X



トップページ育児
1002コメント400KB
1歳前半の発達不安吐き出しスレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:05:28.23ID:SXlooghd
『初めて来た方へ』
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫だ、問題ない」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。



次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※関連スレ
1歳半以降はこちらへ
◇1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536120269/

前スレ
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527745881/
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 14:18:02.01ID:WFksHb3u
>>180
だからもう本当に来ないでw

お元気で
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 15:30:42.93ID:h4r06pPW
>>180
子のためにもこんなとこなんか見てないで向き合ってあげなよ
二度と出てこないでね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 16:10:11.32ID:ep+xNSYk
もしかしてさ
歩くの遅くなると言われたのを運動発達遅滞と脳内変換してないか?
1歳0ヶ月で本当に発達遅滞なら、つかまり立ちできなくてリハビリやるんだが

887 名前:名無しの心子知らず :2018/10/16(火) 16:00:06.08 ID:NVyLuern
ここで懺悔日記案件と言われていたものです。
もうすぐ1才1ヶ月の子供で発達障害や足腰の弱さが気になって今日大学病院の発達の医師にみてもらいました。
回りの人(親、夫、かかりつけの先生、保健師)には大丈夫大丈夫って言われて
ここでも私がおかしいみたいになってたけど
診断は低緊張でした。
自閉症ではないとのことでしたが低緊張って悪いイメージしかないから辛い…
歩くのも遅くなるって言われたし
知的の可能性も高くなると思うとしんどい
以前不快な書き込みしたせいで書き込みをして欲しくないって人がいたから、控えていたけど懺悔日記ではなくなってしまいました
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 16:11:08.03ID:MT6BNewJ
あ、すまん
思わず書き込んじゃったからまた本人出てくるね
返信不要だよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 21:06:10.88ID:OjKI9eeH
鬱なら診断書貰って保育園に入れたらいいのに
子供を障害者にする為に駆けずり回るぐらいなら
よっぽどそっちの方が子供にも良いよ

こんだけ騒いどいて低緊張さんの子供が
身体大きめとかだったら本当に笑えるわ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:39:16.49ID:VktEFIgy
>>180
今まで考えすぎな親御さんはいくらでもいたけど
あなたほど異常な人は出てこなかった
おかしいのは子供じゃなくてあなた
本当に二度と書き込まないで
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:57:07.82ID:mJcQ7vmB
ほんとの低緊張児をなめんなよ
首すわり6か月、未だに抱くとグニャグニャ、腰座りも怪しい
いろんなものに興味があるのに体が保てなくて遊べない
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 02:19:23.63ID:tcz96SiI
1ヶ月になったけどつかまり立ちもあやしいな
低体重で生まれてるから産院でフォロー健診があるんだけど、先生は筋力はあるけどやる気が出ないだけと言ってた
やる気って一体
確かにかなりおっとりだけどさ
でもまだパラシュート反応も不完全だし、今度相談してみるつもり
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:22:48.94ID:zAGT8Yw+
1歳5ヶ月でまだつたい歩きだけど
今更ながら子は慎重派なことに気付いた
Amazonのcmみたいにつかまり立ちしてから頭打つように転けたことないわ

つたい歩きで、机からギリギリ手の届く離れ具合のベッドに行くときも
ちょっとずつ方向転換してジリジリ行くし
もうちょっと思いきっても大丈夫やでーと思う

運動発達遅いのは間違いないけどね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:38:29.21ID:jmT6tF3a
1歳もうすぐ2ヶ月
ようやくベビーベッドのなかでつかまり膝立ちまでいけるようになった…

