X



トップページ育児
1002コメント430KB

【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】41個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:12:26.08ID:WmqcTEmV
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】40個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536134906/
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:24.98ID:fXUlNK9g
>>344
遅くなったけどありがとう!
ポーターは全然探してなかったけど色々見てたら俄然欲しくなってきた。

キレイめでも使えそうなの探してたら今日行ったイオンで見つけたのがこれ
http://zozo.jp/sp/shop/stylecode/goods/34786530/?did=60047729
https://item.rakuten.co.jp/sakaeshop/1334476/?scid=af_sp_etc&;sc2id=af_109_1_10000237
無難なのは前者(店頭にはネイビーとアイボリー)、前者より少し大きめで使い勝手が良さそうなのが後者。
値段が倍以上違う後者にやや気持ちが傾いてるけど本革使ってるから250g重いのが気になる。
基本はベビーカーにぶら下げるか車移動で使う予定。
この重さの違いが使っていく内に気にならないかってところとナイロンと革の切り返しはカジュアル過ぎないかなって所。
お金が湯水のごとく湧いて出てくるなら全部買って試すのにな…。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:12:45.88ID:NJJg+/X0
>>359
シンプルでいいと思うけどサイドと表側にポケットがないから私は候補から外すかな
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 04:15:26.30ID:77GyNY03
>>360
本体軽い方が絶対いいと思う
ルートートですら私の持ってるのは重くて使わなくなったよ
となるとキルティングぽいものになっちゃうよね
私は今は歩き始めたからリュックばかりだけどトートの時は結局ロンシャンになってる
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:32:23.91ID:M1R61rXn
>>362
なるほど、やっぱり軽さは正義なんだね
早く買い替えたいけど焦らずゆっくり吟味することにするよ、ありがとう。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:59:27.66ID:0uexQkTH
レスポは何だかんだ軽くていいよね
色々バッグジプシーしてるけどレスポは結局手放さずに持ってる
一番荷物多かったときはミディアムウィークエンド使ってたw
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:47.89ID:srUM8bSC
リュックはそろそろ卒業できる三歳児持ちで次のカバンを悩んでる
ショルダー、軽い、ポケットいっぱい、カジュアルすぎない、だけでいいのにそれがあんまりないんだよね〜
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:16:35.13ID:xCRmJFTi
ショルダー、軽い、ポケットいっぱいとなると
どうしてもかなりカジュアルになる印象だ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 15:15:53.17ID:rnms7FaT
レスポ便利わかる
ぼろぼろになって代わりにキプリング買ってみた
こっちも軽いしポケット多くて便利だわ
ゴリラ?が謎だけどw
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 17:02:33.25ID:FkjLrNd3
私も軽さ重視でレスポ→キプリングだったわ
ゴリラは早々に外したww
しかしキプリングはファスナーが微妙で好みじゃなかったな
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:38:14.83ID:GHW21vTu
340リュック、ゾゾのActuallyで千円オフクーポンあるね
黒と緑以外は買えるよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:37:51.90ID:naBa3uQD
>>366
ちゃんとしたブランド物のが良いとかだとあれだけど、レガートラルゴの10ポケットトートがショルダーにも出来て、ナイロンだからまあまあキレイめにも持てて重宝してる
値段なりだから高級感とかはないし、荷物が多めだとちょっと小さいかもだけど

