X



トップページ育児
1002コメント336KB

◆ 親子でプリキュア!7人目 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 19:41:29.54ID:X4C6uQXV
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

次スレは>>980あたりで立ててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!6人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535232808/
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:09:29.35ID:zxEQWi93
祖父祖母が後ろに回ってくれたらその分子供が最前入れるのに、って話なんじゃない?
見当違いなオタク叩きしてるあなたも怖いよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:33:28.72ID:AlqjGo/Z
>>391
祖父母を叩いてるのがオタクってのは私も見当違いだと思う
大半は>>390だろうね
じゃあ早く来てシート引けよ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:36:38.68ID:jGOTLi/5
早く来てシート敷いてるらしいよ
しっかり≫379で叩かれてるようにさw
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:39:55.66ID:S2xBBA+u
うち下の子がイヤイヤ期でじっと待つとか出来ないから、プリキュア好きの年中の姉にはパレード諦めてもらったけど正解だったんだなと思えてきた
私もこれまでの経験上、大友は子連れに遠慮してくれる人が大半だと思う
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:42:56.45ID:WXHmbCh+
>>389
プリキュアに対して必死なんじゃない
子供に対して必死なんだよ
子供にしっかり見せてあげたいだけ
だからいつもめっちゃ早く行って最前取ってる
その分おじいちゃんおばあちゃん含む興味ない人は後ろで見てて欲しいって気持ちは分かる
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:50:18.38ID:AlqjGo/Z
>>395
最前取ってるならよそのご家庭の構成まで文句つける必要ないよね?
子供のことだけ見てなよ
自分でそう言ってるんだし
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:52:24.83ID:QWbR8H6V
>>378
イオンのプリキュアの衣装着て撮影会みたいなので甥っ子がマリンの服着てポーズとってる写真見て未だににこにこしてしまうw
姪っ子はサンシャイン着てたな〜
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:53:44.27ID:o4fBq65H
報道陣に罵声とか子供の前でするなよなぁ…これだから子連れ様なんだよ。
大人は後方でアイカツみたいにキッズ優先エリア作ればよかったのに…
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:55:10.41ID:FsOA32UB
大好きなプリキュアはみんな違うから、喧嘩することもある
でも他の大好きなプリキュアで繋がることもできる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:56:04.35ID:TDk0Hwfc
ドリームステージ 行ったらちょっとお金出すだけで座って完成度高いショーみれたからもう無料のショーは行かないと決めたよ
暑くない寒くない隣の人とくっつかなくていい、押されない、時間気にしなくていい、座れる、見やすい、いいことづくめ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 13:04:46.49ID:o4fBq65H
子供向けだからって運営が舐めてたんじゃ…プレスエリアとキッズエリア作ればよかったのに。無料だから公式サイトにあるマナー守らない人や怒声とかくるなら無料のショーいかないほうがいいかな…なんか民度が残念
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 13:09:23.90ID:Uzuw2AFm
今年はプリキュア15周年って事で宣伝に金かけているから
子供よりマスコミ最優先なんでしょ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 13:35:19.37ID:2ZL7+VIl
まぁ本編も子供向けじゃないしね
今年は本当に大人向けだわ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 13:39:12.98ID:3zIukexD
映画の親子前売り券の特典どこいっても販売終了していた
こどもの誕生日だからローソンのプレゼント付きの方にするかな
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 17:59:45.02ID:9keNd8E5
売り切れたら困るから7月の発売当日に前売券買いに行ったけど、公開までに子供がプリキュアへの興味を失わないかとハラハラしてたわ
好きな話は何度も録画見直すのに8月9月は全然見返さなくなってたから
先週今週のオールスターは大人から見るとあからさまな映画の宣伝(というかほぼ映画本編と同じ作り)かつハグ本編の話が全然進んでないのが気にはなったけど子は既に2回見てるし映画も楽しみになったらしい
見事に東映の術中にハマってくれて良かった
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 19:54:25.69ID:iYSOCzSD
>>395
お爺さんお婆さん達だってプリキュアに興味がなくても朝早くから孫のために最善で待ってるってことじゃん
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 21:47:17.18ID:WXHmbCh+
>>410
ん?パパママもいて、大人4人+子って事じゃないの?
じいちゃんばあちゃんがダメな訳じゃないよ。
興味ないのに前に大勢で行かれるとイラっとするって話でしょ?
そもそも383じゃないし、気持ちは分かるってだけだよ。
孫の為に頑張る祖父母にイラッとなんてする訳ない。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 00:03:32.02ID:P/C8buMp
他人がプリキュアに興味あるかどうかを基準にしてるのが大きなお世話って感じ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:32.35ID:W+N3DigI
ブルーやミルクに本気で腹立てる人がよくわからない
話の中でそういうポジションなんだと思って笑って見てたわ
特にブルーは悪意はなくて、後から結果見て選択が間違ってたねって話でしょ
味方側が常に正しい行動できる人ばっかりだったりする方が私には物足りないな
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 01:04:08.24ID:W6HVLReN
ばあさん達だって朝からずっと並んで最前列を勝ち取ってるわけでしょ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 01:11:49.84ID:6sKqlvEH
ハピチャは前後期DEが可愛かったなー歌も良かったし
作画崩壊多かったし本編も全部CGで良かったと思う位w
