X



トップページ育児
1002コメント398KB

■小学校高学年の親集まれpart63■[無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 12:05:00.45ID:UFSaVcz6
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part75☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539315193/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part30【小4 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537453879/

◇前スレ
■小学校高学年の親集まれpart62■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537257128/
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 10:22:20.06ID:vtQ/1i9C
変な家庭と知ってて預ける方も変
ついでにアンカーの数字も変
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 10:57:29.17ID:DBplXTym
そんなことより、息子の奥歯が抜けないうちに永久歯見えてきちゃったよ
定期検診までしばらくあると思ってたのに、歯医者予約しなきゃ〜
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:01:13.51ID:cvNrGsGf
たった一週間預けたりたまに行かすぐらいで性格が変わるなら誰も子育て苦労しないんだよ。
普段からの接し方も自分達がまともに見えてるだけで多分その親戚よりなんだと思う。
そんでもって親戚一同異常なら病気で、遺伝してるのかと。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:58:02.89ID:SfrbAR9m
教員の不祥事一覧

『教員の不祥事』に関するニュース記事一覧。
トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2018年11月30日
副校長泥酔 修学旅行で女風呂へ
2018年11月8日
教諭から不快なあだ名 不登校に
2018年11月2日
教え子の耳なめ逮捕 ネット騒然
2018年10月31日
首掴み柱に押し付け 中学で体罰
2018年10月27日
掃除ばかり3カ月半 練習させず
2018年10月17日
陸上部顧問が体罰 部員は腕骨折
2018年10月12日
3年間採点放置 教師に懲戒処分
2018年10月10日
セクハラ教師に甘い日本の課題
支援学校教諭 大学生にわいせつ
2018年10月4日
お前のせいで負けた 教諭が体罰
2018年9月27日
校舎80周の教諭 日常的に暴言か
んksgじdjょdkx

http://news.livedoor.com/lite/%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/32131/
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 14:09:27.84ID:K471SDuC
>>865
合唱って全国的にこの時期なのかな?
うちの自治体でも最近あったわ
せっかくだから全部の学校見たというか観察したけれど、
そもそも揃えない学校
なんとなくきちんとした格好と指定されてるような学校
白シャツに黒スカートorズボン
オリジナルTシャツ
色々あって楽しかったわ
うちの学校は白シャツ黒スカートorズボンだったけれど、やっぱり舞台ではそれ系が一番安定感がある
わざわざ揃えなくてもって気持ちも分かる
何らかの反抗心を持ってる親御さんかな
ピッチリした子が多いなか、確かに白だけどスウェットの子とかクリーム色の子とかは浮いてて可哀想だったわ
あと865みたいに薄いグレーのアイドルみたいなスカートの子もいた。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 18:40:04.72ID:xUTcNv2U
半年くらい前からな気がするけど、ここのところ子の食べ物の好き嫌いが急に激しくなってきてる気がする。
私は聞いたことないんだけど、初潮前とかって時期的に嗜好の変化とかあったりしますか?
今まで何でもなく食べてたものでも、ある時食べたら「苦手、嫌い」と言い出したりして…どうしてなのかと。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:59.26ID:+AVt9rWR
>>888
私がそうだった。
いままでモヤシとか嫌いで食べられなかったのに
急に平気になって食べられたり
茄子が好きだったのにある日を境に大嫌いになって今でも好きじゃない
何か身体が急激に作り替えられていたのだろう。
そういえばイライラしたり落ち込んだりも同じ時期にあったな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:30.24ID:NtncHlDv
市の連合音楽会、去年参加した。
昔は白ブラウスか白シャツに黒か紺のスカートかパンツだったらしい。
でも今は自由だからみんな普通に普段の格好だった。
市内の他の小学校はまだ服装指定の学校もあったみたいで、白いトレーナーで統一してる学校もあったわ。
統一してる方が見栄えがよかったけど、まぁ公立だし別に統一しなくてもいいと思うわ。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:05:08.51ID:ashZ7LZb
今日個人面談だったんだけど、
息子さんは地頭がいい、考え方が大人、と妙に誉められた。
正直バカで子供だと思ってたので、
なんかスゴく違和感があるんですけど、
って言ったら、親御さんにはそう見えるものです、
って言われた。
公立の6年だけど、個人面談で教師が親にお世辞
言うことなんてあるんだろうか?
誉めるのはタダだし面倒がなくて良い、っことかな?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:25:55.07ID:X6c9vxNN
中学の学生服の採寸があったんだけど、結構悩んでしまったわ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:27:39.29ID:IfzQZnpM
特に問題が無い子じゃなきゃ、お世辞でもそういうことは言わないと思う。
あと、6年にもなると家と学校の態度が違う子が居てもおかしく無い。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:28:51.52ID:gU4KbetJ
>>892
こういってはなんだけど、
3年生の妹の方が明らかに頭がいいし、
妹の同級生と同レベルで遊んでるし。
やっぱり違和感があるなぁ、、
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:42:43.60ID:/vJ+JJuS
先生によるんじゃない?
うちの子の今年の担任は超べた褒めタイプでうっかりわが子は天才児なのかと勘違いしそうになる
もちろん全員の良いところを見つけて皆をべた褒めしてましたw
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 20:42:52.16ID:sANfUUvy
良いところを評価されただけなのに、下げすぎじゃない?
歪むよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:07:07.22ID:scQ6W5j0
別の子と間違われたんじゃなかったら
素直に受け取っておけばいいじゃない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:10:53.84ID:xUTcNv2U
>>889
ありがとう、そっかそうなんだ
自分の子が初潮前に当てはまるのかはわからないけどそういう場合もあったりするんだね、体験談聞けて少し安心した
そして寒くなったからなのかと思ってたんだけど、最近なかなか朝目覚ましで起きてこなくてこちらから起こしに行くことが当たり前になってきてたりもするんだよね
今までそんなことなかったのに
それももしかしたら眠たさみたいなものが出てるのかなあ
気をつけておこう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:27:39.43ID:1kNqkhHu
ふーん、、、そうですね。
というか、人柄がとても良い子で本人も親も
そこが大事だと思ってるんだけど、そっちは
全然触れられずに、思ってもいなかったところを
誉められたから、ちゃんと見ててくれてるのかな、
って気分になってしまって。
一応本人にはそう伝えたら、やっぱり意外そうだったけど
それはそれで嬉しそうにしていたので、
まぁ良かったと思うことにします。