つかまり立ちはよこい…
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:40:05.76ID:7alZmH7o
>>189
うちも0ヶ月のときにズリバイもつかまり立ちもしなくて小児整形外科で相談したら、本人にやる気がないって言われた
2歳頃までやる気を出さない子もいるって
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:15:01.45ID:YkYwPlEa
1歳3ヶ月
先月までずりばいしていて、スムーズにハイハイできるようになったと思ったら
この数日でいきなりたっち、ふらっと歩いた
言葉や知能の面で発達ボーダーなのでスレタイ児には変わりないけど、歩けただけでも嬉しくて泣いちゃったよ
幼児教室や支援センターで刺激してくれるお友達とお母さん方、家中ずりばいできるように模様替え・あちこちロックに協力してくれた旦那に感謝だわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:57:05.08ID:o63TvjEK
>>193
ご主人が協力的で羨ましいなー。
5ヶ月で低緊張でくにゃくにゃ、発語と言語理解なしなのと低月齢から視線が合いづらくて人に愛着がないことから知的障害がある自閉症かなと思ってる。
自分の調べたことや今後療育やリハビリになる可能性もあると医者で言われていると夫に相談したら「○○(子)は頑張ってるのにその言い方は無いだろ?!」って言われたよ…要は俺の子を障害者扱いするなってこと。。
私がこういう話をするようになって夫の障害者差別をひしひしと感じるようになってすごくつらい。