ブルーは嫌いだったけど
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 02:34:01.90ID:yCUsxOpF
ハピネスチャージはあんまりキラキラ感のなお作画やキャラデザが微妙だったけどエンディング以外にもいろんな服のCGが作られててそれは可愛いしクオリティが高かったと思う
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 06:40:11.21ID:vjCEylSd
>>414
だからそれならばあちゃんたちスゲー!だよ
後から来たりとかじゃないの?
もうどうでもいいよ
383に言ってくれ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 07:05:17.90ID:BDI95Aso
この前はじめてスマイルプリキュアの1話だけ見たんだけど、なんというか色々凄かった…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 07:32:20.34ID:7VXhALEl
スマイルは震災の後、という事でとにかく元気に明るく!っていうのが一番のテーマだったそうだからね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 07:41:54.61ID:Aoe17w7n
スマイル、あかほりさとる読んで寿つかさの絵にときめいてきた80年代生まれの自分の心に刺さる
みんなめちゃくちゃ可愛いしキャンディの声堪らないしマジョリーナもにくめないし、空から何が落ちてくるのかわからないとこもワクワクする
とても楽しい
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 07:49:15.88ID:mtaH9uTV
>>421
あー
あの絵柄、なんか覚えがあると思った
セイバーマリオネットJ好きだったな
それ以外のあかほり作品は正直微妙だけどw
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 08:14:40.66ID:xR7lWR9N
キャラクターデザインは5・ハグと同じ人だよね
スマイルだけバキバキ派手な方に振ってるかんじ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 08:30:07.53ID:HP+W5kB9
>>413
うん、それでいいと思う
だからアンリも作中でこういうポジションだってこたでいいよねって思うのよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:27:10.31ID:W+N3DigI
>>425
ごめん、でも私アンリとハグは苦手
ブルーやミルクのやったことは作中で良しとされてないけどアンリは正しい人ってことになってるから
プリキュアにも品行方正さを求めたりはしないけど
ハグのメンバーは(私的に)キャラの掘り下げが足りなくて感情移入できない
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 09:52:39.93ID:wzdOdNPA
アニメのキャラに本気で腹を立てている訳ではないけど
ハグの場合、制作者の倫理観がおかしいと感じる描写が多い気がする
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:55.00ID:k1rzq4li
アマゾンプライムで一話だけ見られるプリキュア を順に見てるけど、どれも初めて変身するシーンでグッとくるわ
この頃既に声優とか分からなくなってきてたなあと思いながら見てたら突然の田中真弓さんでテンション上がったw
うちはプリアラからしか見てないから、あとはとりあえず魔法つかいプリキュアを借りてきて予習しておく
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 10:46:13.90ID:dLC1NevN
一番笑った初変身はドキプリのマナが仮面ライダーみたいに「へんしん!」って言うシーンだわ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 10:53:41.33ID:zGyiyrXT
オールスターに子はもちろん、旦那も大興奮してたわw
戦いシーン、皆強そうでかっこよかったな〜
白リオが出たので私は大満足
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 11:37:23.17ID:5Jwt1U11
ミライブレス出る直前の「プリキュアの魂が!」とか言うセリフ
中二病やオタクっぽいけどなんか好きなんだよねw一昔前のアニメみたいで
ブラックホワイトが言うのもハマってて良いわ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 11:47:36.97ID:k1rzq4li
プリキュア のトリビアみたいなタグをツイッターでみてて、
夢原のぞみは実は〜とかキュアメロディはこのとき〜みたいにシリーズ書いてないものもだんだんキャラと一致するようになってきたw
この前の放送がかっこ良すぎて、映画も堪能する準備がしたくなった
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:13:24.79ID:BuLQCfl3
>>415
作画のことだけど
ハピネスチャージの頃は東映が抱えてるアニメの本数が多い年で
人員的にも恵まれてなかったらしい
ハピネスチャージの年はライバルも多くて色々不遇だったと思う
映画は歴代トップクラスで好きだわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:18:27.97ID:2lVlMvoU
14〜5年当時の妖怪ウォッチはまさに化け物だったものね
天下のディズニーからもアナ雪が出て、一般まで話題だったし
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:21:15.19ID:7Gy9vlNo
2019年のプリキュアはスタートゥインクルか
もうアイドル確定なのかな?
クリィミーマミ世代の私はちょっとそわそわするわ
でもトゥインクルって聞くとプリンセスプリキュアがまだ記憶に新しいな
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:26:26.70ID:lpOMDnEU
ロゴがださい
きららがいるのにスタートゥインクルって
ひめがいるのにプリンセスプリキュアと同じ既視感…
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:29:46.16ID:7Gy9vlNo
何にせよまた女児が大好きな物路線に軌道修正されそうでホッとするわ
子育てなんてプリキュアしながら合間にお手伝いする程度のものでいい
幼い女児向けはもっとキラキラした夢がある方がいい
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:59.24ID:SKBq6W1p
うちの子もはぐプリから見出したのに、最近は前作のプリアラの動画ばかり要求するように。ようつべの公式しか見せてないので、毎回同じのを繰り返しなんだが飽きないで見てるわ。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:08.73ID:Aoe17w7n
スタートゥインクル・プリキュア ではなくて
スター・トゥインクルプリキュア なのかな
キュウレンジャー的な、星座モチーフと見た
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:35:40.70ID:VafebKcs
>>428
言うほど正しいものとして描かれてるかしら
ネギ子ちゃんと大して変わらんと思うけど