親としては、そこじゃないんだけどな〜、
ってのがどうしてもあるんですけど、
そうそう都合よくはいかないですよね。
素直に喜んでおくことにします。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:35:20.89ID:ardUKVwa
>>900
親御さんにはそう見えるものです

つまり、他人から見たら褒めるような人柄じゃないのかもしれない
外では人格が変わるタイプとか
まあ他の子と間違えてる可能性もあるけど
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 06:19:08.11ID:GfGUi2Aq
>>891
マウンティングじゃないけれどうちの子も違う担任含め何度も言われてる
だから面談あるあるだと思うよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 07:00:03.49ID:lhWHWqUi
家と学校での姿が違うのは高学年なら当たり前だと思う
学校で頑張っているから家では弛むものだとおもうけどね

小学校の先生は誉め上手な先生が多いとは思うから、こそばゆい気持ちになるのはわかる
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:15:37.63ID:MVmHt73E
うちは外面いいのわかってるので、ほめられてもハイハイって流してきた
でも今年の面談ではあまりほめられず、「特に問題ないですね」で終わったのでちょっと物足りなかった
我ながら勝手だなー
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:31:50.65ID:zJrMsT6T
うちは1学期始まって早々の面談しかない
まだ先生が個々を完全に把握してないし、
こっちも担任がどんな人か分からないから本音を言いづらいし、殆ど無意味だと思う
他にイベントもなく暇な時期だからだと思うけど
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:35:04.67ID:A1LjIfTH
それは家庭訪問の替わりでしょ
その年度を始めるにあたって共有しておかないといけない情報の交換とか
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:39:43.69ID:zJrMsT6T
そうだね
でも個人的にじっくり担任と話せるのはその時しかないからね
今頃にもやってくれればいいんだけど
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:47:51.78ID:JMz0pCuQ
うちは長い休みの前に毎回面談あるよ
いじめアンケート、子供と面談、保護者と面談の順にする
ウチの子はいじめアンケートの時に、友達が他の子チェックしてるからと言って全部「問題なし」と答えてるらしい
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:49.91ID:/WEBB5V6
大人の考え方というか自分を守りたいからでしょう
先生側のアンケートの取り方に問題ありだね、その場で一斉に書かせても意味ないよ
家で各自書かせて家で封をして親が提出するくらいでないと
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:14:13.48ID:/5G8boGt
>>908
書いたらマズイと思われるようなアンケートの取り方なのかな
本当に苛めがなければいいけど、あるのを見て見ぬふりって人が多数だと意味がないよね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:18:38.13ID:JMz0pCuQ
何年か前までは、みんないろいろ書いたりしていたんだよね
中にはそのアンケートのために、嫌なことのメモをためておく子もいたらしい
でも年齢上がってくるとね…
今回は面談で伝えたと言っていた
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:27:13.93ID:m3SI1g1I
小学生でも子どもと先生の面談があるところがあるんだね
どんな感じなのかな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:45:48.59ID:+vM+h1gP
他の子のアンケートをチェックするような子は普段書かれそうな事をしてるんだろうなと思った
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:28:26.14ID:x1Vb9dmX
苛めっ子って、アンケートの時期だけ意地悪しないからねw