診断なんてついたら、うちの家庭はもうダメかも。
スレチだ、ごめん。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:04:34.74ID:o63TvjEK
このスレで急に夫の愚痴なんて、自分も相当病んでるな。
すみませんがスルーしてください。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:23:33.26ID:swieuOSR
>>194
くんな
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:29:58.26ID:YkYwPlEa
>>195
いやいや、旦那の愚痴も大事
障害を受け入れがたいのは父親も母親も一緒だけど、子と接する時間が長いほうが先に受け入れざるをえないから、どうしても理解度に差が出るよね
うちは旦那に娘と支援センターに行ってもらったら、近い月齢の子と比べて発達がゆっくりなんだってとこまでは理解したっぽい
家中の模様替えは「娘ちゃんの体幹を鍛えたいから、あちこちずりばいさせてみない?もっと動けるようになったら楽しそうだよ」と誘ってみた
あとは診断がつくまで、私も旦那もありのままの娘を受け入れられたらと思う
けど、育てにくさは日に日に増していってて、達観できるのはいつになるやら
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 19:49:39.44ID:SuDGG8gt
ここの皆さんの子は偏食とか寝ないとかある?
自閉症の子って上記のことがあるイメージ
うちの子はとにかく食べない
白いご飯だけ少し食べられる
3ヶ月で模倣指差し発語なし
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 09:42:55.25ID:Zw9f+Thi
>>200
2ヶ月でうちも食べない。白ご飯、うどんを食べるけどベビー食器に半分もいかない。ふりかけすら拒否。
しょうがなく授乳しているけど、授乳するから食事しないの悪循環に陥ってる。夜も乳求めて何度か起きるし。
やはり心配ですよね。うちは目が合いにくいのと指差しが指すだけ、呼んでも振り向かない、あとワンワ、ニャーニャしか言わない。まだ慌てまいと思ってるけど、ご飯だけは食べて欲しい・・・。授乳では足りない栄養をどうしよう・・・。
0202201
垢版 |
2018/11/13(火) 09:44:02.30ID:Zw9f+Thi
上げちゃった!ごめんなさい!
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 10:03:08.64ID:MygqawYB
フォロミおすすめ
うちはうどんしか食べないから、フォロミで必要な栄養とってる
0204201
垢版 |
2018/11/13(火) 13:30:13.58ID:Zw9f+Thi
>>203
ありがとうございました!フォロミ忘れてました。生後3ヶ月でもうミルク拒否されてたのですっかり考えてなかったけど、試供品もらってたの開けてみました。
今あげたら少しだけど飲んだよぅ〜これからこっそり混ぜてみたりあげたりしてみます。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 13:44:04.04ID:MygqawYB
少しでも飲んでくれてよかったね
フォロミはメーカーによって味が違うから、もしいまのが拒否されても他のメーカーのサンプルや少量パックを試してみるといいかも
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:54.77ID:uZrdqjCB
うちの子4ヶ月でよちよち歩き、発語指差し出ない。
私は教育機関で栄養士兼調理師をしているんだけど家での子供のご飯もいたって普通。
学生時代からの友(子あり)が栄養士の作るご飯は万能だとでも思い込んでるのか、栄養のあるご飯食べてても発達って遅れるんだねってうちの子をややバカにしながら話してるのを知ってしまいワロタw
そっと連絡先ブロックしてさよならします。
ばーかばーか、喉に魚の骨でも引っ掛かれー!
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:30:42.91ID:uZrdqjCB
>>207
親の職業によって子供が定型発達するようになるのなら私、転職頑張れそうw
前からちょいちょい余計なこという友人だったけどどうでもよい内容はスルーできても子供絡めて笑い話にされるのはちょっと許せないわ。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 22:38:29.68ID:EPY15vvi
姉が発達支援の仕事してて一歳半で引っ掛かった子を指導してるけど、触られると嫌がる子が多いみたい
顔はもちろん手や足、体幹もお母さんが触るのも嫌がる
もちろん子の性格によるところもあるとは言ってたけどね
裸足で色んな肌触りのところ走り回させたり手遊びとかで体をいっぱい触って刺激を与えるといいみたい
らららぞうきんとか定番でやってるらしいのでうちも家でやりはじめた
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 06:23:02.45ID:cPMYA81j
うちも触られるの嫌がるわ
もうすぐ4ヵ月だけど指差し無しで発語も微妙
親が言った言葉真似するのは最近するようになった
この2ヵ月前でそんなに出来る事増えてないのに、あと2ヵ月でワンワンどれ?とか出来るようになるとは思えない
