X



トップページ育児
1002コメント400KB

1歳前半の発達不安吐き出しスレ4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:05:28.23ID:SXlooghd
『初めて来た方へ』
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫だ、問題ない」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。



次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※関連スレ
1歳半以降はこちらへ
◇1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536120269/

前スレ
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527745881/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:09.90ID:Dornp7OR
>>895
何と戦ってるの?
自己紹介らないからかわいそうね
職場で煙たがられてきたのかな今日も
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:39.05ID:ay1OvUAr
>>898
煽りがワンパターンすぎて飽きたわ
頭悪いんだからROMってなよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:02.35ID:UQNCcjuU
全部見ないことにして一切無視が1番効き目あるよ。構ってもらうと嬉しくなっちゃうんだからさ。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 23:15:02.47ID:LyQ4J2v6
>>882
うちも同じ感じ。手繋ぎで歩けていれば、そのうちには歩けるようになるよ
私はかかりつけにはまあ2歳までに歩けりゃ人生困ること無いと言われたから、1歳半検診のタイミングはとりあえず気にしない事にした
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:18:13.98ID:atJfjm2B
以前、発達障害の腸内環境について書いた724です
もうスレ卒ですが報告がてら
あれからグルテンフリーが良いと知って、パンや麺類をやめたら、空気は読めず落ち着きは無いものの、多動と奇声がマシに感じたので子連れのお出かけが増えました
時期的なものかもと思い、今週からパンと麺類を再開、昨日は三食小麦粉類にしたところ、昨夜から奇声と多動が激しくなり、今日は今まで無かった手のヒラヒラが始まりました
偶然かもしれないけど、とりあえず再びグルテンフリーにして様子を見てみます
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:43:08.01ID:atJfjm2B
文章読み辛くて申し訳ない
乳製品も良くない説あるけど、子が便秘だったので試してません
毎日バナナとヨーグルトで便秘は解消したけど、多動奇声には関係なかったかも
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:50:22.18ID:uDpRTVeg
>>883 ←このねーいちいちわかるわーとか言って気に入られようとしてるバカなまんさんなんとかなんねえのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況