雑貨屋さんやスタジオクリップとかの洋服屋さんにも置いてあってわりとどこでも売ってると思う
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:24:38.53ID:BZzoSgEk
グラッドでtwelvelittleのバッグ半額になってるねトート派の人とかいいかも
3in1この値段ならちょっと欲しいけど重いんだよな…
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:39:08.04ID:LRSQjtSa
最近うちの2歳半がスーパーおんぶマンになってしまった
ちょうど、ずっと使ってたGWがボロくなってきたから買い替えようと思って通勤用も兼ねて340か721を迷ってたけど、トートの方が使いやすいかと迷い始めた
おんぶすることの多い方はどんなの使ってますか?
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:08:58.29ID:sT4zYn5t
>>372
私は持ってないけどあれ軽くて良いよね
若い子もママも男性もリュックが多い中、あのトート持ってる人そこまで見ないからリュックのアネロ、レガートラルゴほど被りを気にしなくて良いし
普段用の軽くて便利なバッグとしては色んな場所に持って行けて良いと思う
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:37:32.49ID:xg2obIwZ
>>372
366だけど情報ありがとう!探してた条件ぴったりぽちったった
それぞれのお店限定のものが色々出てたから、どれにするか悩んだわ〜
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:37:07.36ID:ycuLKP2x
>>374
肩入れられるトート紐が付いたショルダー使ってる。
4才0才で下は常におんぶしてる。
基本はトートで持って、上と一緒に動いたり世話したりするときはショルダーで前寄りにかけてるよ
軽さのキプリング、皮ののコーチ、大きいトミーヒルフィガーと使い分けてる
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:38:20.19ID:ycuLKP2x
ごめん、2才半なら素おんぶだよね
私はエルゴおんぶだからまた違うかも…
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:53.16ID:bFNmzJOV
子ども二人ともオムツ、下の子はミルク寄り混合で荷物多すぎ重すぎワロタ
今グレゴリーの18リットルのデイパック使ってるんだけど容量全然足りない
アネロやレスポみたいな女性的な?のは苦手だからメンズとかアウトドアブランドがいいんだけど、
・大容量
・背面左手側にメイン空間につながるファスナーあり
のリュックないかな?
セクター25良さそうだけど背面ファスナーないよね?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:52:41.24ID:hK0pFoTG
URD BACKPACKはどうかな
何リットルかは調べたけどわからなかったけど、店頭で見た感じだと大きめに見えた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:32.90ID:NKs99w7z
>>377
ありがとう
素おんぶしてたけど、肩の前側やらが痛くなったり後ろで寝始めたりして限界なので、休日の外出には久々に抱っこひも引っ張り出してます
肩掛けの片掛けは肩がつらいので避けてたけど、やっぱりそんな感じが便利だよね
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:25:20.08ID:bFNmzJOV
>>380
見た目と機能完璧だ
着用写真見た感じ、大きさは持ってるグレゴリーのとあまり変わらなくも見えるなあ
店舗で見てみることにする、ありがとう!
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 16:48:29.22ID:YwUDoSyn
>>381
これ結構有名みたいだけど身近に使ってる人いないんだよね
うちも最近おんぶ好きだからトートとしても持てるショルダー探してるけど肩が…
リュックや前に抱える状態の見た目はイマイチだけど荷物が重くて人目につかない状況には役立ちそう

https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&;SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=D22337_312_2018_C&KIKK_HBN_HYJ_KBN=t
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:14:33.93ID:kMFjqR/g
>>383
機能的には凄くいいね!
しかし背負ったときの見た目が…もうちょいなんかならないのだろうか…
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 21:40:16.60ID:uoVB/0DB
3way以上あるものを全部使いこなせたことないわ・・・
2wayですらだいたい一通りの使い方ばかり・・・
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:09.34ID:SA4I7jjg
>>384
これもっと四角っぽいシルエットだったら欲しい
トート優先でリュックの時に変なのは仕方ないからそこには目をつぶれるけどもっとシンプルな形と素材が良い
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:15:52.58ID:YwUDoSyn
>>384
人前ではちょっと背負いにくいねw

