受コンサルとか塾の面談でも、そんなものなんだろうが…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 00:35:45.21ID:6dEBgMrn
>>786
ありがと。0.2x0.3x・・・っていう単純計算でいいのかな。
4つ全部落ちる確率は0.36%だけど、最初の2つに落ちる可能性は6%もあるのね。

本当は持ち偏差値よりもう少し低い学校を抑えにすべきだったかもしれないんだけど
距離とかの条件で合う所がなかった。
それに塾の先生から今春「この2校か3校で、まず大丈夫でしょう」と言われたので
以来その下を真剣に探すのをやめてしまったんだよね。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 07:15:24.67ID:Xu+plixs
ここへ来て仕上がるどころか偏差値を下げてしまった息子…
あと2ヶ月やるしかないわ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 07:30:10.62ID:dXXkP/Tr
プレ入試や面接も始まった学校もあるね
五ツ木の模試も判断材料にされるし、作文や対策を色々戦略的に考えて行く時期になってきたなぁって体感してきました

こちらで論議されてるピアノだけど、中受に余り関係ないかと思われますよ
暗譜したり絶対音感が身に着くとかはあるけど、それが将来性を約束するものでもなく、一人でピアノに向かう時間が多いから協調性を欠くという人もいるし、協奏曲で他と協調性を取るという人もいる
工作や砂遊びなど、幼少時に手先を充分に使ったお子さんの方が、脳の発達を促すと言われてるのは、よく言われてるけどね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 07:35:58.14ID:yQGKHSSO
ピアノが脳にいいとか頭のいい子はピアノも上手とかより、知的好奇心のある子はピアノにも興味を持ちやすいという程度の話だよね。
譜読みとか調性とか、その方面に興味が出たらどんどん進めるだろうし。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 07:51:29.72ID:fB6W8QtD
もうピアノの話はさんざんしたから蒸し返さなくてもよくない?

頭がよくなるかどうかを目的に習う人ばかりじゃないし、成績あげるならそれこそ公文のほうが近道っぽいし
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 08:47:22.27ID:vObweZ1J
>>788
計画っていうのは塾の宿題+苦手単元+過去問をどこでやるかはめ込む形でいいのかな
ページ数なども細かく決めましたか?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 08:48:25.83ID:dXXkP/Tr
受験や教育に有用な話がしたくて見てるけど、やたら逸れるのもお約束なのかしら
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:07.38ID:IhAzZkfm
第一志望、4回受けるか悩む
一日で受からなかったらもう総崩れになるんじゃないかとか、午後入試入れると力を発揮できないんじゃないかとか
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:59.53ID:53NbqRBC
>>805
午後入試悩むね。1教科入試は負担が少なそうだけどしくじったら怖いし。
寒い時期だから移動だとか色々考えると何がいいのかわからない。

うちは2/1 に無理目志望校受け、
2日目に適正本命その2に是非受かりたいんだけど
1日午後を入れるかどうかはすごく悩む。

埼玉千葉でいいとこ抑えられるといいんだけど
ぴたっとくる学校がないんだよね。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:37:22.87ID:MMotifXw
>>803
788じゃないけど組み込まないと出来ない子ならページ数まで記入した方がやりやすいんじゃないかな。