常習的な苛めっ子の担任もアンケートの時期は休み時間や下校時に苛めっ子に貼り付いて他害しないように見張ってる
アンケートは校長が全部見るから、自分のクラスの子の名前を書かれるとまずいんだろうね
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 12:30:23.62ID:U2anay63
昔は目を瞑らせてから手を挙げさせてたよね
今はこういうのはもうやらないのかな
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 13:35:56.99ID:OzvQztsf
>>915
その時期にいじめられてなくても過去にされた事を書かれたりするのにねw
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:05.97ID:veYL9llk
あるね、今年は担任変わって今はもうないけど、
去年までの担任の時は、
いじめアンケートにいじめられた子が誰のことを書いたとかクラスメイトがなぜか知ってたり。
先生はみんなの前で、もしくはいじめられた子といじめた子を並ばせていじめアンケートについて事実問いただしたりしてたらしい。
あとうちもやられたけど、
やった方とやられた方を同時に並べてトラブルについて聞き取りとか。
頭悪いにも程があるわと思った。
そうじゃなければ対処した事実だけ作りたくて、
本心は心の底から解決させたい気持ちがないんだろうなとしか。
いじめた子は地域でちょっと顔が利く家の子だったから、
先生が贔屓もしてたことがあとから発覚した。
ベテランだからと信頼してたのになぁ。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 18:54:09.34ID:Y9qoU6eS
家庭訪問ってチェックリストあるんだけど、
学校での面談ってなにをチェックされてるのかわからん
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:47.02ID:Dsd6TWBH
>>921
920じゃないけど、
旦那さんが教師って方もチェックリストがあるって言っていたわ。
片付いていないとかそういうのじゃなくて
虐待の兆候や親のストレス具合とか、家族関係とか。
虐待や問題がある家は共通点があるとかないとか。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:44:04.12ID:E1qNMEmj
>>919
>先生はみんなの前で、もしくはいじめられた子といじめた子を並ばせていじめアンケートについて事実問いただしたりしてたらしい。

なんのためのアンケートだと思ってるんだろう、ほんと馬鹿だね
加害側と被害側って大抵の場合は加害の方が賢く立ち回れる強さが
あるのにそれをサシで口論させるとか、子供を守る気ゼロだわ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:33:31.07ID:TGgBKDhC
>>924
こんなのがいるから真実はみんな書かないんだろうね。
担任のほうもきちんと解決しようという気は無いんだろうな。
外から突っ込まれた時に対応しましたよって事実だけあればいいんだろうなと。
しかもうちの担任の場合はだけど、
自分のことは一生懸命やってるいい先生と思ってるっぽかった。
「〇〇くんが成長するまで見守りましょうよ〜、お母さん」とか、セリフが劇みたいで気持ち悪かった。
この話をあるカウンセラーにしたら「成長するまで見守るってそれ先生は何もしないってことだよね」って言ってて、
確かにって思ったw
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:40:48.21ID:qkOll02r
いじめアンケート年に4回あるわ
面談もそのアンケート後に希望すれば出来る
担任か、担任以外かも選べる
友達は担任が良くなかったから教頭に話したらしいわ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 07:50:06.10ID:L7YxpCQx
担任以外を選ばれたら、担任は戦々恐々だろうね
自分の解決能力に疑問を持たれてるか、自分自身に問題があると思われてるかだもん
うらやましいシステムだわ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:18:58.94ID:xWiV7Hip
いじめアンケートは年3回くらいあるけど基本何も対処はなし
熱心な先生だと電話をくれて話を聞いてくれるけど、殆どの担任は黙認
うちは当事者じゃないけど、6年間ずっと虐められている子がいて毎回書いてるけど何も改善されない
虐めっ子の親の方も何も言われないらしく虐めている事実を知らない

