>>288
選択肢少ないね。それほど小規模園の数が多いってことなのかな、とも思った。288さんはまだ応募前で、考える余地があってまだよかった。

>>293
藤沢市です。
7月初め、小規模卒園後の進路アンケート配布。10月上旬、小規模卒園児向けの選考方法と、来年度転園用応募書類の配布。
どちらも保育園経由での案内でした。2、3歳クラスの在園児に配布され、1歳クラスには案内は無いと思います。保育課HPには小規模卒園加点のことは書いてありますが、先行抽選になるとの情報は載っていないと思います。

転園申込の際は、希望園を3つ以上書くようにとありました。今年度転園した上の学年の人の進路を見ると、書いた園のいずれかには入れていました。当然ではありますが、すでに定員いっぱいで増員のない園には入れません。

転園希望の園の3歳児クラス増員数、そのエリアの小規模卒園児が何人くらいいるかと、保育課HPに掲載されてる、今年4月の最低入園指数をよく確認して、戦略を練ることをオススメします。
他にもご質問あれば何でもどうぞ。