キャラの掘り下げが足りないのには全面的に同意
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:37.92ID:7Gy9vlNo
>>449
もしかするとヒロインはうさぎって名前でルナって妖精が来るかもしれない

ていうかプリアラの時はしばらくいちかちゃんの名前はいちごだと思い込んでたわ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:53:56.84ID:gAna7vAz
>>449
それ、黄金聖闘士…。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:05.87ID:khhods/Z
スマイルは2周おなじことの繰り返しでストーリー薄すぎた
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 12:59:45.26ID:4taxkS/R
ようやく路線戻ってくれそうでよかった。HUGのような社会問題にフォーカス当てたのは問題起こすばかりでいらないかな
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 13:00:57.44ID:k1rzq4li
しかし色々な意味で、節目のお祭り騒ぎがかぶるのが今年でよかったと思ってしまったw
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 13:03:05.80ID:wzdOdNPA
>>453
伏線とか全然無くて気楽に視聴出来たから私は好きよ
頭カラッポにしてただ楽しい時間を過ごすだけの30分も悪くないかなって
新玩具登場回と最終話近辺だけドシリアスになるのは
シナリオに計画性が無さすぎてどうかと思ったけど
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 13:17:18.77ID:FcI/YcjF
スマプリ本当に内容無くてエロゲみたいなかわいい絵柄で持ってたね
あとウルフルンがケモナーに受けた
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 13:39:37.87ID:hdZWavkM
>>456
基本的にテレビ番組ってそういうもの
大上段に構えて社会に物申す、世に事を問うなんてのは御門違い
子どもにものを教えるのは親の役目で責任
テレビ番組がやる必要はない
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 14:03:18.44ID:p1aratyl
がんばることの素晴らしさ
友情の大切さ
未来への可能性

こども向けで、キラキラして作って欲しい
おかいつのアップグレードみたいな感じで

現実や偏向思想は不要
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 15:13:47.38ID:P/C8buMp
がんばるのが素晴らしいとか友情の大切さという思想も偏向思想なんだけどねw
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 16:05:00.30ID:68/8GpwP
でも何も努力しない頑張らない友達思いでもない自己中な主人公をなぜか誰も責めもしないどころか称賛してるよりはいいと思う
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 16:22:46.56ID:1yKxpX9u
勤勉さと協調性は社会生活における義務とも言えますから、程度にもよりますがそれをあまり邪険にする内容は子供向けとは言えないでしょう
しかしそれが単なる根性論や自己犠牲にまでエスカレートしてもいけないとは思うので、作り手側のバランス感覚が要求されるところだと思います
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 16:53:27.67ID:2lVlMvoU
俺にも経験がある
小学校四年のときだったかなあ
俺は職員室の窓ガラスを割ったというんで廊下に立たされた
いくら俺じゃないと言っても信じてくれないんだなあ
そこで俺は一週間学校に行かずに抗議した
とうとう一週間目に真犯人のガキ大将が名乗り出たよ