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:20:26.99ID:j6cBEYCd
4ヶ月でやっと指さしが出始めて、1ヶ月間で応答の指さしまでできるようになったよ
うちは声真似みたいなのもなく発語の気配が全くないや。歩くのもまだコロコロ転ぶし
そして触られるのは嫌がる
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 10:46:59.83ID:X1LEYoEQ
抱っこは好きだけど手を触られるのは嫌なのはどうなんだろ。手を繋ごうとしたら振り払われるけど、抱っこは常にして欲しいみたい。
あとヘアバンドやピンや帽子はめちゃくちゃ嫌がって速攻外すし、靴下もすぐ脱ぐ。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 11:04:52.11ID:U8Y0VOnJ
うちは手づかみするけど食べ物が手について気になっちゃうと嫌だったり、外で葉っぱ拾ったりするけど転んで砂が手につくのは嫌とかある
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 11:14:16.10ID:3hXQCGsb
みんな普通じゃない?
多少触られて嫌がるくらいならあるあるかと思うけど…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:47:36.04ID:Qzyg0yRO
うち逆に常に触れててほしいって感じだわ
常に抱っこか手を引いて自分の触れてほしいところに誘導される
離すと癇癪起こす
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 16:55:58.68ID:kzvJZWrc
こっちの手を掴んで自分の腰のあたりに誘導して
抱っこしろって要求してくるのは、クレーンに該当するのかな
自分が欲しいものとかは今のところ自分で何としてでも取ろうとしてくるけど
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 17:21:26.97ID:nVIk+2iT
>>216
うーん、欲しいものがあるけど、絶対子どもだけでは取れないところにある時はどうしてる?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 17:55:14.74ID:kzvJZWrc
>>217
どうしても取れないときは癇癪起こして終わり
だからまだ人を使ってでも、という知恵は付いてないみたい
他にはパチパチすると真似するんじゃなく、
こっちの手を取ってパチパチさせようとするとかかな
調べたけどこれは定型の子もやるっていうしね
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:42:32.84ID:Guial9/D
1歳半でチェックされる簡単な指示に従えるかっていうのは、みなさんどれくらいの内容だと捉えてますか?
何か持たせて、パパに渡して〜で渡せたら良いのかな
それとも、パパにわんわん(ぬいぐるみ)渡して〜で物と人物が一致して渡せるレベルなのかな
フロッピーもあり知的が疑わしくて、何ができるか何回も試してしまって子供に申し訳ない気持ち…
子供と一緒に過ごす時間が心から楽しめたらいいのに
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:13:08.51ID:4C3axBy+
たまに成功するレベルじゃなくて、チェックの時に必ずできるというレベルなら、せいぜい「渡して」で渡せれば上出来なんじゃないの?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 21:33:57.10ID:2HqSZVyR
>>220
少し遠くにあるアンパンマンのぬいぐるみ(それ以外でも、子が好きなおもちゃや日常的に使うものなど)を置いて、「〜〜持ってきて」で持ってきてくれたらOKって聞いたよ。
〜〜に××渡して〜は難しい子もいるって。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 22:38:08.59ID:Guial9/D
>>221
>>222
教えてくれてありがとう
5ヶ月で同じ月齢の子が「(カラフルなボール達の中から)赤いボールとバットをパパに渡して」をすんなりこなしててギョッとしてしまって。周りの子は何かと早くて差がありすぎて、どこが標準なのか分からなくなってしまった
そうだよね、生まれて1年半で持ってきてや渡してができたら上出来だよね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 09:25:08.06ID:JPR7cBaA
オリンピック選手と比べて「うちの子発達に問題があるんじゃ!」って人は定期的に来るよね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:09:48.13ID:GPSioGqX
>>223です
>>224ありがとう
>>225私のことかな?不快にさせたならごめん
5ヶ月でつたい歩きでリハビリ中だから、せめて精神発達が少しでも標準範囲に入れたら良いなと思っちゃって
まだ「渡して」も成功率半分だから、検診までにものにしたい。失礼しました
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:25:55.93ID:L0kSB+sY
>>226
検診は試験じゃないよ
たとえマスターしていてもその場の雰囲気でできない子も多い
ものにしたい!とかそんな母親がガツガツ焦ってやるのはお子さん可哀想
