X



トップページ育児
1002コメント336KB

◆ 親子でプリキュア!7人目 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:41:29.54ID:X4C6uQXV
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

次スレは>>980あたりで立ててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!6人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535232808/
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 13:41:56.31ID:DRcQ4c9R
娘がプリキュア卒業したのに自分が好きでまだ見てるんだっけ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 14:14:25.87ID:IV1slakh
あとは「ハイブリッド」呼びとかね。
子供会にハーフの子がいるけど、並外れて可愛い。

>>244
去年はキラパティにフォーカス当ててて、オモチャも売れてたね。
お店屋さんごっこは、やっぱり子供に人気あるし。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 14:14:54.85ID:5Yvj+dxh
原西さんの娘がプリキュア 見てたのってフレッシュくらいの時期だからだいぶ前に卒業しちゃっただろうね。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 15:43:38.64ID:AJfk/jG1
プリキュアカフェ高いし、ドリンクだけのオーダーできないから子連れには嬉しくないかも…
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 16:24:12.19ID:3TfeoDiQ
>>244
ビューティハリーショップ買ったのに殆ど遊んで無いわ
客商売なのに休日は店ほったらかしで遊び歩いてばかりだから
既に潰れてても違和感無いよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:00:58.03ID:n6y2xZ3J
>>250
そのせいでメインにしづらいのかなと予想はしてるけど、せっかくお店あるのに残念だよね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:14:03.93ID:nRcbfYOU
なんていうか全体的に中途半端だよね
お仕事だって子育てだってって言うんだからもっとお仕事してほしいわ
今のところ最初のお花屋さんとせいぜい保育士体験くらいしかしてないような
厳密なリアリティは求めないけどキャビンアテンダントなんて身内でごっこ遊びしただけ…
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:32.38ID:tP2vlO1e
プリキュアにプリキュア(普通の女の子が変身)以上の要素要らないわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:16:32.74ID:GKLggdh2
ショップ経営、赤ちゃんをみんなでお世話、複雑な家庭の事情、文化の違い、イジメや性の悩みなど、
おジャ魔女どれみは上手いこと毎回ストーリーに組み込まれてて色んな子がいるんだな、みんな違うことを抱えてるけど小さなことでも重大なことでもなにか悩みを持ってるのは同じなんだなって思えたけど、
これは描きたいものが全部投げっぱなしになってしまってる感じがあるね
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:18:02.18ID:oPvJQ9w+
15周年だかで他キュアも出すから余計散らかっちゃうんだよね
どうせなら育児仕事もなしでお祭りの1年にして他キュアと順番に共闘するストーリーにすれば良かったのに
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:29:42.31ID:VNt39wt9
仮面ライダーも今そんなだし今年はそういうオールスターものの年にしてもよかったかもね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:38:27.44ID:1nQiBcvG
たしかに仮面ライダーと被るけど良いね
平成最後だしそんなんもアリだったなー
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 19:57:42.67ID:UoTV/PRI
人気取りに必死になって何でもかんでも入れちゃうから散らかってる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:44:09.66ID:ZfbaIDkM
いつの間にか事務所所属、大人気の女優になってたりスケート優勝したり唐突過ぎてキャラの感情についていけない
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 20:44:30.03ID:IV1slakh
肝心の子供人気は取れてるかな?
人気のアンジュやアムールが目立たなくなってるし、アンリが好きって意見は見ないし。

>>255
前の年に売れた商品は外すみたいね。
スマホンが売れたから、去年はパッド型をメインにしなかったり、バイオリンのあと楽器モノを二年出さなかったりしてるし。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:25.30ID:JjukbUVC
>>263
そうそうツインラブいつデビューしたん?さあやオーディション落ちまくりじゃなかったん??って感じだわ
ツインラブは結局パップルさんの事務所なの?違うの?なんかいろいろ中途半端だよね
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:58:00.75ID:JjukbUVC
同じアニバーサリーイヤーでもライダーはうまくやっててプリキュアは大失敗って感じがするね自らハードル上げすぎてとんでもなく高いところから崩れ落ちたような…
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 00:27:12.16ID:49odxX08
女装自体はそう問題じゃない
アンリは第一印象が恐ろしく嫌な奴だった
で、一回限りのゲストかと思ったらほまれのストーカーみたいになって居座るし
その後なぜかほまれと絡まなくなって正人といちゃつきだして
ユーは何しに日本に来たんだって言う
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:38.52ID:ePcQKV6c
>>265
あれ、突然だったよね??
自分が展開を見逃したかと思ったよ