>>385
写真はLだけどMならそんなに大きくないよ

>>388
完全に同意
普通のシンプルなトートとして使えて、肩が痛い時やちょっと両手あけたい時だけすぐに背負えるのがあれば良いんだけどね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:39:25.48ID:fcMJjf2/
使っている人見たことあるけどその人は背負っていた
たまに持ち手に肩紐つけるタイプのリュックもあるし、目立つからあのリュックだって知ってる人にはすぐわかるけど、そこまで気にならなかったな
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:00:20.20ID:0D236FKK
トートが背負えるものより、リュックがショルダーになるものの方が見た目がいいものが多い気がする
トートが欲しいなら、ショルダーベルトが付いて2way利用できるくらいのバッグにした方が
機能的にも満足できそう
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:07:59.16ID:I6GgcOZc
>>386
わかる
ウェイ系は変えたことない
リュックならリュックの状態でベストの位置に色々しまうし、それがショルダーならまた変わってくるし
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:11:42.06ID:I6GgcOZc
>>383
こういうのって普段使いでリュックやトートに色々変えるっていうより
非常事態の時、最悪背負えます!みたいな用途かと思ってた
乳児連れで災害にあい子供抱えて歩かないといけないためトート持つのはきつい…
だがこれなら背負える!みたいな
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:27:39.97ID:ZNF9+IQd
>>391
どっちの見た目を重視するかだと思うけど、個人的には普通のリュックをショルダーやトートにした時の縦長感が嫌い
トートが基本で一時的に背負えるタイプを探してるけど>>383くらいしか見つけられず…
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:37.79ID:ZNF9+IQd
もう少し丸みがあってもいいかも
丸みというか上から下がストンと直角じゃなくて少し傾斜があって上が広がってる感じ
とにかく普段は普通のトートやショルダーとして使えること重視で、バスの乗り降りとかで一時的に背負えるものが欲しい
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 06:30:27.71ID:MMzg4KfJ
私的にタイムリーな流れ。
丁度基本はショルダーで使って両手を開けたい時に背負えるもの探してた
http://zozo.jp/sp/shop/sac/goods/12768992/?did=28746223
これ系のシンプルなの探してるんだけど、もう少し幅がほしい
(zozoだと幅40って書いてるけど他のサイトだと32とか書いてあるから上部の幅か底の幅を計測してる違いだと思う)
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 06:51:45.76ID:L6j7j5RC
>>396
色はさておきこれのトートの持ち手が>>383のように長めだったら良いな
トートがメインとなるとそのちょこんとしたハンドルじゃ困る
みんな探してくるの上手いね!
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 07:24:46.83ID:0ZTz0MtJ
分かる
肩にかけられるトートとして持ちたい
あと個人的にはできればリュックにした時の肩紐が細すぎないのが良い
見つけられてないんだけどね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 07:30:56.45ID:L6j7j5RC
数年前リュックがここまで流行る前によく見かけた合皮のミニバッグで、長めのトートの持ち手がクロスする形でついていてひっぱるとリュックにもなるものを覚えている人いないかな?
上手く検索できなくて画像はないんだけど
トートといざという時のリュックの機能さえあれば良いのであれを応用して作りたいなと思いつつ自分で作る技術がない
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 07:41:05.70ID:L6j7j5RC
>>405
早い!ありがとうそうです
まさにこんな感じのものを持っていたことがあったよ
独身で荷物が少ない頃だったけどテーマパークに行ったりする時はその時だけ背負えて便利だった
こういうタイプの容量大きいものが欲しいけどつくり的に難しいんだろうか
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 07:48:28.34ID:0ZTz0MtJ
>>406
多分これだとトートもリュックも肩紐細くなるので、容量が大きいと肩破壊されるから小さめしか無いんだと思う

よくある3ウェイはマチが少なくて横より縦が長くてリュック前提デザイン多いね
子供の物入れるにはマチが大きいものが良いんだけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 08:31:43.42ID:Zdj3gF0o
381です、この流れうれしw
383も考えたことあったけどキルティングが好きじゃなくて