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:49:37.42ID:GPSioGqX
>>227
後出しになっちゃうけど、持病があってゆっくり育つかもと言われてるからそんなに焦ってるわけではないんだ
できることが増えると欲張っちゃってダメだ。子供に変なプレッシャー与えないように気をつける
ものにしたいってすごく嫌な言い方だったね。不快にしてごめんね
レスくれた方どうもありがとうございました
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:40.02ID:QnG0wcMw
不快だとは思わないけど、子を試すのはお母さんにとって辛くないかな
それより、できることを繰り返しやって楽しんだり、できなくても子がやりたそうなことを手助けしながらチャレンジさせるほうがいいと思ってる
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:32.53ID:hz/xCoDX
目が合いにくいってどれくらいのレベルを言うもの?
1歳1ヶ月で抱っこしてたり遊んでるときはあまりこっちを見ない
私が部屋に入ってきた時は目があって笑うし最近は私もハイハイの体勢になると喜んで追いかけっこみたいなことはする
指差し全くなし、バイバイもほぼなし、パチパチとどうぞは1歳過ぎてから出来るようになった
10ヶ月半までずりばいもしなかったし色々不安
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:15.11ID:JPR7cBaA
>>230
普通すぎるwww
抱っこされて視線変わったら周りを見たいし、遊んでる時はオモチャに夢中なの当たり前ww
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:37.20ID:V5L8z5Zq
1歳2ヶ月
目が合いにくいって判断難しいよね
うちも遠くにいるときは目が合うしにこっともするけど
ご飯食べさせるときとか斜め上見てたりするな
距離が近いとあってもすぐそらされる…
名前呼んでも反応しないしもうこれ確定かなって感じ……
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:08:32.17ID:iKGaAlbG
>>232
これ前も言ったんだけど距離が近い時に目線合わないのは子供あるある
何が確定なんだかサッパリわからん
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:00.74ID:WOTUxL/1
子供も少しでも教科書通りじゃないと自分の親に障害扱いされて気の毒だわ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:54:45.63ID:YHcql0Se
>>232
だけど模倣も指差しも発語もないし
手を繋ぐのも嫌がるしいつも手や頭を左右に振ってる
もちろん違ったら万々歳だけどここまで見せられたら確定と思っちゃうよ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:04.02ID:jBFYiptT
指差しっていわゆる人差し指を出して物を指すってのだけじゃなくET的な指差しもあるし観察しないと見極め難しい
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:10.43ID:m+9QXiHs
>>236
その書いてあること全部でもゆっくりの範疇だし
1歳2ヶ月で確定なんてことありえないし
本気で言ってるなら子供かわいそう
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:22:17.13ID:0Mk8U+uU
3ヶ月。いないいないばあのわーおで、ねえねえピピピ…の時だけ自分をつんつん突くようになった…パチパチと合わせて模倣が一つ増えて良かった…
まあ指先は一切ないけど。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:10:01.67ID:myC3cDNF
>>236
確定かもってマイナスになる気持ちわかるわ
うちも同じ月齢で指差しはするけど応答はさっぱり。発語もないしあんよもまだ。周りで遅れてる子いないから辛い。
そもそも遅れじゃなくて知的なのかもな
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:39:54.35ID:koB2UDKc
応答なんて6ヶ月までにできりゃいいのに遅れとか何言ってんの…
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:55.29ID:3eVnFyug
1歳6ヶ月までに出来れば良いものを数えあげて「遅れ」とかマジもうね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:50:25.75ID:YHcql0Se
>>238
そうなのかな…
11ヶ月くらいから模倣がないのが気になりだしてそれからずっとで病んでるのかも
保健師にも何回も泣きながら相談してる
偏食も睡眠障害もないから自閉症じゃないと思いたいけど…
>>240
指差し出てるからいいじゃん!と言いたいけど悩んでることにはかわりないよね…
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:02:47.03ID:U2c2hWQH
自分も1歳2ヶ月でそれは早すぎると思うけどなぁ