>>266
ライダーはどうなるかと思ったけど、過去作のストーリーもうまいこと今作のストーリーに絡めて、過去作見てなくても楽しめるような紹介も入れつつうまくやってるよね
(ビルドは、先週まで見てるでしょって感じの乱暴さがあって他作品を心配したが、フォーゼ編で安心した)
ライダーとかキックとか書いてあるネタデザインライダーなのがもったいないわ

プリキュア、初代出すのはいいんだけど、どうせ出すならもう少し丁寧にできなかったもんかと
アクションはよかったけど、そこだけじゃなくて初代知らない子供たちへの配慮ができなかったものか
いきなり知らない人達が降ってきて、メチャメチャ強くて敵やっつけてまではいいんだけど、初対面の人に何か言われたくらいで解決するモヤモヤなら仲間内でなんとかなってるだろ……
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 08:39:41.63ID:8jGk7lnc
>>266>>270
プリキュアのスタッフに歴代キャラをまともに扱う人がいないんだと思う
ライダーとか戦隊の違いはそこじゃないに、
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:00:19.35ID:+1Cf5LtZ
プリキュア5の再放送見てたけど、最終回の作画ひどかったな。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:03:40.96ID:8jGk7lnc
ゴーカイやジオウの客演との違いは
結局スタッフが過去作キャラへの愛があるかの違いじゃないかな
ゴーカイやジオウは役者の事情とか尺のハンデとか抱えながら、少しでも愛のある客演回を作ろうとしてる(してたけど)
プリキュアにはそこまでのスタッフに恵まれてなかったってことでしょう
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:14:18.13ID:NSk5LVMy
>>19>>197>>199>>200の流れで思い出したけど
プリキュア5やgogoでも
「ミルク(くるみ)みたいな子になったら駄目だよ、絶対真似したら駄目だよ、あんなの現実じゃ通用しないからね」みたいに子供に注意した人いるのかな
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 09:19:45.97ID:NSk5LVMy
>>274はこんな言動取ったら、真似したら駄目だよみたいな意味です
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:27:41.93ID:tStCRurS
ミルクについては何も言ったことがないけど、娘はあのタイプに悩まされる側なので
真似するどころか嫌ってるわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:44:38.37ID:i4xa4CAY
みなとみらいのイベント、整理券配布に間に合わせて行くと、実際のイベント時間まで何しようかなって感じで行くか悩む。
もう寒いからずっと外にいるわけにもいかないし
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:44:39.99ID:oZvXZesP
アニメキャラの行動を真似する子ばかりじゃないって言うけど、
悪い事して謝らせない、周りも「人間じゃないからop弱い存在だからok」みたいに簡単に許すような流れだと
勘違いして真似する子も増えるかもしれない

だから「現実じゃ通用しないよ、絶対に真似したら駄目だよ」みたいに言うしかないのでは
8年前にもプリキュアはこうやって情操教育を邪魔するところがあって〜っての言ってた人もいた(>>6参照)
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:52:23.38ID:Tr1xgZ+Q
コキンちゃん指してこの子を真似しちゃ駄目よなんて言わないのと同じで
わざわざ言い含めたりはしないな
娘もミルクやアンリような身勝手な言動真似しないしね
でも日曜朝から不快なキャラが我が物顔で出しゃばるシーンはいらないよね
もっと気持ちよく視聴できるお話がいいな
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:00:38.47ID:BR1IwQ3U
みんなそこまで嫌ってる作品なのに毎週テレビ見させられ玩具を買わされ映画に連れて行かされて大変だね
子より真剣に見てそうだけど
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:13.41ID:M6Ab/xVQ
じゃあもうEテレだけ見てたらいいじゃん
プリキュアに限らずはなかっぱもモフィも良くない行いたくさん出てくるし、コレナンデ商会なんてクズしか出てこないけど
そんな気持ちのよい子ばかり出てくる物語の方が、気持ち良い行動をする事の素晴らしさは伝わりにくいと思うけどな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:05:11.08ID:UZMEPGNZ
悪い事しても謝らせない、被害の割に簡単に許す流れだと
小さい子の中には、現実でもあんなことしても許されると勘違いしそうで心配になるかも
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:06:57.09ID:UZMEPGNZ
>>283
>>197も読もう
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:11:23.37ID:M6Ab/xVQ
>>285
それが嫌なら自分で伝えりゃいいし、それすら嫌なら見ない選択肢もあるんじゃないの
なぜそこまでしてプリキュアにこだわんの
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:12:45.90ID:UZMEPGNZ
>>286
 >>199を読んで
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:16:49.98ID:EMMdy56K
>>285
コキンちゃんは人の物勝手に食べたり盗ったりどんなに悪いことしてもなあなあで済まされるよ
バイキンマンにそそのかされてアンパンマンと戦うキャラたちも騙されてたから仕方ないでお咎めなし
親子でプリキュアスレなのに幼児番組見たことない人が混じってるの?