ショルダーとの2wayのものは持ち手が小さいのに激しく同意

マザーハウスの持ち手引っ張るとリュックになるやつの安い版はちょっと重く
アナスイのタンディル3wayはリュックにしたときの背負いづらさと持ち手の短さが気になり
リュックメインで肩掛けもできるの、と思った結果
赤すぐはなんか大きさが気になり…と悶々し
今はティアティアどうかな、と思ってるけど、
結局ジプシーそのものを楽しんでる感があるので永遠に満足はしない気がする。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:26:24.85ID:y58EVov8
コアルーの紐だけ売ってるの見たけど紐だけの値段としたら高かった
コアルーはダサいのわかってるけど電車に乗るとき持ちかえられて便利そうだから気になってる
今度吉祥寺のお店で試着してこようと思う

H型のリュックは重いしあまり入らないし出し入れしにくかった
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:25:01.51ID:MMzg4KfJ
>>400
これだとショルダーにしてる時はリュックの肩紐ブランブランだから嫌なんだよね。
>399もそうだけど>>405みたいにサイド引っ張るとリュック仕様に出来るタイプで横幅広めのものが欲しい。

https://s.magaseek.com/product/detail/id_501441034-mc_055
たとえばこれ900gらしいんだけどナイロンでもっと軽かったら買ってた
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:31:36.80ID:MMzg4KfJ
連レス失礼。

>>402
見落としてたごめん。
これもリュックにするときはわざわざ付け替えたりするのが手間で…。
ズボラな私はどっちかしか使わなくなっちゃいそう
ありがとうね。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 10:58:17.58ID:EW32+bKh
リュックで落ち着いてたのに下が生まれたりおんぶ魔になったりとマザバが固定されないから高いのは買えないなって思ったわ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:31:24.35ID:1jyYhN3U
>>411
これナイロンだったら欲しかったなぁ
簡単にショルダー→リュックに切り替えられて荷物わりと入りそうでいいよね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:36:13.09ID:Tt2es2Kk
ここに理想を書いておけばそのうちアマゾンで出てくる気がするw
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:38:17.07ID:vU2wYyoZ
アネロのサイドファスナーもここでやいのやいの言ってるうちに取り入れられたしねえ
ほんとにここの影響かどうかは知らんけど
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:07:06.71ID:nrP9ysT9
それならフェンテ撥水にメイン直結背面ファスナー付けてほしい…(ボソッ)
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:13:13.10ID:yVcGwQHp
赤すぐリュック買ったけどこのスレを参考にかばんを見るのが趣味になりつつある
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:22:31.28ID:pSMbkoV9
そうそう、ここでいいバッグ見るとつい買ってしまう
そしてマザバコレクションがまた増えてw
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 13:34:07.31ID:ZNF9+IQd
コアルーで調べたら色々あった
これが一番普通っぽいかな?
https://item.rakuten.co.jp/passageshop/10008998/