うちは塾の宿題、過去問、苦手単元を全て書いて慣れるまでパッと見てわかるようタイムスケジュールに色分け(教科で色を決める)もしてました。
子供がスケジュールを見てやるべき事を理解できれば自主的に動くので楽になりましたよ。書き方は子供と相談しなからが良いと思います。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:06:38.78ID:7lS5bdti
中1で勉強について行けななくなって辞めた子を知ってる。
大学附属や小学校の付いてる一貫校なら問題ないけど、超進学だとチャレンジ受験で受かると怖い。
もちろんついていける子もいるけど。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:02:54.74ID:VUiqIlWL
>>805-806
初心者さんかな?
その手のローカル話は塾の中だけにしてネットではやめたほうがいい
地方は多重併願無いから誰からも共感得られないことが多い
アホと煽られる場合がある
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:04.77ID:IFSHgQMb
最大勢力である関東の併願の話題はうらやましくもあり大変そうでもあり、地方の私は楽しく読んでるけど
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:00.50ID:urD3M1ST
>>806
同じく一日目の午後入試悩んでる
午前中の第一志望と午後の第二志望が距離的にかなり離れてるからしんどそう
第一志望は3回受けられるから二日目もすごく重要だし
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:10:39.60ID:XAkH8VL8
その多重併願なしど田舎民ですよ〜
3ヶ月後が本番だー
毎年国立は塾でトップ層だったのに落ちる子が必ずいると塾から保険のように言われたので恐怖です。
模試も合否判定もトップを走って来た子がです。
国立でよく起こるこの番狂わせってのは何が原因と思いますか?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 13:49:54.09ID:0QNgsdZN
>>814
問題も見た事無い国立の受験事情なんてエスパーするしか無いけどね。
一番は、まさかの不合格者の再現答案毎年見てる地元塾に聞くのが確実じゃない?

有り得るパターンとしては、
前受けに該当する併願受験が出来ないので、メンタル豆腐で本番が初戦頭真っ白で落ちる。
テストの点は取れてても、調査書比重が高い。
特定科目で足切り点が設定されてる。
欠席日数の減点が大きい。
出題傾向が毎年コロコロ変わる。
ぐらい?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:01:38.27ID:b1mYMbLe
ピアノって手足を使うから脳にいいって言うけどさ
その手足の動かし方自体は型にはまったものだから、手先が器用になるとも思えないけどね
手先を起用にするならそれこそ手芸や工作の方がいいと思うわ
ピアノに長時間使うよりも、スポーツや工作に満遍なく時間使う方がいいと思うね
ピアノで教養の幅を広げるっていう意味なら大いにありだと思うけどさ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:43:22.65ID:ShscTGZL
ピアノが上手な子で運動も得意な子ってあんまり見たことないんだけど・・・・
どちらかと言うと鈍くさい子が多かった印象、自分の周りのことだけど
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 16:37:55.27ID:mTov7KFS
>>803
788だけど、
多分6年と、5年以下で大分内容変わる。
6年夏以降、Sの場合

授業復習
土特復習
日SS復習
コアプラス(理社一問一答)
基礎トレ(算数基礎問題)
授業前算数テスト復習 →省略した
過去問
過去問添削後の直し
模試直し
子の苦手分野(理科生物暗記プリント、白地図、歴史年号暗記)
時事問題

をやり繰り。

6年Sの場合ページ管理は不要、やるべき内容と目安時間だけ管理。
予定より早く終わって時間が余ればそのまま自由時間、終わらなければ翌日以降に持ち越し。
どちらにせよ計画とのずれが続いたのが見えたら、翌月または翌週の計画に少し修正を入れる。

過去問ははじめの1ヶ月こそ、採点は週末に親が行い、解説に親が補足したりした間違えノート作成したりしてみけど、非効率だから全て任せた。
(例えば、頑張って親が解説を補足したところで、単に忘れてての間違いで厚い解説不要だったり、そんなの習ってない、とか言われ無意味すぎた)

過去のら直しきれていない算数プリントも溜まっていたけど予定にまでは組み込まず。
ただSには、プリント名忘れたけど数値変え&レベルアップして不定期に再確認するプリントがあったから、最新の難度のプリントが正解していたら過去の同分野の放置プリントはその時点で破棄。
一方、未だに躓いていることが判明したら、前のプリント出してきて復習。
これは予定に組み込まず、嫌がらない程度(1-2問)でやらせた。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 16:40:05.03ID:mTov7KFS
なんか長文が続いてしまったから、もう引っ込みますーー
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:35:23.50ID:dJKfreoQ
>>820
思えばよくここまでやったなー
って感じしますよね。
中学入って一年後にテキスト処分したけど、
新聞を入れる袋13個分になった。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:21:16.47ID:dXXkP/Tr
>>820
Sじゃないけど、すごく参考になります
ありがとうございました
また来てお話聞かせて下さいね