まぁ、そう思うなら発達障害と自閉症確定って事で療育センターの電話番号と障害児受け入れてくれる保育園でも調べてたら良いんじゃないでしょうか…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:14:36.08ID:myC3cDNF
1才半までにできればいいってことは分かってるんですけどねー、遅れというのは遠城寺式にあてはめてのことです。わかりにくかったですね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:24:38.76ID:3eVnFyug
1歳2ヶ月で「確定」なんて言葉使う時点で確実に親がおかしいわ
ていうかこの243、例の低緊張さんじゃないの?
病み方がすごい
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:57:50.96ID:430TSMX1
低緊張さんだと思うよ
こんなメンヘラが何人もいたら怖いよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:43:27.54ID:4ThrlDh6
文章が低緊張さんとは違う気がする
ただ低緊張さんところも歩き出したら次は
目線が〜発語が〜って言い出しそう
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:48:36.25ID:430TSMX1
遠城寺式は平均的なもん
平均より下でも個性の範囲で定型発達だよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:59.52ID:Yj/G+YDN
でも1〜3ヶ月頃って不安になる時期な気がする
うちはもうすぐ6ヶ月になるんだけど、その頃特に神経質になって情緒不安定だった
今はもちろん不安だけど健診でいろいろ聞いてこようと開き直ってる
ゆっくりな子だけどそれなりに成長してるしね
いろいろ不安になる気持ちは分かるけどもう少しゆっくり待ってあげてー
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:38:16.40ID:39UbdWLr
今月末で1歳半
ねんねの頃から足をずっとバタバタしていて10ヶ月から歩くようになり今では走るし、低い台に登って飛び降りる、滑り台も自分で登ってすべり下りる
怖いという気持ちがない感じ
食事には興味がないのでTVをつけてそっちに集中させてただ口に運ぶ感じにしないと食べない
発語はワンワンとかいくつかは言うし、自閉ではないと思うけど多動の気があるのではと思ってます…
1歳半検診でひっかかるかな…
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:32.30ID:RawS3tMc
>>253
子供って怖いくらいの遊び好きじゃん
高い高いとか
まだ恐怖心とかないと思うけど
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:30:13.99ID:w6V7g8as
>>253
ふつう
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:03:17.95ID:FmqoJV6+
ついに1歳半健診の案内が来てしまったー
あと1ヶ月はあるけど、問診の項目いいえが多くなりそうだ…
せめて指差しくらいはできるようになっておくれ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:52.05ID:6D3bBUHm
間もなく6ヵ月、発語、指示理解、応答の指差しキタキタキター
5ヵ月で歩けるようになってなんでも興味持って触りに行くように、、そこから一気に出てきたように感じる
指差しなんて発見の素振りもほとんど無かったのに
歩き始めると精神も伸びるとは聞いてて期待してはいたが、1ヵ月弱でここまで出てくるとは思わなかった
今までののんびり成長ペースに慣れてたから怒濤の1ヵ月だった
たまたま成長期だったのか…?
というか毎日絵本読んだり物の名前教えてたり褒めまくってたのを聞いてないようで聞いてくれてたのが分かって嬉しい
うちは少食小柄で低身長疑いなど心配事は尽きないけども、一人歩きまだの子はそこからの急成長あるかもしれないよ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:30:51.92ID:MIaaTLDw
4ヶ月。まだ1人で立てない。勿論歩けない
つたい歩きしてるし、まだ焦る時期じゃないよね…?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 01:04:46.17ID:ueRIF8+u
一歳半健診で指差しが1個しか出来ずに引っかかってしまった…。
あと健診の間は落ち着きがなく、他の子どもを指差したりして興奮状態だった。
指差しは出来ないだろうなとは思ってたけど、やっぱり引っかかると落ち込むわ。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:00.70ID:orE815D2
5ヶ月
応答の指差しだけできないのはどんな事が考えられるのかな
例えば◯◯の絵本持ってきて、隣の部屋にあるオムツ持ってきてとかの基本指示はできるんだけど、絵本の中の◯◯どれかなー?は出来ない
言葉は20個くらい出てるんだけど
これから検診までに応答の指差し出来るようになるのかな…不安で辛い
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:36:22.75ID:WF72u2w0
>>258
おめでとう!
うちは先月末にひとり歩き出来るようになったけど、
まだ機嫌のいいとき数歩歩く程度だ
指差しなし、発語なし、模倣もあまり関心なしだから
いつかそんなときがくるといいな
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:05:28.04ID:TfB1tBBp
>>262
何を不安に思うのか…
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:30:17.91ID:R3ggy054
家も外も歩き出したのに精神面全然成長しない
3ヶ月で名前にも反応しないし発語模倣指差しなし
この間1歳なりたてが名前呼ばれて手をあげてたよ可愛い…
うちは呼ばれてもぽけーっとしてる
まだまだ焦る時じゃないのわかるけど毎日やきもきだよー!
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:53:47.23ID:KJJvqUeN
>>259
1才半までに歩かなかったら病院とか行った方がいいじゃない?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:14:33.16ID:FI5Fb7Lg
>>264
発語よりも指差しが発達には重要と聞いたので…
言葉はたくさん話しても自閉症の子いるよね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:19:31.54ID:wyTyFpnR
>>267
確かに指差しは大事だけど、指示理解できるなら大丈夫じゃない?
うちはもう6ヶ月直前だけど、応答の指差しできても発語全くないから心配してるよ。
健診マニュアルでも、独歩と発語の2つは要チェックって言われてるほどだし。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:38:43.14ID:5gEWayfz
すごい分かりやすい統計の表があった
平成22年度乳幼児身体発育調査 の、11-1 一般調査による乳幼児の運動機能通過率 11-2 一般調査による乳幼児の言語機能通過率