少女を見たと言うんなら、どこまでも押し通すべきだ
3日や4日の謹慎くらったって、胸を張ってればいいよ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 17:14:40.38ID:DWUpLh6v
>>453
スマイルは震災の影響もあって、急な生活環境の変化とかからどこから見てもいいように、途中で見られなくなっても問題のないように
ギリギリのギリギリまで1話完結をやるというのが作品コンセプトだった
追加戦士を用意しなかったのもそれが理由
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 17:19:53.98ID:DWUpLh6v
>>445
アンリのやることって一切否定されないからなあ
例えば「(僕は)ハーフじゃなくてダブル」とはなに言い直しをさせるシーンがあったけど、今はハーフは差別用語ですよという解説になってるんだけど
それと同時にダブルというのは「そうじゃない人はシングルであり劣っている存在」と認識することもできる逆差別用語という指摘もあるのよ
でも後者は一切説明せずに前者を肯定させたりとかそういうのが目立つ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 17:21:32.52ID:J35RVkFw
正しいかどうかよりあんなのがプリキュアより優遇されてるのが信じられない
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 17:31:51.47ID:DWUpLh6v
アンリは脚本家の言いたいことを言わせてるだけって嫌悪感を示してる人は多いと思う
Twitterとかだと影響力のある人が「LGBTを教育するプリキュアは素晴らしい」みたいな感じで声高にあげてるから
不満を感じてる人がジワジワと増えてるように感じる
ホテルへクレームを出して謝罪を要求させた件とかやりすぎだったし
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:06.06ID:r6/xv5js
>>445
悪いことしても謝らせず
周囲も「それが個性だから、人間じゃないから、獣だからOKw」みたいな滅茶苦茶な理屈が問題だってことでしょ

悪い事しても謝らせない、被害の割に簡単に許す流れだと
小さい子の中には、あんな真似しても良いって勘違いしそうになるかもってことでしょ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:53.59ID:r6/xv5js
>>428へのレスでもあった
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:26.22ID:ANA5SjQQ
暴力とか物を奪うとかは、未就学児でも「これはダメ」ってすぐわかるけど、
謝らないとか態度が悪いとかは、ちゃんと教えないと真似しちゃうかも。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:08.41ID:y8NypCZN
プリハートを耳に当てて、「もしもしハリーくんですか」って言われる
「なんやーどうしたんやー」とか毎回関西弁っぽく喋るのしんどいよ…我ながら偽物くさくてキモいよ
でも娘はハリーくんとお話ししたいらしい
はぐたん指名よりましと思うほかない
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:22.85ID:DWUpLh6v
謝らないといえばはなの犬食いはダメだったなあ
作画ミスなのか演出が悪いのかわからないけど
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:30.82ID:1KLnG4c2
夜泣きで寝れなくてフラフラなハリーに「寝るな!」って怒ったのもムカついた
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:54:40.82ID:/k+VL2La
>>475
ワロタやん頑張って
はぐたんをご所望されたら
「はぎゅwはぎゅw」と喜んだり
元気にあい!って返事しなきゃいけないのかな大変だ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:43:00.28ID:tx5Jfos0
みんながんばろう….
私も娘のお友達の前で気合の入ったキュアアンジュのポージング真似したら、以来お迎えに行った園庭とか所構わずやらされるよ…
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:44:48.06ID:tx5Jfos0
>>477
でもハリーも初期はぐたん泣いただけではなに「なに泣かしとんねん!」って無茶言ってたからどっこいどっこい
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 04:01:55.06ID:Yd6drwnQ
今年プリキュアデビューした3才娘がキュアホワイトに一目惚れしたらしく「◯ちゃんのパンツにキュアホワイトいないね…いい子にしてたらキュアホワイトくるかな」とかつぶやき出したんだけど
さすがに初代グッズってもう売ってないよね
映画に合わせて再販とかありえる?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 06:18:24.09ID:V+nKtsD6
結局、プリキュアは悪い事するキャラがいても謝らせず
周囲も「それが個性なんだから」または「人外みたいな者だから」と許すのが問題ってことでしょう
ハグ以前にも、教育に悪い方みたいな反応もあった
8年前にも>>6みたいな意見もあった
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 06:26:04.82ID:V+nKtsD6
近年(時にゴープリ以降)だと
いかにも模範的に近い「見習って欲しい」「こんな子みたいになって欲しい」みたいなキャラばかりだったから、
余計に今年の「真似しないで欲しい」「こんな子みたいになって欲しくない」みたいな教育に悪そうな部分が目立つのかも
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 06:30:16.06ID:Qzn9dikb
結局支持されるのもそういう模範的なキャラなわけだし
プリキュアには常にそれを求めたいってことでしょうよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 06:51:29.28ID:iG9DlgW9
この話題しつこいなーと思ってたら触れちゃダメな人が1人いただけだったのね
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 06:51:40.50ID:Prxbu1ac
真面目な作品なら痛い目みたり断罪されるけど

プリキュアのは「個性だから」「かわいいから」「小さな生き物だから」「人間とは違うから」みたいに許されるから情操教育に悪いってことでしょう
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 07:13:07.89ID:6grsNrSU
そんなに教育に気になるならテレビ見せないのが一番だよ
たまにそういう家庭あるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況