コアルーの紐だけ購入できるなら好きなトートバッグのショルダー付のやつ買ってつければ良さそうだね
紐だけ売ってるのは見つけられなかった…どなたかご存知の方いましたら教えてください
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 14:57:48.13ID:cJai+/wN
>>423
レスありがとう
買おうと思って色を悩んでいるうちに人気の色から完売になってきてるようで焦ってたところ
ちなみに何色買われましたか?使われてみて不満な点ありますか?
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:00:48.38ID:L+wU5etx
コアルー、サイズ違いで2つ程持ってたけどどっちも手放しちゃった
>>383のMと>>421
大きいのは荷物入れすぎると重くてリュックにすると肩が死ぬ
トートとして使うにはベルトの分少し重いしブラブラしてちょっと邪魔
後付けベルトなら金具の分さらに重いと思う
便利に使ってる人もいるんだろうけど…
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 16:19:32.37ID:FZcTS12g
>>424
グレーかカフェオレかカーキか迷ってカーキにしました
マザバ初心者なので参考になるかわかりませんが、背面ポッケが薄めで小さめの財布でもゴロゴロする
大きいお財布だったら横ファスナーから届くポッケがあるのでそこに入れた方がいいかなって感じです
私はそこに除菌ウェットティッシュ入れててなかなか気に入ってます
他のリュックも背面ポッケってそんなもんなのかな?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 17:44:02.96ID:447o3rg2
>>383のL持ってる
ミルク卒業して荷物が減ってからあんまり出番ないけど
出先で荷物が増えた上に子供が寝てしまった時とかはリュックにできて助かったよ
見た目もイマイチだし長い時間は肩が死にそうだけど
保育園のお母さんでMサイズ使ってる人もいる
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:53.58ID:1ioSfXXk
この前鞄屋さんでビアデミゾンの星スタッズ軽量リュック見掛けて一目惚れして買ったよ
ネット上で見ると何だかパッとしない?かもしれないけど、実物はかなり可愛いよ
機能性はここに挙げられてるもの程充実してないけど、乳児持ちでなければ十分かなと思う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:55.89ID:pOv036CB
>>428
私も肩が死にそうという意見に迷ってきたw
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 08:19:45.10ID:JDuCgKpF
悩んでジプシーしているうちに、こどもが成長して今や下の子5歳。手元に残したリュックは、内ポケット、長財布が入る背面独立ポケット付きの物を容量別にふたつ。
数年前よりリュックの選択肢が増えて、このスレ見てると今も色々欲しくなっちゃうけど、自分に必要な機能はポケットふたつだけだった。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 10:52:39.89ID:5lPIW4r7
>>427
いい色たくさんで悩むよね
私は黒かグレージュで悩んでたけどついに黒も完売になってしまったのでグレージュポチりました
私も背面ポケットは初なので楽しみにしてたけどあまり期待しないでおこう
教えてくれてありがとう
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 11:31:47.17ID:a2oGjUym
コアルー、リュック型にすると椅子の背中にかけられて外食時に地味に便利だった思い出
あとメッセンジャー型はなんかいつもうまくできなかったな
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:45.70ID:bcvk6V5C
今朝、前をビアデミゾンのトートにもなるリュック持ってる人いたな
結構かわいかった
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:16.47ID:9Blyx7OO
ポータープラン買った
保育園送ったあと電車通勤なのできれいめなリュックが欲しかったのだけど見た目は満足
容量はたくさん入るけど入れすぎたら形が崩れそうだと思った
脇に携帯マグが入ることやチャックがたくさんついているのは便利

それにしても品薄だった
2カ月待ったわw
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:40:04.39ID:MH7Iz53S
>>421
アマゾンでコアルーベルトあるよ
公式のショップのです