何の為のアンケートだよ、って思う
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:33:13.74ID:qkOll02r
>>927
友達は子のいじめを担任に話しても変わらなくて、担任もいじめになるような事を言うダメ教師で教頭と面談したら他の日に学校呼ばれて、担任と教頭と校長がいて担任平謝り、いじめも改善されたらしいよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:39.74ID:HP1ePejE
その親に直接言えとは言わないけど
市や教育委員会へ学校側に動いてもらうよう頼むくらいは出来るんじゃね
もし自殺しちゃったら
「あの時自分がちょっと動けば助けられたかも知れない」
っていう微妙な後悔をせずに済む
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:49:29.16ID:qUkfExph
でも他人の為に市や教育委員会にって正直面倒だわ
自殺したとしても学校もバカだなーと思うだけでわざわざ後悔はしないと思う
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:52:49.40ID:mx8tTZJH
その6年間いじめられていたこの子親もおかしくない?
普通だったら2〜3年生の時点で学校、担任はあてにならないなら教頭に言うとかそれでもダメならもっと上に言うとかしたら良かったのに
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:11:04.48ID:xWiV7Hip
>>934
親はその都度動いてるし、私も何度か虐めの現場を目撃して
その子たちにも直接言ってるけど変わらないんだよ
虐めっ子たちも何度も呼び出されて怒られてる
ただ、その子たちの親は関知してないっぽい
そこはさすがに私からは言えない

どうせ中受して離れるし、親ももう諦めてるみたい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:14:50.14ID:LAIw5FOa
まぁ、いじめられているとされた生徒本人が、聞き取り調査でいじめを否定したら、それは表沙汰にもならないし、様子見で終わりだろうね
むしろ「毎年毎年俺のことをいじめられっ子だと書き込んでるのはどこのどいつだ!」ぐらいに思っている可能性も無くはないw
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:12:59.73ID:O+jmJlfh
いじめアンケートで親から見て「いじめとまではいかないけど気になる事」を書いただけですぐに対処してくれる学校なんだけど
子供がずっといじめられてるのに問題なしの項目に〇付けて提出してる母親がいる
幼稚園の頃からの付き合いでたまに会って話す時は
必ず子供が受けた嫌がらせの話をしてくるから周りも先生に相談したらとかあれこれアドバイスするんだけどデモデモダッテ状態
しまいには「先生は気付いてるはずなのに何もしてくれない」とか言ってる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:58:32.77ID:JhlOXg9J
学校って理不尽を学ぶ所
ってホントその通りだね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 08:59:09.02ID:Mk9cKEMQ
>>937
ああ、それ親が問題な家として学校が認識しているから手を出せないんだよねw
子供がいじめられてるのを分かっているのに認められない親
問題提起しても家で親がメンタルサポートできないなら子供が追いつめられる
いじめられるような子を〜と子供を親が責め立てると警戒されてるわ

学校側の熱意で動いても子供の現状を認められない親では協力体制も取れないし
現状学校来れてるなら本人のメンタル悪化を避けるために見て見ぬふりするよ
学校も家庭のことまで面倒見きれない
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:46:49.90ID:DxlBbWLj
>>939
なんだか切ない

でも改めて考えると変だよね
問題抱えてるのは、というか指導するべきはいじめられる側でなくいじめる側なのにさ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:26:25.04ID:d2ToZGxx
>>937
なんだかんだ言っても、子供より自分の
都合を優先してる親ってたくさんいるよ。
子供がかわいそう!とか言いつつ、やってる
ことはあくまで自分最優先。
なんだかんだ理由つけても、結局ホントの音楽とこは
コトを荒立てたくないとか世間体を気にしてるのが見え見え。
そうなると親も立派な加害者だよ。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:39:15.32ID:oo5ZwMpN
小5の男の子なんだけど二次成長や自慰についてあまりにもオープンに相談してくる。
やっと隠毛が生えたぜ!言って見せてきたり。
自慰をしているところを見てしまった時は友達に聞いたんだけど何にも出てこないんだ、と相談してきた。