要不要のプリントや、解かせなくていい問題の選別作業もやっぱりこれからは大切ですよね
塾の講師からも色々教わりました
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:24:32.25ID:Y0ofseVM
>>820
私もSじゃないけどとても参考にというか勉強になる。Sの親御さんは
みんなここまでやるのかと感服してます。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:28:22.93ID:dXXkP/Tr
>>785
我が子の適正見て、学習計画も詰めてない
難関私立受験組とそうでない組では取り組み方には違いが出ると思う
でも参考になります
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:32:05.77ID:fB6W8QtD
参考になる
ここまでやって夜9時30分に寝られるのもすごい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:30.88ID:aOrDQ4n6
>>824
Sだったけど、こんな立派な親もいたのか!と驚いてます。

やった教材は同じだし、塾のある日とない日の就寝時間も同じだけど、私がこんなふうな計画を立てられなかった。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:23:32.34ID:apRPgkQP
勉強量も親の関与度もほんとすごいね
うちはマジでほったらかしだわ

ここだから聞くけど、最上位層の方々、こんなに勉強してる???
そりゃしっかりやってる人は「こんなにやってます!」って書きやすいだろうけど
ほどほど・そこそこ・ハナホジだけど現状志望校に余裕ありって層は
スレの空気読んで黙ってるだけってことない?
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:42:02.34ID:MoCjTFqC
上から7つはサピのルーティンだから子どもが勝手にやってるよ
難易度が変わって出てくる教材というのは土特で配布されるプリントだと思うけど(校舎やコースによるかも)これのファイリングはしておくと多分本人は楽
1枚ペラだから子どもだと無くすし
過去問管理は手伝ってる
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:42:58.32ID:I4ntdLAj
うちも弁当作るくらいしか関与してないけど、
たまに無性に焦るときがあって(私が)、何かした方がよくない?して欲しいことない?って聞いたら、
同じクラスには、シングル家庭で母親が夜働いてるから朝も一人で起きて朝ご飯食べてる子がいるらしく、
朝起こしてもらてるのは本当にありがたいと言われてる。

とか書くと空気読めとか叩かれそうだけど、関与してないのは勉強だけで、何度も忘れた弁当届けたり、スイカ届けたりはある。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:50:55.70ID:osBt2SKc
日能研TM男子でも弁当自分で詰めて来てる自律型の子居るよ、ウチ娘なのにポンコツだもの。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:13:40.40ID:fB6W8QtD
子どもの成績も性格も違うし、放っておいて上手くいってるならそれでよいと思うけど
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:15:00.73ID:mlgir7Xy
>>829
うちもほぼ同じように回してしていました。
最上位の子は余裕があるのでしょうが、我が子は必死にこなしていました。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:56:22.27ID:q+by6k6r
最上位って、どのくらいのイメージでいたらいいのかな?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 04:03:56.05ID:e1rjWWOd
四谷大塚に通ってる4年生の方教えてください。
現在、テキストは第何回をやっていますか?
4年2月から入塾の場合、4年生のテキストは一切やらないのですか?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 04:48:49.46ID:QVWoya8h
>>835
最上位のお子さんたちは頭ひとつふたつ抜けてる資質もあり、且つ勉強に打ち込むのが好きなイメージがあるな
うちの子は、塾で下駄を履かせ親にお膳立てされてようやく机に向かってるから、学ぶ意欲を養うにはどうすればいいかいつも考える
もうそんな時期ではないのにな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 05:29:13.41ID:r0o51BJn
>>839
受験しない子は卒業に向けて何となく浮き足立ってくるし、そんななか勉強してるというだけでもすごいと思うようにした

最上位で勉強たいしてしてません!の鼻ホジ受験も大いに結構だけど、努力し続けられることもまた立派な能力
 
世の中の大抵の子は努力してそういう鼻ホジに食らいついていくのだろうと思ってるし、環境整えても意欲なかったらとっくに脱落してたんじゃないかな
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:02:36.56ID:2xbIAQpa
>>840
勉強しなくて成績いい子もいるだろうけど、努力することが一番大切だと思ってるのでそういう話を聞いてもふーん、て感じ。

