小2の息子と二人でセルフのうどん屋に入った際の出来事

そのうどん屋は事前の席取り禁止で、注文後に席を取るようなシステム。
ただ、注文に並んでいる中に家族連れが居た場合、
店員が先に席を取りそこに家族連れを促すようにしていた。

もう少しで会計が終わる間際に、店員が4人がけの席を取ったので、
自分たちが案内されるのかと思ったら、
自分達の後ろに居た4人連れをその席に案内した。

周りを見回すと、残っているのはカウンター席のみで2席連続で空いている場所はなく、
子供と離れて座る場所しか残っていない。

店員が取った4人がけの席に座ってよいか聞いたら、後ろの客用なので座るなとの事。
では自分たちはカウンターに別々に座らなければならないのか?
もちろん、単純に席が混んでいた場合、仕方ないとは思うが、後ろの4人連れを優先する理由は何か?
と聞いたが、とにかく4人がけの席は後ろの客用なので座るな、カウンターに別れて座れとの事。
(赤ちゃん連れなどならわからなくも無いが、後ろの4人家族の子供もうちと同じくらいの年齢)

順番で並んでいた後ろの客を優先する理由がわからないし、気分が悪いので返金してもらい退店。

はなまるうどん、二度と行かない