再放送のまほプリ最終回
最後校長の後ろに足が見えてたのはクシィ?生き返ったの??
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:20:44.12ID:Xj339MEj
しかし、現実で通用しちゃってるケースもあるからなあ
真似しちゃダメだよはともかく、現実で通用しないよの言い方はどうかと思うけどね

そういうのは、お母さん悲しいなみたいなのならいいけど
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:05.06ID:yFstS7yM
しっかり犯した罪の重さに合った制裁をしてから許す主人公の方が嫌だわ
ばいきんまんだってばいばいきーんって飛んでくだけで謝らずに同じことしてるし
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:56.29ID:Xj339MEj
>>288
ばいきんまんは痛い目にあわされてるけど、その原因を作ったドキンちゃんはやられたばいきんまん見て逃げてるだけのことも多いよね……
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:23:44.52ID:Tr1xgZ+Q
>>283
少なくとも歴代プリキュアと仲間キャラは気持ちの良い性格の子が多かったと思うよ
嫌なら見せないって選択肢はないかな
年少年中あたりだと園でプリキュアごっこやるかもしれないし
そういう時に親のせいで遊びの輪に入れないのは可哀想だからね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:00.76ID:IqDNQ9Lc
とりあえずせっかくスレたてたならそっちでやればいいと思う
住み分け大事よね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:34:08.63ID:Caj+JbxM
本編のあの感じゃ、本当に昔のプリキュアが全部でるだけの映画っぽいなぁ
子供はモフルンがでるだけで喜ぶだろうけど
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:35:37.07ID:1airHhmS
折角立てたって、少しでもマイナス意見書かれると
子供向けアニメを真剣に見ててスゴーイwハグを批判する奴のほうがオタク臭いw
とか煽るアンチのアンチが勝手に立てたスレでしょ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:49:10.64ID:M6Ab/xVQ
オールスターありきでそれに時間割きすぎてそれが終わってからの主軸が難しそうだよね
2月までにまとまりのある1つの物語として終わる事が出来るんだろうか
なんでもできる!なんにでもなれる!けど、なんにもなれないこともある!みたいな雰囲気だ。はな
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:18.75ID:Tr1xgZ+Q
>なんでもできる!なんにでもなれる!けど、なんにもなれないこともある!

何その三段オチw
はなも最後くらいは成長してて欲しいな
ずっとギャク要員じゃ可哀想
問題は成長に至る過程が今まで全く描かれていない事だけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 12:15:24.12ID:Caj+JbxM
最初から私はイケてるお姉さんだったんだ!とかいうオチじゃないかな…
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:06.30ID:MHQisnJL
子供よりも古参やオタクにお金使わせるために深夜の美少女動物園日常系アニメみたいにかわいいとかキャラの絡みがあるだけで無意味なストーリーが多いと思う
それで本筋がおざなりになってる
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 16:17:18.96ID:he6HsJei
>>300
今のところ幼稚園児の娘からはイケてるどころか
恥ずかしい存在だと思われているよ…
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:27.93ID:GqZOEzJz
現実で通用しないよ!でいうと、ぶっちゃけ一芸あるアンリより、はなの方が通用しない可能性高そうなのよね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 10:11:36.43ID:tkmIC7zN
>>301
それプリアラから思ってた
子供はかわいくて変身すればいいんだろと思ってそう
あとは大友と親にいかに金を落とさせるか
戦略としては分からなくもないけど
親を狙うなら尚更ストーリーに力を入れて欲しい
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:35.74ID:yi256quJ
自分はストーリーの深みとか求めてないから可愛ければいいんだけど、今年ちょっとダサい気がするんだよな…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:44.80ID:NDcUReBR
横浜のプリキュア 全員集合のイベントどうなるだろうね
大友も多いだろうし混乱するだろうな
あんな狭い場所で事故でもなきゃいいんだけど
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:09.67ID:JlzsrAWW
まぁこのスレに来るほど親子でハマってない人はおもちゃ買わないものね
全て揃えると数万円する上にたった1年で過去になるおもちゃ買えないわ、今のご時世
そうなると大友が爆買いするキャラグッズに力入れるしそうなるような話にするんだろうね
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 12:13:48.39ID:wOA6PX8o
世界的に見ればアンリみたいに自分らしく生きる方が正しい
今の世の中は多様性なんだからアンリみたいに生きるべき、逆にダメなのはえみるのお兄ちゃんみたいなタイプという
作り手はアンリを肯定して作ってるように見えるけどな
過去のインタビューでも、私は女性だけど子供を産んで育てることを絶対的な幸せと思ってない
女なら産まなきゃ育てなきゃという思想のアンチテーゼとして用意したのがアンリなので、アンリに注目してくださいとシリーズ構成が答えてたし