放っておいても一人でガリガリやるって子の話は羨ましいかな。

うちは何もしなかったら成績落ちるしかと言って一人で勉強もしないしトホホだわ。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:24:32.89ID:riZH/HGe
>>841
たいして勉強しなくても最難関コース行くような子で、余った時間をぼーっと
努力なしに過ごしてる子って見たことないなあ
たいていスポーツとか芸術とか趣味とかにうちこんでてそれすらトップレベルに
近いイメージ
少なくとも自分が知ってる子はそういう子ばかりだけど

ガリガリ勉強ばかりしてると逆に心配になる、燃え尽きそうで
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:42:17.71ID:lszHbvG7
最難関組は鼻ホジで努力もしない子でしょ、とでも思わなければやってられないくらい、空回りの努力してる子たちもいるんだろうなとは思う。

本当にきっちり勉強してる子たちは、人のことを鼻ホジとか馬鹿にはしないと思う。
確かに机にしがみつかなくても偏差値飛ばせるのは確かだけれど、そういう子たちは日常生活における知的好奇心のむき方と集中力と吸収の仕方が全然違うし。ぼーっとはしてないよね。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:57:36.52ID:+/ysYPPH
>>820
この中で苦手分野に時間使いたいのに時間がない!
塾のルーティンとテスト直しでタイムオーバー
そもそも家庭学習の時間がそんなにない
焦る
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 09:12:56.03ID:/d+ZgP5q
>>844

うちもだよ
家庭学習の時間がない!
だいたい塾なしフリーが3日なのに4教科は過去問入れて4セットこなさないといけないわけだからキツキツだよね
そこに模試の直しもあるし
時間のかかる国語の直しは模試6こ分手付かずになってしまった
今週来週でまた増える恐怖
苦手の国語がどんどん置き去りにされてしまう焦り
どこかでリセットしたいけどその時間がとにかくない
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:43:24.02ID:orXD4V+3
>>845
サピ以外です
フリーな日は2日、且つ11月は毎週自塾テストに加え、サピ学校別も複数受けるため、もうどこかを切り捨てないと。
何も考えずに塾のいうとおりでいいサピ生はまだ楽
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:35:46.52ID:eG+QkVk7
>>846
サピ生はまだ楽って言うけど、だからこそ難関校志望者の多くはサピを選択するんでしょうに。
うちもサピじゃなかったけどさ。取捨選択頑張って。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:39:19.46ID:GCLcyTfW
楽だからこそアルファベットの大半の子は成績伸びないし経営の養分になってるだけとも言える
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:01:19.59ID:xGUQXpIT
>>729
音楽が楽しいから!じゃないかな
芸術にメリットなんて考えてたら無粋よ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:29.69ID:/d+ZgP5q
>>846
毎週の自塾テストって必修?
そしたら他塾模試受ける時間もなさそう
うちはNN模試を受けるのも前期でやめてしまった
理社はもう勉強しなくていい気がするけど
捨てるのは不安で…結局こなす
あー塾がなければ勉強できるのに!
と思ってしまう
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:42:34.73ID:PGAgwvRz
関西だけど、授業ない日も先生方が特訓を開いてくれるので(無料)、今、実質週7だわ
6年はこんなもんかと思ってた
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:47:38.66ID:QVWoya8h
Sが楽かと問われたら、子供からすれば慣れるまでが大変で、親から見たらカリキュラムがしっかり組み込まれてて安心を買う塾なんだろうと思う
大手塾の少ない地方都市は、私学受験が少ないので、周りの子供達も勉強への姿勢が違うから子供も何で自分だけやらないといけないの、とも言う
不利な部分が多いとは思うけど、講師を信頼して頑張ってるのは、子供の好きなことも続けられる学校に通わせてあげたい
やっぱりそれが一番だなぁ、頑張らなきゃ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:57:45.22ID:+/ysYPPH
>>851
馬かな?
私は浜だけど週6
そのうえプレ入試が始まるので時間が足らん
苦手分野はそれぞれ違うから家庭学習の時間がないとキツくない?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:04:06.77ID:/d+ZgP5q
>>851
関西って塾が全てだね
家庭力関係なし
家庭学習の課題とかもないのかな?
こっちに慣れてるから
うちは全部塾任せも不安かも
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:06:46.10ID:ky+AAx8V
>>838
>4年2月から入塾の場合、4年生のテキストは一切やらないのですか?