コアルーニューラフィーのS使ってるけど、たしかに重い
でも個人的にはすごく便利
主にショルダーorリュック型だけど、前抱えにして小柄二歳の抱っこ補助にしたりもしてる
あとリュックにしても暑い時期に背中が涼しい
難点はひもがねじれやすくて上手くリュックにできないときがあることかな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 00:25:02.86ID:b01YIThF
ポータープランこれから買う人は、
店舗で予約した方が早いかもしれない
私は先月予約したら次の日に来たよ。
タイミングもあるとは思うけど
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 00:26:06.78ID:b01YIThF
>>438
すみません。次の日に入荷の連絡があって
入荷して購入したのは3日後です
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 14:55:53.44ID:Nsr6efNT
フェンテのミニリボンリュックにキルティング柄のが増えてる!ノーマルのミニリボンリュック買うか迷ってたけど、こっちもいいかも…
https://item.rakuten.co.jp/fuente/ma7342/?s-id=smt_top_browsehist
キルティングものって持ってないんだけど、可愛く見えるのは冬場だからかな?
オールシーズンでは使いにくいのかな
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:56.31ID:IplaerJy
>>441
高いですよね
よく売れてるみたいですが、私だったら地べたに置いたりお砂場に持ち込むことが出来ないw
だから無印とかzozoセールなんかでお手頃なリュックを買って ボロくなったら新しいのに変えたりしてる こちらのほうが自分のメンタルにもあってるw
ただ私は働いてないから 通勤にも使えるなら多少張り込んだ値段のものの方が良いっていうのもありまさね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 18:22:25.23ID:IplaerJy
近い公園に行ったり スーパーにちょっと買い物寄る用に、お財布ポシェットを検討しているのですが、本革でショルダーベルト抜きで450gはやはり重いでしょうか?
長く使いたいので合皮は避けたいですが、レビューにも小銭とか内容物入れた状態でかなり重いという書き込みもあり悩んでます
みなさんお財布ポシェットはどんなの使っててオススメなんかありますか?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 19:32:48.39ID:IU38x6AU
数年前からしまむらのお財布ポシェットを使っていたけど、買い物するスーパーを固定していないのでクレジットカードやお金の出し入れが面倒で結局家計費を極小財布に入れることで落ち着いた
基本はその極小財布をリュックに入れて、近所の公園とスーパーに行く時のみサコッシュに入れて持っていく
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 20:53:40.74ID:CtqIJRWu
>>443
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO408_cpg-093_pno-53_ino-01_ocn-03.html
合皮の安物だけど自分はこれ使ってる
お財布部分以外にマチがあるからハンカチやウェットティッシュ、エコバッグ、鍵等持ち歩きたいものが入るのとそんなに安っぽく見えないのが気に入ってる
重さは420gって書いてあるけど特に重いとは感じないな
近くの公園に行って帰りにスーパーで買い物くらいならこれ1つ持っていけば事足りる
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 21:32:55.59ID:6x2PLlAb
>>346
>>359
2気室の話がでてたので
以前、ジエンポリアムの上下2気室リュック使ってました
上と下で、育児グッズと自分の荷物を分けられたので便利だった
それはフロントからも背面からも下の層のもの取れた
同じようなのないかなぁ
お客様の声リュックって名前だった気がするから、このスレ見て作ったのかなとw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 21:46:05.91ID:dLEt3MdC
私もスーパー行くのでもお財布ポシェットだけじゃ足りなくて、レガートラルゴのお財布機能付きのショルダー使ってる
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:17.11ID:IU38x6AU
お財布ポシェットでスーパーに行く人は、それとは別の財布をリュックに入れているのかな?
それともリュックの時にもお財布ポシェットを併用?
別財布からお金を出した場合は後からお財布ポシェットから出して帳尻を合わす感じですか?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:24:50.55ID:IplaerJy
443です
お財布ポシェットについて様々書き込みありがとうございます 参考になります。
お財布機能が使いやすいかどうかもネックですね。 自分は旅行や小さいバッグに入れるようのミニ財布を持っているので、財布機能無しのポシェットタイプで探していこうかな
皆さんの声で探す道すじがついてきました。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 00:56:03.10ID:TchzPpY6
流れをぶった切ってごめんなさい。
グランデグレイスのリュック
背面ポケット、2層式、撥水、背中メッシュ、中の色見やすい16ポケット
650gで少し重いですかね。注文したのですがまだ届いていません。
良さげだったのでURL貼っときます。

https://item.rakuten.co.jp/accessoriesgrace/bag-178/?iasid=07rpp_10097___ea-josrwk73-2z-3aefcb77-53c0-46cf-89ff-1bf7fa7fbe53
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 07:11:59.79ID:r2S2cSa5
これ前にも出てたよね
上下の二層式だったら欲しかったな
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 08:43:48.79ID:LtkY9FC7
>>451
これの無限大とか書いてある大きい方、悩んでる
ちょっと重いよね
届いたら是非使い心地教えてほしい
大きい方は>>453さんのいう上下二層式だよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:33.75ID:gferx8qS
>>451
これ気になってたけどブランドロゴばーん!と付いてるのがちょっと気になる
実物だとあまり気にならないのかな
レポお待ちしています!
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 15:37:11.53ID:wjsOXANi
>>451
ロゴドーン以外はすごくいいね
重さも、ポーチで仕分けしてた化粧品や細々したものを直接この細かいポケットに入れれば解消されそうな差な気がする
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 17:24:35.28ID:6/QscfrU
背中に偉大な恵って書いてあるの恥ずかしいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況