だからアンリは現実では非常に嫌われるタイプで真似しない方がいいという発想自体がないんだと思う
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 12:15:09.84ID:LZ9Go5Kd
オタクが子供産んで親になってる世代も多いだろうからそういう人に向けて作ってんのかな?とは思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 13:13:49.43ID:wOA6PX8o
>>306
親には嫌われないようにはしないといけないとは言ってたけど、親が気にいるような展開にするつもりはないとも言ってる
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 13:53:19.14ID:tkmIC7zN
>>313
そうなんだね。ありがとう
親が気にいる展開ってなんだろう??ドキプリのマナみたいな?
個人回も新兵器登場回もやらなきゃいけないからやってるだけっぽく感じてしまう
ほんとに去年の秋から何が言いたいのか伝わってこないよ
好きな人には申し訳ない
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 14:21:34.63ID:pFg+lNge
>>314
嫌われない展開というのは、フレッシュはプリキュアを卒業した中学生ぐらいをメインターゲットにしてたので
シャワーシーンとかアダルトな要素をやったら親からクレームが来まくって、こういうのはやってはいけないという話
親が気にいる展開というのは子供を放り出して親ばかり見るような、子供より親が楽しんでるような展開はしないってこと
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 14:58:27.46ID:K2dcA6Bz
>>315
クレーム付くような描写はわかるけど
親だけが喜ぶような描写ってのが具体的にどんなものかわからないって事でしょ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 15:49:06.45ID:tkmIC7zN
>>316
ありがとう
模範的な行動しかしないプリキュアの事かと思った
子供向けアニメで親だけが楽しむ事はないようにって当たり前だよね…
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 17:18:45.87ID:iJjhb5Ly
>>311
>過去のインタビューでも、私は女性だけど子供を産んで育てることを絶対的な幸せと思ってない
女なら産まなきゃ育てなきゃという思想のアンチテーゼとして用意したのがアンリ

育児を題材にしといてアンチテーゼの方にばかり力入れられても…
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:46:36.12ID:MSEZGbEp
女なら産まなきゃ育てなきゃのアンチテーゼなら
仕事に生きる子無しキャリアウーマンで良くない?
女ですら無い人が好き勝手生きて何のメッセージになるのよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:55:18.29ID:9AHJT+KK
>>319
ホントそれ
おまけにプリキュアでもないときてる
人間性も悪い、ストーリーでも大して重要でもないこんな脇役よりプリキュアやはぐたんやハリーを目立たせてほしい
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:05.18ID:MSEZGbEp
というか、ハグの脚本家って子無し既婚中年女性なんでしょ
自分の生き方を正当化したいだけなのでは?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 19:04:17.29ID:EV21kE+Z
プリアラでゆかりばっか目立たせてた人でしょ?
プリキュアを自分の趣味のはけ口にしないでほしい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:16.94
ハグプリで覚えた/知った育児知識
・ハムスターに触れさせていい
・赤ん坊は片手で抱えていい
・机の上に置いていい 
・買い物中商品棚に置いていい
・地べたに放置していい
・真夏の炎天下外に連れまわしていい
・帝王切開はつまづき