ここで恥ずかしがったり拒絶したら屈折してしまうかも?と思うけど急にくるから正しい反応もできていない。
隠毛はやったじゃ〜ん!と謎のハイタッチ、自慰については汚い手で触ったら腫れちゃうよ〜と言って後に旦那に行かせた。
性行為について聞かれることがあったら真剣に話そうとは思ってたけどこういうのって何を言うべきなのか分からない。
というか、なんでこんなオープンなんだろう、これが普通なのか?反抗期はいつくるのか?
育て方間違えてたから反抗期もこないのか?
モヤモヤグルグルしている。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:35.43ID:b8upvn40
>>942
やしろあずきのババア(母親)みたいな感じに切り返してあげたら良いと思うの
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:48:51.75ID:O+jmJlfh
親は子供がいじめられてるのは認めてるんだよね
ただ、それについて学校へは相談しない
いじめはいじめる方に問題あるのは当然なんだけど本人に原因があってそれが治らずいじめになっていったのもあったから
多分自分の子に原因があるのを認めたくないし直すのも面倒ってのもあるんだろうなと母親の言動でなんとなくわかる
子「体育の時にボール取られた」
母「まぁひどい!いじめ!」
ってな話でも周りにいた子の話によると、ボールは取られたんじゃなく本来はその時のルール上相手に渡さなきゃダメ
だけど先生の話を聞いてないからずっとボール持ってて受け取る子が「次オレがボール」と取り上げたってだけ
さすがにこの時は母親にこんな事があったからいじめとかじゃないよって話したんだけど遠回しに「うちの子が被害者です」って言い方だった
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:57:12.41ID:hx/2ml5T
>>942
男の子で5年生で下の毛っての早くない?
どんな感じなのかな細い毛が数分チョロってのか大人みたいな状態なのか…
あとチンチンの状態とかもどれくらい成長してるのかな
ウチは6年だけど低学年の頃とまだ変わらない感じw
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:18.12ID:M+5r0Ups
>>942
うちは今日「保健の時間に卵子と…えーっとなんだっけ、あ、せーしせーし!」って言い出してちょっと焦ったわw
卵(有精卵と無精卵)の話に繋げて終わったけど@4年男子
自分の親がそういう話になると声を潜めてヒソヒソと、なんか物凄く気まずい雰囲気で、
「なんとなく聞いてはいけないこと・悪いこと」ってイメージだったから、少なくともあっさりさっぱり、
何でもないこと(便秘レベルの話)といて対応しようとは思ってるんだけど、その場になると難しいよね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:13:03.66ID:hx/2ml5T
ID変わってたらごめん

>>945
隠毛は子猫みたいなヒヨコみたいなふわふわした毛が2本だけ生えてたよ。
友達はたくさん生えた子からまだの子までいるみたい(人の話は言っちゃダメよと諭した)
けどちんちんは小さいよ!
低学年と変わらない。なんなら赤ちゃんの頃から変わってないような?