やりません。4年2月からは「5年」のテキストだから。
という質問の意味でよいのかな。4年範囲の復習が必要な場合は
春期講習夏期講習にコースがあります。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 17:17:32.44ID:PGAgwvRz
>>854
ご明察、馬です
浜って質問10分500円ってほんと?

>>855
それが当然宿題もそこそこあるから大変よ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 19:05:10.60ID:DBOKuAT7
うちも便乗でw
浜ってノート1冊200円って聞いたけどほんと?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 19:17:31.74ID:QhFDyLJi
>>858
さすがに質問は有料ではないよw
でもテキストもテストもWebで全問解説動画あるから、いちいち質問来ずに各々で解決してくださいねって空気は感じる
無料の特訓あるってことはNクラス?
すごいわ

>>859
そうそう
テキストに合わせて問題番号や直し欄とかついてるやつ
でも普通のノートも可だからうちは買ってないな
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:01:22.56ID:TP8jDZxD
>>858
まぶちは志望校決めへの圧力がすごいよね
男子のお母さんは大変そうだった
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 06:53:22.93ID:QhUNDbgX
フルタイム共働き、世帯年収1300万円
子供1人です
私も主人も地方出身で高校まで公立だったので中学受験のことよくわからなく、子供本人から中学受験したいと言われ戸惑っています
もちろんこれから色々調べる予定ですが、サラリーマン家庭で私立受験して大丈夫でしょうか?
もし合格したとしても浮きませんか?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 06:56:01.36ID:QjmQdagz
親が真っ先に年収アピールするような人格だと、子がどこに行っても浮きそうですな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 07:30:31.97ID:EQoshUyb
マジレスすると学校にもよるだろうねー
都心の名門私立とかだと夫だけで2000万超えとかザラだろうしなぁ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 07:46:40.90ID:RTil8jje
浮くかどうかは学校による。
私立の学費は払えたとしても、そこに加えて部活活動費や予備校に通っても家計に余裕あるかどうかでも違ってくるのでは?高3の予備校代は高いから覚悟した方がいいよ。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 07:57:02.25ID:wFQsDJHv
計算上の金銭問題よりも、両親揃って地方公立育ちってとこが大きい場合もあるしね。

私も地方公立組だけど、代々小受組ですが何か?の家に嫁いでからというもの、いまだにこの感覚に慣れない。
これ逆パターンだとかなり辛かっただろうなと思うと、息子はともかく娘に中受させるのもちょっと躊躇する。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:08:45.71ID:62GruBVz
>>868
社会は食事中に親が質問して暗記タイム。
理科は週に12回じっくり時間を取ってやってる。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:33:49.66ID:wbp4HPEa
>>863
うちは1000万しかないけど、両家の実家が
裕福なので学費や短期留学、塾代など
まとまったお金は全て出してもらう。
実家の援助がなければちょっときついと思う。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:34:03.95ID:Gp+PDSrW
>>868
うちは、今はとにかく時間があるだけ算数だわ
社会は入試直前テキストを毎日、理科は授業任せ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:34:38.49ID:cDjbw256
>>872
田舎で子ども複数だと嫁にやる子に金はかけられないって考えがある
都会では一人娘を箱入りに育てて嫁に出し孤独な老後を送る未来をなぜか美談として受け入れている
家とか墓って概念があるかどうかの差だろう
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:01.80ID:JmEcmMk+
>>871
>>874
ありがとう。
なるほど社会はやはり毎日少しでもやったほうが暗記薄れないのかな。
理科はやる時はきちんと時間とるのが良いよね。まだまだムラがあるんだよな。
この穴が受験までに埋まるのか不安。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:44:42.02ID:yo+sHwsG
理社は時間がない日も夜五分と朝五分毎日サッと見直してる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:54:28.77ID:3KZD1HJg
>>862
圧力ってどんな感じ?
馬5年男子だけど、今のところ何も感じないな…
微妙なレベルだからだろうかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況