どうなんですか全国のお母さん方?????
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 09:15:34.99ID:qChIp/Sm
プリキュアって過去キャラに頼りすぎ
映画でも毎回定期的に全員出したりしてるのにアニメにまでねじ込んで本編そっちのけで内容薄くなってるし
アニメの方は10年に一回の頻度でいいんじゃないの
何回も出されたところでありがたみが無いしまた全員集合かよってなる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 09:50:27.96ID:SdHvScHQ
全員集合したついでに社長も倒してHugっとプリキュアー完ー で良かった気がする
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 09:53:18.76ID:8MpeKLGG
今日のオールスターズ、子が夢中でみてた
プリンセス以前は知らないのに全然気にしないのね、子どもって
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:25.76ID:CwN82UF9
最終回ネタだなぁ…と、思っちゃった。
途中でこんなのにしちゃったら、最終回どうするの?という気持ちに…。
これ、大人の目から見たら完全に映画の宣伝でしかないけどさ。

毎年やらなくても、と言ってる人いるが、子供がはまる期間考えたら、毎年やってもおかしくないと思う。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:47.04ID:SdHvScHQ
プリキュアファン歴四年、オールスターズ映画はツタヤで借りて全て視聴済みの年長娘は
これ映画と一緒じゃん!とツッコミ入れてたよw
敵が地球より大きくなったシーンで、はーちゃんも大きくなれーと応援してて
大きくならなかったのを残念がってたw
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:48.81ID:JgbvlUSN
あんなおっさん一人ににこんな総力戦になって来年ボスはどうやって倒すんだろう
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 11:18:42.08ID:nwrRx4+Q
>>316
例えば>>314が触れてるけど、大人の目線になると新武器とか新フォーム回ってのは
毎年同じことやってる、飽きたって感情がどうしても出てくるけど
当の子供からすれば新しい武器とか新しい仲間とかは喜ぶし
マンネリという感情自体が出てこないんだから
大人や親の飽きたみたいな目線に従う必要はないみたいな話
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 12:52:03.34ID:HTo+gme+
>>334
子供目線ではマンネリが無いのだから奇をてらった社会派路線じゃなく
女の子が可愛く変身して悪者を格好良くやっつける単純な話でいいのにね
オカマがチヤホヤされたり心の闇を見せても子供喜ばないよ
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:23:19.30ID:3CvvO3d9
>>335
笑った

もうみんなでクライアス社の本社潰しちゃえばいいのにって勢いだったけど、なんか全体に雑だったな……
前(保育園回?)にドクタートラウムが「私にも親の気持ちはわかる」みたいなこと言ってたけど、その子供がルールーだったとかきちんと焦点当てて欲しかった感がある

お祭り騒ぎ回なのはわかるんだけども、だったら他の特別枠な敵でも登場させた方がよかったんでないかね
他の人も言ってるけど、最終回どうするんだろ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:29:49.63ID:yNun/eoz
壁に足をついたあと敵を睨むやつプリキュアっぽくて好き。私は単純だからすごーい豪華ーと楽しんでしまったw応援する人たちの中にゆいちゃんいたの見つけた
でも確かにトラウムがあっさり浄化されてしまったのはモヤモヤした。ルールーとの会話はあれだけ?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:30:16.81ID:MNA1cx80
>>337
プリキュアがそれだけのアニメならおそらくここまで長寿シリーズにはなってなくて、それぞれの作品の制作陣が彼らなりのメッセージ込めて作ってこそ今のプリキュアにつながってるんだと思うよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:43:05.78ID:GhWgz+t+
皆さんはクリスマスプレゼントにプリキュアのおもちゃを買ったりしてますか?
高いおもちゃを買っても、2月に新シリーズが始まったら、買ったおもちゃでは遊ばず、そちらのおもちゃを欲しがりそうだし悩みどころ

やっぱり、髪の毛をアフロにされたけどメルちゃんとかがいいのかな?
ちなみに誕生日も12月だから余計悩む
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:33.83ID:CwN82UF9
>>342
今年はまった子だけれど、終わるのわかってるので買う予定はない。
誕生日も11月なので買わないが、そうなると次のシリーズでいつ買ってやるべきか悩む…。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:00.53ID:HFtdMIK4
1年ごとにタイトルは変えてるけど過去のキャラにプレミア感つけて引き続き売り出す商売根性のエグさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況