自分の親も性の話したら叩いてきたりしたから余計にいざって時テンパってしまう。
やしろあずきのババア程度がいいのかもしれないと思ったら楽になったわありがとうw
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:14:16.09ID:tIpIFZDE
やしろあずきのババア読んできたわ私かなり近いかも知れない
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:57.41ID:yk7iaLvZ
>>948
それだとまだ見た目に生えてるってわかるようになるのは6年生以降だね
5年生だと生えてない子の方が多いと思うけどたくさん生えてるって…それって4年生くらいから生え始めてたって訳だから最近の小学生は早いねー
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:51:57.86ID:K1s1YfrP
>>950
そうだと思う。
5年生でたくさん生えてる子はもう体つき中学生だもの。身長や体重も関係してるのかな。
ただ息子は多分精通はきてないので次聞かれたらしっかりさっぱり答えてあげようと思う。
最近発育良い子増えたよね。女子も男子も。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:51:01.36ID:QRsThbPP
うちの5年男子、毛はまだなんだけど明らかに大きくなってビックリしてる
薄手のスエットとか履いてると、明らかにモコっとしてるわ
中身が詰まってきた感じで皮も剥けてきてるらしい←旦那談
裸でウロウロされるとなんか困るw
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:40.58ID:tBdlOscc
ズボンの丈がちょうどでも前がモコッと目立つようになったので、目立たないタイプに何本か買い直した
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:21.50ID:rCZjyMk8
>>952
そういう中途半端の男の子のアレって見てみたい気しなくもない
低学年までと大人のアレなら見る機会とかあるかも知れないけど10歳〜17歳くらいの成長期のアレってめったにお目にかかれないからねw
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:40.94ID:rCZjyMk8
男の子ならあまり心配ないけど小学生の女の子が不審者に狙われやすいのはこういう理由らしい
幼児や18歳以降の女の子の裸は見れる機会があるが小学生の女の子、ましてや胸が膨らみかけの女の子の裸なんて娘がいない限り見ることがほぼ不可能だからねぇ。人生の中のほんの数年間しかない時期だから狙われるとか
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:44:25.39ID:rCZjyMk8
あと、聞いた話だけどウチらが小学生の頃(1972年生まれ)ってのテレビで女子小学生の性器とかモザイクなしで放映されてた。だから小学生に対する痴漢とかも今より少なかったらしい。規制が厳しくなったのが不審者増加の理由みたい。

自分が小学校高学年の時、テレビで同じ年くらいのドラマで男の子がお風呂入っていてモロにチンチン丸見えだったの覚えてるわw
あー男の子はあんなのついてんだってw
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 06:50:27.00ID:9GBrO7mI
娘が4年で初潮きた
体格いいから早いとは思ったけど
分かりやすくマンガ入りでかかれてる本ないかなと図書館で探してたら、良さそうなのがあったから借りてみた
帰って渡す前によく見てみたら、「おまたの洗いかた」やパパとママもセックスしたの?みたいなのが載ってて、そっと閉じてしまった
12歳までに〜みたいな本なんだけどまだ10歳なんだよね…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:47:44.60ID:SxWS/6mO
>>947
今の子って保健で習う?
うちは理科だったよ。
普通の理科の単元と同じようにならうから恥ずかしいとか
声を潜めることっていう感覚は無いんだと思う。
月の満ち欠けや虫や動物の生体とかと同じ感覚というか。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:55:38.51ID:J5pf+0Da
とりあえず理科のコマを使うけど、保健との複合的な授業だと思う
理科と図工を合わせてゴムの推進力を使ったオモチャの製作とか
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:59:12.64ID:7S/XyiOR
>>959
その頃はもう立派に大人のになってない?
うちもそのうち聞かれるのかな
普段旦那がいないので対応考えておかなきゃ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:13:00.44ID:PHdN3VCd
>>963
住んでる地域によると思う
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:15:36.49ID:+NItptZK
>>963
うちは大喜びだわ…
このAAみたいになるはず
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:16:06.70ID:HZfD1Tzw
>>949
あのババア、何がすごいって反抗期と不登校を一発で止めているところだと思う。
私も学校に行きたくないと言われたら
「代わりに母ちゃんが学校に行って、全力でお前の友達に話し掛けるよ!」と言ってやりたい
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 09:07:48.57ID:p1DQKn8+
>>959
真っ当な10代を過ごしていたらそんな経験しないから
見たことある人はお察し物件
普通の子は見たことないよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:41:54.72ID:04e4W2Oi
>>963
ウチはサッカーやってるから積もるほどの大雪だとテンション下がるw
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:45:54.59ID:DbAbUaLl
>>958
本のタイトルきぼんです
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:52:13.02ID:Qbd1i6ng
男性ホルモン投与するとクリはチンコになるんだよ
これ豆ね
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 12:07:07.92ID:b7abAhLh
>>969
流石にそれは学生時代地味に過ごしてた人間の勝手な考えだと思う
あなたのお子さん、20代にならないと男女交際認めないの?
認めるとするならそういうことはあるし、認めないなら恨まれるかも知れないから気をつけて
両思いになる心配がないなら別だけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。