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000012673583&;fileKind=0

これによると、一人歩きは1歳3ヶ月〜4ヶ月未満までに92.571%が出来るんだなぁ
うちは4ヶ月で歩いてない時点で残り7.4%なんだけど、13人に1人はまだ歩けないかと思えば沢山居る気もしてきた
だけど、5ヶ月未満で100%って嘘じゃない??あと1月以内でうちは歩ける気しない…

単語が出るのは、1歳5ヶ月〜6ヶ月未満で89.055%だから、一人歩きと比べてかなり低いよね
1歳6ヶ月ちょうどでも、9人に1人は単語出てないんだもの。発語はあんまり悩んでもしょうがない気がする
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:19:43.36ID:dw4gdiRH
従姉妹が臨床心理士してるんだけど、親戚の子が生後6か月あたりから発達が気になると言ってた
念のため親が育休延長して様子見てたら1歳半で経過観察、2歳でほぼ自閉症、3歳で確定診断ついた
おかげで働いてたら無理だっただろう療育園のプレ年齢クラスにみっちり通って落ち着いて、保育園入れたよ
その後も言われた通りに成長してる
プロはわかるんだなと思った
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:31:50.49ID:9d9oJb+A
>>269
運動遅れの伴う知的障害とか軽度の低緊張とか含めたら5ヶ月で100パーは当然ありえないからのちに健常と判断された子とか何か基準があるんじゃないの?
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:32:31.81ID:AgPWzRlT
やっぱりそうなんだね
私もたとえばガンの名医がすごく悪化するガンとか見通しがたつように
何人も赤ちゃん見てる専門家にはわかるでしょと思ってた
でも今の時点で誰もはっきり言ってくれなくてそれも辛い
言いきっちゃいけないんだろうけどさ…
0273270
垢版 |
2018/11/19(月) 17:41:11.80ID:dw4gdiRH
>>272
わかるタイプとわかりにくいタイプがもちろんいるらしいけど
従姉妹は通常級に行けないような子は1歳半までになんとなくわかると言ってた
あと、心理士って実力差が大きくて、健診にいるのはバイトとかキャリア浅い人が多いから当たり外れあるって
臨床心理士と臨床発達心理士を両方持ってて、これからは公認心理師も持ってれば割と知識のある人とみなせるみたい
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 20:30:48.28ID:xcni2hdS
>>270
従姉妹の先生gjだね
親御さん、療育プレクラスに通う前はどんな育児をやっていたのか気になる
書ける範囲でヒントもらえると嬉しい
0275270
垢版 |
2018/11/19(月) 21:16:43.95ID:dw4gdiRH
>>274
何度も出てきてごめんだけど
上の話の子の親は私の兄夫婦で、近居だからよく知ってるけど1歳前後はおとなしくて手がかからなすぎる子だった
従姉妹は人や物をしっかり認識してないから、周りに気づかせることと自分の体以外で遊べるようにすることが目標って言ってた
言葉は後回しでいいんだと
やってたのは生活の流れと場所を毎日同じにする(時間はきっちりでなくても、おきる→歌→ごはん→手遊び→…みたいな)ことで先のことへの期待を持たせる
手遊び歌やスキンシップ遊び、シーツブランコ(やる前に物をひらひら見せて活動と結びつけておくと、指差しにつながる)
本人をミラーみたく真似てあげる(大人に注目させる→大人の言葉にも注目しやすくなる)
要求が増えてきたら「やって」とかセリフを当てながら応じてあげる
大げさにほめる
物は2つ見せながら(お茶碗を重ねながらとか)名詞を聞かせた方が何のことか伝わりやすい
子どもと遊びつつ生活の様子を聞いて、その場面でできることを提案してくれてた
すごく伸びて、保育園では加配なしで楽しく通ってて、休日に遊びに来る友達もいるくらい馴染んでる
うちの子はタイプが違うんだけど、お正月に見てもらえるようにお願いした
障害じゃない子にやって害があることじゃないし
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:58:31.53ID:xcni2hdS
>>275
詳しくありがとう
参考にして、旦那にも見せるわ
あなたとお兄さまのそれぞれのお子さんが元気に育ちますように
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:58:53.39ID:zcrSzxO6
>>269
寝返りのとこ、月齢があがるにつれてパーセンテージが低くなってる箇所あるね
ってか寝返りとハイハイしない子多いんじゃないの?99とか嘘くさ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:20:14.08ID:BFajWB2H
縦断研究じゃないだろうから誤差は仕方ないんじゃない?
寝返りハイハイしない子多いの?多くはないでしょ
ハイハイはズリバイも高バイも含めてそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況